hatsu0809のブックマーク (813)

  • ドルヲタ、全国を駆ける。これまでの遠征、そしてこれからの現場の話【寄稿:ガリバー】|KINTOマガジン

    筋金入りのアイドルファンであるガリバーさんにとって、全国の現場を渡り歩く「遠征」は、まさにライフワーク。“運命のあの子”に出会うための移動を効率的かつ快適にするためのノウハウ、そして、コロナ禍で気軽に現場に行けなくなったいま、ガリバーさんが思うことを綴ってもらいました。 アイドルを愛してやまないヲタとして、かつては日々ライブやイベントなどの、いわゆる「現場」に通う日々を過ごしていました。主に週末、朝から晩までパンパンに予定を詰め込み、時間が許せば平日の夜も現場目がけて走り続け、気がつけば年間400以上の現場に参加した年もあります。もちろん、足を運ぶのは地元だけではありません。ときに北海道、ときに沖縄と、現場を求めて遠征します。そう、私のような現場系ヲタとは、運命の「あの子」との出会いを求め、絶えず移動する種族なのです。 コロナ禍以降、現場はオンラインへ移行し、アイドルと私たちを繋ぐハードル

    ドルヲタ、全国を駆ける。これまでの遠征、そしてこれからの現場の話【寄稿:ガリバー】|KINTOマガジン
    hatsu0809
    hatsu0809 2021/11/02
  • 【翻訳】「地獄での1年」|わ

    ボーランドの11 bit studiosが制作したThis War of Mineは、兵士ではなく、戦争に巻き込まれた一般市民が主人公の戦争ゲームです。 『This War of Mine』のプレーヤーはエリート兵士ではありません。敵に包囲された都市で必死に生き残ろうとしてる一般市民です。料と医薬品の不足に苦しみ、狙撃手や敵対するスカベンジャーに常に狙われています。このゲームでは、まったく新しい視点から戦争を体験することになります。(Steamの商品説明より)シンプルでわかりやすいゲームシステムとその斬新な視点から多くのゲーマーに絶賛され、数々のゲーム賞を総なめにしました。発売から2年が経っていますが、新たなダウンロードコンテンツがリリースされるなど、依然根強い人気があります。 この革新的なゲームに大きなインスパイアを与えたのが、「地獄での1年 (One Year in Hell)」とい

    【翻訳】「地獄での1年」|わ
    hatsu0809
    hatsu0809 2021/11/01
  • エスカレーターは誰でも乗れる魅惑の乗り物。エスカレーターを楽しむ極意、まとめます|KINTO

    公開日:2021.10.26 更新日:2023.06.28 エスカレーターは誰でも乗れる魅惑の乗り物。エスカレーターを楽しむ極意、まとめます ※掲載内容は公開日時点の情報です。現在と異なる場合がございます。 「エスカレーターは魅惑の乗り物」とはりきってタイトルを付けましたが、そもそも普段エスカレーターを「乗り物」として意識されている方は少ないかもしれません。どちらかというと、ちょっと階段より便利な建物の一部、ぐらいの認識でしょうか。もはや日常の一部として、誰もが意識することなく当たり前に乗っていると思います。 私はエスカレーターに注目しはじめて15年ぐらいのエスカレーターマニアです。鉄道マニアなどをはじめとする「乗り物」マニアの中でも、たぶん日で5人ぐらいしかいないのではないかと思われる“マニアックなマニア”です。そんな私から、「乗り物」としてエスカレーターを楽しむとはどういうことか、じ

    エスカレーターは誰でも乗れる魅惑の乗り物。エスカレーターを楽しむ極意、まとめます|KINTO
    hatsu0809
    hatsu0809 2021/10/28
  • 超入門SQL 初心者でも理解できるCOUNT()とSUM() ─ グルーピングと集約関数の基本|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)

    超入門SQL 初心者でも理解できるCOUNT()とSUM() ─ グルーピングと集約関数の基 以前に掲載して好評を博している「SQL入門」の続編です。前回は基的なSELECT文を解説しましたが、今回は簡単な集計に挑戦してみます。執筆は前回と同じく、日MySQLユーザ会副代表の坂井恵さんです。 社内に蓄積された大量のデータを、エンジニア以外のスタッフが自分の手で抽出し、集計できる環境を手にする機会も増えてきました。ビジネスの現場にいるメンバーが、自らSQLを使用してデータ操作を行うことができれば、ほしい情報をスピーディーに利用できます。この記事ではそういった「エンジニアではないがSQLを利用できる環境にいる」方に向けて、SQLの便利な集計操作をいろいろと紹介していきます。 集計の基: COUNT(*)関数で件数を取得する SQLの集計処理入門: GROUP BYによるグルーピング グ

