タグ

2017年1月9日のブックマーク (22件)

  • 『ギリシャ文字・キリル文字・ラテン文字』 - にせねこメモ

    サークル“ヒュアリニオス”として頒布した『ギリシャ文字・キリル文字・ラテン文字』(初出: コミックマーケット90)を公開します。文字の対応を見ながら、ギリシャ文字からキリル文字が作られた過程をラテン文字を絡めて説明している感じの漫画です。 サポートページ ダウンロード PDFファイルのダウンロードはこちらから: greek_latin_cyrillic.pdf (3.91MB) こちらもどうぞ 『ロシアの文字の歴史』 - にせねこメモ ロシア語で使われているキリル文字の歴史の話です。

    『ギリシャ文字・キリル文字・ラテン文字』 - にせねこメモ
  • 【ブログ】PV公表は誰のため?書き手と読み手の認識の差 - 日めくりインドア女子

    ちょっと思うところがあり書いていますが、以下のことは特定のだれかを悪く言ったり、自分の考えを押し付けたりする意図はございません。 ただこういう心の動きがあった、というだけのことです。 わたしは小説を読むのがすきです。その延長で、個人の方が個人の思いを綴っているブログを読むのもすきです。 よい文章に出会うと、書いてあることを読みながら、その人と対話をしているような気持ちになります。 そのせいか、書き手がたまに「昨日の記事はたくさんの方に読まれました!感謝!」のようなことを表明することに違和感をおぼえてしまうのです。 モヤモヤを漫画にしてみた (注:登場する人物・動物・ブログ名等はすべて架空です) 書き手と読み手の認識のちがい それまで1対1だとおもっていたものが、まぼろしだったということ。 ブログというのは特定の誰かと交換しあうメールではなくて、いろんな誰かに見られるかもしれない場所です。

    【ブログ】PV公表は誰のため?書き手と読み手の認識の差 - 日めくりインドア女子
  • うさぎたんがワードプレスで特化ブログつくった。 - きよねこ

    2017 - 01 - 09 うさぎたんがワードプレスで特化ブログつくった。 ブログ ブログ‐はてなブロガー ブログ‐はてなブロガー‐うさぎたん 読者になる list Tweet 我々のうさぎたんが、いよいよ特化ブログを開設しました。 さんざん、多くの人にはコンサル記事で特化ブログばかり勧めていたウサギたん。 当は自分がやりたいから無意識のうちに人に勧めているのだろうなと思っていましたが、やっと始めるのですね。 はてなのサブブログではなくワードプレスにしました。 はてなでは有料会員ならブログは10つくることができるので、勿体ない気もしましたが、人なりの考えがあるのでしょう。 うさぎちゃんトレンディ usagichan.xyz 解説しよう。 うさぎたんの妹JK(女子高生)がブログ運営しているのだ!! 何の特化なの? ところで、何の特化ブログなのか気になりますよね。 聞いてみまし

    うさぎたんがワードプレスで特化ブログつくった。 - きよねこ
    hikimato
    hikimato 2017/01/09
    うさぎたん特化ブログだコレ
  • 攻めるテレ東ドラマ 「銀と金」「バイプレイヤーズ」など - さいきんどうよ

    hikimato
    hikimato 2017/01/09
  • 【関ジャム】注目のガールズバンド『リーガルリリー』 - トキのもり

    こんにちは、トキです! 皆さん『関ジャム 完全燃SHOW』ってテレビ番組は知っていますか?? 関ジャニ∞が司会を務める音楽番組で日曜23:15からテレビ朝日で放送しています。 いや~この番組結構面白いんですよ。 プロのアーティストや音楽プロデューサーなんかがゲストで来て、 『この曲はサビのコードが良い~!』とか『セブンスが効いてるんだよ~!』みたいな 音楽理論的な話や、ゲストの好きなアーティストの紹介であったりと、 プロ目線のお話が聞けてなかなかおもしろいです。 普段テレビなんて見ないバンドマンのアナタにもおすすめです。 ただ関ジャニの音楽に対する知識の無さ、ガヤのうるささがイラッときます。 はい、そこで今日の記事はと言いますと、 つい昨日放送されたこの関ジャムで、蔦谷好位置というまぁとにかく凄い音楽プロデューサーが2016年凄いと思った曲ランキングみたいなのにランクインして世間がざわつい

