タグ

2010年2月7日のブックマーク (9件)

  • ムハマド・ユヌス氏の信念 :: BLOG – 藤沢久美オフィシャルサイト

    ダボス会議の一つのセッションで、 地元の中学校で、ムハマド・ユヌス氏の話を聞く というものがありました。 ムハマド・ユヌス氏といえば、 マイクロファイナンスで有名な グラミン銀行を作った方で、 ノーベル賞受賞者です。 ユヌス氏のスピーチの第一声は、 「What is money for you?」 でした。 そして、お金というものが、 人の人生を左右するものであることを話された後、 グラミン銀行を設立した経緯とご自身の思いを 語られました。 その一部をご紹介したいと思います。 ーーーーー 私は、グラミン銀行では、 銀行のプロセスの全て変えました。 バングラデッシュの普通の銀行が行っていることと、 全く反対のことをしたのです。 お金を融資する際には・・ 都市の人ではなく、田舎の人を対象に 担保を求めず、無担保に 法律家や細かなルールから、信頼に 書類へのサインから、仲間との約束に 男性中心か

    hidematu
    hidematu 2010/02/07
    この世には善も悪もなく、ただ我々に解決可能な問題があるだけ。
  • コミックマーケットシンポジウム:コスプレサミットからカワイイ大使まで――外務省のポップカルチャー外交 (1/4)

    コスプレサミットからカワイイ大使まで――外務省のポップカルチャー外交:コミックマーケットシンポジウム(1/4 ページ) “外交”という言葉を聞いて、首脳会談や国際連合といった華々しい舞台を想像する人も多いだろう。しかし、外務省ではそういったトップレベルでの折衝とは別に、他国民に直接アプローチすることで対日感情を好転させるパブリックディプロマシー(対市民外交)という試みも行っている。そして、その活動を行っていく上で最近力を入れているのが、日漫画やアニメといったソフトパワーを活用したアプローチだ。 12月30日、世界最大規模の同人誌即売会コミックマーケット(コミケ)で行われたシンポジウムで、外務省中東アフリカ局中東第二課長の中川勉氏が漫画やアニメなどを利用したポップカルチャー外交の現状を語った。 パリのJapan Expoの盛り上がり 中川 今日は漫画やアニメといったポップカルチャーを活用

    コミックマーケットシンポジウム:コスプレサミットからカワイイ大使まで――外務省のポップカルチャー外交 (1/4)
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【ワンフェス】徹夜組みがペナルティで入場規制!始発組み大勝利wwww

    1 巾着(長屋) 2010/02/07(日) 09:30:47.05 ID:A1DZk74c ?PLT(14455) ポイント特典 345 ぼくらはトイ名無しキッズ 2010/02/07(日) 07:51:17 ID:asHbjvt2P

    hidematu
    hidematu 2010/02/07
    数十年後に「なんでも鑑定団」があったら凄い値段がつきそう。
  • 女子大生が宿泊先晒し騒動 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    女子大生が宿泊先晒し騒動 - ライブドアニュース
    hidematu
    hidematu 2010/02/07
    なぜ火に油を注ぐような記事を書くのか
  • アフリカが発展しない理由 - Chikirinの日記

    私は 2005年に「なぜアフリカは発展しないのか?」というエントリを書いています。 「アジアも南米もそれなりに発展してるのに、なんでアフリカだけ戦後 60年ずっと暗黒大陸なわけ?」と長く疑問だったのですが、下記二冊のを読み、ようやく少し理解が進みました。 で、「だったらこーすればいいんじゃない?」という案も浮かんだのですが、ちきりん仮説が実行される可能性はほぼゼロなので、アフリカは今後もずうっと発展しないかもしれません。 私が理解できなかったのは、 ・なぜ、アフリカにおける国際援助はここまで実を結ばないのか。 ・最大産業である“国際援助(ODA)獲得産業”を超える他の産業が生まれないのはなぜか。 ・なぜアフリカには「長期的な国家建設を私利私欲に優先するリーダー」がでてこないのか? などでした。 料を配布すればその分だけ一部の人の寿命は延びるのかもしれない。 けど、「自律的に生産・生存の

