ブックマーク / blog.imalive7799.com (20)

  • 気合いの入った書評ブログって、秒速でポチリたくなるよね? - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 今日は、書評ブログについて少し思う所を書いてみたいと思います。 僕は、とにかく読書が好きで、単行、マンガ、ブログ、雑誌、Kindleなど媒体を問わず、活字が大好き。活字中毒です。そして、を買う時に結構参考にするのが、一般のブロガーさんの書いた書評です。良い書評に出会うと、その場でポチりますから。 ブロガーの書評って、時に抗いがたい魅力があるんです。何が違うのか、改めて自分の中で考えてみました。 プロの書評と一般ブロガーの書評の違い プロの書評って、流れるように書いてあって、それはそれですごいなーとは思います。例えば、書評レビュー専門サイト「Honz」での書評なんかは、ブロガーではなく、専門のライターさんの高品質なレビューが沢山並んでいます。 ただし、お金をもらって仕事で書いている感もあり、プロの書評って、冷徹で深みのある書評であったとしても

    気合いの入った書評ブログって、秒速でポチリたくなるよね? - あいむあらいぶ
    hideame
    hideame 2016/02/11
    あまりにも興奮しちゃった書評blogは避けますが、淡々と楽しさを教えてくれるblogはポチる傾向が強いですね( *´艸`)
  • 40歳で、この春、会社をやめたらやってみたいことがまとまってきた - あいむあらいぶ

    僕は、まもなく、40歳の春を迎えます。 そして、会社を辞める予定です。 実際に、会社を辞めてから何がしたいのか、イマイチ自分でもよくわかってなかったのですが、なんとなく整理できてきました。ここで、今の自分の心境をまとめておいて、後で見返せるように、ブログに書いておこうかなと思います。 進学校で勉強してた学生時代 さて、40歳となった今、どうでもいいことではあるが、僕はいわゆる世間から見たら高学歴な方だと思います。 きっかけは、小学校5年生の時に両親の方針で中学受験をしたこと。 中学受験までの1年半、学習塾に通い、いわゆる中高一貫で大学受験教育をやってくれる御三家のすべり止め校に合格しました。導いてくれた両親にはもちろん感謝しています。 さて、その進学校は、名前は伏せますが、夏にはふんどしで水泳練習、冬には柔剣道で寒稽古するなど、時代錯誤な古き良き質実剛健な校風に、六年一貫の進学教育が売りで

    40歳で、この春、会社をやめたらやってみたいことがまとまってきた - あいむあらいぶ
    hideame
    hideame 2016/02/02
    これからのかるびさんをもっと知りたいな♪ キャスで知り合った時は分からなかったけど、魅力的な人だと最近認識。これからに期待したいです(^^)
  • 祝輸入量No.1!チリワインがなぜこんなに販売が伸びたのか考える - あいむあらいぶ

    【2016年8月2日更新】 かるび(@karub_imalive)です。 2015年に、とうとうチリワインが日でのワイン輸入量No.1になったとの報道がありました。2007年にEPA(経済連携協定)を締結し、輸入量が急増しだしてから8年。とうとうチリワインが、日でのワイン輸入量No.1となりました。実に、協定締結前の10年前から9倍以上に増えたことになります。 (引用元:読売新聞記事より) ちなみに、この図で一旦1998年にフランス産、チリ産ともぐっと消費量が上がっているのは、赤ワインの「ポリフェノール」がもてはやされた第6次ワインブームによる輸入増の効果です。 かるびも、家飲みで購入するワインは大半が安旨系のチリワインなんです。 今日は、どうしてこんなにチリワインの輸入が急増したのか、その理由と、最後にお薦めのチリワインを書いてみたいと思います。 急増した理由①:安い! 急増した理由