    【関ジャム】注目のガールズバンド『リーガルリリー』 - トキのもり
    hikimato
    hikimato 2017/01/09
  • Googleで「マンガ おすすめ」と検索すると、上位10記事のうち9記事がはてなブログという衝撃。SEO対策では長さと更新頻度が重要です。 - クレジットカードの読みもの

    現在、Google検索にて『マンガ おすすめ』と検索すると、上位10記事のうち9記事がはてなブログである…という状況があります(1位~9位までがはてなブログで、10位がWordPress)。 1位(はてなブログ): 絶対に面白いおすすめ漫画!今人気の話題作から殿堂入りの名作まで厳選紹介 - 心に火を、指先にペンを 2位(はてなブログ): 【随時更新】当に面白いおすすめの神漫画ランキング100 - hacogaki 3位(はてなブログ): 【2016年版】超面白いおすすめ漫画ランキング111【名作からマイナー、話題作まで!】 - 今日はヒトデ祭りだぞ! 4位(はてなブログ): 【マンガ】必ずハマる‼︎超面白いおすすめ漫画ランキング‼︎【2016年の話題作、ジャンル別、連載中、完結済み】 - なっログ! 5位(はてなブログ): 全10巻以内完結のおすすめの面白い漫画を紹介! - 漫画ギーク記

    Googleで「マンガ おすすめ」と検索すると、上位10記事のうち9記事がはてなブログという衝撃。SEO対策では長さと更新頻度が重要です。 - クレジットカードの読みもの
    hikimato
    hikimato 2017/01/09
  • hatebu.me

    This domain may be for sale!

    hatebu.me
  • 【KOK2016優勝者】天才ラッパー・GADOROについて【1stアルバム「四畳半」リリース】 - ピピピピピの爽やかな日記帳

    UMB三連覇のR指定に「チプルソの丸パクリ」と貶され、元彼女に莫大な借金があり、刑務所に数年ぶち込まれていた父親がいるなど、散々なリアルを生き抜いてきたGADORO(以下ガドロで統一)が、『KING OF KINGS 2016 GRAND CHAMPIONSHIP FINAL』にて悲願の優勝を果たした。 (KING OF KINGS公式ツイッターより) 優勝賞金150万円とプロップス、その他スポンサーからの賞品を獲得。 俺は幾分も夢を見てきたさ でもさ安室奈美恵*1じゃないけどさ 夢は叶えるもんだよな 見るもんじゃねぇよな だからこそ叶えてぇ 俺の心 人生一回 たった一日で変える ガドロの最終バースは、フィクションより良く出来ていた。 輪入道との決勝が終わると間もなく、会場中に拍手が起きた訳だけれど、それは決して形式的なものでも、強制されたものでもなかった。 リング上で展開する紛れもない

    【KOK2016優勝者】天才ラッパー・GADOROについて【1stアルバム「四畳半」リリース】 - ピピピピピの爽やかな日記帳
    hikimato
    hikimato 2017/01/09
    いつから聴かなくなったんだろう、ラップ。abemaとかで盛り上がってるって話聞いてると、ちょっと観たくなってくる。
  • Milkが女装しないと言い張るので、先にコスプレしてみた - Milkのメモ帳

