タグ

animeとcgに関するhinailのブックマーク (7)

  • 「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」を現在の技術で作ったファンムービー「Project 2501」

    1995年に公開された映画「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」のファンムービー「Project 2501 - Homage to ghost in the shell」が公開されています。企画したのは写真家のAsh ThorpさんとTim Tadderさんで、3DCGアーティストとしてGavriil Klimovさん、Furio Tedeschiさん、Vaughan Lingさん、James Fordさんが参加。合計20人を超えるアーティストにより、原作への敬意を込めて「攻殻機動隊の映像を現代の最新技術で作るとどうなるのか」を追求しています。 Project 2501 – Homage to ghost in the shell http://www.gits2501.com/ サイトでは場面写真やポスターが公開されていますが、それがどのように作られたのかはムービーを見ると

    「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」を現在の技術で作ったファンムービー「Project 2501」
    hinail
    hinail 2020/10/26
    スカヨハ版知ってるから駄目だしなんて当然する気にならない
  • アニメ『ゆるキャン△』のあるシーンが手描きだと気付いて戦慄→作画監督さん「CGとか実写のガイドはないですよー」

    瀬之久史 @senomotomb ゆるきゃんの3話で二度見以上するほど驚いたのがビールケースをひっくり返すシーン。これ…CGじゃなくて手描きで動かしてますよ(汗) やばい…作画の手間考えたら胃の中のモノ戻しそうなくらい面倒な作画(汗) pic.twitter.com/iw52N0QIae 2018-01-26 19:14:02

    アニメ『ゆるキャン△』のあるシーンが手描きだと気付いて戦慄→作画監督さん「CGとか実写のガイドはないですよー」
    hinail
    hinail 2018/01/28
    トレスなのかなこれ、トレスだといいな/人物に密着したり動きと連動したりするものは3DCGでやっちゃうとなかなか馴染んでくれないんだよね。質感とか動き方の違いが際立っちゃってさ
  • 宮崎駿監督作品のキャラたち大集合のファンムービー「Tribute to Hayao Miyazaki」はどう作られたのか - GIGAZINE

    「ルパン三世 カリオストロの城」「風の谷のナウシカ」から「崖の上のポニョ」「風立ちぬ」まで、宮崎駿監督が作った長編映画11作品のキャラクターたちプラスアルファがまるで同じ世界にいるかのように一堂に会するファンムービー「Tribute to Hayao Miyazaki」が公開されたのは1年以上前のこと。巧みに作られた映像は300万回再生される人気作品となったのですが、これをどうやって作ったのか、具体的な部分を制作者のdonoさんが1年経過してから明かしています。 Miyazaki Tribute - blender.org - Home of the Blender project - Free and Open 3D Creation Software https://www.blender.org/user-stories/miyazaki-tribute/ 1年前に公開された「Tri

    宮崎駿監督作品のキャラたち大集合のファンムービー「Tribute to Hayao Miyazaki」はどう作られたのか - GIGAZINE
    hinail
    hinail 2016/11/22
    Blenderだったんだ。なんか元気つけられる
  • 映画『ソーセージ・パーティー』あのクソ下品な過激アニメがDVD,BD発売&レンタル開始!自宅で見られるぞwwwwwwwwwww - 人生あと30cm!

    こんちゃす、たけ氏でっす! みんな映画『ソーセージ・パーティー』って知ってます? クソみたいに過激で下品なR15+指定のフルCGアニメ映画なんですけど、コレだけじゃ到底伝わらないんでまず予告動画を見てほしい ↑クリックして、見て? 見た? この映画が日で11月4日公開されたから観てきたよ! 結論から言うとメチャクチャ面白かったwwwwwwwwwwww ネタバレなしで感想書く!!! この映画ホントにR15+指定でいいのか?wwww下品すぎるwwww ロゴからしてち○こwwwこんなに下品&過激なのにホントにR15+でいいのか?ネタ的には完全にR18+wwwwwww 予告動画を見てくれたらわかると思うけどべ物が主人公の映画、イメージ的にはトイ・ストーリーのべ物版みたいな感じ スーパーの客は神で『ドアの向こう』は天国だと信じていた材たちが現実を知ってのた打ち回るストーリー。笑 主人公たちは