    祝輸入量No.1!チリワインがなぜこんなに販売が伸びたのか考える - あいむあらいぶ
    hideame
    hideame 2016/02/02
    【良記事】ワインの風味が開封後の変化に触れているのは嬉しいですね。なかなかそこら辺を伝える人が少ないので有難いです(๑′ᴗ`๑)♡
  • 最近野菜高くない?高騰しても野菜を安く買う秘訣や対策を考えてみた - あいむあらいぶ

    【2016年9月28日更新】 かるび(@karub_imalive)です。 皆さん、野菜べてますか?先日、はてなブックマークを見ていたら、ホッテントリにこんな記事が上がっていました。 これを見て思ったのは、いや、これ、ぶっちゃけ、アメリカだけじゃなくて、日でもすでに野菜は高級品扱いなんじゃないの?っていうこと。特に、生産地から離れた大都市圏では野菜は安くないです。 これに加え、野菜は、春夏秋冬どのシーズンでも天候不順の影響を受けやすく、値段が上がりやすい品です。ここ数年は、毎年夏も冬もどこかしらで天候不順により、価格が高騰しているって言うニュースをよく耳にしませんか? 2016年は、秋だけでなく2月過ぎに強烈な寒波が来た影響で、それまで暖冬で大安売りとなっていた葉物野菜が一転して高騰。 【2月野菜価格 値上がり見通し】(続き)さらに、「ほうれんそう」「きゅうり」「なす」は2月前半まで

    最近野菜高くない?高騰しても野菜を安く買う秘訣や対策を考えてみた - あいむあらいぶ
    hideame
    hideame 2016/01/31
    米国では水資源を使うので、その目線から見ての割高感なのでしょうね。退院したら干し野菜にも挑戦して、野菜摂取をしたいです(鳩)
  • 新卒採用では、なぜ学歴偏重がなくならないのか?採用担当の立場で考える - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 最近すっかり雑記オンリーになってきたこのブログですが、今日の朝、たまたまFacebookで回ってきたこの記事を見て、久々に就職・採用についての記事を書こうかと思い立ちました。 かるびも(もうすぐ退職するけど)採用担当になって10年経ちました。現会社での採用戦略を立案する際に、新卒採用については採用ターゲットを定めて採用活動を行っています。 いわゆる一般論として、「これはけしからんな!」ってことではなく、企業の中の採用担当の目線から、なぜ学歴重視の新卒採用をやめることが難しいのか、少し説明してみたいと思います。もし読者の中に、これから就活を始める学生さんがいたら、少しハードな内容になりますが、ご容赦ください。 実力主義なのは入社してからの話 中途採用では学歴はあまり関係がない ではなぜ新卒採用だけ学歴フィルターが猛威を振るうのか 理由①:新卒採用

    新卒採用では、なぜ学歴偏重がなくならないのか?採用担当の立場で考える - あいむあらいぶ
    hideame
    hideame 2016/01/28
    新卒採用が学歴偏重にならざる得ないのも分かる気がします。何処まで行っても、初めは持ってるスキルなんか判りませんから、学歴で判断は仕方なし。
  • 江戸東京博物館 ダ・ヴィンチ展「レオナルド・ダ・ヴィンチ-天才の挑戦」を見てきたよ - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 ダ・ヴィンチ展。ちょっと美術館や博物館に行く習慣がある人なら、もう「またかよ」って思う位あちこちで開催されているわけです。 大阪だと、グランフロント大阪でこんなのも開催中ですね。 今日取り上げるのは、この1月から東京江戸博物館で始まった「特別展 レオナルド・ダ・ヴィンチー天才の挑戦」。絵画を中心として、その素描や発明品や設計図など、あれこれと展示してくれてます。 というか、ダ・ヴィンチ展っていつもこんな感じですね。絵だけじゃなくて、それ以外の素描や設計図らしきものやコンセプトの解説なども一杯。あと、同時代のフォロワーさんの絵画なんかもあって、割とごった煮状態。 いや、悪くはないんですよ。今回も「糸巻きの聖母」が日初上陸となるなど、目玉は頑張って持ってきてくれてるんです。だから、この「糸巻きの聖母」1枚でも1,500円は惜しくはないと思います。