    それなら一肌脱ごう 黒コス 着てみた! してほしいポーズ さいごに こんにちは。Renaです。 ブラの記事をアップしてから、Twitter上でこんなやり取りがありました。 女装待ち。— たーふじ@Disney系はてなー (@tokaina_fujita) 2017年1月9日 @rena19873 ま・・・先ずは、Renaがお手披露してくれれば・・・— Milk@狐 (@milk19873) 2017年1月9日 それなら一肌脱ごう ふふーん。なるほど…。 つまりは私がコスプレをすれば、Milkも女装をしてくれるってことね!! それなら私、一肌脱ぎます! …ということで早速コスプレをしてみました。 (深夜、ドンキまでダッシュするの大変だったんだからね!) 黒コス 着てみたのはこちら。 黒ちゃんのコスプレです。 結構露出が多いですが、Milkにも同じクオリティを求めるため、致し方ありま

    Milkが女装しないと言い張るので、先にコスプレしてみた - Milkのメモ帳
    hikimato
    hikimato 2017/01/09
  • 【ネタバレ注意・感想】浦島太郎とかいう昔話を読んだので堂々とネタバレしていく - 引きこもり支援鈍報 in はてな

    こんにちは 部屋の片隅でふとんにくるまる亀のような人、ぼくです。 突然ですが、みなさまは浦島太郎という話をご存知でしょうか。ぼくは結構うろ覚えで、とりあえずカメ助けて竜宮城まで連れて行ってもらって、とりあえずタイやヒラメの舞い踊りとやらを眺めて乙姫様に玉手箱貰って、帰ってから玉手箱開けてヨボヨボになる的な、雰囲気でしか覚えていないです。 以前、桃太郎を読みながら適当に書きなぐった記事が有難いことに少し好評だったようで、また同じことをしようかと思っていたのですが、どうもワンパターンなシリーズを続けることに興味が無いとぼくの中の拙者が申していたので、あの記事のスタイルではたぶん続けないです。 記事では、前回のような昔話を面白おかしく書き換えて読み解くものではなく、あくまで原文を読んだぼくの感想を淡々と書き綴っていく読書感想文にしようかとおもっています。 (追記:下記リンクは浦島太郎という物語

    【ネタバレ注意・感想】浦島太郎とかいう昔話を読んだので堂々とネタバレしていく - 引きこもり支援鈍報 in はてな
    hikimato
    hikimato 2017/01/09
    昔話も、たまにはいいもんだ
  • 【ハンターハンター】個人的に可愛いと思う女性キャラクターランキングベスト7 - 私の名前はジロギン。

    ついにこの記事を書くときが来ました・・・ いつ書いても良かったのですが、今まで温存していました、このテーマ! 個人的に可愛い思うハンターハンターの女性キャラクターランキング やっぱり私も男の子なんでね、漫画に対してこういう観点からは読まないって言ったら嘘になってしまう。 少年漫画に可愛い女性キャラクターはつきものなのです!ハンターハンターも例外ではありません! ということでハンターハンターの登場人物で私が可愛いと思うキャラクターをランキング形式で紹介していきます。 あくまで個人的なランキングであり、非常に主観交じりであることを断っておきます。 また、ハンターハンターは女性キャラクターがそれほど多く登場しないので、当はベスト10くらいにしたかったのですが、少し減らしてベスト7にしました。 そして、性別が不明なアルカやカルトは今回ランキングに入れないことにしました。一応設定上は弟ってことにな

    【ハンターハンター】個人的に可愛いと思う女性キャラクターランキングベスト7 - 私の名前はジロギン。
  • 【沖縄ブロガーニートアップ】沖縄1のニートブロガーにブログコンサルしてもらった! - ことのは日記

    ※2017年1月30日(月)、続きを書きました!!! どうも、ことのは(@tukinasikotonoh)です。 つい先日(2017年1月8日)、僕がはてなブログの師匠と慕っている沖縄1のニートブロガー、タイラケンヂさん (id:bumpmania)と「沖縄ブロガーニートアップvol.2」を開催してきた。 「沖縄ブロガーニートアップ」とかいう大それた名前にしているが、【普通のサシ飲み】なところは気にしないでほしい! 実は僕(ことのはちゃん)がケンヂさんとサシ飲みをするのはこれが初めてではない。 約2ヶ月前の2016年11月中旬、僕が「沖縄のはてなブロガーで面白そうな人居ないかな~~~」とネットの海を漂っていると 「沖縄を代表するニートになるべく日々ブログを書き続ける漢。」と名乗る、ブロガーさんを見つけた。 そう!その人こそがタイラケンヂさん (id:bumpmania)なのである!!! 引

