2015年12月29日のブックマーク (22件)

  • Take Fiveを聴きながら♪【IceWine In Doberman】 - Doberman’s Blog/ドーベルマン ブログ    (ドーベルマン.com)

    【Icewine In Doberman】 このカテゴリーでは、 ドーベルマンの魅力の表現を少し変えて 世界的に貴重な飲み物のひとつとして知られているアイスワインの魅力的な味に ちょっと酔うような、 そんなドーベルマンとのひとときを皆様へお届け致します。 Take Five(jazz)を聴きながら♪ Take Five デイヴ・ブルーベック ジャズ ¥150 provided courtesy of iTunes 犬には深い感性が備わっています。 優しい言葉を聞くと、耳を下げ 同じ優しい眼差しを返してくれます。 身体をすり寄せてくれます。 優しい風の音や、雨の降る音に耳を澄ましている可愛らしい瞬間を 実は飼い主でさえ見逃していることもあるのです。 jazzや切なくなるロマンチックな音楽、素晴らしい音楽は 人間の琴線に触れ、自然と心を豊かに満たしてくれる力があります。 あなたのワンちゃんもあ

    Take Fiveを聴きながら♪【IceWine In Doberman】 - Doberman’s Blog/ドーベルマン ブログ    (ドーベルマン.com)
    hideame
    hideame 2015/12/29
    良いですね、こういうのを聴く夜もあります(^^)
  • ちょうど去年の今頃に「井上尚弥というボクシングの世界王者、恐るべし」という記事を書いてたんですが…。 - 「人生、成り行き」

    hideame
    hideame 2015/12/29
    今、動画見て来たけどパンチ当てるのが巧いですね。
  • 初めての木のまな板。檜の優しい香りに癒されます。 - enjoy my simplelife

    hideame
    hideame 2015/12/29
  • Pietro Mascagni 『Cavalleria Rusticana』 - music.ne.com

    2015 - 12 - 29 Pietro Mascagni 『Cavalleria Rusticana』 classic ピエトロ・マスカーニで 『カヴァレリア・ルスティカーナ』 ですね。 これは大量にアレンジされてるので、一般には普及している曲です。 1:30までゆっくり聴いて頂けると良いですね。 すると 「あっ!これ知ってるよ!」 って分かるので。 元々はオペラの一幕の曲なので、声が入っても良いんですよ。 けど、色が付くといけないのでインストとしてお楽しみ下さい。 1890年が初演だったみたいですね。 それから100年以上が過ぎで、現在でも愛されているオペラであり曲です。 hideame 2015-12-29 16:20 Tweet 広告を非表示にする Cream 『Sunshine of Your Love』 »

    Pietro Mascagni 『Cavalleria Rusticana』 - music.ne.com
    hideame
    hideame 2015/12/29
    愛情が深い一曲。映画『ゴッドファーザーⅢ』でラストに使用される曲。
  • FacebookでLINEのようなスタンプが使えるアプリがイカす! - wepli.2

    FacebookのMessengerってLINEのように直感的にメッセージがやり取り出来て、なかなか便利ですよね。ただLINEと決定的に違うのがスタンプが微妙.....ってことです。しかしこの度、そんなMessengerでカワイイLINEのようなスタンプが使えるFacebookアプリがリリースされました。その名はSTAPA!! 『Facebookでもスタンプ使いたいぜ!』という欲張りさんや、『Facebookでスタンプ売りたいんだけど.....』という夢追い人さんのために、日はリリースされたばかりの『STAPA!』をご紹介したいと思います。 STAPA!とは? 『STAPA!』はこんな感じのFacebookアプリ! ジャンル分けがイイ感じ! ワンタップでスタンプを日語と英語に切りかえられる! 『STAPA!』でスタンプの売ることもできる!? さいごに 『STAPA!』のダウンロード S

    FacebookでLINEのようなスタンプが使えるアプリがイカす! - wepli.2
  • 「あとで読む」はあとで読まないから僕の恋人をでも誘拐してください - 燃えないごみが燃える日

