タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

LMSと国立大学法人に関するhigh190のブックマーク (1)

  • 国立大学のLMS一覧|たれにゃんこ

    2022年夏休みの自由研究として作成しました。 案外めんどくさかったので,毎年はしないと思います。 あくまでも個人で調べたものですので,正しくない可能性がありますことをご了承ください。 調査期間は,2022年7月中旬〜8月上旬です。 LMS一覧のファイルのダウンロードボタンはページ最下部にあります。 ファイルの説明基的に,全学運用してそうなLMSを列挙しています。 一学部でだけ運用とかは含めていません。 全学運用が2種類あるっぽいところは2行にしてます。 この先リンク先がなくなるかもしれませんことをご了承ください。 (特に大学の調達情報ページとか) シート2枚め:プラットフォームのグラフも作っています。 更新履歴を最後のシートに記録しています。 やったこと基的にはググってLMSを探していますが,わからなかった場合には公式サイトや学生向けの案内なども調べました。 それでもわからなかったと

    国立大学のLMS一覧|たれにゃんこ
    high190
    high190 2022/08/08
    まとめありがとうございます。国立大学はMoodleが1番多い。私立大学で同じ調査したら結果は変わりそうな気がする。
  • 1