    【沖縄ブロガーニートアップ】沖縄1のニートブロガーにブログコンサルしてもらった! - ことのは日記
  • 【ゲロマズ】 一平ちゃんにチョコソース味の焼きそば新発売www - 全マシニキは今日も全マシ

    全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 今回は新商品レビューです! 前々からチェックしていた商品がついに発売されました! 話題の品ですが、みなさんはもうべましたか? 明星一平ちゃん チョコソース 明星品から2017年1月9日に新発売されました! 希望小売価格180円(税抜)です。 以前にもチョコソース味は発売されましたが、こちらは2017年のニューバージョンになります。 もうね、狂気しか感じませんねw 2016年にはショートケーキ味が発売されて、世間を賑わせました(!?) なので、こちらも気になる方も多いことでしょう。 私が人柱となってべてみます。 開封! 添付の小袋は3つです。 ソース、チョコソース、後入れかやくです。 全てべる直前に入れるものですので、ご注意ください。 後入れかやくは「謎チョコキューブ」という名称です。 カップヌードルの「謎肉」への無駄な抵抗心を感

    【ゲロマズ】 一平ちゃんにチョコソース味の焼きそば新発売www - 全マシニキは今日も全マシ
    hikimato
    hikimato 2017/01/09
    麺にもチョコか…… 秘技、塩焼きそばにしてかやくとソース別運用ができないようにした究極の逸品
  • カップヌードルだと思って品がスープヌードルだった。 - 孤毒の果て

    家の料庫 スープヌードル カレー味? 日進から出ているカップヌードルシリーズだった。 違いの詳細 家の料庫 独身生活、一人暮らし生活が長くなってくると思うのは一人暮らしはサバイバルだ、風邪でダウンしただけで死ぬような思いをする。人生で一度家の近くで事故があり周囲のが停電したことがあった。電源が死んでいるのでネットが使えず、TVも見れない、当時携帯を持たない主義のだったのでも全く情報が入ってこない。何が起きたかわからない。電気の滞納はしていないのになぜだ?とパニックなったことがある。後に事故で停電だとわかったが、その停電で電子レンジは壊れた。それ以来、電気がなくても数日生活できるように料の備蓄と、ガスコンロは常に準備している。毎日料庫を見て少なくなってきたらネットスーパーを利用して在庫を増やしているのだがカップ麺の違和感に気がついた・・・。 スープヌードル カレー味? 料庫を見てい

    カップヌードルだと思って品がスープヌードルだった。 - 孤毒の果て
    hikimato
    hikimato 2017/01/09
    ペヤングだとおもってたらペヨングだった
  • https://www.lifefuckers.com/entry/2017/01/09/kamiyacho-tenraiken

    https://www.lifefuckers.com/entry/2017/01/09/kamiyacho-tenraiken
    hikimato
    hikimato 2017/01/09
    茶漬け用ライスだけで5杯はいけそう
  • 罪悪感と引き換えにポイントGET きんモザのスマホゲー「フレンドを50回削除する」でチャレンジ達成の闇……

    スマートフォン用ゲーム「きんいろモザイクメモリーズ(App Store/Google Play )」で行われている「フレンドを50回削除する」というミッションチャレンジが、闇深いと話題になっています。 罪悪感と引き換えに手に入れたポイント……(画像は編集部加工) 「きんいろモザイクメモリーズ」はアニメ「きんいろモザイク」の公式パズルゲームGoogle Playのレビューでは4.5の評価を受けています。 きんモザのキャラクターをモチーフにしたパズルゲーム自体は面白いのですが、「フレンドとお別れ」と題されたミッションチャレンジはかなり不穏です。1回目のミッション「フレンドを削除する」はその名の通り、自分とフレンド登録したユーザーを削除するというもので、達成すると罪悪感と引き換えにポイントをもらうことができます。 しかし、ミッションはこれだけでは終わりません。2回目は「フレンドを10回削除する

