タグ

2024年4月7日のブックマーク (5件)

  • 野原で食料の植物あさる住民らに砲撃3回、4人死亡 ガザ

    (CNN) パレスチナ自治区ガザ地区北東部のベイトハヌーン市の病院は6日までに、住民の避難先となっていた学校近くの野原にイスラエル軍の砲撃があり、料となる植物などを探していたパレスチナ人住民の少なくとも4人が死亡したと述べた。 同病院「カマル・アドワン」の救急救命士によると、犠牲者には同僚の1人が含まれる。病院の救急車運転手はCNNの取材に、最初の砲撃を受け、近くにいた住民らが負傷者を助けるため駆けつけたと説明。 その際に2回目の砲撃があり、3人が死亡し、複数の子どもが負傷した。全員が同一の家族だったという。 この後、同病院の救急救命士4人を乗せた救急車2台が現場に向かったが、3度目の砲撃に遭ったという。4人のうち1人が死亡し、3人が負傷した。 運転手は、非人道的な敵が救急救命士を狙ったのは今回が初めてでないと主張。その上で、「我々は打ち負かされない。最後の1人になるまでサービスは続ける

    野原で食料の植物あさる住民らに砲撃3回、4人死亡 ガザ
    hharunaga
    hharunaga 2024/04/07
    「避難先となっていた学校近くの野原にイスラエル軍の砲撃があり、食料となる植物などを探していたパレスチナ人住民の少なくとも4人が死亡」 ←もはや〈戦争〉ですらない単なる虐殺…。
  • 乃木坂46 山下美月の卒業シングルが『チャンスは平等』である意味 深川麻衣、橋本奈々未ら歴代を振り返る

    4月10日にリリースされる乃木坂46の35thシングル『チャンスは平等』は、今年5月にグループ卒業を控える3期生・山下美月にとって最後のシングルで、表題曲センターに加えて彼女のソロ曲「夏桜」も収録されている。深川麻衣、橋奈々未、西野七瀬、白石麻衣、齋藤飛鳥に続き、1期生以外では初めて卒業シングルが切られるということでも注目されている。そこで、これまでの卒業シングルの歴史を振り返りながら、今回の山下の卒業シングル曲「チャンスは平等」がどういった楽曲なのかを掘り下げてみたい。 乃木坂46において、実質的な卒業シングルの最初は、深川麻衣が表題曲センターを務めた2016年3月23日リリースの14thシングル『ハルジオンが咲く頃』。深川は当時最年長メンバーで、誰に対しても優しく愛情を向け、怒った姿や愚痴を言っているのを見たことがないとメンバーからも評される器の大きさなど、誰からも愛される“乃木坂の

    乃木坂46 山下美月の卒業シングルが『チャンスは平等』である意味 深川麻衣、橋本奈々未ら歴代を振り返る
    hharunaga
    hharunaga 2024/04/07
    “山下の空いた席を各メンバーに「チャンスは平等」と示すような一曲” ←いずれにせよ、タイトルと歌詞は残念。秋元康は、せっかくの良い曲を自分の歌詞で“汚したくなる”お年頃なのだろう。
  • コーヒーをよく飲む人は「大腸がんの再発や転移のリスク」が明らかに低いとの研究結果、1日に何杯飲むのがベスト?

    大腸がんは男女ともに2番目に多いがんですが、早期の治療により高い確率で完全に治癒するため、早期発見だけでなくがんが治った後の再発予防も重要視されています。コーヒーをよく飲む人は、大腸がんの再発リスクが有意に低くなるとの研究結果が報告されました。 Coffee consumption is associated with a reduced risk of colorectal cancer recurrence and all‐cause mortality - Oyelere - International Journal of Cancer - Wiley Online Library https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/ijc.34879 Drinking Coffee Dramatically Lowers The Risk of

    コーヒーをよく飲む人は「大腸がんの再発や転移のリスク」が明らかに低いとの研究結果、1日に何杯飲むのがベスト?
    hharunaga
    hharunaga 2024/04/07
    同様の研究は以前からあるが、相関はあるけど因果関係は不明で、〈健康な人ほどコーヒーをよく飲んでいる〉だけかもしれないですね。
  • <書評>『弥生人はどこから来たのか 最新科学が解明する先史日本』藤尾慎一郎 著 :東京新聞 TOKYO Web

    私が縄文時代や土偶の講演で必ず話す時代区分が、高校日史教科書改訂で大きく変わった。縄文時代のはじまりが土器の出現を指標に、3千5百年も早まり、約1万6千年前に。弥生時代も、水田稲作のはじまりを指標に約4百年早まり、約2千8百年前にさかのぼることになった。 この約2千8百年前といえば、日で一番有名な遮光器土偶が東北で作られている時期。縄文びいきの私としても、いくらなんでも早まりすぎではないかと思うが、これが最新科学の手法によって導き出された結果である。 書には科学的な調査や論考を軸に、著者をはじめとする国立歴史民俗博物館が、弥生時代の新しい時代観をどのように再構築したかが記されている。だが、これがちょっと難しい。「土器型式」という用語で語られる項は、なじみがない人には暗号みたい。 そこを乗り越えると日人起源論に迫れる。実に多様なDNAを持つ弥生人に驚く。弥生人の骨がもっとも多く出土す

    <書評>『弥生人はどこから来たのか 最新科学が解明する先史日本』藤尾慎一郎 著 :東京新聞 TOKYO Web
    hharunaga
    hharunaga 2024/04/07
    「武器のなかった社会に武器を持ち込み、諍(いさか)いには武器を用いて解決を図るという政治的手段を行使する社会、それが弥生時代なのである」。評:譽田亜紀子。吉川弘文館。
  • 【憲法学の散歩道/長谷部恭男】 第38回 ソクラテスの問答法について - けいそうビブリオフィル

    筆者はいわゆるロースクールに所属している。法曹養成を任務とするロースクールでは、ソクラティック・メソッドと呼ばれる問答を通じた教育が推奨されている。アメリカのロースクールでは、そうした教育方法がとられているらしいので*1、それを輸入しようということのようである。 ロースクールで行われるはずのソクラティック・メソッドが、ソクラテスが行ったと伝えられる問答法(dialectic)とどのような関係にあるかは、判然としないところがある。ロースクールの教員のすべて(あるいは大部分)が、ソクラテスの問答を描いたプラトンの著作の熱心な読者かと問われると、はなはだ心許ない。 とはいえ、ソクラティック・メソッドを標榜する以上、ソクラテスの問答法との関係について、全く無関心というわけにはいかないであろう。プラトンの描くソクラテスは、たしかに問答を通じて「徳とは何か」「知とは何か」等の深遠な問題を探究しているよ

    【憲法学の散歩道/長谷部恭男】 第38回 ソクラテスの問答法について - けいそうビブリオフィル
    hharunaga
    hharunaga 2024/04/07
    「彼〔ソクラテス〕が〔多くの場合に〕実際に操っているのは、弁論術を使った説得である。…問答法が知の想起という成果を挙げることができるか否かは、相手の資質によるところが大きい」