    超入門SQL 初心者でも理解できるCOUNT()とSUM() ─ グルーピングと集約関数の基本|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)
    hatsu0809
    hatsu0809 2021/10/26
    やらなきゃ、とは思うけど、なかなか手につかないので「超入門」はありがたい
  • 1日外出録ハンチョウ - 福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 / 第98話 飯供 | コミックDAYS

    1日外出録ハンチョウ 福伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 地の獄・・! 底の底・・! 帝愛地下労働施設・・! 劣悪な環境である地下にいながら「1日外出券」を使い、地上で贅の限りを尽くす男がいた・・! その名は大槻・・! E班・班長にして、1日を楽しみ尽くす匠・・! 飲んでって大満喫・・! のたり楽しむ大槻を描く、飯テロ・スピンオフ・・!

    1日外出録ハンチョウ - 福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 / 第98話 飯供 | コミックDAYS
    hatsu0809
    hatsu0809 2021/10/26
    仲良し
  • くまモンが黒いのにもワケがある。凄腕クリエイティブディレクターのアウトプット術|水野学の履歴書

    good design companyの代表取締役であり、数多くの企業ブランディングに携わってきた水野学(みずの・まなぶ/@g_d_c)さん。熊県のPRキャラクターである「くまモン」や、日の工芸技術を活かした製品を中心としたこだわりの光る「中川政七商店」など、誰もが一度は目にしたことのあるデザインを手がけてきたことでも知られています。 水野さんの仕事はデザインにとどまらず、クライアントであるお店や企業のブランディングにも及びます。かつては広告代理店への入社を目指していたという水野さんですが、広告とは別の切り口で仕事をしていたことが、結果として今につながっているといいます。 水野さんの考えるブランディングとは「その企業の“らしさ”を最大限に引き出し、世界観をつくり上げていく」こと。企業の経営そのものに影響を与えることも多い仕事にどのように向き合っているのでしょうか。水野さんの仕事論とアウ

    くまモンが黒いのにもワケがある。凄腕クリエイティブディレクターのアウトプット術|水野学の履歴書
    hatsu0809
    hatsu0809 2021/10/22
  • 酔った後に作るパスタはなぜうまいのか。家飲みのクオリティを上げる「酔パスタ」のアイデアレシピ | となりのカインズさん

    魔女っこれい 居酒屋に行ってまず頼むのは、酎ハイかビール。おつまみはあれば何でもべる。日々、己の欲望を満たす為に毎日おつまみを作って晩酌しています。エア乾杯しましょう!「夜明け前より瑠璃色な」キャベツのこと考えてる。

    酔った後に作るパスタはなぜうまいのか。家飲みのクオリティを上げる「酔パスタ」のアイデアレシピ | となりのカインズさん
    hatsu0809
    hatsu0809 2021/10/22
  • 誕生日にこだわることをやめた|大木亜希子 - りっすん by イーアイデム

    文 大木 亜希子 誰かの「やめた」ことに焦点を当てるシリーズ企画「わたしがやめたこと」。今回は、ライターの大木亜希子さんに寄稿いただきました。 大木さんがやめたのは「誕生日にこだわること」。 もともと「誕生日は誰かに祝ってもらえなければ価値がない」とさえ思っていたという大木さん。しかし、ふとしたことから今年は母親と過ごすことを思いつき、実行したところ気持ちが楽になったといいます。 呪縛から逃れるきっかけになった大木さんの誕生日体験について、つづっていただきました。 *** 少し前までの私は、誕生日に誰かにお祝いしてもらえなければ、自分には価値がないと思っていた。 自分一人では泊まれないような高級ホテルで過ごしたり、高級レストランでバースデープレート片手に祝ってもらったり。それこそが「理想の誕生日である」と思い込んでいた。そして、みんなが憧れるような異性に盛大にお祝いしてもらうことで、自分は

    誕生日にこだわることをやめた|大木亜希子 - りっすん by イーアイデム
    hatsu0809
    hatsu0809 2021/10/22
  • 冬眠するあなたへアドバイスを送りたい