    罪悪感と引き換えにポイントGET きんモザのスマホゲー「フレンドを50回削除する」でチャレンジ達成の闇……
    hikimato
    hikimato 2017/01/09
  • 成人式の服装に関するエトセトラ 〜振袖高すぎじゃね問題〜 - ゆとりずむ

    新成人の皆さん、成人式おめでとうございます!! 気づけば成人式を迎えてから、10年ほど経ってしまいましたが、最近の若者のほうがよっぽど真面目で将来のこともしっかり考えているんじゃないのかなあなんて思っているオジサンでございます。 さて今日は、全国で成人式が行われるそうですが、例年の如く『荒れる新成人』なんて特集がテレビで行われるんじゃないでしょうか。今年も早速、活きのいい若いのが何かしでかしたそうです。 テレビを見ても、『まともでない服装』をした若者は非常に良く取り上げられます。テレビ的にもウケがいいんでしょうね。ただ、オジサン的にちょーっと気になるのは、むしろ大多数の『まともな服装』をした若者のほうなんですね。 成人式の歴史 そもそもこの『成人式』ってイベントは、それほど歴史の長いものではありません。始まりは、第2次世界大戦が終わってすぐの1946年。埼玉県は蕨市で、戦後すぐの混乱でみん

    成人式の服装に関するエトセトラ 〜振袖高すぎじゃね問題〜 - ゆとりずむ
    hikimato
    hikimato 2017/01/09
  • リッチな気分になれるのがツボ!?イタリアンスパゲティの人気の秘密 - 永谷正樹、という仕事。

    ここ2日間ほど喫茶店の鉄板を使った料理を紹介してきた。名古屋エリア以外で鉄板はステーキやハンバーグなどの肉料理にしか使わないだろう。つまり、鉄板はセレブな料理の象徴なのである。だから名古屋で、それも大衆文化の象徴ともいうべき喫茶店で広がったのだと私は考える。 熱々の鉄板に盛られたイタリアンスパゲティがジュージューと欲をそそられる音を立てながら席まで運ばれるときに感じるリッチな気分が名古屋人にはたまらなく心地良いのである。フツーでは何千円もするステーキでないと味わえないものが、わずか数百円で堪能できるのである!ローリスク・ハイリターンとはこのことではないだろうか。なんとすばらしいことか! そもそも、名古屋でいちばん最初にスパゲティを鉄板にのせたのは、東区の車道商店街で今も営業している『喫茶ユキ』である。イタリアンスパゲティを考案したマスターの丹羽清さんはすでに他界しているが、生前に私は取材

    リッチな気分になれるのがツボ!?イタリアンスパゲティの人気の秘密 - 永谷正樹、という仕事。
    hikimato
    hikimato 2017/01/09
    こんだけ具の乗ったパスタ食べに行きたい
  • マラソンやるなら初心者はアシックス! - iAloha

    アロハ。コーヒーです。 マラソン記事です。シューズを新調しましたのでそれについて書きます。最初に申し上げます。僕はスポーツブランドではナイキが一番好きです。しかし、今回アシックスも好きになりました。マラソンにおいてはアシックスがめちゃくちゃ良いと気づいたのです。それによって今回新調したシューズはアシックスにしました。思い出せば湘南国際マラソンではアシックスのランナーが半分以上だった気がします。気ならアシックス。確かにそうかもですね。 ⬛︎スポンサーリンク 己が下手さを知りて一歩目 安西先生はこうおっしゃっています。「下手糞の上級者への道のりは己が下手さを知りて一歩目」と。 1月2日の箱根駅伝、青山学院大学が圧勝で3連覇しましたね。去年の途中から走ることを始めたので箱根駅伝って走るタイムは漠然と速いんだろうなーって思いながら見ていました。フルマラソンを走った僕は箱根駅伝を走る若きランナー達