    2015 - 12 - 29 「あとで読む」はあとで読まないから僕の恋人をでも誘拐してください 日常 シェアする はてブ    Facebook  Google+   Twitter    Pocket    先日ふと部屋のデスクトップPCの方を見やると自動更新による自動シャットダウンが行われていた。見慣れた光景だ。どれくらいの頻度で行われているのかは知らないけれど。 PCを再起動させて「Chrome」を開くと、そこにあるべきものがない。【復元】のボタンだ。 なにかと物事を先延ばしにしてしまう癖のある僕は、読みたいと思ったWebページを手当たり次第にブラウザタブにいっぱいに開いては、読まずに放置している。ブログの編集画面、最近気になっているADHDの記事、鍋のレシピ、2ちゃんまとめサイト、 最近気になっている風〇店のHP 、無料で読める手塚治虫のWEB漫画、、、だいたい200近く開いてたん

    「あとで読む」はあとで読まないから僕の恋人をでも誘拐してください - 燃えないごみが燃える日
    hideame
    hideame 2015/12/29
    【あとで読む】
  • 2015年はじめてよかったこと - Live Simply

    hideame
    hideame 2015/12/29
    メルカリは最近教えてもらって、登録しようかな?と思ってます。僕は来年、きっちり時間を決めて歩こうと思ってます。全ての出発点がある事から始まるので、それを中心に( •̀ᴗ•́ )
  • いつから僕はこんなにも勇者になったんだろう。 - くらむせかい

    2015 - 12 - 29 いつから僕はこんなにも勇者になったんだろう。 day お腹を下しているのに唐揚げをべました。 今猛烈な吐き気の襲撃を受けているところです。 いったい… いつから自分は、『お腹を下しているのに唐揚げをべる』ような勇者になったんだろう。 おかしい…そんな、はず…は… いったい… なにが…どう、な…って… 自分は、石橋を叩いて叩いて延々といつまでも叩いて一生を終える予定の村人C。 『お腹を下しているのに唐揚げをべる』なんていう暴挙に出るような、明日をもかえりみない勇者では決してなかったのです。 いったい… いつから自分はこんなにも勇者化したんだろう。だろう。 昔の自分なら、「おかゆだってべたくないよ」と言うところだ、なのに、いったい…なに、がどうなって… よりにもよって唐揚げをべる、だなんて、おかゆとは正反対の行動に、出てしまったのだろう。だろう。 一体な

    いつから僕はこんなにも勇者になったんだろう。 - くらむせかい
    hideame
    hideame 2015/12/29
    「からあげおいしかった」で満たしてあげたい(笑)
  • 晩飯のシチュー作りながら、天皇杯準決勝の浦和対柏戦をテレビで見てた。 - 「人生、成り行き」

    hideame
    hideame 2015/12/29
    柏斬りされちゃいましたね(笑) もう既に来年目指してますからw
  • あずきバー×雪見だいふく 私も真似してクリーム白玉ぜんざい作ってみた。 - ただひたすらの日常を。

    どーも、おしきです。 暇な日を過ごしてたのにかなりブログをサボってたー!!久々に書く。笑 以前こんな記事を見ました。 あずきバーと雪見だいふくでクリーム白玉ぜんざいだって。味の想像はつくんだけど面白そう(笑) これ、マツコのテレビでやってたんだねー、友達に話したらわりと知ってる子がいたからびっくり。 ってことで私も真似してみた。 甘い。笑 あり得ないくらいに甘い(笑)想像はしてたけど、こんなに甘いとはね、、、、まじでやばいレベル!甘党の人は好きなのかな。いやあ〜〜これはやばいって〜〜! って事で、雪見だいふくだけ救出してべた後、甘い甘いあずきをべる気力が残ってなかっので、溶けたあずきバーはべてもらいました(笑)申し訳ない(笑) アイスの状態だとほんのり甘いな、くらいなのにあっためて溶けたあずきバーの甘さは半端じゃないわ。アイスってそう考えると恐ろしいなぁ(笑)やだーー にしても笑っち

