タグ

2019年2月3日のブックマーク (4件)

  • iOS 13でついにiPhoneにダークモードが登場か、バッテリー消費を劇的に抑えられるかも

    スマートフォンのUIを黒を基調としたダークモードにすることで、バッテリー持ちが格段に向上することが明らかになっています。特にバッテリーの減りが気になるスマートフォンでは、バッテリーにやさしいダークモードの登場が待たれるところですが、個々のアプリがダークモードを採用するケースはあっても、AndroidやiOSがワンボタンでシステム全体を黒基調に変更するようなダークモードを採用するには至っていません。しかし、最新の情報によると、2019年に登場予定の次期iOSである「iOS 13」では、ついに正式にダークモードが搭載されることとなるようです。 New Iphone, Ipad in 2019 and 2020: What to Expect from Apple - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-01-30/app

    iOS 13でついにiPhoneにダークモードが登場か、バッテリー消費を劇的に抑えられるかも
  • 気軽にスナップ写真を撮れる RICOH GR/GR2 をすすめる5つの理由

    RICOH GR、RICOH GR2はコンパクトデジカメでありながらAPS-Cセンサーを搭載しています。これだけのコンパクトサイズでAPS-Cセンサーを搭載したカメラは現在も数えるほどしかないですよね。 GRは2013年、GR2は2015年に発売されたハイエンドコンパクトデジカメですが、まだまだ現役で使うことができる素晴らしいカメラとなっています。ということで、リコー GR/GR2の魅力についてレビューしていきたいと思います。 RICOH GR/GR2 レビュー リコーGR/GR2 メリット 1:小型ボディにAPS-Cセンサーを搭載 RICOH GR/GR2はコンパクトデジカメなのにAPS-Cのイメージセンサーを搭載しています。 APS-Cのイメージセンサーはレンズを交換することができる一眼レフカメラの多くに採用されているものですが、GR/GR2はこのコンパクトボディにAPS-Cセンサーを

    気軽にスナップ写真を撮れる RICOH GR/GR2 をすすめる5つの理由
    hikute_amata
    hikute_amata 2019/02/03
    @Logkazu 改めてGRの魅力って何だろうって調べてたらtwでフォローしてる方の記事が出てきた。もうちょっと使い切ってからもう一回考えようと思った。ズームできて手振れ補正あるカメラが欲しいんだけど。
  • 「神宮呑み」で注目されるスワローズ 観客動員を向上させた「改革」 | 販促会議 2019年2月号

    東京ヤクルトスワローズの2018年の入場者数は192万7822人。2012年の132万2678人から1.5倍近く動員を伸ばした。近年は「神宮呑み」と呼ばれる一連の企画が、ビジネスパーソンの心をとらえている。同球団はどのようにして集客を成功させたのか、その背景に迫った。 ビジターチームの人気が観客動員を左右する 東京ヤクルトスワローズは2012年以降、動員数を伸ばしている。2018年は1試合あたり2万7152人を集めた。拠地である明治神宮球場の収容人数は3万1805人のため、毎試合平均で観客席の85%が埋まっている計算だ。 2000年代のスワローズは、集客に苦戦していた。2007年に球団入りし、現在は営業部で営業企画グループ次長を務める伊藤直也氏は、「2012年の入場者は1試合平均1万8371人でしたが、試合によっては1万人を下回る日もありました」と振り返る。 来場者の内訳についても、最寄

    「神宮呑み」で注目されるスワローズ 観客動員を向上させた「改革」 | 販促会議 2019年2月号
  • だれも教えてくれない、はじめてのテレビCMでやるべきことリスト|takejune

    📺 スタートアップとテレビCMWebサービスやアプリのテレビCMも今では珍しくないけれど、設立後数年の未上場ベンチャーが当たり前のようにそれをやるようになったのは、ソーシャルゲームが生まれ、スタートアップが資金調達しやすくなったここ数年の話です。 歴史が浅く、PDCAを回している会社が限られていることもあってか「CMの知見」はスタートアップの間であまり出回っていません。直近でCMを実施した某社も「知らなかった」というだけでずいぶんな苦労をしたようです。そのような情報格差をなくすためにも、僕がフリル(ラクマ)でCMを打ち続けて得られたことを、できる限りシェアしようと思います。 このエントリは、個人の経験/主観/バイアスに基づいた「知見」を書いているので、その前提で読んでください。 📖 目次1. コストについて 2. クリエイティブについて 3. サービス運用について 4. 成功指標につい

    だれも教えてくれない、はじめてのテレビCMでやるべきことリスト|takejune