    映画『ソーセージ・パーティー』あのクソ下品な過激アニメがDVD,BD発売&レンタル開始!自宅で見られるぞwwwwwwwwwww - 人生あと30cm!
    hinail
    hinail 2016/11/08
    じゃがいもに沢山目がついているのがキモかった。単に見た目での発想だろうけど日本になると"目"と"芽"でしょうもない駄洒落になるね
  • 『ゴジラ』初のアニメ映画化 脚本は虚淵玄氏、2017年公開

    1954年に産声をあげた特撮映画の金字塔『ゴジラ』がアニメ映画化されることが18日、わかった。1978年と98年に米国にてテレビアニメが制作されたが、アニメ映画が作られるのは世界で初。タイトルは『GODZILLA』に決まり、ティザービジュアルもお披露目された。興行収入38億円を超えた『シン・ゴジラ』(7月29日公開、庵野秀明総監督)が話題となっているが、2017年にはゴジラがアニメの世界でも大暴れする。 【写真】その他の写真を見る 約60年という歴史で初挑戦となるアニメ映画には2人の監督を起用。劇場版『名探偵コナン』の監督を11年から16年まで務め、最新作「純黒の悪夢」ではシリーズ最高63.1億円の興行収入を叩きだした静野孔文(しずの・こうぶん)氏と『亜人』の劇場版とテレビシリーズを監督した瀬下寛之氏がメガホンをとる。そして、ストーリー原案・脚は『魔法少女まどか☆マギカ』『PSYCHO-

    『ゴジラ』初のアニメ映画化 脚本は虚淵玄氏、2017年公開
    hinail
    hinail 2016/08/19
    今のところ映画版ファイナルファンタジー(ラルクが主題歌のほう)っぽい
  • アニメ版「シドニアの騎士」プライマリーデザイン

    少々前の話になりますが、ポリゴン・ピクチュアズさまからお声掛けいただき、2014~2015年にかけてテレビ放送されたアニメ「シドニアの騎士」(原作: 弐瓶勉さん)のプライマリーデザインを弊社 三階ラボ で担当させていただきました。 プライマリーデザインの具体的な内容は以下の2つです。 モニターグラフィックメインビジュアルの開発 シドニアフォントの作成 ともに、原作の漫画にはすでにオリジナルのデザインが存在していますが、しっかりと時間をかけて目視できる静止画とは違い、アニメのような動画では、様々な要素が一瞬しか表示されないことが多くなります。 今回は、原作の素敵なテイストを維持しつつ、アニメ向けにデザインを再構築することが主な目標でした。 モニターグラフィックメインビジュアルの開発 原作の漫画から、モニター内に表示される主なグラフィックを抽出し、機能性や視認性、汎用性を高める再デザインを行い

    アニメ版「シドニアの騎士」プライマリーデザイン
    hinail
    hinail 2016/07/25
    欲しい
  • 宮崎吾朗監督の「山賊の娘ローニャ」国際エミー賞受賞 プロデューサーは川上量生氏

    ドワンゴは4月6日、NHKと共同制作したテレビアニメ「山賊の娘ローニャ」が、世界の優れたテレビ作品に贈られる「国際エミー賞」のアニメ部門で最優秀作品賞を受賞したと発表した。宮崎駿氏の息子・宮崎吾朗氏が初めて監督を手がけたテレビシリーズで、ドワンゴ会長の川上量生氏がプロデューサーを務めた作品だ。 国際エミー賞は、米国テレビ芸術科学アカデミーが主宰する「エミー賞」の国際版。米国以外で制作された優れたテレビ作品に贈られる。 山賊の娘ローニャは、「長くつ下のピッピ」で知られるスウェーデンの児童文学作家アストリッド・リンドグレーンのファンタジー小説が原作。アニメは3DCGで制作しながら、手書きのセル画のような画風を再現している。 2014年にNHK BSプレミアムで放送がスタートし、全26話が放送された。今年4月からはEテレで放送が始まる。 受賞について宮崎監督は「子どもたちに見て欲しくて取り組んだ

    宮崎吾朗監督の「山賊の娘ローニャ」国際エミー賞受賞 プロデューサーは川上量生氏
    hinail
    hinail 2016/04/06
    吾郎作品だから肯定的な評価を出せる雰囲気でなくスルー気味だった人は多そうだ
  • 1