タグ

2009年6月16日のブックマーク (19件)

  • センチュリーランを走る会 ロングライド

    ○秩父鉄道皆野駅に集合   ○秩父のシンボル=武甲山 石灰採掘で山容が大きく変化   ○お待ちかねのブドウ狩り=うまい! ヒャク  マイル  ソウ 自転車百哩走大王  とは、 センチュリーライド(160kmを8時間以内で)、サイクルマラソン(1日で60〜300kmを制限時間内で)の愛好者のクラブ、「センチュリーランを走る会」の愛称。なお、「哩」は「マイル=1.6km」を示す漢字。(→ 詳しくは、こちら ) センチュリーライド  とは、 各自の体力に応じて「遠乗り=ロングライド」を楽しむイベント。自分を信じてペダルを踏み、はるか160km先のゴールを目指す。いわば「おとなの自転車大冒険」。競輪やツールドフランスなどの「競技」と異なり、タイムや勝敗は無関係。一般道を交通ルールを守って走り、制限時間内にゴールすれば、全員等しく「完走者」として栄誉を讃えられる。(→詳しくは、こちら)

    hatayasan
    hatayasan 2009/06/16
    「自分を信じてペダルを踏み、はるか160km先のゴールを目指す。いわば「おとなの自転車大冒険」。」
  • グランフォンド福井2009 - やまゆき

    グランフォンド福井2009へ行ってきました 先々週の100kmの雨中林道走行で ロードの150なんて…軽く考えてましたが 甘かった NHKも取材に来ていましたね クローズアップ現代で7月に放映予定だそうです どこかでフレームイン出来てるかな(笑) ------------------------------------ 朝4時に出て6時過ぎに現地着 スキー場Pまでの渋滞…すでにここで嫌な予感 ミッションであの坂をチビチビ登るのは脚のストレッチに さあようやくPまで来たところ 滋賀オガさんに発見される(笑) 一番前で待機でしたからね… でスタッフが「一杯やね~」下まで戻って~~おいおい 準備完了後受付へ TシャツもサイズはSかXL 仕方なくSを選びましたがまずまずの大きさです やや大きめ??なのかな スタートまでのブヨ あらら3箇所やられましたね ハッカ油駄目じゃん 駐車場に入りきれない車が

    グランフォンド福井2009 - やまゆき
  • 会社バレしたので皆さんにご連絡とお詫び - nuba

    日記 | 21:07 |  僕はいわゆる変態性癖の持ち主でして、それはなんというか一般のごくありきたりの自慰や性交に興じるのみで事足りる人たちと比べると、ということでそりゃ僕などよりも特殊な性嗜好を持つ方はごまんといられるでしょうが、僕が自身で自覚しているところでは、僕は軽度のスカトロを愛好し、臭い(匂いじゃない)に性的興奮をおぼえ、アナルプレイをこよなく愛し、腋毛をたわわに蓄えた女性が好き、とかまあそういう、大方は人間の裡にある動物性をごく原初的な形で発露させただけ、というような、そう考えると普通にスケベなだけじゃん、ということになってしまうような、まあそういうところなのです。 それが、会社にバレた!会社に!バレ!た!  バレたというかまあ個人情報の開示はごく最小限に留めているとはいえ、こういう場所でうんこがどうだのチンコがどうだのということを、実際にこの僕が経験した日常の出来事や実在す

    hatayasan
    hatayasan 2009/06/16
    以前アップされていたイラストと解説つきの熱いエントリを、サブアカでこそっと公開してほしいです。
  • http://mountainsnow.powerhp.net/

  • http://navy.ap.teacup.com/toshi316/439.html

  • 陽風を感じて グランフォンド糸魚川

    10/7(日)に新潟県糸魚川市で行われた「グランフォンド糸魚川」に参加した。好天に恵まれ、さわやかな秋晴れの下で山岳サイクリングを堪能できた。また、“いさくん”さんに初めてお会いできたのも大きな収穫だった。 ■ 10/6(土) 前日 PBP以降、自転車に乗る時間が激減していたし、坂道もまったく走っていなかったので、前日は早めに現地入りして糸魚川~白馬を往復することにした。 7:54上野駅発のMaxとき307号~越後湯沢ではくたか4号に乗り換え~10:31糸魚川駅着。3連休の初日とあって電車はかなり混雑していて、上野から糸魚川までずっと座ることができなかった。まあ、こういうときは自転車(輪行袋)がケットばされたりしやすいので、ずっと自転車のそばで見張っていたほうがいいとはいえるけど。 糸魚川駅前で自転車を組み立て、荷物をコインロッカーに預けて白馬へ向かう。白馬が近づくと白馬岳方面の山並みがよ

