タグ

2016年11月11日のブックマーク (9件)

  • 無口な人って

    頭のなかでも無口なんですか?

    無口な人って
    hinail
    hinail 2016/11/11
    コミュ障からすればこの問い、地雷原を走りまわってる人がそこを慎重に前進している人に「普段からそんなのろまなの?」と聞いているように見える
  • カズレーザー「読んだ本は処分し2回読みたくなったらまた買う」姿勢に称賛 本のチョイスもマニアックすぎると話題に

    テレビ朝日宣伝部 @tv_asahi_PR 今夜11時15分『#アメトーーク』は読書芸人❗又吉&光浦&若林&カズレーザーがオススメする今年の5冊📖✨年間200冊を読むカズレーザーのオススメとは❓超貴重映像…自宅の棚を公開🎵今読んでもらいたい…読書芸人大賞2016を発表🎊お楽しみに🙌💕 pic.twitter.com/0isVnrz1Ri 2016-11-10 10:00:22

    カズレーザー「読んだ本は処分し2回読みたくなったらまた買う」姿勢に称賛 本のチョイスもマニアックすぎると話題に
    hinail
    hinail 2016/11/11
    「本」が好きなのではなく「読書」という行為が好きというコメントで腑に落ちた。あまりギターを所有してないギタリストみたいなものか
  • 訃報:りりィさん64歳=女優、歌手「私は泣いています」 | 毎日新聞

    りりィさん64歳(<名・鎌田小恵子=かまた・さえこ>歌手、女優)11日、肺がんのため死去。葬儀は近親者で営む。 1972年に歌手デビュー。女性シンガー・ソングライターの草分けで、ハスキーな歌声で注目された。74年に「私は泣いています」が100万枚を超えるヒット。女優としては大島渚監督の「夏の妹」…

    訃報:りりィさん64歳=女優、歌手「私は泣いています」 | 毎日新聞
    hinail
    hinail 2016/11/11
    最近は謎の転校生の演技が印象深かった
  • 4文字のひらがなでかわいい単語

    そうなし うつせみ うわばみ たいやき かわべり わたあめ おにぎり はんぺん たてがみ めんくい あとは 追記ブックマークコメントより よさそうなものを独断と偏見で抜粋 あまぐり, あんぱん, うずしお, うみうし, おうどん, おみやげ, かもねぎ, からくり, かわせみ, くるぶし, ことえり, こまごめ, しまりす, しもやけ, しろくま, すいみん, せっぷく, たこあげ, たこやき, たんこぶ, つゆだく, とねりこ, どんぐり, のりたま, はなまる, はるさめ, ひろぽん, ふうりん, まごのて, またたび, みのむし, もちごめ, ももんが, ゆうだち 擬音語・擬態語は反則。単語がさす「物」そのものではなく、字面や音がかわいいもの 基的に名詞。動詞・形容詞・その他もなんか違う気がする

    4文字のひらがなでかわいい単語
    hinail
    hinail 2016/11/11
    ましまろ、かんたん、あたりめ
  • 車が人型に変身する搭乗型ロボット「J-deite RIDE」、2017年完成予定 変形所要時間は10秒以内を想定

    車が人型に変身する搭乗型ロボット「J-deite RIDE」、2017年完成予定 変形所要時間は10秒以内を想定 道を走っていた車が突如ロボットに変身――2017年、アニメじゃない、ほんとのことになるかもしれない。 アスラテックと三精テクノロジーズ、BRAVE ROBOTICSは11月11日、有限責任事業組合(LLP)を設立し、乗用人型変形ロボット「J-deite RIDE」(ジェイダイト・ライド)の開発に合意したことを発表した。デザインは『機動戦士ガンダム』のモビルスーツをデザインしたことで知られる大河原邦男さん。 J-deite RIDEは、ロボットモード(人型)とビークルモード(車型)を持ち、モードを切り替えると変形する全長約4メートルのロボット。変形所要時間は10秒以内を想定。 ロボットモードでは二足歩行、ビークルモードでは人が搭乗して運転できるようになる予定だという。ロボットモー

    車が人型に変身する搭乗型ロボット「J-deite RIDE」、2017年完成予定 変形所要時間は10秒以内を想定
    hinail
    hinail 2016/11/11
    虚構新聞じゃなかったっ!
  • 「威張ってはいけない時代」になったなあ。

