タグ

2007年7月10日のブックマーク (10件)

  • googlemapでドラクエ

    Google マップ ( Google Maps ) を使ってドラゴンクエストの世界地図を見ることができます。 ドラゴンクエスト ドラゴンクエストII 悪霊の神々 ドラゴンクエストIII そして伝説へ… ドラゴンクエストIV 導かれし者たち 宣伝

  • 「匿名」に関するekkenさんからの質問 - la_causette

    ekkenさんから、 小倉さんの「匿名」に対する考え方が今ひとつピンとこないので、質問です。 私・ekken(または越後屋健太)は「匿名」でしょうか? もちろん辞書的な意味の「匿名」か否かではなく、ネットコミュニケーション上のそれについて、お答えいただければ幸いです。 とのコメントを頂きました。 ネット上での人格と現実空間での人格とを容易に同定できるのでない限り、「匿名」だと言わざるを得ません。そのネット上での発言の法的又は社会的な責任を現実空間での人格が実際に負うかどうかという点が、単なる別名使用と匿名の使用とを分けるポイントとなることでしょう。 「黒木ルール」は、「匿名でないと言いたいことが言えない」とするネットワーカーの多い日の現状との妥協点を見いだそうとしたという意味で一定の評価をしうることは認めつつも、他方、ハイド的なキャラ設定をした固定ハンドル名を別途用意されると、「黒木ルー

    「匿名」に関するekkenさんからの質問 - la_causette
    himagine_no9
    himagine_no9 2007/07/10
    ここでの前提は、小倉弁護士の言うような「共通ID」のような裏づけが無いものということで良いのよね? あと文章を発表するのに名義は好きに決められて然るべきだが、それについてどう思われるんだか。
  • エンドユーザーの見た著作権: 「結論ありき」の議論を続けるなら、私的録音録画補償金をめぐる「そもそも論」はこれからも頻出する ──私的録音録画小委#5

    エンドユーザーの目から見た、知財問題に関わる話題をクリップ。 それに、ちょびっと添えるユーザーの音。 主に著作権問題を追いかけるけれども、 生活に影響の出る知財全般を採り上げられれば良いなぁ。 当ブログの趣旨 / 編集者 / ブックマーク / 著作権系ブログ新着 文化審議会 著作権分科会 私的録音録画小委員会の第7回会合が 7月11日に 予定されております。去る 6月27日には 第6回会合が、 6月15日には 第5回会合が開かれていたことを考えれば、ここのところの超過密スケジュールは異常としか言いようがありません。まぁ私的録音録画補償金について今年度中に結論を出すという話ですから、それを実行せんとばかり議事運営をしているということなのでしょう。 しかしながら第6回会合が終わった今であってもなお「そもそも論」で堂々巡りを繰り返しているというのが正直なところです。それどころ

    himagine_no9
    himagine_no9 2007/07/10
    セルクマ。→id:bn2islander 氏。法制小委での指摘(すなわち議論の出発点)を反故にしているのが一点目。「そもそも論」止まりであって具体的制度案に入る段階に無いのが二点目。そして合意を目指してすらいないこと。
  • ekkenさんはブログ主に課すハードルが高すぎる。 - la_causette

    ekkenさんから私について言及していただきました。 僕は以前、「管理人が不快感を覚える可能性のあるコメント」のことをネガティブコメントとし、それを大きく4つに分類しました。(参考:ネガティブコメントのガイドライン) 事実確認(便宜上「第一種ネガティブコメント」とする) 異論・反論・批判 (便宜上「第二種ネガティブコメント」とする) 誹謗・中傷・侮辱(便宜上「第三種ネガティブコメント」とする) コピペ(荒らし)(便宜上「第四種ネガティブコメント」とする) 何か意見を述べるブログにおいては、上の二つは「避けてはいけないコメント」だと思うのですね。 1.や2.が「匿名でなくともできる」通常の態様でなされるのであればそうでしょう。しかし、1.や2.だって、言葉遣いに問題があったり、生活の片手間にブログの維持管理を行っているに過ぎないブログ主がおいそれとは応えられないであろう分量の投稿を行ったり、

    ekkenさんはブログ主に課すハードルが高すぎる。 - la_causette
    himagine_no9
    himagine_no9 2007/07/10
    こういう無益な挑発も「ハラスメント」とは言わないのだろうか。(追記)ちなみに小倉さんは SNS に移行すべきとは考えていない(自由な情報の流れを志向している)ので念のため →id:fuldagap 氏。
  • 説得する相手は私や池田先生ではない。 - la_causette

