タグ

2006年6月3日のブックマーク (16件)

  • われわれはみな「隠れオウム」の容疑者: 歌田明弘の『地球村の事件簿』

    有力ブロガーがオウム真理教の信者だとわかった。 その人物への4時間にわたるインタヴューが、 ネットに掲載されて、話題を呼んでいる。 ●暴かれたオウム信者のブログ 松永英明氏は、オウム真理教内で編集の仕事にかかわり、オウムの出版社の社長を務めたりしながら、その事実を秘して精力的にブログを書き、有力なブロガーの一人と見られていた。一般の出版社からも何冊もを出している。 そのうちの一冊は私も読んでいた。きちんとしたで、有能なライターのように感じられた。 それだけに、フリージャーナリストの野田敬生氏の追及で、オウム真理教の信者だったとわかったときにはびっくりした。 暴かれたその素性は、ネットのディープな情報に通じている人々にはさらに驚くべきものだった。 松永氏は、96年から2000年まで「河上イチロー」という名前で、公安や内外の政府の諜報活動について異様に詳しいサイトを作っていた伝説的な人物だ

  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060603i205.htm

  • Web2.0でもITベンチャーでも何でもいいけどさ、もう少しレベル上げろよ。 - Junnama Online

    移転しました。 プログラムのバグ修正等やお知らせなどについてはこちらにもアップいたしますが、 今後は移転先のサイトをご覧ください。 →Junnama Online (Mirror) 「MovableTypeプラグイン アーカイブ」はこちら。 さらに私的なブログ「Junnama.com」はこちら で、言いたいのはそういうことではない。別に自慢する訳じゃねぇぜ。言いたいのはMacBook、というより新しいマシンを購入した理由なのだ。 オッサンはね、今や化石のようになったMacOS9のユーザーだった。DTPやってるわけじゃなくてWeb屋なんだが、エディタをはじめとして色んなツールを自作で作っていてそいつをOS Xに移行できなかったから、今のいままで移行に踏み切れなかったんだ。 ところが数ヶ月前からPowerBook G4(867Mhz)をOS9、OS 10.4のデュアルブートで利用するようになっ

    Web2.0でもITベンチャーでも何でもいいけどさ、もう少しレベル上げろよ。 - Junnama Online
  • アイフル 申込み入ロ

    銀行が扱っているカードローン、あるいは信販系のキャッシングにおいては、即日融資を利用することはなかなか難しいです。一方、殆どの消費者金融に関しましては、即日融資もできるようになっているのです。 注目の即日キャッシングを利用したいという時は、審査に合格しないとなりません。審査のプロセスで、とりわけ重視されますのが、申し込み当事者の“信用情報”ということで間違いありません。 昼前にカードローン審査にパスすると、午後になれば融資金の振り込みが完了する流れが普通の流れと言えます。キャッシュの持ち合わせがなくても、この即日融資で大丈夫です! 自明のことですが、審査基準はキャッシング会社によって様々ですから、例えばA社ではダメだったけどB社ではOKだったみたいなケースも様々見られます。もしもダメだったら、別の金融業者でもう一度トライしてみるというのもありですね。 今日ではクレジットカードでも、手軽にキ

    アイフル 申込み入ロ
  • GIGAZINE - 1万3000枚以上の写真をロイヤリティフリーで提供する「Image * After」

    個人での利用はもちろん商用でも無料。素材をそのままネットで再販しない限りはOK。ユーザー登録不要でダウンロードできます。 ブログなどの作成時に記事にちょっとしたイメージ画像を付けるといい感じになるのですが、よい画像が見つからないときに便利。また、サイズも大きいのでちょっとした印刷レベルで大丈夫。暑中見舞いや年賀状にも使えるかも。 Image * After http://imageafter.com/ 一応ライセンスに関しては以下のようになっているので商用利用を考えている人は一読を。 http://imageafter.com/terms.php

