タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (11)

  • オッポの「R9」は中国の国民的スマホになるか!? - 日経トレンディネット

    中国のスマートフォン市場では、小米に代わって、オッポというメーカーがシェアを増やしている。そのオッポが特に力を入れている「R9」という製品を自腹で買ってみた。 オッポがスマートフォン市場で躍進中 オッポというスマートフォンメーカーが、今年になって一気にシェアを増やしている。ある調査によれば、2015年の4~6月期に800万台だった同社のスマートフォン出荷台数は、2016年の4~6月期には1800万台と、2倍以上になっているという。高コストパフォーマンスの製品で人気のスマートフォンメーカー小米(シャオミ)が同時期に1710万台から1050万台まで出荷台数を減らしたのとは対照的だ。 オッポは東南アジアやインドなどにも事業を展開していて、世界市場で見ると2016年の4~6月期に2260万台を出荷。サムスン、アップル、ファーウェイに続く第4のメーカーにまで上り詰めている。 オッポはさまざまなスマー

    オッポの「R9」は中国の国民的スマホになるか!? - 日経トレンディネット
    hedachi
    hedachi 2017/02/05
  • 成長維持のDeNA「日本の成功モデルは海外で通用する!」 - 日経トレンディネット

    「もう頭打ちでは」と言われ続けて数年。昨年は「コンプガチャ」問題もあり、そろそろソーシャルゲーム業界の空模様も怪しくなってきたのかとささやかれていたが、ディー・エヌ・エー(DeNA)は相変わらずの成長路線を維持している。先行きを不安視するどころか、同社取締役でChief Game Strategy Officerの小林賢治氏は、“失敗”や“苦戦”が伝えられる海外展開でも手応えをつかみ、「卑屈になるな! 日のソーシャルゲームのビジネスモデルは世界でも通用する」と力強く語る。その自信の源はどこにあるのか。何が底堅い同社の業績を支えているのか。変化の1年を乗り切ったDeNAの戦略について聞いた。 (聞き手/酒井康治=日経ビジネス、秦 和俊、写真/吉田明弘) 背景にある底堅いニーズと人気タイトルの大胆な変化 ――2012年度はいろいろな意味で、ゲーム業界においてソーシャルゲームの存在意義が問われ

    成長維持のDeNA「日本の成功モデルは海外で通用する!」 - 日経トレンディネット
    hedachi
    hedachi 2013/05/05
  • 国内はまだまだ、しかし海外では成果が出始めた - 日経トレンディネット

    hedachi
    hedachi 2013/05/05
    この例えは伝わりやすそう「テレビを見る人だって、映画を見ます。2時間続けて見る映画と、5分、10分見るニュースは全く異なるものですが、それぞれ見る機会が違うだけです。」
  • “PCから眼を守るメガネ”の実力は? 「JINS PC」を使ってみた - 日経トレンディネット

    予想を上回る注目度の「JINS PC」 メガネ専門店「JINS」を運営するジェイアイエヌが発表した、PC作業やスポーツなどシーン別に機能を特化した「機能性アイウエア」シリーズ(7モデル)。なかでも2011年9月30日に発売する「JINS PC」(ディスプレイから発せられるブルーライトを55%カットするメガネ)に対する問い合わせが特に多かったため、急遽9月1日に自社オンラインショップで先行予約受付を開始した。 今回発売するのは「度なし」のみで、まだ店頭に現物を置いていない状態だが、9月11日時点ですでに800件近い予約が入ったという。「PC作業用」をうたったメガネはすでに他社からいくつも発売されているにもかかわらず、発売前からこれだけ注目されている理由は何なのだろうか。 9月30日から店頭販売がスタートする「JINS PC」(3990円)。カラーは全16色(レッド、ピンク、オレンジ、イエロー

    “PCから眼を守るメガネ”の実力は? 「JINS PC」を使ってみた - 日経トレンディネット
    hedachi
    hedachi 2011/10/20
    こういうの読むと効果有りそうだけど実際使ってみないとやっぱわかんないな
  • 六本木に「ニコファーレ」も開設、海外展開もにらむドワンゴのニコ動戦略 - 日経トレンディネット