    hatayasan
    hatayasan 2009/06/16
    2008年。
  • 2008-10-05

    夜中に大雨が降って心配だった空模様も、朝になると雨も止んでなんとか持ちそう。 朝6時半に朝をとって身支度。今回は会場の方に車を停める事に。運良く空きがあって駐車できました。 開会式の挨拶を聞きながらスタートの列に並びます。 昨年に引き続き今回も80kmコースに参加したのですが、スタートは120km出発の後とのこと。しかし、いざ出発となったら走者のチェックはしていないようなので、これならさっさと出発すればよかった。20分のタイムは結構大きいです。 サイクリングロードを10kmくらい走り、さらに数キロ走ったところから登りが始まります。 自分のペースにあった人を見つけて、ペースメーカーにして黙々と登りました。頂上の補給ポイントで水をもらってしばし休憩。身体が冷えないうちに坂を下って行くと最初のエイドステーションがあります。昨年も思ったけれど、ここのエイドステーションのべ物の充実ぶりは当にす

    2008-10-05
  • 逆に車買ってる奴はなんでそんなに金持ってるの?って聞きたい。年収が600..

    逆に車買ってる奴はなんでそんなに金持ってるの?って聞きたい。年収が600以上とかあるか、実家暮らしで可処分額が多いのか。 30歳既婚小梨共働き、世帯年収1200万ある。 独身の頃はコンパクトカー持っていたけど、結婚を機に売った。 都心だと1500万くらい無いと車を持つのは厳しいと思う。

    逆に車買ってる奴はなんでそんなに金持ってるの?って聞きたい。年収が600..
    hatayasan
    hatayasan 2009/06/16
    都心だと駐車場代が馬鹿にならないし。よほどの事情がないとクルマを維持する動機は働きにくいのかも。
  • グランフォンド糸魚川 《公式サイト》

    長い間、ありがとうございました・・・ 2019/10/6 開催 (第15回)グランフォンド糸魚川 “終演です!” TOPICS 2020.03.31 グランフォンド糸魚川のホームページは更新を終了しました。いままでありがとうございました。 2019.12.26 いつも閉会式終了後、様々な方から声を掛けていただきました、感謝しております。 最後の機会です、事務局員として悩み苦しみ15年間の「裏方の話」をまとめて近日中に投稿します。 全国各地域のイベントなど起業時に参考にしていただければ幸いです。 2019.12.26 終わりにあたり一言、ご挨拶を掲載しました →こちらから 2019.12.26 このホームページは、2020年3月31日で閉じます。それまでの間、ご意見などは掲示板をご活用ください。 2019.06.17 第15回グランフォンド糸魚川のお申し込み受付は終了しました

    hatayasan
    hatayasan 2009/06/16
    6/20から受付開始。
  • 中日新聞:JR東海、自民にリニア3ルート建設費提示へ 迂回で数千億円増:経済(CHUNICHI Web)

    トップ > 経済 > 紙面から一覧 > 記事 【経済】 JR東海、自民にリニア3ルート建設費提示へ 迂回で数千億円増 2009年6月16日 朝刊 自民党が18日に開く予定のリニア特命委員会(堀内光雄委員長)の会合に、JR東海が、東京−名古屋間のリニア中央新幹線計画で3案がある想定ルートの建設費試算を示す見通しとなったことが15日、分かった。JR東海が実現を目指す南アルプスをトンネルで貫通する最短ルートに比べ、北側を迂回(うかい)する他の2ルートの建設費が、数千億円膨らむことを示す。 JR東海は18日以降、ルート選定が最も大きく影響する長野県をはじめ、沿線各県に試算を個別に説明する方針。建設費の違いがはっきりすることで、南アルプス貫通の通称「Cルート」の優位が鮮明になるとみられる。今後は、迂回し伊那谷を経由する「Bルート」を主張する長野県の対応が、計画を推進する上で焦点となる。

    hatayasan
    hatayasan 2009/06/16
    木曽福島を通る「Aルート」の案があることを初めて知った。
  • 信濃毎日新聞[信毎web] Cルート要望相次ぐ 飯田でリニア説明会