    江戸東京博物館 ダ・ヴィンチ展「レオナルド・ダ・ヴィンチ-天才の挑戦」を見てきたよ - あいむあらいぶ
    hideame
    hideame 2016/01/26
    ダヴィンチ良いですね、出来れば昨日行ってみたかったです(笑) 科学を取り入れた描き方と柔らかい宗教を通した目が好きです(^^)
  • 河津桜まつりを楽しもう!全国各地の河津桜まつり9選+5 - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 河津桜を知っていますか 2月には開花~満開になります 全国の河津桜まつりを紹介するよ! 1,糸川桜まつり(静岡県熱海市) 2,河津桜まつり(静岡県河津町) 3,みなみの桜と菜の花まつり(静岡県南伊豆町) 4,三浦海岸桜まつり(神奈川県横須賀市) 5,かんなみ桜まつり(静岡県函南町) 6,頼朝桜まつり(千葉県鋸南町) 7,免々田川菜の花・桜まつり(愛知県田原市) 8,興津宿寒ざくらまつり(静岡県静岡市) 9,小出川桜まつり(神奈川県茅ヶ崎市) まつりはないけどいい感じの河津桜スポットはこちら! 1,すみよしの桜(埼玉県坂戸市) 2,浜松フラワーパーク(静岡県浜松市) 3,茨城県フラワーパーク(茨城県石岡市) 4,御殿場高原時之栖(静岡県御殿場市) 5,おまけ:東京ディズニーシー(千葉県浦安市) まとめ 河津桜を知っていますか みなさんは、「河津桜

    河津桜まつりを楽しもう!全国各地の河津桜まつり9選+5 - あいむあらいぶ
    hideame
    hideame 2016/01/24
    頼朝桜祭りは、我が故郷の桜祭りなので(笑) 毎年、段々と規模が大きくなってるので桜の木と一緒で育ちつつある桜祭りです(๑•̀ㅂ•́)و✧
  • 誰もが村社会からは逃れられない。けど居心地の良い村もあるはず - あいむあらいぶ

    かるびです。 誰もが村社会から逃れることは出来ない。 よく、田舎では生きづらいという話を聞く。 田舎移住しようとしたら「やめておいたほうがいい」と。 都会の暮らしに疲れて癒やしを求め、開放感を求めて移住した先の移住先では、都会よりもしがらみの多い村社会でしたーーー。 田舎では村社会があり、互いの行動をチェックしあったり、村の独自ルールに従わなければ村八分にされたり。ネットで検索をかけていると、こうした田舎での村社会に適合できず立ち往生した体験談をかなり目にする。 でも、これって、都会や他の場所でも同じことが言えるのではないのだろうか。 例えば、都会においても、東京の下町であれば江戸時代から「五人組」等に代表されるように、町内会が幅を効かせ、一定のコミュニティを形成してきた。 実際、現代でもかるびの住んでいる東京の下町地区では、区画ごとに細分化された町内会が割と強固に機能しており、東日

    誰もが村社会からは逃れられない。けど居心地の良い村もあるはず - あいむあらいぶ
    hideame
    hideame 2016/01/23
    なんかみんな元気が良いって感じで観てます(^^) 一般の人が「はてな 互助会」で検索するワケもないので内々の記事に「?」です(笑)
  • 政府インターネットテレビって知ってますか?~これはアカンやつや?!~ - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 別のエントリーでインフルエンザのネタを書こうかな?と思っていたら、偶然たどり着いて見つけた「政府インターネットテレビ」。 また宣伝下手な政府がこんなのやってるよ~、と生暖かくチラ見していたのですが、意外にこれ使えそうだぞ?!ということで、今日はこれを少し紹介してみたいと思います。 政府インターネットテレビとは 結構お金かかってる感じです だけどやっぱり少し残念な感じも とは言え、役に立つコンテンツもかなりある 1,インフルエンザ特集「徳光・木佐の知りたいニッポン」 2,エコドライブの実践動画 3,アニメ「めぐみ」 4,テレワーク特集「徳光・木佐の知りたいニッポン」 5,消費者庁のテーマソング「おしえてね あぶないカモ」 まとめ 政府インターネットテレビとは かるびも最近その存在を知りました。Wikipediaによると、2005年の小泉政権の時代

