タグ

2010年5月12日のブックマーク (16件)

  • 2000年の自民党政権の口蹄疫への対応と、民主党の口蹄疫への対応を比

    2ちゃんねるなどで見る意見だと、10年前の自民党の口蹄疫対策はよかったらしい。というわけで、最初の発生日から時系列で、2000年の自民党政権時の対応と、2010年の民主党政権での対応とを並べてみた。日数2000年の自民党政権のときの口蹄疫への対策2010年の民主党政権での口蹄疫への対策- 4/9 都農町の農家が通報、獣医師が「口蹄疫でない」と判断→1週間後に再検査(y)。03/25 農水省と宮崎県畜産課、口蹄疫に感染の疑いを発表。県と農水省は口蹄疫防疫対策部を設置。半径20kmの家畜の移動を3週間制限。牛舎を消毒。半径50mを「警戒区域」に指定、交通を遮断。農家のまばらな地域(*)。4/20 宮崎県、口蹄疫感染の疑いを発表。県は防疫対策部を設置。立ち入り検査・半径20kmの家畜の移動制限を実施。農林水産省、牛肉輸出を一時停止、口蹄疫防疫対策部(赤松農相が部長)を設置。「牛豚疾病小委

    2000年の自民党政権の口蹄疫への対応と、民主党の口蹄疫への対応を比
    hatoken
    hatoken 2010/05/12
  • 農水委員会の江藤拓議員の質疑で泣けない奴は日本人と認めません。:ハムスター速報

    農水委員会の江藤拓議員の質疑で泣けない奴は日人と認めません。 カテゴリニュース 1 :名無し募集中。。。:2010/05/11(火) 21:56:55.56 0 ID:? 申し訳ないけど事実   これ見て泣けない奴は日人じゃないですよ マジで 94 :名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:35:45 ID:pStu/tRL0 赤松「私一人いなかったからといって、 いささかも支障があったとは理解しておりません」 江藤「あなたは最高責任者でしょう??!! 何ニヤニヤしてるんですか!」 赤松「それがだから、なんだと言うんだ?」「んなこた分かってるよ」 ・・・・・・もはや何も言う事は無いな。人生で一番呆れた。 名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:38:30 ID:/DCMQjIw0 >>94 おいおいマジかよ 104 :名無しさん@十周年:2010/

    hatoken
    hatoken 2010/05/12
    共に世襲議員であります。赤松大臣、江藤議員。世襲よりも個人の資質。ナショナリズムを煽る前に人間ですから、わかります、スレタイしか噛み付くところがないですものね。
  • 民主党、きちんとお仕事してますなあ - finalventの日記

    ⇒時事ドットコム:公務員法案、12日採決=衆院委 衆院内閣委員会は11日の理事懇談会で、国家公務員法改正案の扱いを協議した。12日採決を求める与党に対し、野党は「審議不十分」と反発して物別れに終わったが、与党は同日中に採決する方針。同改正案は同日中に内閣委で可決され、13日に衆院通過する見通しだ。 改正案は、中央省庁の幹部人事を一元管理する「内閣人事局」を内閣官房に設置することが柱。民主党の国対幹部は11日、「野党が反対しても、委員会で採決する」と述べた。 これで郵政も押し切ると。 普天間問題とか口蹄疫問題とか、実は煙幕なんじゃないかな。

    民主党、きちんとお仕事してますなあ - finalventの日記
    hatoken
    hatoken 2010/05/12
    まぁ審議/信義/真偽なんて、もとから我が党には意味無いですしね
  • パスワード認証

    にゅーす特報。 「ニュー得ブログ」が「にゅーす特報。」と名前をかえて生まれ変わりました!