    急に寒くなってきた。そろそろ冬眠の季節だと思うので、全生物の同志に向けてメッセージを送りたい。 両生類、爬虫類へ君たちは変温動物だから、気温が約10℃以下になると自然と活動が停止し仮死状態になる。 だから別段準備は不要だが、一つ気をつけるのは「早めの行動」。寒くなって体がこわばり出したら早めに巣穴にもぐること。まだまだ遊んでいたいと外にいたら、巣穴にたどりつく前に凍ってしまうぞ。特に今年手足が出たばかりの若いカエルは遊びたい時期だろうが、先輩カエルの指示に従うのが無難だ。 鳥類へ鳥は冬眠しない。ただ世界に一種だけ、冬眠する鳥がいる。プアーウィルヨタカだ。鳥である君は、自分がプアーウィルヨタカかどうかだけチェックすればいい。そうでなければ冬眠はしないので、自由にすごしていい。ただし君が渡り鳥なら、天気の良い日に移動しておこう。 ちなみにコウモリの君は冬眠するから気をつけよう。君は鳥類ではなく

    冬眠するあなたへアドバイスを送りたい
    hatsu0809
    hatsu0809 2021/10/20
  • 紙やFAXが当たり前の世界にもテクノロジーを! リアルとテックの融合を実現するGA technologiesのエンジニア組織が目指す事業貢献 - はてなニュース

    不動産テクノロジー。一見無関係に見える組み合わせですが、実はここ数年で注目度が高まっていることはご存じでしょうか。 技術的な進歩の遅れが指摘される巨大産業を変えるため、日でもさまざまなベンチャーが生まれています。その代表的なプレイヤーが、株式会社GA technologies。不動産テック総合サービス「RENOSY」を始め、AIを活用した一気通貫な不動産サービスを提供しています。 今回は、GA technologiesで執行役員CTO(最高技術責任者)を務める遠藤晃さんに登場いただき、不動産テック領域における同社の事業の特徴や業界の課題、エンジニアの育成に対する思いを伺いました。 ※ この記事は株式会社GA technologiesによるSponsoredContentです。 「リアルとテックの融合」で社会を変える ゲーム業界からアナログな不動産業界への挑戦 技術ではなく事業貢献を考え

    紙やFAXが当たり前の世界にもテクノロジーを! リアルとテックの融合を実現するGA technologiesのエンジニア組織が目指す事業貢献 - はてなニュース
    hatsu0809
    hatsu0809 2021/10/20
    “「なぜデータがデジタル化されておらず紙の管理なのか?」と不便や不満を感じても、手続きが終われば忘れてしまう”
  • 《 あんときのストリート 》を発掘|MIMIC ( ミミック )

    2023.12.29 Fri ZOZOTOWN ( ゾゾタウン ) の起源は《 あんとき 》のストリート!当時を知るスタッフたちが語る誕生&上場までの知られざるストーリー

    《 あんときのストリート 》を発掘|MIMIC ( ミミック )
    hatsu0809
    hatsu0809 2021/10/19
  • 「年代問わず話題にできるのは“景色”です」 この道11年のバスガイドに聞く、はとバス流・車中のコミュニケーションとは?|KINTO

    公開日:2021.10.17 更新日:2022.07.07 「年代問わず話題にできるのは“景色”です」 この道11年のバスガイドに聞く、はとバス流・車中のコミュニケーションとは? 日々、バス1台(数十人)の乗客に相対するバスガイド。あらゆる相手、状況に対応し、楽しい場を作る話術と表現力が求められます。いわばコミュニケーションのプロであるガイドさんは、どんなことを心がけて仕事に臨んでいるのでしょうか? 今回お話を伺ったのは、はとバスのバスガイド・大曲明日香さん。この道11年のベテランです。最近は新型コロナウイルスの影響でなかなかツアーに乗務できないそうですが、大曲さん自身のガイドテクニックに加え、はとバスに代々伝わる「教」、さらには、全国を旅してきた大曲さんがオススメする観光地まで、幅広く語っていただきました。ドライブ中に役立ちそうな「車中でのコミュニケーションのコツ」についても伺っていま

    「年代問わず話題にできるのは“景色”です」 この道11年のバスガイドに聞く、はとバス流・車中のコミュニケーションとは?|KINTO
    hatsu0809
    hatsu0809 2021/10/18
  • はてなリモートインターンシップ2021の講義資料を公開します - Hatena Developer Blog

    CTOのid:motemenです。2021年8月から9月にかけて開催した「はてなリモートインターンシップ2021」も無事に終了しました。 今年のインターンシップは下記のエントリーで発表したように、前半の1週間が講義、後半の2週間は開発を実践する2部構成で、ともにオンラインで実施しました。 はてなリモートインターンシップ2021のカリキュラムを発表します! このうち講義パートは、Web技術に関するエンジニアリング講義とブートキャンプ、そしてエンジニアリング以外の領域をとりまぜて実施しました。この記事では、それぞれの講義で使用したスライド資料を公開するとともに、内容を簡単に紹介します。 エンジニアリング講義で使用したスライド資料 Web API ─ REST GraphQL gRPC Webサービスインフラ入門 コンテナ技術Docker Kubernetesの仕組みとハンズオン マイクロサー