    政府インターネットテレビって知ってますか?~これはアカンやつや?!~ - あいむあらいぶ
    hideame
    hideame 2016/01/22
    知ってましたが、一度視聴しただけで随分とご無沙汰しちゃってました(笑)たまには観ても良いですね( *´艸`)
  • 大雪が降ったら勇気を持って会社を休もうよ?~また豪雪で消耗した首都圏民~ - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 1月18日の大雪は、またも首都圏の朝の通勤ラッシュを直撃しましたね。 あれから3日経過し、すでに都心部では雪は全て消えてしまいました。今回の雪害では、幸いにも一人も死者が出ず、被害は軽くすみました。とは言え、年々大雪時の混乱が拡大しているような気がします。いい機会なので、少し「首都圏の雪害」についてまとめてみることにしました。例によって長文ですが、もしよければお付き合いください。 0,今回の1月18日の首都圏大雪を振り返る 1,ここ最近、首都圏はさらに大雪に弱くなっている? 2,首都圏が大雪に弱い理由を考える(鉄道編) 2-1:直通運転で1箇所の遅れが広範囲に影響する 2-2:融雪/除雪設備が整備途上にある首都圏各鉄道会社 2-3:間引き運転で輸送力大幅低下 2-4:倒木や雪の重みで架線が切断される 3,首都圏が大雪に弱い理由を考える(道路編)

    大雪が降ったら勇気を持って会社を休もうよ?~また豪雪で消耗した首都圏民~ - あいむあらいぶ
    hideame
    hideame 2016/01/21
    こういう声があって良いですね。全員が会社の近くに住んでるワケでもないですから。また、会社からの理解も得られると相互に良い関係。
  • 【美術展】ボッティチェリ展の感想~過去最大点数が集結!すごく良かった!~ - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 今年は美術展をガツガツ回ると年始に決めてます。先日、早速新年1つ目として「フェルメールとレンブラント展」に行ってきました。そのレビューは、こちらに上げたばかりです。 1月は、これと、ダ・ヴィンチ展、エントリで取り上げる「ボッティチェリ展」と大型の西洋美術展が東京でほぼ同時にスタートとなりました。今日は、ボッティチェリ展の感想を描いてみたいと思います。 1,ボッティチェリ展の概要 2,気になる混雑状況は? 3,展示会概要 4,ボッティチェリが活躍した時代背景など 4-1:芸術家の最大のお客は貴族や宗教家だった 4-2:政治体制が変わると作風が変化していく(せざるを得なかった) 5,特に印象に残った絵画を紹介するよ 5-1:ラーマ家の東方三博士の礼拝 5-2:美しいシモネッタの肖像 5-3:ボッティチェリ「聖母子(書物の聖母)」 5-4:ボッティ

    【美術展】ボッティチェリ展の感想~過去最大点数が集結!すごく良かった!~ - あいむあらいぶ
    hideame
    hideame 2016/01/18
    ボッティチェリ好きですから観たいですね( •̀∀•́ )✧
  • えりちん「描かないマンガ家」を一気読みした感想。先延ばしするとこうなる! - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 前作「みたむらくん」がヒットしたギャグ漫画家、えりちんによるヤングアニマル誌第2弾作品、「描かないマンガ家」全7巻を一気読みしました。 描かないマンガ家 1 (ジェッツコミックス) posted with ヨメレバ えりちん 白泉社 2010-11-29 Amazonで購入 Kindleで購入 楽天ブックスで購入 これが、非常に面白かった。それだけじゃなくて、個人的に非常に心に刺さる教訓を含んだ漫画でした。今日は、その感想を少し書いてみたいと思います。感想というより後半から自分語りになっている点と、構成上、少しだけネタバレがあるのでご注意ください。 1,異色のマンガ家ものマンガ 2,あらすじ 3,そういえばブログはじめるのに12年もかかった まとめ 1,異色のマンガ家ものマンガ このジャンル、古くは藤子不二雄の「まんが道」や最近だと大場つぐみ/