    アフリカが発展しない理由 - Chikirinの日記
    hidematu
    hidematu 2010/02/07
    中国のように〇〇特区というのを作れないだろうか
  • 貿易収支と資本流出の関係とグローバル・インバランス −なぜ日本経済が金融危機で一番落ち込んだのか? : 金融日記

    経済は世界の中で競争力を失い貧しくなっている。 その反面、お隣の中国は安い労働力を武器にして、世界中に安価な工業製品を輸出して莫大な貿易黒字を稼ぎだし、また、その成長力から世界中から資を引き寄せている。 このままでは日は貿易黒字もなくなり、世界からの投資もなくなるだろう。 さて、上の文章は僕が勝手に作ったのですが、これを読んでなんの違和感も感じなかった人はダメですよ。 国際経済のイロハのイもわかっていないといっていいでしょう。 元ネタはクルーグマンの名作「良い経済学、悪い経済学」なのですが、今日はグローバル・インバランスという非常に重要な概念を勉強しましょう。 最初に結論を書くと、資取り引きと国際貿易には必ず満たされなければいけない式があって、上の文章はそれと矛盾しているのです。 貯蓄 - 投資 = 輸出 - 輸入 この中国の話だと、どんどん輸出するので右辺の輸出-輸入、つまり貿

    貿易収支と資本流出の関係とグローバル・インバランス −なぜ日本経済が金融危機で一番落ち込んだのか? : 金融日記
    hidematu
    hidematu 2010/02/07
    非常に分かりやすい
  • NHK経営委員が提言「NHKテレビ番組の視聴を法律で義務付けよ」

    1 : がんもどき(アラバマ州) :2010/02/06(土) 20:53:16.43 ID:2QICSg4M ? NHK経営委員が提言「NHKテレビ番組の視聴を法律で義務付けよ」 http://alcyone.seesaa.net/article/140376023.html http://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/giji/giji_new.htmlは、いつの間にか文明が成熟しているので、 今の日の若者の接触者率を増やさなければならないとか言っていますが、 私は、今の若者に徴兵制はだめとしても、徴農制とか、徴林制とか漁村に行けとか、 そういう法律で、テレビの番組も何時から何時まできちんと見るということにすればいいと思います。 この番組を見なければ会社に就職させないとか、抜的に政策を変えないと、 日当に大変なところへ行くのではないかと思います。

    hidematu
    hidematu 2010/02/07
  • Ichimiya Brothers『すいませんでした』

    悔しくて、悔しくて、悔しくて。 会議室から親方達と出てきた横綱は、自分に向ってちっちゃく指で×を作った。 辞める気なんてなかったし、協会に呼ばれてからも0パーセントの可能性の中でも望みがあるなら 現役続行に最後の最後まで横綱は可能性にかけてました。そんだけ相撲が好きで感謝していたから。 でも最後まで精一杯やった結果だし、引退しか道がなかったし、このまま解雇になって 土俵に上がれずに終わるよりも引退相撲で皆さんの前に出る事を 横綱は最後に選択しました。 引退が決まって国技館のトイレに2人で入って 洗面台の前に並ん時 鏡越しにお互い目があって・・・ 2人で号泣しちゃいました。 横綱、俺の事責めませんでした。 「ありがとう当に章広には感謝してよ。」 「結果だから仕方ない」 横綱と車の後ろに乗り込んで 横綱がかけてくれた言葉を思いだして また号泣。 横綱に「これから沢山、いい事がある章広泣くなっ

    Ichimiya Brothers『すいませんでした』
  • FF13の価格の急落っぷりがヤバイ…どうしてこうなった :【2ch】ニュー速クオリティ

    FF7    327万  PS  500万台 FF10  240万  PS2 470万台 FF13  185万  PS3 450万台 ノ:::::::::::::::::ヽ        ,.- .─ ─ ─ 、 /:::::::::::::::::::::::::ヽ     /: : : : : : : : : : : : : :ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   /::/: : :/: :/: ::: : : : : : : :::', {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}   | / /,': i : : /::/: : :ハ: : ::i ミ从(●)(●)从彡  /: :/: :/: :/: :ハ: : / ヽ::::| ミ从 (__人__) 从彡  |: /::/: :/ レ─  V─  |

    hidematu
    hidematu 2010/02/07
    予想通りの展開