タグ

2022年12月18日のブックマーク (4件)

  • 公正研究推進協会 | APRIN

    一般財団法人公正研究推進協会(APRIN, Association for the Promotion of Research Integrity)は、わが国の研究者、その途上の者、そして研究支援の立場の者への研究倫理関連教材や勉強会の提供、そして研究機関の規範作り等へのコンサルテーションを通じて科学の発展に伴うグローバルな研究倫理を啓発し、研究機関および各種学術団体の研究活動を積極的に支援することを目的として、わが国の生命医科学系・理工系・文系等学術研究を代表する研究者達によって2016年4月1日に設立されたものです。

  • 東京都、不登校等の支援にメタバース活用「バーチャル・ラーニング・プラットフォーム」を構築へ | KKS Web:教育家庭新聞ニュース|教育家庭新聞社

    東京都教育委員会は、支援が必要な子供たちの居場所・学びの場として、仮想空間上に「バーチャル・ラーニング・プラットフォーム」を用意し、区市町村に提供する取組を開始する。 このプラットフォーム上では、子供たちがアバターを使って相談スペースでオンライン支援員に相談をしたり、交流スペースで友達と会話をすることができる。また、授業スペースでは、ビデオ会議ツールを利用して一斉学習も行える。 今年度は新宿区と協定を結び、プラットフォームのデモ運用を行い、日語指導や不登校支援における活用方法を検証する。2023年度は、成果を踏まえ、対象自治体の順次拡大を図る。 東京都教育委員会

    東京都、不登校等の支援にメタバース活用「バーチャル・ラーニング・プラットフォーム」を構築へ | KKS Web:教育家庭新聞ニュース|教育家庭新聞社
  • 退職して気づく「休み方の忘却」|きぬいと

    朝はいつもしない早起きをして、近所の喫茶店にモーニングをべに行く。 ヘッダーはそこでのピザトーストとコーヒー。ここのコーヒー当に全体のバランスが取れていて美味。 4年半、あーだこーだとぐちぐち文句を言いながらも学ぶことの多かった会社を今年辞める。最終出社日は昨日。 「なんもわからん問題」シリーズはこの会社との向き合い方を悩む中で生み出された。 データサイエンスが主事業ではない会社で、データサイエンスを軸に仕事を進めることは、そのキャリアの流からは外れるし、データサイエンティストとして成功しようと思えばもっと早い段階で転職をしても良かったのだと思う。でも僕はそうしなかったし、後輩を見送って1年弱を経て、ようやく「ここでやれることは大体やったなあ」と思うことが増えたので、次に行こうと思う。 この記事はいわゆる「退職エントリ」ではあるのだが、多分誰の参考にもならないと思う。有名企業で価値

    退職して気づく「休み方の忘却」|きぬいと
    high190
    high190 2022/12/18
    "「ここでやれることは大体やったなあ」と思うことが増えたので、次に行こうと思う。"
  • 円安で負担に 千葉大学で電子版学術雑誌の一部購読中止へ|NHK 千葉県のニュース

    記録的な円安の影響で、千葉大学の図書館では、電子版の学術雑誌「電子ジャーナル」の海外分の購読料が負担となり、来年度、600タイトル以上の購読を取りやめざるを得ない状況になっていて、研究活動への影響も懸念されています。 千葉大学附属図書館では、論文をまとめた電子版の学術雑誌「電子ジャーナル」をおよそ2万タイトル、年単位で購読契約しています。 このうち海外のものは、出版社側の都合で平均すると毎年5%以上の値上がりが続いていたということで、大学では、複数年の契約で購読料を抑えたり一部の購読を取りやめたりして対応してきましした。 しかし、ことしに入っての記録的な円安の影響で、来年度はこれまで以上に値上がり幅が大きくなる見通しだということで、大学では来年度、600タイトル以上の電子ジャーナルについて購読を取りやめることを決めました。 こうした海外の雑誌が読めなくなることで、教員や大学院生などによる研

    円安で負担に 千葉大学で電子版学術雑誌の一部購読中止へ|NHK 千葉県のニュース
    high190
    high190 2022/12/18
    "大学では来年度、600タイトル以上の電子ジャーナルについて購読を取りやめることを決めました"