タグ

2015年9月10日のブックマーク (6件)

  • まきが燃え続けるだけの人気番組「暖炉」が日本の「Netflix」でも配信中 まきクラスタ「うおおおおお!」

    9月1日にスタートした映像配信サービス「Netflix」で、まきが燃えているだけの映像をひたすら眺め続ける謎の人気番組「暖炉」が配信されています。 まきが燃えるだけの番組「暖炉」 「まきが燃えている映像」は、もともとノルウェーの公共放送局が放送し、20%を超える驚異的な視聴率を叩き出しことで話題になったもの。日でもニコニコ生放送がまきが燃え続けるだけの長時間放送を行うなど(関連記事)、世界中の映像配信サービスがこぞって取り上げる人気コンテンツになっています。 ニコニコ生放送で放送された際にもなぜかすごい盛り上がりを見せました 海外Netflixでも以前よりまきが燃える映像シリーズを配信しており、日版でもクリスマスソングにあわせてまきが燃える様子を楽しめる番組「暖炉」を配信しています。物の暖炉の火のようについついボーッと眺めてしまう不思議な魅力があるこの映像。いつでも好きなときに見ら

    まきが燃え続けるだけの人気番組「暖炉」が日本の「Netflix」でも配信中 まきクラスタ「うおおおおお!」
    hibiki_koyo
    hibiki_koyo 2015/09/10
    自分は料理番組で中華鍋の火を観てるとボルテージが上がってくるのだけど、それと似たような感じなのかな
  • gulp-sass から gulp-ruby-sass へ - Qiita

    『これからはじめるGulp #9:Ruby版Sassが使えるgulp-ruby-sassへの乗り換え』 こんな記事があったので、gulp-ruby-sass に変更してみる。 そして、gulp-ruby-sass 1.0.0 からタスク自体の書式が変更になったようだ。 旧書式で記述されている記事が多いので注意。 ⇒ gulp-ruby-sass 1.0.0 から記述方法が変わるらしい ⇒ Gulp TypeError: Arguments to path.join must be strings タスクの書式 gulp.src ⇒ sass に変更。 それに伴いオプションの設定書式も変更。 ↓ 旧書式 gulp.task('sass', function() { return gulp.src('scss/*.scss') .pipe(sass({ style: 'expanded' })

    gulp-sass から gulp-ruby-sass へ - Qiita
  • Ajaxを劇的に簡単にするReact.js

    ここ数年、Javascript界隈でフレームワーク戦争が勃発してきました。クライアント開発の規模も年々大きくなり、jQueryだけでは複雑な画面遷移などを管理しきれなくなってきたのが原因だと思います。 私も昨年までAngularとbackboneを試しましたが、サーバサイドをMVCにしているのに、クライアントでもMVCを作るMVCの2階建ては、やり過ぎなのではないかと思っていました。フレームワークそのもの覚えるまでにも一苦労というのも面倒に感じました。 2014年、海外でブームに火が付いたReact.js そんな中、2014年の後半からFacebook発のReact.jsの採用事例が聞こえてくるようになりました。AirBnBや米Yahoo! Mailなど大手がReact.jsを積極的に採用し出したので気になり、年末年始を使って色々調べてみることにしました。 Rails以来の衝撃 色々試して

    Ajaxを劇的に簡単にするReact.js
  • Symfony2 で新規プロジェクトを作る時にいつもやっていること

    Symfony2 で新規プロジェクトを作成して開発を始める時にいつもやっていることをまとめました。 動作確認環境 Mac OSX Mountain LionPHP 5.4Symfony 2.3 目次 インストール cache, logs ディレクトリに書き込み権限を与える Symfony2 の動作要件を満たせているか確認する AcmeDemoBundle を削除 README.md を削除 .gitignore を作成 parameters.yml 設定 generator でバンドルのひな形を自動生成 バンドルのサービスコンテナの設定ファイルを services.yml に変更する データベースから Entity を自動生成する CRUD 一式を自動生成する 開発中によく使用するコマンド インストール まずは Symfony2 をインストール。Symfony2 のバージョンは適宜最新版に

    Symfony2 で新規プロジェクトを作る時にいつもやっていること
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk

    Engadget | Technology News & Reviews
    hibiki_koyo
    hibiki_koyo 2015/09/10
    欲しいけど7まで待つ…5であと1年耐える…
  • 【FSZ-表参道】プロの定義は「飯が食えていること」なんかではなく、食えなくとも、それで生きると決めた人間の覚悟だ。 - いばや通信

    静岡県の伊豆を経由して、東京の表参道で開催されたイベントに出演し、上越新幹線に乗って新潟市内に戻った。最近は、覚悟について考えさせられている。そして、それに伴った「前提の違い」について考えさせられる機会が多い。 最近思うことあれこれをまとめます。 1・「前提の違い」ー 生活のために生きるのか、生命のために生きるのか。 そんなんじゃ生きていけないよと何度も言われてきたけれど、誤解を恐れずに言えば「そこまでして(自分を殺してまででも)生きていたいとは思えない」と感じてしまう自分がいた。生活のために生きるのか、生命のために生きるのか、多分、腹を括るとは『生命のために生きる』道を選ぶ覚悟だ。— 坂爪圭吾 (@KeigoSakatsume) 2015, 9月 6 表参道で開催されたイベントに出演した際、酔っ払ったおじさんが「坂爪さんはどうしてそんなにイケメンなんですか〜!?」と比較的大きな声で叫んで

    【FSZ-表参道】プロの定義は「飯が食えていること」なんかではなく、食えなくとも、それで生きると決めた人間の覚悟だ。 - いばや通信