    「ekkenさんはブログ主に課すハードルが高すぎる。」というエントリーにはたくさんのはてなブックマークコメントを頂いています。 ただ、この種のネガティブコメントの問題点を指摘するエントリーに対して、ブログ主を個人攻撃してみても始まらないことは、そろそろ覚えても良いのではないかという気がします。何だかんだいっても、私にせよ、池田先生にせよ、ブログ主がほとんど保護されず、ネガティブコメンテーターが我が物顔でやりたい放題に暴れ回っている現状において、ネガティブコメンテーターに阿ることなく、エントリーをアップロードし続けているわけですから、そういう人に対し、「匿名の(自分の対する)嫌がらせを防ぎたいだけならブログを会員制にしたらどうですか」(by feather_angelさん)みたいな話をしても仕方がないのです。 むしろ、ネガティブコメントに嫌気がさしてブログをやめてしまった人や、ネガティブコメ

    説得する相手は私や池田先生ではない。 - la_causette
    himagine_no9
    himagine_no9 2007/07/10
    これじゃ小倉弁護士や池田氏がそういう声を代弁しているかのような論の立て方も揺らぐ気が。司法による救済を実効性あるものにする必要は俺も感じるが、他人の反応が怖くて話せない人間は実社会でも同じなのでは?
  • エンドユーザーの見た著作権: 文化審議会著作権分科会の各小委員会議事公表状況 (2007.7.9 現在)

    himagine_no9
    himagine_no9 2007/07/10
    セルクマ。間違いなく、文化庁は議事録公表のタイミングを自分の都合の良いように調整してます。どう余裕を取って見積もっても1ヶ月あれば公表可能。連中のやり方は時代に逆行してます。それこそ所管を変えるべき。
  • http://www.asahi.com/politics/update/0708/TKY200707080211.html

    himagine_no9
    himagine_no9 2007/07/10
    手取り18万って時点で、北海道ではマシな方じゃないのか?
  • 四角形ステッカー | ステッカーのとろ庵

    この会社のカラーリングも最近は控えめな赤になってきました。デザイン的には洗練されてきていますが、昔の目 ▽続きを読む

  • http://www.jri.co.jp/consul/column/data/601-inoue.html

    himagine_no9
    himagine_no9 2007/07/10
    少し誤解を生みそうな気もするが、「お客様を我が子と思え」ってのは良いまとめだ。様々な含みを持たせられるし、そう、商売人と客との関係は基本的に提案と要望の応酬なのである。俺的には芸人らも同様だと思うが。
  • 【この人に訊く(2)】安倍晋三内閣総理大臣

    世界の要人を訪ねる企画「この人に訊く」。紙取材班は今回、就任して8ヶ月になる安倍晋三内閣総理大臣の独占インタビューに成功した。参院選や憲法改正、低迷する支持率など、安倍内閣の課題は山積だが、総理の心中はいかに。 ――はじめまして。今回は取材を受けていただきありがとうございました。 「美しい国、日!」 ――さっそくですが、この8ヶ月間をどのように振り返られますか。 「美しい国、日!」 ――最近は支持率が低迷していますが、国民の声をどのように受け止められますか。 「美しい国、日!」 ――いよいよ参院選が迫ってきましたが、党としてはどのような戦略で臨まれますか。 「美しい国、日!」 ――今年は憲法60周年ですが、改憲へ向けて進むという意志は変わりませんか。 「美しい国、日!」 ――最後に紙読者へ一言お願いします。 「美しい国、日!」 ――ありがとうござい