タグ

2021年5月23日のブックマーク (3件)

  • 会員の紹介 | jaed

  • 日本の大学の研究体制が、資金力を含めて崩れてきた原因は何でしょうか?に対するTakashi J. Ozakiさんの回答 - Quora

    回答 (7件中の1件目) Ozaki氏の回答へのコメントで指摘した点を含めて、補足・追加のコメントをこちらに出します。その意味では偽回答ということをご勘弁ください。 *科学・技術エンジニアリング:技術を幹とした進展の流れを一枚にまとめたのが下図のTreeです。Techniqueと言われる技術は人類の発生とともに出来たもので、それこそ紀元前からあります。それはあくまでTechniqueであって、その伝承・拡散は口伝でした。端的に言えばCopyです。日での伝承が、わざを盗め であったように。近代科学の発生はCopernicus-Galireo-Newton達による100年間の活動からで...

    日本の大学の研究体制が、資金力を含めて崩れてきた原因は何でしょうか?に対するTakashi J. Ozakiさんの回答 - Quora
    high190
    high190 2021/05/23
    "あまりにも多くの失策と不作為そして人材需給バランスの破綻が、日本の国立大学を中心とする科学研究体制を年々衰退させ続けているというのが目下の状況"
  • 猫の個性

    一匹目のは誰であろうと人の膝に乗りたがる人懐っこい。多分今まで飼ったの中で一番愛想がいい。他のにも好かれているようだ。 でも夜は離れて寝ているか人間の身体に乗っかって寝る。重いけど可愛い。 二匹目のは昼間は素っ気ない。目も開かない赤ん坊の頃から飼っているが、知らない人は苦手らしく、あまり愛想はない。 毛づくろいをよくしている。多分綺麗好きなのだろう。そのせいか、撫でると嫌そうな顔をするし油断すると噛んでくる。 しかし夜は人間の腕枕で寝ている。寝る時だけは撫でるとゴロゴロいいながら気持ちよさそうにしている。 三匹目のは、おとなしく人懐っこいだった。 初対面の私とも添い寝してくれた。 拾った時は小柄で子のような外見だったが、獣医さんによると、その時点で大人だったらしい。 噛んだり引っ掻いたりしないとのはじめての出会いだった。 病気だったようで、早くに逝ってしまった。 四匹目の

    猫の個性
    high190
    high190 2021/05/23
    確かに猫の性格・個性はある。そして大学職員Twitter業界の猫アイコンも個性豊か。