タグ

2011年7月13日のブックマーク (7件)

  • 六本木に「ニコファーレ」も開設、海外展開もにらむドワンゴのニコ動戦略 - 日経トレンディネット

    ドワンゴが2011年5月22日、ニコニコ動画のライブイベント「ニコニコ大会議」を台湾・台北市で開催した。同イベントのラストにして初の海外公演のチケットは1分で完売するほどの人気。イベントでは新施設の開設や大会議の代わりに大規模フェスティバルを開催することなども発表した。1000人が行列、日からもネットで14万5000人が視聴したライブイベントから、ニコニコ動画の海外展開の可能性などを探った。 「楽しかったよー」――会場前のアスファルトの上に座り込んで仲間たちとライブの余韻に浸るexample(ニックネーム)さん。資格試験の受験生でもうすぐ25歳になるという彼女は、facebookなどのネットサービスで知り合った仲間18人と約1週間前から数人ずつの交代で会場前に並んでいた。苦労して確保した列の先頭。ライブ終了後、「並んだかいがありましたね」と声をかけると日で「はい」と応えた彼女。その笑顔

    六本木に「ニコファーレ」も開設、海外展開もにらむドワンゴのニコ動戦略 - 日経トレンディネット
    hedachi
    hedachi 2011/07/13
  • 六本木・ヴェルファーレ跡地にニコニコ動画がライブハウスをオープン予定! その名も「ニコファーレ」 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(大阪府)2011/05/22(日) 22:18:59.49 ID:rFejz1BW0● ?2BP(2) sssp://img.2ch.net/ico/ono.gif ニコニコ動画がライブホール 六木ヴェルファーレ跡地 動画共有サイト「ニコニコ動画」を運営するニワンゴと親会社ドワンゴ(いずれも社・東京)は22日、 東京・六木にライブホールをつくる方針を明らかにした。 天井と壁4面に巨大モニターを設置し、ネット経由でサイト利用者が書き込む大量のコメントが、来場者を360度囲むように流れるようにする。 ホールは今年7月、かつて若者を中心に人気を集めたディスコ・六木ヴェルファーレの跡地にあるビル内にオープンする。 名称は「ニコファーレ」。収容人数は約250人。巨大モニターなどの設備・内装には数億円をかける予定だ。 歌手のライブなどイベントを開き、同サイトが力を入

    hedachi
    hedachi 2011/07/13
  • Matz氏がHerokuに入社

    英語版はこちら(English version here)。 日は、Heroku歴史において非常に特別な日です ―― Rubyの作者、まつもとゆきひろ氏、Matzを、RubyのチーフアーキテクトとしてHerokuに迎えることになったのです。 ほとんどのプログラミング言語が計算効率を重視していた1993年、Matzは開発者の作業環境、満足度、生産性に重点を置いた言語を生み出したいと考えました。この考えはアジャイル(俊敏な)ソフトウェアメソドロジというトレンドに数年先立つものでした(たとえば2001年に発行されたAgile Software Manifesto)。 このユニークな考えに基づき、Matzは美しくエレガントな言語を生み出しました。この言語の熱心な支持者の数は着実に増加し、David Heinemeier Hansson氏のWebフレームワークRuby on Railsと言った後

    Matz氏がHerokuに入社
    hedachi
    hedachi 2011/07/13
    上手く行って欲しいな
  • 本当に風が変わってきたのか...ついに企業でもWindowsではなくMacを選ぶ会社が急増中!

    当に風が変わってきたのか...ついに企業でもWindowsではなくMacを選ぶ会社が急増中!2011.07.13 10:00 日国内はまだまだWindows強しでしょうけどね... 海外では急速にMacの普及が進んでいることを如実に示すデータとして、Global Equities Researchの調査アナリストが、このほど衝撃の発表を行なったみたいですよ。もしや当にWindows危うしということになってるんでしょうか? 同調査によれば、Fortune 500に選出されている有名企業の35%が、社内で利用するパソコンの選択肢としてMacを選べるようにしており、実際には多くの社員がMacの購入を進めていると判明。とうとうビジネスでもMac格利用が一般的になり始めたのではって見方も示されているようです。 また、米国内では新学年がスタートする9月を前に「Back to School」キ

    本当に風が変わってきたのか...ついに企業でもWindowsではなくMacを選ぶ会社が急増中!
    hedachi
    hedachi 2011/07/13
  • エンタープライズ向けのFirefoxに踏み出すモジラ

    Webブラウザは、いまやアプリケーションのプラットフォームとして動作する重要なソフトウェアになりました。その意味は企業にとっても重く、企業内のPCのOSをアップグレードするのと同様に、Webブラウザのアップグレードを行う場合にもそれまでのアプリケーションがきちんと動くかどうかを慎重に確認する必要があります。 もしも新しいバージョンのWebブラウザで既存のアプリケーションが動作しなければ、アプリケーションを作り直さなければならないという手間とコストのかかる作業をしなければならないためです。 これまで、モジラやオペラやグーグルといったWebブラウザベンダの中で、Webブラウザが企業で使われることをもっとも意識してきたのはマイクロソフトでした。Internet Explorerは過去のバージョンとの互換性をとりつつ、新機能の採用についても慎重に行ってきています(参考:IE9はHTML5のオフライ

    エンタープライズ向けのFirefoxに踏み出すモジラ
    hedachi
    hedachi 2011/07/13
    エンタープライズで使って欲しいならバージョン番号を数ヶ月で上げていくとか駄目だよね。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Avendus, the top investment bank for venture deals in India, confirmed on Wednesday it is looking to raise up to $350 million for its new private equity fund.  The new…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    hedachi
    hedachi 2011/07/13
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Avendus, the top investment bank for venture deals in India, confirmed on Wednesday it is looking to raise up to $350 million for its new private equity fund.  The new…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    hedachi
    hedachi 2011/07/13
    Google+使ってみたら、既に知り合いがうじゃうじゃいるのでびっくりした