    あずきバー×雪見だいふく 私も真似してクリーム白玉ぜんざい作ってみた。 - ただひたすらの日常を。
    hideame
    hideame 2015/12/29
    甘いのに友達に勧めるってテロか鬼畜だよ!お兄さん、そんなの認めないかんねっ!www
  • ごぼうのふわふわムース - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日は寒かったですね。 年末になって急に寒くならなくてもいいのに、ね。 めそめそ。 さて今日のレシピは、ふわふわで口の中で溶けていく牛蒡です! 牛蒡のムース ふわふわの感の中に、しっかりと牛蒡の味と香りが感じられる一品。 牛蒡って、固い料理が多いでしょう。 ですからお年寄りや、固いもの苦手な人は、あまりべられないんです。 そこで考えたのが、ムース☆ 感がふわふわで、べ易いの! 物繊維もたっぷり。 そして香りも味も、しっかり牛蒡です。 このまま、お酒のお供にしても、付け合わせにしても、ディップ代わりにべてもおいしいんですよ。 材料 作りやすい量 牛蒡         1/2(約150gくらい) ブイヨンまたは水   カップ1 塩          小さじ1/4 粉ゼラチン      3g ゼラチン用水     大さじ2 生クリーム      50cc 粗挽き胡椒      適宜

    ごぼうのふわふわムース - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    hideame
    hideame 2015/12/29
    何やら、またレベルが上がったお料理で魅了してくれるのですね。牛蒡のムースとは考えもつきませんでした。食物繊維が豊富なので、僕もやってみたいですね。
  • 踏切で - ururundoの雑記帳

    阪急電車「西院」と「西京極」の間にある踏切。 人も車も何もなく 鉄の4の線路が一つになる 遠近法の見。 不思議な空間だ。 そして 私鉄とJRの沿線の風景は どこか違う。

    踏切で - ururundoの雑記帳
    hideame
    hideame 2015/12/29
    こういう写真が好きですね、電車や線路の事は詳しくないのですが、見ているのは好きです(^^)
  • 12月29日はシャンソンの日、清水トンネル貫通記念日、東京大賞典開催日、福の日、預言者誕生祭、毎月29日は肉の日、Piknikの日、クレープの日などの日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

    2015年12月29日今日は何の日? 12月29日はシャンソンの日、清水トンネル貫通記念日、東京大賞典開催日、福の日、預言者誕生祭、毎月29日は肉の日、Piknikの日、クレープの日などの日です。 ●『シャンソンの日』 : 1990(平成2)年のこの日、美輪明宏、岸洋子、金子由香利、そしてクロード野坂(作家の野坂昭如)等が出演した、シャンソン歌手の登竜門として知られ、文化の発祥地でもあった銀座のシャンソン喫茶「銀巴里」が営業40年、惜しまれながら閉店した事を記念する日です。 因みに美輪明宏は、この銀巴里でデビューしています。 ★銀巴里(ぎんパリ)は、1951年–1990年まで東京銀座七丁目にあった日初のシャンソン喫茶店である。「東の銀巴里、西のラ・ベル・エポック(武蔵野市吉祥寺 2009年10月31日閉店)」ともよばれた。 美輪明宏、戸川昌子、クミコ、仲マサコ、金子由香利、戸山英二、大木

    12月29日はシャンソンの日、清水トンネル貫通記念日、東京大賞典開催日、福の日、預言者誕生祭、毎月29日は肉の日、Piknikの日、クレープの日などの日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
    hideame
    hideame 2015/12/29
  • 部屋が汚いから家族も部屋を汚くする・・・その通り - ミニマリストと呼ばれたい

    正月休みに入った昨日、朝8時半頃に義父が我が家を訪問・・・我が家で洗車を済ませその後はまったり、そして昼ご飯を振る舞いました(我が家の旦那様はまだ出勤日で息子と私だけでしたがねw) 私の両親でさえ遠慮してか、訪問しご飯をべて帰るという事が結婚してからこの15年、多分一度も無いので・・・いつもちょっと複雑な心境です(爆) そんな朝っぱらから疲れた昨日の午後から、今年最後になります義妹宅の片付けに行ってきました haru501227.hatenablog.com 仕事ではなくお金も絡まず人の為に役立つ事をするっていうのは、自分の運気が上昇する事に関係すると思っているので喜んで手伝わせていただきましたよ←卑しい?(笑) スポンサーリンク この日はリビングに手を付けました、小1男子と生後7か月の乳児が居てるのでドタンバタン出来ませんが・・・ ビフォー アフター 理想は私の家のようにモノが何も出て