    飯田下伊那地区のリニア中央エクスプレス建設促進期成同盟会は15日、JR東海の担当者を招き、リニア中央新幹線に関する説明会を飯田市役所で開いた。県内4地区ごとに実施した説明会は今回で一巡。出席者からはリニア飯田駅実現への要望や、南アルプスを貫く「Cルート」での早期建設を求める声が相次いだ。 飯伊地方の議員、商工会議所関係者ら75人が出席。飯田市の渡辺嘉蔵副市長は冒頭あいさつで「飯伊地区の期成同盟会は1974年、県内のほかの地域に先駆ける形で設置され、リニアが夢から現実になる過程をともに見続けてきた」と述べ、駅設置運動の積み重ねを強調した。 その後の会合は、JR側の要請で非公開。JR側は他地区での説明会同様、リニアの基技術などを説明した。質疑では、企業経営者が「リニアの役割は東海道新幹線のバイパス。できるだけ直線でないと意味が薄れる」と指摘。リニア建設時の並行在来線に対する考え方を問う質

    hatayasan
    hatayasan 2009/06/16
    「出席者からはリニア飯田駅実現への要望や、南アルプスを貫く「Cルート」での早期建設を求める声が相次いだ」長野県、一枚岩じゃないよ…。
  • asahi.com(朝日新聞社):リニア建設費1兆円増 長野県希望の迂回ルートなら - ビジネス・経済

    JR東海は、東京―名古屋の25年開業を目指しているリニア中央新幹線の建設費について、長野県の希望に沿って南アルプスを北に迂回(うかい)するルートで造ると、直線ルートに比べて1兆円近く膨らむ、との試算をまとめた。近く自民党や同県に示し、同社が選んだ直線ルートへの理解を求める。  直線ルートでの建設費は約5兆円。迂回ルートだと、南アルプスを貫くトンネルは不要だが、距離が60キロほど延びるうえ同県内の市街地近くでの用地買収も必要となり、コストがかさむ。施設の維持管理費の増加も避けられない、と同社はみる。  また、同県が迂回ルートを希望するのは、直線ルートでも駅ができる可能性が高い同県飯田市周辺のほかにも駅が設けられるとみるからだが、その場合、東京―名古屋間の所要時間が、10分前後は増えるとみられる。同社は時間短縮効果が薄れると、新幹線を乗り継いでの東京―西日の対航空機の競争力も落ちるとみており

    hatayasan
    hatayasan 2009/06/16
    「距離が60キロほど延びるうえ同県内の市街地近くでの用地買収も必要となり、コストがかさむ。施設の維持管理費の増加も避けられない」長野県が1兆円出すなら話は別?
  • 信濃毎日新聞[信毎web] リニア新幹線 地元の結束を固めながら

    リニア中央新幹線の建設計画をめぐって県内の動きが慌ただしくなってきた。 「1県1駅」「駅の建設費は全額地元の負担」。JR東海が東京−名古屋間に設ける駅について示した見解がきっかけである。 地元にすれば「従来に輪を掛けて、難しい条件を突き付けられた」という思いだろう。 JR東海は2007年、南アルプスを貫くCルートを前提とした計画を明らかにした。これが最初の難条件である。 県内は諏訪・伊那谷を通るBルートでまとまって建設促進運動を続けてきた。木曽谷を通るA、そしてB、Cと3案あったのを、1989年、ようやく一化できた経緯がある。 「JR東海が一方的に進めようとしていることが、県民を不安にさせている」。県会の特別委員会でも反発が出た。当然である。 JR東海は25年の開業を目指して自費で建設する計画だ。リニア構想が動きだしたのは歓迎すべきこととしても、1県1駅、地元負担の方針は、と

    hatayasan
    hatayasan 2009/06/16
    「外に向かっては「地域エゴ」と見られないよう、しっかり説明していかなければならない。」間接的に地域エゴを認めてるじゃん。
  • あえて「地域エゴ」を擁護する - 玄倉川の岸辺