    はてなリモートインターンシップ2021の講義資料を公開します - Hatena Developer Blog
    hatsu0809
    hatsu0809 2021/10/13
  • 生身で空を感じられる乗り物「熱気球」。プロバルーンニストが教える、知られざる熱気球の世界|KINTO

    公開日:2021.10.12 更新日:2022.07.07 生身で空を感じられる乗り物「熱気球」。プロバルーンニストが教える、知られざる熱気球の世界 「無風の中、生身で空を感じる」ことができる乗り物は?答えは熱気球。熱気球は、地上から熱を利用して離陸したあと、風を利用して移動するため、体感上はほぼ無風です。そして隔てるものがなく生身で空を感じることができ、雲を抜けるという非日常の体験ができる数少ない乗り物です。 免許が必要?操縦は?費用はどれくらい?などほとんどの人が知らない「熱気球」について、日のみならず世界で活躍するトップバルーンニストの藤田雄大さんに紹介いただきます。 HP:PUKAPUKA Instagram:pukapuka.azure 一言では語り尽くせない熱気球の魅力熱気球という乗り物の魅力は筆舌に尽くしがたいものですが、その魅力をあえて表現するならば、熱気球特有の「ふわ~

    生身で空を感じられる乗り物「熱気球」。プロバルーンニストが教える、知られざる熱気球の世界|KINTO
    hatsu0809
    hatsu0809 2021/10/13
  • 『「部品取車」の本当の話(最後まで読んでみて)追記あるので、ぜひ2回読んでみて下さい!』

    25年という間、毎日毎日、R31をひたすら直すだけの人生を歩んできましたが、25年やったから分かることと、言えることがあります。 会社案内 | SHIBATA R31 HOUSE 7th SKYLINE PRO SHOP ↑うちの会社紹介読んでもらったら分かりますが… そもそも、ゆうこちゃんとデートをした日、R31がバカみたいに壊れなければ、俺はR31の専門店をたぶんやっていません! ↑その当時の俺は、R31を速く走らせたかったわけでもないし、ドリフトしたかったわけでもないし、ド派手なカスタムをしたかったわけなもでもないです! ただ「普通」にR31に乗りたかっただけなのです! 新車販売から10年の月日が過ぎた頃(すでに旧車に片足突っ込んでいた頃)に、俺はR31に出会いました。 修理したくても、すでに部品が廃盤まみれで修理できなかったのです!(チューニングパーツもなかった。) 当時、R31は

    『「部品取車」の本当の話(最後まで読んでみて)追記あるので、ぜひ2回読んでみて下さい!』
    hatsu0809
    hatsu0809 2021/10/08
    感動した。パーツをディスコンにするなら、メーカーはパーツのCADデータを一般に公開するとかできないものなのかな。きっとこういう情熱を持った方が、すっごい有意義に活用するはず
  • 海洋堂・宮脇修一センムの履歴書|フィギュアに尽くした50余年。いま「敗北感しかない」と語る理由 #ぼくらの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!

    「フィギュア」と聞いて、何を思い浮かべますか? 秋葉原で売っているアニメやゲームのキャラクター? それともマーベル映画のヒーロー? カプセルトイやコンビニで買える玩の動物や昆虫のミニチュアを思い出す人もいると思います。あらゆる場所で売られる、多種多様なフィギュア。こうしたフィギュアを商品として世の中に送り出したパイオニアが、株式会社海洋堂の宮脇修一(みやわき・しゅういち/ @sennmusann )さん。かつて、社会現象といえるほど大流行したチョコエッグのオマケを買った人も多いと思いますが、そのキッカケは、宮脇さんが社内の造形師に好きなように動物を作ってほしかったからだそうです。 儲けなど二の次で、自分たちが心から「凄い」と思えるフィギュアを、好き勝手に作りつづけてきた宮脇さん。しかし、チョコエッグの大ヒットなどで注目されるようになった海洋堂は、経営乗っ取りや社員の反発、販売代理店の倒産

    海洋堂・宮脇修一センムの履歴書|フィギュアに尽くした50余年。いま「敗北感しかない」と語る理由 #ぼくらの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!
    hatsu0809
    hatsu0809 2021/09/29
  • バンド名を考えるのが好きなんです。 ハードコアが好きなので「DEAD  KENNEDYS..