    部屋が汚いから家族も部屋を汚くする・・・その通り - ミニマリストと呼ばれたい
    hideame
    hideame 2015/12/29
    本当にいつも綺麗にしてるから、清潔で裏山C(笑) そうやっていざ動く時でも、簡単に掃除が出来るのが尚裏山C(笑)
  • 2015年のアニメを振り返る。年間を通して一番好きだったアニメは??

    ども、もう2015年も終わりますねぇ…という実感がニートながら湧いてきていますアリカワです。 年末ということで、今年視聴したアニメについてまとめ的な感じをしてみたいと思います。(執筆時は秋アニメが最終回を終えてないけど) クールごとに視聴したアニメを羅列&雑感を書いていきます。 冬アニメ 視聴済みアニメ 雑感 春アニメ 視聴済みアニメ 雑感 夏アニメ 視聴済みアニメ 雑感 秋アニメ 視聴済みアニメ 雑感 年間を通しての感想 視聴済みアニメ ユリ熊嵐 艦これ 冴えない彼女の育て方 銃皇無尽ののファフニール 幸腹グラフィティ ローリングガールズ アニメで分かる心療内科 雑感 この頃はブログを始めたばかりでしたね。(jugemでは現在進行形で10年近く書いてるけどw) 毎クール最初は10以上見るんですが、冬アニメは7に落ち着きました。 もう既に懐かしく感じ、どういうストーリーだったか忘れてる

    2015年のアニメを振り返る。年間を通して一番好きだったアニメは??
    hideame
    hideame 2015/12/29
    ジャンルが違うからアレですが、寄生獣が僕は好きでしたw もっと、ごちうさを最初から観たいですね( •̀ ᴗ •́ )
  • 「落語とは、人間の業の肯定である」と、立川談志師匠は生前よく持論にされてました…が。 - 「常に初陣」

    hideame
    hideame 2015/12/29
    人間、他の事ではもっと業が深い。たまたま彼は制服に傾倒していただけで、我々にも何かがあるはず。
  • 【感想・レシピ少々】おせち家族に福きたる 平野レミ マーマレード田作り - 別館.net.amigo

    レミ流かんたんおせち 14品目+α 8時3分スタート。 紅白なます 材料(4人分) 大根300g 人参20g 塩大さじ1/2 甘酢・・酢 小さじ4 砂糖大さじ2 みりん大さじ1/2 赤唐辛子少々 大根を細切りにし、塩と一緒にポリ袋へ投げ入れ、10分おく。 にんじんは輪切りに。 「紅白だから人参と大根なの。(人参に)塩ちょっとやってさぁ 型抜いて」←助手は清水富美加 抜いたあとの人参は味噌汁かイヤリングにw 甘酢の材料を混ぜ合わせ、ラップをせずにレンチン1分(600W) 約13分後、ポリ袋の両はじを切って水けを絞る。 甘酢に大根と人参を入れて混ぜ合わせる。 すっごくおいしいんだから。 レミ:なます?生で酢の物するからァ? アナ:なますの語源は時間内に解れば・・(笑) レミ:ネットで調べてください 刻んだ柚子を散らして出来上がり フライパンミートローフ あたしがさぁ、どうしてフライパンのロース

    【感想・レシピ少々】おせち家族に福きたる 平野レミ マーマレード田作り - 別館.net.amigo
    hideame
    hideame 2015/12/29
    これ、凄い観たかったです(笑) 事故にならなかったのかなぁ~w
  • ホルモンがお菓子に!?「戦うホルモン」食べてみた