    GIGAZINE - 1万3000枚以上の写真をロイヤリティフリーで提供する「Image * After」
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 村上後の延焼先を考える

    個人的な雑記なのでピンとこない人はスルー推奨。 いわゆるMHKからM3へと繋がる流れの中で、どちらの略語の一角でもあった村上さんが話題の俎上に載せられたこともあって、要するに「次はどっちよ」という話である。 たぶん、観測筋の意味合い的には「政権末期の大掃除」的功臣狩りの側面もあるだろうから、次の政権の火種にならないよう、誰がトップになっても良いようにいまのうちに処理しておこうという発想があるのかもしれない。 ただ、今回の事件でも分かるように、単独犯の連続体であることなどそもそも考えられず、誰かが、あるいは誰かたちが描いたストーリーのなかで村上さんをどうしても挙げる必要があったと解釈するのが妥当だ。その全体の構造において村上さんが果たしていた役割、すなわち、村上さんが巻き上げた土煙に隠れて一番利益を得ていた、あるいは利益を誘導していた人たちの目論見を挫折させるか、少なくとも妨害しておき

  • 村上ファンド立件 - 日々の雑感(tach雑記帳はてなブログ版)

    結果、旧体制が勝った。来なら置き換わる存在になるべき人材が、体制、あるいはこの社会に何らかの礎を築こうと考えず、踏ん張らなかったのだから、反体制、犯罪者の汚名を持って社会的死を宣告されるのも仕方がない。 村上世彰がここに書かれたほどの「人材」だったとは思えないが、…でも、この社会はこのままでいいのか? 「市場経済化」を礼賛する気はない。 けれども、従来の経済・社会体制を汲々と守り続けるだけでことが足りるとは、どうしても思えない。 日が「法治国家」ではないこと、「法」の適用が「恣意的」で「due process」なんてものが元から存在していないということ、要するに「偽物の近代市民社会」であることを、(ホリエモンのときみたいに)またもや見せつけられることになるのだろうか… 何だか嫌気がさしてきた…

    村上ファンド立件 - 日々の雑感(tach雑記帳はてなブログ版)
    hidematu
    hidematu 2006/06/03
  • アップル - iPodがスポーツを楽しくする - 永井大 - ページ1

    さまざまなドラマ、映画、バラエティ番組に出演し、大活躍中の俳優・永井大さん。日テレビ系で毎週日曜日朝10:55から放送中のダイエット応援番組「ミラクル☆シェイプ」では、司会として奮闘中です。学生時代には空手で国体出場も経験しているスポーツマンの永井さんに『音楽とスポーツ』を中心にお聞きしました。 ─スポーツと音楽は切っても切れない関係にあります。 僕もずっとスポーツをやってきたから分かるんですが、スポーツにとって音楽はすごく大切なんですね。僕は高校の時空手をやっていたんですが、インターハイや国体に出るためにどうしたらいいのかとなったときに、僕はまず音楽を取り入れたんですよ。シーンとした状態で練習をするというのは負担になるんですね。そこに音楽があると、気持ち的にまぎれてくるっていうか、心地よい空間を作ってくれるんです。それに、自分が好きな音楽を流して、そのリズムに合わせてパンチを打ったりす

  • 村上ファンドに司直の手が入るようだが... - 時事を考える

  • 村上氏摘発の「いやな感じ」:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2006年6月 3日 [村上叩き第二幕]村上氏摘発の「いやな感じ」 「村上ファンドを捜査」の一斉報道、まったく意外性がないというか、検察得意のリークで事実上の世論工作に、またかと感じるのは私だけだろうか。帰国でちょっと勇み足した懺悔で言うわけではないが、シンガポールへ逃亡したはずの彼が、わざわざ日に戻って聴取に応じることになったのはなぜなのか。検察はどういうカードを切って、彼を舞い戻らせたのかが知りたいのだが、誰もそれを解説してくれない。 中部国際空港に飛来した写真を見ると、不精ヒゲをはやして心なしかやつれている。彼が通産省をやめた当座、広尾ガーデンヒルズのM&Aコンサルティングの最初のオフィスで会ったが、あのときと比べると生意気盛りの童顔がちょっと大人びた感じがする。やはり巨額のカネがファンドに集まって、そのプレッシャーに負けて、無理を重ねた

  • 週刊!木村剛 powered by ココログ: [ゴーログ]共謀罪には反対するのに、別件逮捕にはなぜ反対しないのか???