    えりちん「描かないマンガ家」を一気読みした感想。先延ばしするとこうなる! - あいむあらいぶ
    hideame
    hideame 2016/01/17
    即買い決定漫画(笑)島本和彦でしたっけ?あの人の漫画とこれは面白そう!w
  • 【西洋美術展】フェルメールとレンブラント展に行って来た感想 - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 今日は、六木ヒルズの森アーツセンターギャラリーで今日から開催となった西洋美術展、「フェルメールとレンブラント~17世紀オランダ黄金時代の巨匠たち」に行ってきました。その感想を書いてみたいと思います。 1,初日だけど混雑していませんでした 2,展示会概要 3,オランダ黄金時代に花開いた絵画文化とは 4,オランダ黄金時代の作品の特徴 5,特に印象に残った絵画を紹介します 5-1:アールベルト・カイプ「牛と羊飼いの少年のいる風景」 5-2:メインデルト・ホッベマ「水車小屋」 5-3:ピーテル・デ・ホーホ「女性と召使いのいる中庭」 5-4:フェルメール「水差しを持つ女」 5-5:レンブラント「ベローナ」 まとめ 1,初日だけど混雑していませんでした 到着したのは夕方18時過ぎ。実に5年ぶりくらいにヒルズの中に足を踏み入れました。ウインドウショッピング

    【西洋美術展】フェルメールとレンブラント展に行って来た感想 - あいむあらいぶ
    hideame
    hideame 2016/01/15
    ブランドル派とかオランダの絵画は好きですね(^^) 特にフェルメールはあの青が好きですm(_ _)m
  • 京都だけで十分?それでも奈良に観光に来てほしい3つの理由 - あいむあらいぶ

    【2016年7月22日更新】 かるび(@karub_imalive)です。 正月は、京都の実家にいつも帰省しています。・・・と言っても僕の実家は京都の最南端で、奈良県県境まで50mしかない田舎なのです。 元々は両親が転勤族だったので、この実家、両親が仕事引退後、終の棲家として選んだ場所です。僕は、社会人になってから、この実家を拠点に何度も京都・奈良へ足を運び、観光に行きました。 最初は、絢爛豪華な巨大建造物や超有名寺社のある京都に目が行きました。それが一巡してからは奈良観光にも精を出しました。今はどちらかと言うと奈良8、京都2くらいで観光に行きます。 昔から、観光地としては、「京都・奈良」とひと括りにして語られることが多いですよね。ですが、特にここ数年は存在感や受け入れ体制、観光客数、全ての指標において、京都が奈良を圧倒しています。 京都市が作成した「平成26年・京都観光総合調査」を見てみ

    京都だけで十分?それでも奈良に観光に来てほしい3つの理由 - あいむあらいぶ
    hideame
    hideame 2016/01/13
    奈良が京都化したら絶望的。一応、国宝もかなり揃ってるので、往時の雰囲気は残しつつ頑張って欲しいですが(*ˊૢᵕˋૢ*)
  • 美術館で心を豊かに!2016年上半期開催予定の西洋美術展6選(随時更新中!) - あいむあらいぶ