    パスワード認証
    hatoken
    hatoken 2010/05/12
    国民栄誉賞は被選挙権を越える特別なものだろ、ニートが立候補しても議員にはなれるけど、受賞はできんものな
  • G渡辺会長「谷から挨拶ない」と激怒!亮子出馬に不快感 - スポーツ - ZAKZAK

    女子柔道の五輪金メダリスト、谷亮子氏(34)の参院選出馬に“教育的指導”。巨人の渡辺恒雄球団会長(83)は夕刊フジの直撃に対し、亮子氏の夫で巨人・谷佳知外野手(37)が事前に「何の挨拶もなし」と不快感を示し、「責任持てないよ」と突き放した。一方、元巨人の中畑清氏(56)は「たちあがれ日」から出馬を表明。参院選が球界を巻き込んで波紋を呼んでいる。  会長はおかんむりだ。巨人の最高権力者、渡辺恒雄球団会長が11日夜、都内で渦中の人物を名指しした。  「谷…亮子さんか? あれ、亭主、巨人なんだよ」  17年の付き合いという民主党の小沢一郎幹事長に推され、亮子氏が同党から夏の参院選に比例代表で出馬を表明したのは10日。同じ日に行われたサッカーW杯日本代表のメンバー発表が、すっかりかすんでしまうほどの衝撃をもたらした。  「YAWARA衝撃波」はサッカーにとどまらず、野球界にまで波及。夫の谷は同日

    hatoken
    hatoken 2010/05/12
    根回し嫌いな党首を真似ただけなんですけどね
  • 荷蘭狂詩曲(ほ~らん・らぷそでぃ) 口蹄疫:5/11衆議院委員会

    01« 2024 / 02 »03 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29. えーとこのブログでは若干異質な記事になりますが、報道があまり行われてこなかった宮崎県の口蹄疫について、5月11日午後の衆議院農林水産委員会の動画を文字に書き起こしてみました。動画みている時間がない人、聴覚障害者、ネット環境にない方などに拡散していただければと思います。 動画は衆議院TV http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=TD 以下、書き起こし。---------------------------------------------------- 2010年5月11日午後2時 衆議院、農林水産委員会 ●赤松農林水産大臣からの報告 宮崎県で発生した口

    hatoken
    hatoken 2010/05/12
    読んで気になったのなら、是非ともどのような表情で各大臣が答弁してるか動画で確認することをお勧めする
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    hatoken
    hatoken 2010/05/12
    つまり出会い系の変形亜種
  • 時事ドットコム:13年までに「国民ID制」導入=法制整備も明記−IT戦略本部

    13年までに「国民ID制」導入=法制整備も明記−IT戦略部 13年までに「国民ID制」導入=法制整備も明記−IT戦略部 政府のIT(情報技術)戦略部が11日、首相官邸で開かれ、利便性の高い行政サービス実現に向けた今後10年間の対処方針を決めた。行政手続きを簡素化するため、国民全員に番号を付与する「国民ID制度」を2013年までに導入することなどが柱。社会保障と税の共通番号制度との連携も視野に入れ、実現を急ぐ。  対処方針には(1)コンビニエンスストアや郵便局に行政端末を設置し、住民票などをいつでも取得できるサービスの開始(2)過去の診療履歴を基に、全国の病院で適切な医療を受けられる「どこでもMY病院」のシステムの構築−も盛り込んだ。住民票サービスは、3年後に国民の半数以上が利用できるようにする。  IT活用のために各分野の規制を緩和する「情報通信利活用促進一括化法」(仮称)の制定検討

    hatoken
    hatoken 2010/05/12
    懐かしい国民総背番号制復活ですね、住基ネットすらダメなのに、今の政府じゃ無理だよね
  • 「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」というネトウヨさんを可視化しました。