    ネット世論が「バカ叩き」大好きで極論に振れやすいのはいつものこと。 とはいえ、これはちょっとどうかと思う。 リニア新幹線Bルート要望相次ぐ 伊那でJR東海が説明会 - 長野日報 (Nagano Nippo Web) 痛いニュース(ノ∀`):【リニア】 長野「Cルートは独善的。これからの時代は1県1駅でなく駅を増やして人間的ゆとりを」 はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`):【リニア】 長野「Cルートは独善的。これからの時代は1県1駅でなく駅を増やして人間的ゆとりを」 2ちゃんねる(痛いニュース)もはてなブックマークも批判・罵倒・嘲笑であふれんばかり。 誰が誰をどんな理由で批判しようと自由ではあるけれど、社会の仕組みとかそれぞれの立場とか何も考えず「ただ叩くだけ」の批判はつまらない。 長野県(県庁)と長野県民がリニア中央新幹線計画について「諏訪回りルート」を主張していることが批判の的

    あえて「地域エゴ」を擁護する - 玄倉川の岸辺
    hatayasan
    hatayasan 2009/06/16
    「はっきり言って、諏訪回りルートは無理筋である。民主党政権になって羽田孜が国土交通相にでもならないかぎり実現する可能性はないだろう。」地方にいる人にも立場があるという話。
  • オリンパス、同社初のマイクロフォーサーズ機「E-P1」 ~「ペンF」風フルメタルボディ。手ブレ補正やHD動画も

    hatayasan
    hatayasan 2009/06/16
    一眼なのに光学ファインダーなしで、オリンパスなのにxDやCFを捨ててSDに一本化。かなり気合の入った一台と見た。
  • http://e0166nt.com/blog-entry-663.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-663.html
    hatayasan
    hatayasan 2009/06/16
    北海道のブロガーといえば、「北の大地から送る物欲日記」のid:hejihoguさんがいらっしゃるじゃないですか。
  • ウェブはバカと暇人のもの ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    ウェブはバカと暇人のもの (光文社新書) 作者: 中川淳一郎出版社/メーカー: 光文社発売日: 2009/04/17メディア: 新書購入: 35人 クリック: 977回この商品を含むブログ (218件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) 著者はニュースサイトの編集者をやっている関係で、ネット漬けの日々を送っているが、とにかくネットが気持ち悪い。そこで他人を「死ね」「ゴミ」「クズ」と罵倒しまくる人も気持ち悪いし、「通報しますた」と揚げ足取りばかりする人も気持ち悪いし、アイドルの他愛もないブログが「絶賛キャーキャーコメント」で埋まるのも気持ち悪いし、ミクシィの「今日のランチはカルボナーラ」みたいなどうでもいい書き込みも気持ち悪い。うんざりだ。―書では、「頭の良い人」ではなく、「普通の人」「バカ」がインターネットをどう利用しているのか?リアルな現実を、現場の視点から描写する。 これ

    ウェブはバカと暇人のもの ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    hatayasan
    hatayasan 2009/06/16
    「ネット上では、「失うものが無い人」のほうが立場が強い。/「専門家が出てきて責任を持って発言しようとしても叩かれるだけ」の場所に、誰が価値のある情報を、ほとんど無償で提供してくれるのだろう?」
  • さようなら、nakata.net……そして……|Hide’s Mail|nakata.net

    ※nakata.net「Hide's Mail」では、抜粋版をお届けしています。全文および過去のMailはclub.nakata.netへ! さようなら、nakata.net……そして……2009.05.21 1998年5月21日に産声を上げたこの“nakata.net”も、今日で満11歳になった。 その間に、俺自身はプロサッカー選手というものから引退し、世界中を放浪、そして今年からは財団の理事長へとなった。 このnakata.netは、みんなも知っての通り、“俺が自分の考えを、直接みんなに伝える場所を作りたい”という思いから始まったHP。 プロサッカー選手として、伝えたいことを、一番伝えやすい形で発信するためnakata.netは出来上がった。 しかし現在、俺は旅人?、財団の理事長、東ハトの執行役員、観光庁のアドバイザリーボードメンバーなど、色んな顔を持つようにな

    hatayasan
    hatayasan 2009/06/16
    11年目で総合誌のような形にリニューアルとのこと。nakata.net、はてなより歴史あるのか。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    hatayasan
    hatayasan 2009/06/16
    「凌辱ゲーム問題におけるマジョリティ…自分はそんなゲームなど必要ないしなくてもいいし愛好してるやつは下種だと思うが人権団体は騒ぎすぎだしゲームくらいいいじゃないか自分は気にならないしとか思ってる人」