    【2016年7月24日更新】 2016年下期の西洋美術展と・日美術展についてのまとめを作成しました。2016年7月以降開催の最新美術展まとめについては、こちらをご参照ください。 ★西洋美術展 ★日美術展 ----- かるび(@karub_imalive)です。 2016年度の目標として、せっかく東京に住んでいるのだから、美術館や博物館の展示会に行きまくろう!と決めています。 はてな古参ブロガーの在華坊さん(id:zaikabou)のブログで、数々の展覧会を回ったベスト10を挙げられていたり、(かるびは去年3つしか行ってない) 国立博物館等で、新年早々年間パスポートを更新されていたりとか、(存在も知らなかったです。勉強になった!) こういうアグレッシブな姿勢を見てて、あ、せっかく都心に住んでるのに、展示会は逃しちゃもったいないな・・・と一念発起しました。 数年前にアラフォー世代になってか

    美術館で心を豊かに!2016年上半期開催予定の西洋美術展6選(随時更新中!) - あいむあらいぶ
    hideame
    hideame 2016/01/10
    幾つかは行く予定なので、楽しみにしている展示もあります(^^) 春から少しずつ観たいですね(^^)
  • 今年こそ人生を変える?ミニマリストになれば幸せになれるのか考えてみた - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 新年早々、こんな記事を見ました。 去年の秋にはてなにブログ開設してから、はてなには「ミニマリスト」系の記事がかなり多いなーという印象がありました。「片付け」でもなく「断捨離」でもなく、なぜミニマリストだけが目立つのか不思議でしたが、2014年頃から有力なミニマリストはてなブログで発信してて、そこに人が集まってきてるということなんでしょうね。 ということで色々Youtubeやブログを見たけど いや、これは自分には無理ですわ(T_T) Googleで試しに「ミニマリスト」で画像検索をして頂くとわかりますが、ミニマリストの自宅は、とにかくモノがない。ビジネスホテルの部屋並の簡素さだったり、それさえも突き抜けて、当にこれ人住んでるの?って思う位の空き部屋のような空間・・・。 物欲が多い自分には、これは無理だと早々に断念。 正直、まだまだ欲しい物がい

    今年こそ人生を変える?ミニマリストになれば幸せになれるのか考えてみた - あいむあらいぶ
    hideame
    hideame 2016/01/09
    これもまた結論じゃないような気もします(笑) モノは人それぞれの定量があるので、自然とそれに従った感じでも良いのかな?と。モノではなく欲を抑制すれば、自然とミニマルな生活になるのかな?と思いますが(^^)
  • 今年は異常に暖かい?2016年の暖冬での影響を調べてみた - あいむあらいぶ

    かるびです。 週末から少し寒くなる予報も出ていますが、これまでのところかなり平年より暖かく推移していますね。かるびも、今年度はまだコートを出していません。如何に東京がヒートアイランドで温かいと言っても、やはり異常気象だよな~って思います。 さて、そんな暖冬ですが、今日、ポジ熊さん(id:pojihiguma)の記事を見てかなりいろいろなところで影響が出てるんだなと実感。 かるびの勤務先近くの公園でも、未だにもみじが紅葉中。(2015.1.7撮影) かと思ったら、一方では、梅が開花したとの情報もあり。 もう、なんなんでしょうね。この気候。地球温暖化の影響で、毎年なんだかんだで「今年も暖冬だ」ってよく言われてます。でも、特に今年の冬の暖かさは、やっぱり異常だと思います。 ということで、今日は、この暖冬で、何がどう影響するのかちょっと調べてみました。調べてみて、特に「あ、そうなんだ」と個人的に印

    今年は異常に暖かい?2016年の暖冬での影響を調べてみた - あいむあらいぶ
    hideame
    hideame 2016/01/08
    少しずつ色々なところで影響は出てますよ。過ごし易いのは良いですが、秋がずっと長くある…そんな気分さえしてます(笑)
  • ラブライバー&アイマスP激走!オタクランナーが席巻した箱根駅伝2016 - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 あっという間に年末年始休みが終わって、昨日と今日は録画してあった箱根駅伝などのビデオを消化するのに一杯一杯でした。 さて、今年も箱根駅伝は青山学院大学の圧勝V2に終わりましたね。箱根駅伝といえば、色々なサイドストーリーやこぼれ話などが毎年充実しています。 その中でも、異色だったのはこれ。 そういえば去年も「箱根のラブライバー」と言われた中央学院大学の選手(及川選手)が山登りで全国デビューしていましたね。また、「2代目山の神」として伝説となった柏原選手も、筋金入りのアニオタです。かるびも、この「箱根駅伝2016完全ガイド」はがっつり発売日に購入したのですが、今年はかつてない規模でオタクランナーが参戦していたようです。 そう、まさに今年はオタクによるオタクのための箱根駅伝だったんです(笑)そして、こんな視点があるんですよね。 箱根駅伝。 それは年に