    菅野完 @noiehoie ほんとにネトウヨはバカだと思う。いやほんと心底ばかだろ。ってかね、豚インフル(旧名)の時もそうなんだけど、こうやって新奇な病気が出るたび騒ぎ過ぎ。そのクセノホビアったら、幼稚園児なみだぞ。そんなに口蹄疫が心配なら、「民主党はなにしてる!」とか言う前に、今日、焼肉行け! バカが。 2010-05-08 14:55:17 菅野完 @noiehoie いっぺん、Hootsuiteなりのtwitterクライアントで、「口蹄疫」で検索してみ。 騒いでる連中、ほとんどが、日の丸アイコンだぞ。 RT @honmura: 右翼左翼は病気に対しては関係なくね? RT @noiehoie ほんとにネトウヨはバカだと思う。いやほんと心底ばか 2010-05-08 14:58:41

    「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」というネトウヨさんを可視化しました。
    hatoken
    hatoken 2010/05/12
    素で自らを晒すnoiehoie氏が、かわいそうな子なのはわかった。将来最高のブーメランの射手になれるよ、きっと。
  • 『Togetter - まとめ「なぜマスコミは口蹄疫の件を報道しないのか」』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Togetter - まとめ「なぜマスコミは口蹄疫の件を報道しないのか」』へのコメント
    hatoken
    hatoken 2010/05/12
    推測:知事の恐れていた風評被害はワイドショー、少なく感じたのはニュース番組での報道かと、想像ですが。取材には色々な方法があり、映像が無い(使わない)ことで、逆に冷静な報道もできるのではと思うのですが。
  • 原口 一博 on Twitter: "@Jbettis36  ありがとうございます。報道規制を指示するなどありえません。総務省として農水省・自治体と緊密に連携し、口蹄疫対策にあたる自治体を全力で支えること。補助金、交付金、特別交付税の措置をはじめとして財政的支援についても早急かつ適切に行うことを指示しました。"

    @Jbettis36  ありがとうございます。報道規制を指示するなどありえません。総務省として農水省・自治体と緊密に連携し、口蹄疫対策にあたる自治体を全力で支えること。補助金、交付金、特別交付税の措置をはじめとして財政的支援についても早急かつ適切に行うことを指示しました。

    原口 一博 on Twitter: "@Jbettis36  ありがとうございます。報道規制を指示するなどありえません。総務省として農水省・自治体と緊密に連携し、口蹄疫対策にあたる自治体を全力で支えること。補助金、交付金、特別交付税の措置をはじめとして財政的支援についても早急かつ適切に行うことを指示しました。"
    hatoken
    hatoken 2010/05/12
    揚げ足:「発生後、すぐ私は指示をしています。」の指示内容でしょうか?風評被害を防ぐための対策にはみえないんですけど、どうなんでしょうかね?
  • 首相ぶら下がりに異変 逆ギレ、無視… メディア対応見直しの動きも - MSN産経ニュース

    内閣支持率の低下に歯止めがかからない鳩山内閣が、メディア対応の見直しを図り始めた。米軍普天間飛行場の移設問題が混迷の度を増すごとに、鳩山由紀夫首相の言葉の「揺らぎ」が問題となり、支持率低迷の最大要因になっていると判断したためだ。「ぶら下がりをやめて記者会見にした方がいい」(政府高官)との声も上がっている。 首相は就任当初、記者団によるぶら下がり取材に丁寧に応じていたが最近は変わりつつある。4月21日のぶら下がり取材では、秘書官が「あと1問」と言ったにもかかわらず、首相は無視して退去。質問する記者をにらみつけ、「コメントしないことをご容赦いただきたい」と語気を強めたこともあった。 政府・与党内では、こうした首相のメディア対応の変化が、7月の参院選に悪影響を与えかねないとの危機感がある。首相の現在の「思い」よりも、政権のこれまでの「実績」をPRすべきだという声も高まっている。 11日の閣僚懇談

    hatoken
    hatoken 2010/05/12
    前総理大臣が「解散はいつですか?」と繰り返し質問されてたけど、今はあの頃より質問内容はバラエティーに富んでいるようにみえるな。首相になる前は「時間の許す限り、党代表として率直に伝えたい」と言ってたよね
  • 47NEWS(よんななニュース)

    藤沢の路上で桐島聡容疑者を介抱した女性 救急車呼ぶ?に首振り「大丈夫」 「ガリガリ君」とマスクメロン欲しがる

    47NEWS(よんななニュース)
    hatoken
    hatoken 2010/05/12
    初めての制御棒
  • 【口蹄疫】20100511農水委員会 江藤拓(自民質疑1/5)【政権野党】 - Nothing is guaranteed.