    ドワンゴが2011年5月22日、ニコニコ動画のライブイベント「ニコニコ大会議」を台湾・台北市で開催した。同イベントのラストにして初の海外公演のチケットは1分で完売するほどの人気。イベントでは新施設の開設や大会議の代わりに大規模フェスティバルを開催することなども発表した。1000人が行列、日からもネットで14万5000人が視聴したライブイベントから、ニコニコ動画の海外展開の可能性などを探った。 「楽しかったよー」――会場前のアスファルトの上に座り込んで仲間たちとライブの余韻に浸るexample(ニックネーム)さん。資格試験の受験生でもうすぐ25歳になるという彼女は、facebookなどのネットサービスで知り合った仲間18人と約1週間前から数人ずつの交代で会場前に並んでいた。苦労して確保した列の先頭。ライブ終了後、「並んだかいがありましたね」と声をかけると日で「はい」と応えた彼女。その笑顔

    六本木に「ニコファーレ」も開設、海外展開もにらむドワンゴのニコ動戦略 - 日経トレンディネット
    hedachi
    hedachi 2011/07/13
  • アップル、Mac向けアプリストア「Mac App Store」を来年1月6日に開始 - 日経トレンディネット

    アップルは2010年12月16日、Mac用のアプリケーションストア「Mac App Store(マック・アップストア)」を米国時間の2011年1月6日から開始する予定だと発表した。教育ゲーム、グラフィック&デザイン、ライフスタイル、仕事効率化、ユーティリティといったカテゴリーの有償・無償のアプリを用意する。サービス開始時は90カ国で利用できる。 iPhoneやiPod touch、iPad向けにアプリを配信する「App Store」の仕組みをMacでも利用できるようにする。App Store同様、売り上げの70%をアプリ開発者に還元する。 App Storeと同じように、最新のアプリや注目のアプリ、スタッフお気に入りなどから好みのアプリを選べる。ほかのユーザーの評価やレビューも読める。アップデートMac App Storeから直接配信されるので、簡単に最新の状態に保てる。 Mac Ap

    アップル、Mac向けアプリストア「Mac App Store」を来年1月6日に開始 - 日経トレンディネット
    hedachi
    hedachi 2011/01/05
    明日からだな。楽しみ
  • 絶妙なサイズと充実した機能の「GALAXY Tab」は、iPadよりも使えるか? - 日経トレンディネット

    NTTドコモとサムスン電子が共同で発表した、Android搭載タブレット型デバイス「GALAXY Tab」。同じくサムスン電子製の高性能スマートフォン「GALAXY S」とともに「GALAXY」シリーズとしてラインアップされる(画像クリックで拡大) 2010年10月5日に発表された、NTTドコモのタブレット型デバイス「GALAXY Tab(型番はSC-01C)」。スマートフォンとパソコンの中間サイズにあたる7型ディスプレイを搭載した、快適に持ち運べて片手で持つのも可能なジャストサイズタブレットだ。 同時に発表された高性能スマートフォン「GALAXY S(型番はSC-02B)」と同様に、プラットフォームは最新OSのAndroid 2.2を採用する。無線LANやBluetooth、3Gネットワークをはじめ、「spモード」などのNTTドコモの各種サービスに対応する充実ぶりで、この秋注目のデバイス

    絶妙なサイズと充実した機能の「GALAXY Tab」は、iPadよりも使えるか? - 日経トレンディネット
    hedachi
    hedachi 2010/11/26
  • “iPad+モバイルWiFi”は最強タッグ! 3Gルーター徹底検証、速くて安いのはどれだ? - 日経トレンディネット