    ラブライバー&アイマスP激走!オタクランナーが席巻した箱根駅伝2016 - あいむあらいぶ
    hideame
    hideame 2016/01/06
    ラブライバーは恥じてはいけないのですね(笑) もうちょっと普段から前に出して行こう!そうしようw 来年はフリーザにも触れて下さいw
  • 壮大な懐メロ&カラオケ大会へと変質した紅白歌合戦2015~誰が為の歌番組だったのか~ - あいむあらいぶ

    【2016年1月28日追記】 かるび(@karub_imalive)です。 正月べ疲れで膨満感が収まらない今日このごろですが、いかがお過ごしでしょうか?そういえば、紅白歌合戦。年末年始は毎年実家の父母の元へ帰省しますので、かるびの実家では必然的に大晦日の夜は、NHKに、つまり「紅白歌合戦」に固定されます。 大体はいつもネットサーフィンなどしながら、ちらちらチェックする「ながら見」になります。子供を寝かしつけるために、見てない時間なんかもあったりして。 ですが、今年はなんだか大トリが近藤真彦と松田聖子の組み合わせだったことを筆頭に、なんか今までとは違うものを感じていました。ずっともやもやしてるのも何なので、せっかくなので分析して、ブログ記事にしちゃえ、ってことで、ちょっと今年の・・・というより去年の紅白歌合戦2015について感想を書いてみたいと思います。 感じた違和感その1:最新の持ち歌を

    壮大な懐メロ&カラオケ大会へと変質した紅白歌合戦2015~誰が為の歌番組だったのか~ - あいむあらいぶ
    hideame
    hideame 2016/01/03
    緻密なblog(笑) 僕らの世代から観ていて、紅白はお年寄りや中堅世代の方にお年玉やお疲れさま的な感覚でしかないですね。昔の歌を紅白で知る事が多いです。
  • 年末年始の帰省・Uターンラッシュの高速渋滞で、できるだけ消耗しない対策を考えてみた - あいむあらいぶ

    【2016年12月31日更新】 かるび(@karub_imalive)です。年末年始は京都の実家です。 僕は、例年、東京から京都へ車で帰省します。 2015年-2016年の年末年始は、12月30日が帰省ラッシュのピークでした。ちょうどこの日に京都へ帰ったのですが、東京-京都間450キロの間で、3度渋滞に巻き込まれました。今年の帰省往路?走破タイムは休憩3回を含み、8時間ジャスト。家族が誰も運転できないので、一人で8時間運転しっぱなしだったのはかなりつらい。 そして、復路も同じく2回マイルドな渋滞に引っかかりました。やっぱり年末年始はある程度渋滞が避けられないわけです。 ・・・とは言え、ここ数年密かに渋滞研究を進めてきて、個人的にはかなり成果を上げてきているんです。今日は、帰省ラッシュで高速渋滞にハマってしまった時、これをどう切り抜けるか、少しでも渋滞を上手くやり過ごすための方法を、以下にま

    年末年始の帰省・Uターンラッシュの高速渋滞で、できるだけ消耗しない対策を考えてみた - あいむあらいぶ
    hideame
    hideame 2015/12/31
    帰省には高速を使わないのですが、出掛ける時に何かとお役立ちですね。長距離の運転が好きなので、是非参考にさせて下さいm(_ _)m
  • 1