タグ

2019年6月20日のブックマーク (3件)

  • ■ - TigerAceの不安倶楽部

    あるとき、精神科医に「こころのありかは?」と尋ねると、その女性医師は「脳」だと答えた。それは、脳そのもののことだと。 たしかに、抗うつ薬、精神安定剤などを服用すると、脳のさまざまな物質に働きかけて、症状が改善するのも事実だ。 しかし、脳みそが、恋をするのか、文学を書くのか、音楽を生み出すのか? もちろん、ぼくは、「信じられない」と答えた。 女性医師は「気持ちは分かるけど、それが事実」と言ってのけた。 悔しくなって、悲しさも相まって、では「いのちはどこにあるのか?」と詰め寄ると、さすがに精神科医は「心臓」とは答えなかった。 5分以上沈黙したけど、女性医師は答えられなかった。 いのちを救うのも医者の仕事、いのちと対峙するのは文学の役割、いのちそのものを自分なりに悟りたいなら、それは宗教の領域だ。 そういう、答えのない問答がしばらく続いて「とにかく、あなたは文学をやっていきなさい」という女性医師

    ■ - TigerAceの不安倶楽部
    hinoatarusakamiti
    hinoatarusakamiti 2019/06/20
    はっきりとした答えがないことが、良いこともあるのかもしれません。考えてもキリが無いことを考えるのが人。「いのち」永遠のテーマですね。
  • 京都のあゆ②平安殿の「あゆ」は求肥たっぷり、柔らか薄皮が美味しい! - 京都てっぱん日記

    平安殿のお店で。 この季節になると楽しみな京都の和菓子が「あゆ」。ちょっと甘めの皮の中に求肥が入ったお菓子です(俵屋吉富など、たまに例外的なものもあります)。 個人的にこの和菓子が大好きで、数年前からいろいろなあゆをべ比べています。昨年までのお気に入りは「大極殿」でした。「春庭良(カステイラ)」を販売されていることもあって、外側の皮が美味しいのです♪ otaku-son.hatenablog.com ですが、今年出会えたのが「平安殿」のあゆ。平安神宮の参道、神宮道に面したところにある老舗です。 いつも美味しいものを教えてくれはるグルメ友達曰く、タカシマヤの地下「銘菓百選」で平安殿のあゆだけが数日間、ずっと売り切れ→どれだけ美味しいの?と思い別のところで買う→当に美味しかったのですって。 平安殿のあゆ!柔らか~い薄皮(^-^) 雨が振りそうな日でした(^^; 平安殿の店は趣のある建物で

    京都のあゆ②平安殿の「あゆ」は求肥たっぷり、柔らか薄皮が美味しい! - 京都てっぱん日記
  • 石に浮き彫りされた薬師如来像 福岡県宗像市田久 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ

    福岡県の地方を歩いてみると、ときどき、「〇〇四国霊場八十八カ所」の札所をみかけることができます。「〇〇」の部分は「島郷(しまごう)」だったり、「篠栗(ささぐり)」だったり「直方(のおがた)」だったり…と各地方の名前が入ります。 このような八十八カ所の霊場巡りは全国各地にあり(参照)、複数県にまたがって札所がつくられている大規模なものから、特定の限られた地区のみに札所がつくられたような小規模のものまであるようです。 今回ご紹介する薬師如来像は、宗像(むなかた)四国東部霊場のひとつに祀られていました。「宗像四国東部霊場」は図書館でたまたま見つけた書籍で、はじめて、その存在を知りました。その書籍は『宗像四国東部霊場 八十八カ所めぐり旅』(赤間西郷土・歴史愛好会)という名前で、宗像(むなかた)大社ちかくの宗像市民図書館でみつけたものです。 『宗像四国東部霊場 八十八カ所めぐり旅』のP101に、50

    石に浮き彫りされた薬師如来像 福岡県宗像市田久 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