タグ

2015年5月24日のブックマーク (2件)

  • TypeScriptで作成したライブラリのrequire対応

    TypeScriptで作成したライブラリをrequireで読み込めるようにするには.d.tsをreference pathで参照する。 ただし、普通に.tsを–declarationでtscした結果では参照できないので、以下のような内容を手書きする。 declare module "Hoge" { export var huga: String; export var gege: Number; }上記の内容をnpm install Hogeで入れている場合、以下のような形式で読み込める。 (dtsmで入れている場合、reference pathで直接node_modulesを参照する必要はない) /// <reference path="../node_modules/Hoge.d.ts" /> import Hoge = require('Hoge'); console.log(Hog

    TypeScriptで作成したライブラリのrequire対応
  • 開発スピードと技術的負債 - oinume journal

    よくある「開発スピードを優先させるか技術的負債をなるべく発生させないようにするか」という議論、ケースバイケースだとは思うけど、ことプロダクトの立ち上げ段階では、悩んだら「開発スピード」を優先させるようにするべきだと自分は思ってる。 理由は 市場は待ってくれないから。どんなにいいプロダクトでもユーザーに使われなくては意味がないのと、プロダクトを取り巻く外部の環境(競合プロダクトや市場でのニーズ)は自分ではコントロールできないものなのに対して、技術的負債については適切に管理されていればコントロールしながら返済できるから。もちろんバランスも重要だとは思うので、どんな技術的負債も生み出していいかと言われるとそうではないけど。 というわけで自分は「ああこれクソコードだけど機能は満たしてるからそのままリリースしたいなぁ」というのはだいたいクソコードのままリリースしています。(こうやって免罪符を作ってい

    開発スピードと技術的負債 - oinume journal
    hatz48
    hatz48 2015/05/24
    程度による