    今は誰でも書いて発信できる時代になった。誠に喜ばしい。これこそ真の意味で、大衆文化の時代だと思う。 だが、残念ながら「大衆文化」はこれまであまり肯定的な文脈で捉えられることはなかった。大量消費文化と同一視されることが一般的だったからだ。 例えば、ヘブライ大学のユヴァル・ノア・ハラリは現在の支配的な考え方である消費主義について皮肉を言う。 今日では殆どの人が資主義・消費主義の理想を首尾よく体現している。この新しい価値体型も楽園を約束するが、その条件は富める者が強欲であり続け、更にお金を儲けるために時間を使い、一般大衆が自らの渇望と感情にしたい放題にさせ、ますます多くを買うことだ。 これは信奉者が求められたことを実際にやっている、史上最初の宗教だ。 だが引き換えに当に楽園が手に入ると、どうしてわかるのか?それはテレビで見たからだ。*1 発信手段を独占していたマスメディアは企業と結びついて消

    「威張ってはいけない時代」になったなあ。
    hinail
    hinail 2016/11/11
    読み進めると「蹴鞠」騒動が連想される、僕もブクマで威張っていることにちゃんと自覚を持たなきゃな
  • ポリコレを言える自由の中だからオタクも自由でいられたのか?

    柏崎玲央奈 @miraiko いわゆるおたくの表現だけを守りたいがために表現の自由を言う、一部の表現規制反対派(長い)がトランプ当選を憂いいて、え? ってなった。彼を応援しているのは、君らのような「PCのせいで我々の表現が奪われてる!」って暴れてる人たちだよ? 君らも応援したいんじゃないの? 2016-11-09 18:10:19 柏崎玲央奈 @miraiko 要するに、PCを言うことができる自由の中だから、弱者であるおたくも自由でいられたんだよ。強者による抑圧を忘れるぐらいに自由だった。その強者の中にナチスもあるんだよ。だから、表現の自由を使って、みんな口をそろえてダメだと言ってきたんだよ。分かってる? 2016-11-09 18:21:46

    ポリコレを言える自由の中だからオタクも自由でいられたのか?
    hinail
    hinail 2016/11/11
    ポリコレとパーソナルコンピュータを勘違いしててしばらく混乱してた
  • フィギュアを高速回転させながら写真を撮ると「命」が宿る | オモコロブロス!

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですがみなさん、「フィギュア」って持っていますか? 僕はオタクなので持っています。 ※「けいおん!」のフィギュア(私物) こちらは大人気アニメ『けいおん!』の平沢唯ちゃんが、演芸大会に出演したシーンのフィギュア。ステージの上で歌っている姿は今世紀最高潮でした。 ……さて、今や立派なジャパニーズカルチャーとなった「フィギュア」。 その細かな造形美や、今にも動き出しそうな程ギガントカワユスな表現力は、まさに日技術の結晶と言っても過言ではありません。 そして、そんなフィギュアを持っている方なら、一度はフィギュアの写真を撮ったことがあるのではないでしょうか? ※「フィギュア 写真」の検索結果 やはり、好きなものは写真に収めたくなってしまいますよね。 今ではフィギュアの撮影をするために、手作りのスタジオを作る人もいるらしく、知る人ぞ知るブームになっているフィギュ

    フィギュアを高速回転させながら写真を撮ると「命」が宿る | オモコロブロス!
    hinail
    hinail 2016/11/11
    ユーリオンアイスか何かのPRかと思ったらただのネタだった
  • 【騒然】NHKでたい焼きを紹介している最中に突如「Kanon」が流れネット民が騒然とする事案発生! | まとめまとめ

    NHKを見てない人に説明すると、 たい焼き機の海外からの注文が殺到、たい焼き機業者には理由が謎 ↓ NHKが調べてみるとなんかアニメが関係してるっぽい、うぐぅのキャプだけを手掛かりにアメリカのアニメショップへ ↓ キャプを見せると店員がkanonっていうアニメだと教えてくれる — 高望千春 (@chiharu_tknzm) Nov 10, 2016 なぜか日人が日のアニメをアメリカ人に教わり、更にkanonのDVD鑑賞会へ ↓ このアニメを見た人達が見よう見まねでたい焼きを作り始め、ネットでレシピを交換 ↓ アニメ見ない人達もたい焼きを知り、みんな作り始める ↓ NYのたい焼き屋や世界各国で変貌を遂げたたい焼きの紹介 — 高望千春 (@chiharu_tknzm) Nov 10, 2016

    【騒然】NHKでたい焼きを紹介している最中に突如「Kanon」が流れネット民が騒然とする事案発生! | まとめまとめ
    hinail
    hinail 2016/11/11
    kanonでたい焼き見た時の衝撃を語る、海外のオタクの神妙な顔で笑った。 /ワッフルの亜種みたいに見えるだろうから受け入れられはするだろうね / id:kaitoster パンケーキだと勘違いされているようです