    こんにちは、Ichi先輩(@Abstract1Life)です。 私が大のホルモン好きだということは、以前に書いたこの記事を見ていただければお分かりいただけるかなと思います。 ホルモンの美味いオススメ部位解説&ランキング そんな私の前に、ホルモンをお菓子に仕上げてしまった幻のお菓子が登場したので、今回はそのレビューをしていきます。 お菓子の名前は、その名も… 「 戦うホルモン」 しかも、この戦うホルモンなんだけど、置いてるのがグミコーナー。おそらくグミに負けないような歯ごたえのあるお菓子なんでしょう。 値段は150円くらい。豚がパッケージにいるから、豚のホルモンを使ったものなんだろうなと確信しました。 成分表示の「豚胃」ってだいぶ露骨な表記ですね。豚の胃はガツとも呼ばれる部位で、焼いてべると感がよくて、歯がいい感じにささって、サクサクとべられるような美味しい部位です。炒めたりしても美味

    ホルモンがお菓子に!?「戦うホルモン」食べてみた
    hideame
    hideame 2015/12/29
    ichiさん、爪切ろうw
  • http://www.cloudsalon.net/entry/2015/12/29/113000

    http://www.cloudsalon.net/entry/2015/12/29/113000
    hideame
    hideame 2015/12/29
    お金のない人が器具を揃えられない時は、一番有効なのが腹筋だと思ってました。あらら、あんまり良くないのですねぇ。
  • 「大切にする」もわからなかったので、モノを通して養い直してみる。 - 向き合う日々

    「大切にする」ってどういうことだろ? 自己肯定感に引っかかってる私には、やはりそれもわからなかった。 モノを大切にする、 ヒトを大切にする、 自分を大切にする。 その全てがよくわからない。 noribealive.hatenablog.com <大切>…広辞苑より 大いに尊重すること。多いに重要なこと。 大いに愛すること。また、丁寧に扱うさま。 愛情。 非常に切迫すること。危篤に陥ること。 なるほどなるほど。 今までの認識はまぁまぁ合ってる。 でも、何でわからないって感覚なんだろ? モノを捨てる行為をやり始め、早3年。 「人生がときめく片付けの魔法」を書店で立ち読みしたことからはじまり、 牛歩の如くモノと向き合ってきた。 向き合う度に底知れぬ罪悪感と対面し、目を背けてゴミ袋へ放り投げる。 そんなことを続けてきたら、モノに対してさしたる愛情を感じていないことに気付く。 いや、それをいうなら、

    「大切にする」もわからなかったので、モノを通して養い直してみる。 - 向き合う日々
    hideame
    hideame 2015/12/29
    モノ、人を最小限にして、より大事な時間を掛けて行くってのもミニマリストを通過したエッセンシャルな思考ですよね。
  • 瞬間 - tsuki's rainbow day

    『朝焼けの街並み』 1日の中で、 日の出と日の入りの瞬間は 特別な瞬間。 その瞬間をつかまえることができたらいいなと 思います。 『朝の風』 明日は早く家を出て、 海の見えるあの場所へ行こう。 少し、コーヒーを淹れて休んだら、 夕陽をつかまえに行ってきます。

    瞬間 - tsuki's rainbow day
    hideame
    hideame 2015/12/29
    朝焼けの街並みに朝の風、詩的表現も含まれていて素敵ですm(_ _)m
  • Cream 『Sunshine of Your Love』 - music.ne.com

    2015 - 12 - 28 Cream 『Sunshine of Your Love』 blues 1966~1968まで、約2年半の活動で終止符を打ったband。 だが、あまりにも名曲を残したので今日に至る。 僕の好きなbandの一つですね、Bluesを基調としてるのも気に入ってます。 幾つか代表的な曲はあるのですが、今日はこれを。 一応、セッション形式になってる動画とレコーディングの音源を。 2つを聴き比べてみると、即興で演奏していた事が判ります。 セッション形式ですね、bassの ジャック・ブルース が好きです。 こちらはレコーディング音源です。 このbandは2度同じ演奏をしませんし、出来ません。 それがBluesの良いところですね。 hideame 2015-12-28 16:30 Tweet 広告を非表示にする Oasis 『Whatever』 »

    Cream 『Sunshine of Your Love』 - music.ne.com
    hideame
    hideame 2015/12/29
    id:URURUNDO 了解です( •̀ᴗ•́ )オーティス・レディングは近いうちに予定してました。イーグルスは既に初めの方でやってしまいました(笑)