タグ

2017年12月10日のブックマーク (4件)

  • フジテレビが赤字転落との報に「ドラマがダメ」「お台場に移転したから」だのとdisられて中の人のライフがゼロに

    佐々木俊尚 @sasakitoshinao かなり深刻ですね…。今年4〜9月期決算で放送収入は918億円。前年同期より87億円、8.7%減少。/フジテレビが赤字転落、もはや不動産会社がテレビ局を経営している状態 bit.ly/2kxFgUi 2017-12-09 08:04:07 リンク ビジネスジャーナル/Business Journal | ビジネスの音に迫る フジテレビが赤字転落、もはや不動産会社がテレビ局を経営している状態 - ビジネスジャーナル/Business Journal | ビジネスの音に迫る FCGビル(「Wikipedia」より) 民放キー局の2017年4~9月期決算によると、フジ・メディア・ホールディングス(HD)傘下のフジテレビジョンが唯一、… 37 users 270 武井 勇樹 | Synamon 執行役員COO @yktk68 フジテレビ色々と名物番組が

    フジテレビが赤字転落との報に「ドラマがダメ」「お台場に移転したから」だのとdisられて中の人のライフがゼロに
    hinail
    hinail 2017/12/10
    なんかコメ欄ズレてるよな
  • イエスが現代に現れて三日目、西野カナの結婚披露宴があり

    https://anond.hatelabo.jp/20171208065942 イエスが現代に現れて三日目、西野カナの結婚披露宴があり、イエスも、その弟子たちも婚礼に招かれた。 ぶどう酒が足りなくなったので、 マネージャーがイエスに、「ぶどう酒がなくなりました」と言った。 イエスはマネージャーに言われた。 「ん?わたし関係なくね?わたしの時はまだ来ていません。」 しかし、マネージャーはバンケットスタッフたちに、「この人があなた達に何か言いつけたら、そのとおりにしてください」と言った。 そこには、鏡割りに使われる樽がたくさんおいてあった。 いずれも5升入りの樽である。 イエスが、「樽にストロングゼロをたくさん入れなさい」と言われると、バンケットスタッフは近くのコンビニでストロングゼロを買い占めると、樽にストロングゼロを満たした。 イエスは、「さあ、それを披露宴会場のウェイターのところへ持っ

    イエスが現代に現れて三日目、西野カナの結婚披露宴があり
    hinail
    hinail 2017/12/10
    東のエデン、西のカナン
  • デザイナーのパラダイムシフト|hiranotomoki

    ※ここでのデザイナーとは、主に、グラフィックデザインやUIデザインを扱うデザイナーのことである。 そして、Design with AIの時代へ近年、高性能のパソコンとデザインアプリケーションが安価で手に入ることで、誰でもデザイナーを始めることが可能となった。また、AppleGoogleが提供するデザインのコンポーネントとデザインのガイドラインは、成果物の品質保証を底上げし、美的センス(審美眼)の必要性を下げた。さらに、人工知能の発達は、熟練デザイナーのブラックボックスだった職人的技術を解放しはじめている。 コンピューターが投入される前に必要だったデザイナーの技術は、例えば、1mmの間に何のまっすぐの線を引けるかといった技術である。しかし、コンピューターが現場に導入されるとその技術の希少性は消え、いまや、0.25mmのまっすぐな線を引くことに、特別な訓練は必要ない。これと似たような現象が

    デザイナーのパラダイムシフト|hiranotomoki
    hinail
    hinail 2017/12/10
    "NYCはたった4人の従業員で300,000人以上のニューヨーカーを支援する。その4人の内訳は、デザイナー×2人、哲学者×1名、インターン生×1名となっている。"漫画みたいでかっこいい。インターン生が主人公みたいな。
  • ヘンリー・ダーガー

    最近、ヘンリー・ダーガーという人物を知った。彼は不遇な子供時代を過ごしたせいか他人とうまくコミュニケーションをとることができず何をやってもうまく行かなかったようだ。病院で掃除人の仕事をする以外は家に引きこもりペニスが生えた少女の絵や、少女が登場する小説を60年間書き続けたという。私も似たような人生を送っているが彼のようにはなりたくない。誰かと交流して人生を謳歌したいし金持ちにもなりたい。この惨めな人生から1日も早く抜け出したい。負けるものか。

    ヘンリー・ダーガー
    hinail
    hinail 2017/12/10
    ダーガーはそうでもないけど、愚図愚図で皆から呆れられているのにそれでも自由を得ようともがき続けるダニエルジョンストンから、僕は軽蔑と尊敬が入り混じった感情を覚える時がある。