タグ

UIに関するhimagine_no9のブックマーク (4)

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    himagine_no9
    himagine_no9 2012/04/23
    これは面白い連載。
  • iPhone 4S搭載の「Siri」が切り開くUIの新境地 - 日経トレンディネット

    10月に発売されたiPhone 4Sは好調に売り上げを伸ばしているが、その一翼を担っているのが「Siri」(シリ)と呼ばれる音声アシスタント機能だ。ユーザーが検索、メール、スケジュール管理など様々な命令を音声で下すと、Siriは女性に模した合成音声でこれに応じ、まるでロボットのように要求された仕事をこなしてくれる。Siriは今のところ、英、独、仏の3カ国語に対応している。これらの言語を使う国々では、ユーザーの間で大きな反響を呼んでおり、その使用体験がブログやツィッター、マスメディアなどで盛んに報じられている。 Siriは、アップルが2010年に買収した同名のベンチャー企業が開発した技術だ。既に、この年からApp Storeにアプリとして提供されており、ユーザーの間ではかなりの評判になっていた。iPhone 4Sでは、Siriをネイティブ機能として端末に組み込み、性能や使い勝手を大幅に向上さ

    iPhone 4S搭載の「Siri」が切り開くUIの新境地 - 日経トレンディネット
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/11/08
    11 月2日付。これっていい記事だわ。
  • 慶應義塾大学、脳内イメージでPCを操作できる技術の開発に成功

    慶應義塾大学が頭の中で考えただけでコンピューターを操作できる「ブレイン・コンピューター・インターフェース技術」の開発に成功したそうです。 脳内イメージを用いることにより、世界で初めて実際にセカンドライフ内を「散歩」することができるようになったとのことで、実際に操作しているムービーもあります。 詳細は以下の通り。 脳内イメージでコンピュータを操作 頭の中で考えただけでセカンドライフ内を「散歩」できる技術の開発に成功 このページによると、慶應義塾大学の医学部と理工学部による医工連携プロジェクトにより、頭の中で考えただけで3Dバーチャルコミュニティ・サービス「セカンドライフ」内を散歩できる、ブレイン・コンピュータ・インターフェース技術の開発に成功したそうです。 この技術は機械が脳波を読み取ってコンピュータを操作するもので、操作者の頭皮3箇所に直径1cmの電極を貼って、手足の運動を制御している「大

    慶應義塾大学、脳内イメージでPCを操作できる技術の開発に成功
  • シャープ、10本の指で同時タッチしても操作が可能な液晶を開発

    シャープは2007年8月31日、タッチパネル式の小型液晶「光センサ内蔵システム液晶」を開発し、2008年にも量産を開始すると発表した。スキャナーなどで用いられている光センサーを液晶パネルの画素一つひとつに内蔵し、触れた指先などを検出するのがポイント。従来型のタッチパネル液晶に比べて高画質かつ薄型にでき、複数の指でタッチしてもそれぞれの場所を検知できる。同社は、デジタルカメラやPDA、ノートパソコンで活用が進むとみており、自社製品への搭載を検討するほか、他社にも販売したい考えだ。 従来のタッチパネル液晶は、液晶パネルの上部にセンサー層を張り合わせる構造を採っていた。このため薄型化しづらく、センサー層で光を反射したりバックライトからの光量が低下したりといった、画質面での問題を抱えていた。「光センサ内蔵システム液晶」の場合、センサーを画素に内蔵したことで、通常の液晶と同等の薄さを実現でき、加えて

    シャープ、10本の指で同時タッチしても操作が可能な液晶を開発
    himagine_no9
    himagine_no9 2007/09/01
    製品として一般化したらカッコイイな。誤検出が無いのか心配だけど。
  • 1