    1998年金融・企業財務に関する総合コンサルティングを行うKPMGフィナンシャルサービスコンサルティング株式会社を創業。 2005年7月より金融知識を中核とした総合サービスを提供する持株会社として株式会社フィナンシャルに社名変更、現在は代表を務める。 グループ会社で金融経済誌『フィナンシャル ジャパン』を発行するナレッジフォア株式会社代表取締役会長。 また、経済同友会 消費者問題委員会 副委員長、日内部統制研究学会 理事、日公認不正検査士協会 評議員、日サッカーミュージアム アドバイザリーボード座長などを務める。 皆さん、こんにちは。木村剛です。「喜八ログ」さんが「戦前の『治安維持法』の再来」と呼んでいる「共謀罪」について、何度も何度もトラックバックを寄越して警告してくれました。「日は『北朝鮮や旧ソ連並みの情報統制国家』への道を邁進している」と懸念する「喜八ログ」さん

  • 週刊!木村剛 powered by ココログ: [ゴーログ]国勢調査には料亭が必要???

  • 村上さんの行方 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    一頃ぐっちーは電話に出るとき、「はい。堀江です」、とか「はい、村上です」、とかふざけて出ていまして、最近は「萬田金融、萬田です」、と出る事が多かったんですが、サボっているうちに、その村上さんの村上ファンドにいよいよ捜査が・・ こちらのブログではライブドア関連記事をカテゴライズしており、そちらでもいろいろ書いてきましたのでご覧下さい。そこでも書いたように個人的には村上さん人を逮捕するだろう、と予想してきたので、現時点でそれははずれてしまいましたが、インサイダーを取り上げるとなると、尊はライブドアではなく、村上ファンドだという予測はやはりその通りになりました。 一連の捜査の中で、ライブドアが宝の山だったのは事実だと思います。数々の取引の中に彼等が一蓮托生と思われるディールも実際散見される訳ですが、実はホリエモンはこちらはわりと軽かった・・・・すなわち、彼の場合、自社株、つまりライブドア株を

    村上さんの行方 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
  • セフレ作り方講座。ビッチなセックスフレンドを簡単に作る方法 ..

  • 下條村ホームページ

    下條村(しもじょうむら)公式ホームページです。下條村についての情報を発信しております。

    hidematu
    hidematu 2006/06/03
    子育て支援に成功した村
  • はたして2chまとめブログの再生はなるのか? - 北の大地から送る物欲日記

    (関連記事) 北の大地から送る物欲日記 - 30秒で分かる2chVIP系まとめサイト問題 対岸からの視点 どんどんと閉鎖されていく2chまとめブログ。 自らは、他所からのコピペで大きく成長してきた2chが、他所への同じ行為を制限するという矛盾。膨張し続けた星が、臨界点を迎え急激に縮小していく星の一生にも似た雰囲気を感じます。 2chの元ネタに敬意を払う アフィリエイトはしない という点をしっかり守る新しい2chまとめブログの存在を望んでる人を見かけますが、はたしてそういう人は現れるのか? 今回の騒動を見てて、立ち上がるような人はいるのか? もともとの2chVIPまとめ系ブログってのは、VIPPERとまとめブログ管理人たち、どちらが欠けてもできない共同作品であり、それを楽しんでいる人たちは思いのほか沢山いた。だから、できれば両者がうまく仲直りして続けて欲しいって思ってる人は多いだろうけど、も

    はたして2chまとめブログの再生はなるのか? - 北の大地から送る物欲日記