タグ

2009年10月17日のブックマーク (3件)

  • ソニーがついに参入? 公取と大手4社の裁判は? 音楽配信の最新動向

    CDの売り上げが減少する一方で、着実に市場を拡大させている音楽配信。急成長中の分野だけに、音楽業界内の注目度も高い。 現在、業界内を駆け巡っているのは、ソニーグループの「iTunes Music Store」(iTMS)への参入のウワサだ。03年4月にアップル社が立ちあげたiTMSは、04年にはヨーロッパでも爆発的に広まったにもかかわらず、大きなマーケットである日でのサービス開始が遅れていた。 「DRM(デジタル著作権管理)の緩さに加え、日国内の配信サービスの一般的な価格に対してiTMSの標準価格が安かったことで、一部レコード会社の反感を買った、というのが通説です」(独立系レーベル関係者) しかしながら、05年7月にエイベックスグループが、同12月にビクターエンタテインメントが、相次いでiTMSでの楽曲配信を発表。07年6月にワーナーミュージックが続き、ソニー・ミュージックエンタテイン

    ソニーがついに参入? 公取と大手4社の裁判は? 音楽配信の最新動向
    himagine_no9
    himagine_no9 2009/10/17
    微妙な記事‥‥。
  • 新文化 - 出版業界紙 - ニュースフラッシュ関連ページ

    10月6日、東京・神楽坂の日出版クラブ会館で開催。会議では、中古を併売している書店から、読者から買取った中古を取次・出版社に返品しないために、どのような防止策を講じているか、具体事例の説明があった。また、出版社からは時期を定めて倉庫に返品された商品を、不正返品がないか、目視チェックする計画があることが報告された。今後は不正返品防止策について、さらに話し合っていくという。 同委員会メンバーは次のとおり。(敬称略) 委員長      佐藤 善孝(小学館) 幹事長      永井 祥一(講談社) 出版社委員   佐藤 隆哉(小学館) 柳 重民(集英社) 峰岸 延也(講談社) 濱  宏行(文藝春秋) 田村 修一(角川グループパブリッシング) 渡辺 政信(新潮社) 平川 惠一(筑摩書房) 取次委員    金田  徴(日販) 小川慎二郎(トーハン) 古市 恒久(大阪屋) 黒田 敬三(栗田) 牧

  • Geekなぺーじ : Twitterハッシュタグは誰のものか?

    Twitter上でハッシュタグが被って炎上中のようです。 事の発端はKDDIによる「AU公式アカウント」が10月19日のためにTwitterアカウントを作成して「#au2009」タグで発言を始めたことがトリガーになっています。 http://twitter.com/au_official どうも「#au2009」はAutodeskという会社が11月12日に行うイベントで使おうとしていたハッシュタグのようです。 結果としてKDDI AU側が「後から来た」形になっていたのですが、批判を受けたau_officialアカウントが以下の発言をして火がついたようです。 ハッシュタグにつきましては、すでに多くの方にいまのタグでご協力いただいている状況なので、このまま継続することさせていただきます。ご指摘いただいてありがとうございました #au2009 http://twitter.com/au_of