タグ

2006年8月3日のブックマーク (5件)

  • 高度オンライン管理 (Preloadr.com) | 100SHIKI

    Flickrで自分の写真を管理、共有している人もいるだろう。 そして、こうした写真の中にはもうちょっと加工したい・・・と思うものもあるだろう。無論Photoshopなどを使えばいいのだろうが、ツールが高価だったり、そもそもツールを立ち上げるのが面倒だったりする。 そこで登場したのがPreloadrである。このサイト、Flickrのアカウントでログインすれば、あなたの写真をウェブ上で高度に加工することが可能だ。 テキストを追加したり、画像の一部を切り抜きしたり、といった処理に加え、レイヤー管理もできたりするようだ。まだアーリーバージョンなだけに一部不安定だが、今後充実していってもらいたいツールである。 オンラインの管理をさらに高度に。既存のツールと連動するこうしたツールはもっと出てきてもらいたいですね。

    hate23nanane
    hate23nanane 2006/08/03
    あなたの写真をウェブ上で高度に加工することが可能
  • 茂木健一郎 クオリア日記: 脳と数学

    Lecture Records 茂木健一郎 「脳と数学」 日数学教育学会全国大会 (東京学芸大学) 2006年 7月29日(土)9:30〜11:00 音声ファイル(MP3, 78.7MB, 85分)

  • オープンソースでIT戦略 MOONGIFT - httping HTTPを使ったPingソフトウェア

    AusLogics Disk Defrag レビュー インストール (クリックすると拡大します) 完了です。 (クリックすると拡大します) 起動 (クリックすると拡大します) デフラグ中 (クリックすると拡大します) 完了 (クリックすると拡大します) AusLogics Disk Defrag 紹介はこちら

    オープンソースでIT戦略 MOONGIFT - httping HTTPを使ったPingソフトウェア
  • AusLogics Disk Defrag MOONGIFT

    高速デフラグ Windows標準のよりも、もっと高速にデフラグを行います。これなら定期的にできそう。 高速デフラグ コンピュータは暫く使っていると、徐々に性能が低下していく。ファイルの断片化、いわゆるフラグメンテーションが発生するためだ。そこで定期的にデフラグを行っている人も多いだろう。 だが、HDDが大容量になるにつれ、デフラグに非常に時間がかかるようになってきた。これでは定期的にやるのが億劫になってしまう。 今回紹介するフリーウェアはAusLogics Disk Defrag、高速デフラグが可能なソフトウェアだ。 起動すると、ドライブの選択画面になり、次へ進むとデフラグが開始される。140GB程度のHDDであれば1時間半程度あれば完了する。 Windows標準のデフラグとは異なり、ファイルデータの連続化のみになっている。だが、短期的に行うデフラグについてはこれで十分ではないだろうか。中

    AusLogics Disk Defrag MOONGIFT
    hate23nanane
    hate23nanane 2006/08/03
    StickloaderはMP3エンコーダーとしてLAMEを利用する。インストーラーの場合は自動でダウンロードも行ってくれるので簡単にセットアップ完了だ。
  • 『YouTube - Broadcast Yourself』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『YouTube - Broadcast Yourself』へのコメント
    hate23nanane
    hate23nanane 2006/08/03
    かこかこかこかこかこ♪