  • 宮崎県口蹄疫は4/20の発生から19日間で6万頭殺処分決定のパンデミック規模(その8)「国が全額補償」報道のウソ 単なる赤松農水相のパフォーマンスを大々的に報道 県が先払い、国と県との負担割合は不明、財源は明示されず、現在作業が滞っている最大の元凶「家畜を埋める場所」確保のための国有地提供などの決定はいっさいなく「検討」だけの空手形 - 天漢日乗

    宮崎県口蹄疫は4/20の発生から19日間で6万頭殺処分決定のパンデミック規模(その8)「国が全額補償」報道のウソ 単なる赤松農水相のパフォーマンスを大々的に報道 県が先払い、国と県との負担割合は不明、財源は明示されず、現在作業が滞っている最大の元凶「家畜を埋める場所」確保のための国有地提供などの決定はいっさいなく「検討」だけの空手形 昨日、赤松農水相が宮崎入りし、口蹄疫の感染・感染疑いで殺処分される家畜の損失補填について、 国が全額補償 というニュアンスで報道され、 この問題は幕引き のような印象操作が、マスコミによって始められている。 しかし、地元の報道では、ちょっと方向が違う。NHK宮崎より。 口てい疫 農相と知事が協議 宮崎県内で相次いでいる家畜の伝染病、口てい疫の問題で赤松農林水産大臣は、10日、宮崎県を訪問して東国原知事と会談し、家畜を処分した畜産農家の損失を必要に応じて国が全額

    宮崎県口蹄疫は4/20の発生から19日間で6万頭殺処分決定のパンデミック規模(その8)「国が全額補償」報道のウソ 単なる赤松農水相のパフォーマンスを大々的に報道 県が先払い、国と県との負担割合は不明、財源は明示されず、現在作業が滞っている最大の元凶「家畜を埋める場所」確保のための国有地提供などの決定はいっさいなく「検討」だけの空手形 - 天漢日乗
    hatoken
    hatoken 2010/05/12
    http://bit.ly/dfdIIw この記者手帳を読む限り未決定事項ばかり、所轄大臣なのにね、撤回にならないことを祈りますが、これが我が党の政治主導
  • Amerikanへの反論コメントをこちらにも書いておく - pompom20の日記

    政治, ネット | id:Amerikanへの反論コメントをこちらにも書いておく。お前のような人に「日を貶めてる」とは言われたくありませんな。私が「頭の良い者は小沢を支持し、頭の悪い者は小沢を叩く」という記事を書いたのは、小沢氏を叩く人は結果的に日を滅亡への道に向かわせているのと同義であるからです。これから日は変わらなければ、今後の世界で日が滅亡へと向かうのは確実でしょう。小沢氏は日当に変える事が出来る唯一の政治家です。小沢氏は日はおろか世界全体で最も卓越した政治手腕を持つ政治家であると言っても過言ではありません。(*1)100年に1度出るか出ないかの逸材です。小沢氏がいなければ、長年の自民党-官僚支配体制を破壊する事も、アメリカからの真の独立を果たす事もできないのです。その小沢氏を叩く者は「愚民」と呼ばれて当然でしょう。政治意識の高い人であれば小沢氏を支持するのは必然的な

    hatoken
    hatoken 2010/05/12
    いつも思うけど「小沢氏は日本はおろか世界全体で最も卓越した政治手腕を持つ政治家であると言っても過言ではありません。」って具体的にどこ?とマジレス