    アップルのタブレット端末「iPad」が発売されて以降、にわかに注目されている通信機器がある。ケータイの3G回線を利用してインターネットに接続するモバイルWi-Fiルーター(以下、「3Gルーター」と略す)だ。 3Gルーターが注目されている理由――。その最たるものは“毎月の通信料金を1円でも下げたい”という節約意識からだろう。真っ先にiPadを購入した人の中には、iPhoneも利用している人も多いはず。このためiPadは、毎月の通信料のかからない「Wi-Fiタイプ」を選択する人が多かったようだ。屋外ではiPhoneを使い、無線LAN環境のある自宅や公衆無線LANを導入しているカフェでは、iPadを使おうと考えての選択だ。 しかし、実際にiPadを使い始めると公衆無線LANが使える場所が限られていて、「やっぱりどこでもネットにつなげたい」と思うようになるはずだ。そこで、がぜん欲しくなるのが3Gル

    “iPad+モバイルWiFi”は最強タッグ! 3Gルーター徹底検証、速くて安いのはどれだ? - 日経トレンディネット
  • ショートカットに「~へのショートカット」を表示させない - 日経トレンディネット

    WindowsXPでショートカットを作成する場合、自動的に名前の中に「~へのショートカット」が入る。これがかっこ悪いと思っている方は、次のようにして表示させないようにしよう。 管理者権限のあるユーザーでログオンし、スタートメニューから「ファイル名を指定して実行」を選び、「regedit」と入力して「OK」ボタンをクリックする。レジストリエディタが起動したら、次のようにキーをたどる。 HKEY_CURRENT_USER→Software→MicrosoftWindows→CurrentVersion→Explorer 「Explorer」を選んだ際に右のペインに表示される「link」をダブルクリックする。念のために、すでに入力されているデータをメモし、「Delete」キーでこれらを削除する。代わりに、半角数値で「00 00 00 00」を入力して「OK」ボタンをクリックする。 レジストリエ

    ショートカットに「~へのショートカット」を表示させない - 日経トレンディネット
  • 大画面のEeePCがモバイルノート市場を破壊寸前! - 日経トレンディネット

    ユーザー視点の辛口評価で好評の戸田覚氏による連載。今回はネットブックであるEeePCの最上位モデルを取り上げる。11.6型ワイドの液晶は、12型のモバイルノートに匹敵する大きさ。戸田氏はこうした格安PCの登場で、モバイルノートが市場が崩壊寸前だとみる。果たしてその実力とは? モバイルノートに力を入れてきたメーカーにとっては、恐ろしいことが起ころうとしている。ご承知のようにモバイルノートは、日のメーカーにとっての独壇場だ。力を入れてきたメーカーとは、もちろん、日メーカーである。 もしかすると、1~2年後には、数は少ないとはいえ一定のシェアを占めていたモバイルノート市場がネットブックに駆逐されて崩壊するかもしれない。今回は、そんな予感をさせる新製品を取り上げることにしよう。 今回取り上げるモデルは、EeePC 1101HAだ。EeePCシリーズは、ラインアップが増えに増え、型番も似通ってい

    大画面のEeePCがモバイルノート市場を破壊寸前! - 日経トレンディネット
  • 月間1億PVに迫る超人気掲示板、「発言小町」に人々がハマる理由は? - 日経トレンディネット

    「発言小町」という掲示板サイトをご存じだろうか。「友達の集まりに恋人を連れていきますか?」「姉の金遣いの荒さを両親が分かってくれない」など、利用者が日常的な話題や悩みを書き込むと、他の利用者が親身なコメントをつけてくれる。読売新聞の女性向け情報コーナー「大手小町」の人気コンテンツで、2008年5月には、発言小町を含む大手小町全体の月間PV(ページビュー、閲覧ページ数)が1億を突破。実にそのうち、9割以上が発言小町へのアクセスだという。 大手小町は1999年に、読売新聞のニュースサイト「YOMIURI ONLINE」(ヨミウリ・オンライン)の中で、女性向けの話題を取り扱うコーナーとして開設された。発言小町もその1コーナーとして、同時にスタート。当初はインターネットのニュースサイトにも、紙の新聞と同様に投書欄を作ろう、という位置づけだった。 創設当時は1日に数件しか投稿がないこともあったが、2

    月間1億PVに迫る超人気掲示板、「発言小町」に人々がハマる理由は? - 日経トレンディネット
    hedachi
    hedachi 2008/09/25
  • 1