    マラソンやるなら初心者はアシックス! - iAloha
    hikimato
    hikimato 2017/01/09
    見た目もオシャレ
  • 次世代の眼鏡屋さん!?Oh My Grasses Tokyo での眼鏡選びが新しくてオススメ! - 見たら分かるおもろいやつやん

    こんにちは!まひろでっす٩( 'ω' )و 寒い日が続きますが、 みなさま体調は大丈夫でしょうか? 僕の周りではちらほらの風邪をひく人たちが出てきたので、 みなさまも体調にはしっかり気をつけてくださね(´꒳`) 日はOh My Grasses Tokyoという眼鏡屋さんが 非常に素晴らしいサービスをしているのでご紹介いたしますよ〜! 僕は超が10個くらいつくほど眼鏡が大好きな人間であります。 大体3万円〜5万円程度のブランド帯で年間2くらいのペースで購入しますよ( ✌︎'ω')✌︎ 自宅には眼鏡が常時5~8があります(┐「ε:) (もちろん僕よりすごい人もいて知り合いに30持っている人もいますw) そんなにいるの?とよく聞かれるのですが、 お気に入りのブランド眼鏡をコレクター精神で集めている人も多いと思います。 僕の場合は、 自宅用 仕事用 お風呂用 アウトドア用 お洒落用 といっ

    次世代の眼鏡屋さん!?Oh My Grasses Tokyo での眼鏡選びが新しくてオススメ! - 見たら分かるおもろいやつやん
    hikimato
    hikimato 2017/01/09
  • 小説原稿を1日2万文字書くには、どうすれば良いのか - ときまきドッペル!

    小説家の西尾維新さんは1日に2万文字を書く」という話を聞いた。私も集中して原稿執筆に時間が取れる機会を得たので「1日2万文字」を目標に挑戦してみた。 ―― へえー、文字数で! 1日でどれくらい書かれるのですか? 西尾 今は、基1日2万字です。 引用:西尾維新さん - あのひとの「ほぼ日手帳」 - ほぼ日手帳2014 どのくらいの時間があれば、2万文字書けるの? 私の場合は、2万文字を書くのに平均して10時間を要した。つまり筆速は2000字/時となる。お恥ずかしい話、1日2万文字に2週間ほど挑戦をして、これを達成できたのはわずか2日間だけだった。日速1万文字までならば、根気と時間さえあれば乗り切れる。 けれど日速2万文字となると、厳しい。実際にやってみると分かるが、到底不可能ではないかと思われる。凄まじい集中力の持続がなければ、2万字には到達しない。私が2万字を達成した2日間は、実のとこ

    小説原稿を1日2万文字書くには、どうすれば良いのか - ときまきドッペル!
    hikimato
    hikimato 2017/01/09
  • マッドマックス感ある 周りに聞かれずに会話ができるスマホ用ヘッドフォンが斬新な装着スタイル

    見た目がかなりユニークなスマホ用ヘッドフォン「Hushme」がどことなく終末感漂っています。周囲の人に聞かれずに電話で会話ができる機能が付いていて、口全体を覆うように装着します。マッドマックスで見た気がする……。 斬新な電話スタイル(公式サイトより) あまり声を出しづらい仕事場などでの電話や、聞かれたくない会話をする際にプライバシーを保護するためのもので、マイク部分を口に密着させることで声が漏れないようになっています。普段は外して首にかけられるので、ヘッドフォン(イヤフォン)だけを装着して使うことも可能です。 普段は首にかけておけばOK(公式サイトより) 電話がきたら装着して静かに会話を楽しめます(公式サイトより) 専用のアプリと同期することで「ボイスマスキングモード」を起動し、“風”や“雨”などの音を音声に被せることもできます。中には遊び心として“ダース・ベイダー”や“R2-D2”なんか

    マッドマックス感ある 周りに聞かれずに会話ができるスマホ用ヘッドフォンが斬新な装着スタイル
    hikimato
    hikimato 2017/01/09
    強そう