    バンド名を考えるのが好きなんです。 ハードコアが好きなので「DEAD  KENNEDYS」をもじって「デッド角栄ズ」とか。でもケネディーと田中角栄を同列に持ってくるのはどうなんだろ、とか思ったりもしてしまう。功績が違うよね。なんだか殺害塩化ビニールのバンドみたいな感じにもなっちゃうし。 そのバンド名だったらどんな音楽性だろ、とか、どんなバンドヒストリーがあるんだろみたいなことも妄想してしまう。 デッド角栄ズは、バリバリのジャパコアでデッケネに影響受けてるのは当然なんだけど、HIS HERO IS GONEなんかも好きで、ハードコアの音表現を寡黙に追求しているバンドなの。ライブは客が暴れ倒して毎回暴動寸前みたいに盛り上がって、その音源は海外でも認められたりして、USツアーの敢行によってその評価を不動のものにした、みたいなこともあったりして、ある種伝説のようになるの。 でもね、ベースがある日「

    バンド名を考えるのが好きなんです。 ハードコアが好きなので「DEAD  KENNEDYS..
    hatsu0809
    hatsu0809 2021/09/29
    おもしろい!もっと書いてほしい。なんか『無限の住人』の単行本に載っていた「バイオグラフィー 沙村広明」を思い出した
  • Scrum@Scaleの基本と実装 - Chatworkの実践に学ぶ「スケールするスクラム」の導入戦略|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)

    Scrum@Scaleの基と実装 - Chatworkの実践に学ぶ「スケールするスクラム」の導入戦略 スクラムのスケーリング手法であるScrum@Scale(スクラムアットスケール)の基的な概念、そして企業内での実践例を粕谷大輔(daiksy)さんが解説します。実践例では、Scrum@Scaleにおいて「だれが」「なにをやるのか」を、1週間のタイムスケジュールとともに解説します。 2001年にアジャイルソフトウェア開発宣言 が発表されてから20年。日のソフトウェア開発の現場でもアジャイルはずいぶん一般的に扱われるようになってきました。そのうちの手法の1つであるスクラムについても、導入事例を多く見聞きします。 スクラムは原則的に少人数のチームに適用されることを前提としている手法ですが、さまざまな現場で扱われるようになるにつれ、規模の大きなチームへと拡張されるニーズも高まってきました。現

    Scrum@Scaleの基本と実装 - Chatworkの実践に学ぶ「スケールするスクラム」の導入戦略|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)
    hatsu0809
    hatsu0809 2021/09/29
  • 東京〜京都を3度徒歩で移動した話 – 大変だけど素晴らしい、街道歩きの世界にようこそ【寄稿:dekokun】|KINTO

    公開日:2021.09.21 更新日:2022.07.07 東京〜京都を3度徒歩で移動した話 – 大変だけど素晴らしい、街道歩きの世界にようこそ【寄稿:dekokun】 ITエンジニアとして働くdekokunは、これまでライフワークとして長距離徒歩移動に取り組んできました。東海道、そして中山道を歩き通したプロセス、歩いて分かったノウハウを綴ってもらいました。クルマでも徒歩でも、旅って素晴らしい!外出できるようになったら、皆さんもぜひ! 私はこれまで東京〜京都間を3度、移動しました。徒歩で、です。 人生に行き詰まりを感じていた大学生だった私が人生を一発逆転してやる、と思い、どういうわけかその手段に選んだのが長距離の徒歩移動でした。始めた理由こそややネガティブですが、3度も歩けば長距離を歩ききるための知見も溜まります。この記事では、(どのくらいいらっしゃるのか分かりませんが)皆さまが長距離徒歩

    東京〜京都を3度徒歩で移動した話 – 大変だけど素晴らしい、街道歩きの世界にようこそ【寄稿:dekokun】|KINTO
    hatsu0809
    hatsu0809 2021/09/22
    “これまで自信を与えてくれてありがとう、と思いながら、長距離移動を「人生のやりたいことリスト」から外しました。”
  • 社会人も14年目なのに未だにデータ並び替えの時『昇順』と『降順』をイチかバチかで選んでる→他にも様々なExcelギャンブルが集まる

    トモ@孤立型・受動型ASD📣🐯 @ai_senshi_tomo わかります。 「あれ?どっちだっけ…?」 と考える時間よりも 適当にやってみて、思ってたのと違ってたら直すほうが早いんですよね💦 twitter.com/uuuusk/status/… 2021-09-14 22:43:21

    社会人も14年目なのに未だにデータ並び替えの時『昇順』と『降順』をイチかバチかで選んでる→他にも様々なExcelギャンブルが集まる
    hatsu0809
    hatsu0809 2021/09/17
    決算書とかに記載される▲マークが赤字or黒字、どっちを示しているのかいっつも分からなくなる