タグ

2010年7月26日のブックマーク (4件)

  • 「Hangame ex 2010」プラットフォーム戦略など発表(テキストライブ) / GameBusiness.jp

    NHN JAPANは日開催の「Hangame ex 2010」にてハンゲームの新戦略などを発表予定。ウェブでもhttp://ex2010.hangame.co.jp/で中継しています。 13:08 森川社長が登壇。「今年からライブドアグループが加わり、検索のNAVERも加わった。今日はハンゲームについて発表する」ハンゲームは月間ユーザー720万人、18億6000万PV。 13:14 デザイナー108名、エンジニア210名、企画235名の規模で「日最良のインターネット企業を作りたい」「これまではソーシャルの強みで成長してきた。今後はリアルタイム性を高める」 13:15 NAVERでは「トピック検索」を春に提供開始。ライブドアではブログを雑誌のように編集して提供するブログメディアを開始。当に必要な情報をリアルタイムに提供する。「ロケタッチ」という位置情報を遊ぶサービスも。グループ各

    hirayama0525
    hirayama0525 2010/07/26
    次はリアル世界との繋がりか @GameBizJP: Hangame ex 2010】ソーシャルゲームに本格参入する。位置情報ゲームもやる。それらを包含するのがリアゲーという考え。リアゲーという概念が次世代のゲームの潮流になると考えている
  • 人の下では働きたくないんだ!

    この物語は、マイルストーンの水野浩志代表取締役の実話を基に再構成したビジネスフィクションです。事実をベースにしてはおりますが、主人公を含むすべての登場人物は作者森川滋之の想像による架空の人物です。 今度という今度は、つくづくサラリーマンがイヤになった。 会計事務所で働いてるんだが、俺は簿記をかじった程度なんで、アシスタント的な仕事をしている。とは言っても、俺がいなければ、この事務所のIT関係はストップしちゃうんだけどね。 会計士なんて一人で仕事をしたいってやつが多いんだよね。だから、入った当初は仕事が分からなくて困った。誰も教えようって気がないんだ。所長にも噛みついたけど、そもそも人を育てるという感覚がないから、俺の言うことなんか左の耳から右の耳へ素通り。 しかたないんで、一人一人かき口説いたよ。 「まあ、これから発展していく会計事務所だから、いまから人材育成のしくみを作っていかないといけ

    人の下では働きたくないんだ!
    hirayama0525
    hirayama0525 2010/07/26
    起業の現実を物語る。
  • 創業メンバー以外でベンチャーに入る人って馬鹿なの?死ぬの?

    図星を指された勤め人たちが、自分のアイデンティティを守るためにブコメで必死に増田を叩いてるのが笑える。 http://anond.hatelabo.jp/20100725230513 特にベンチャー企業に関しては、これ真実でしょ。 やりがいの定義は色々あるにしても、勤め人じゃ努力は報われないでしょ。 ベンチャーの社員がどんなに努力して成功しても、自分の働いた対価に見合った報酬なんてもらえるわけがない。 そりゃそうだよね。リスクを取らない(というよりリスクを自分でコントロールすることを放棄した)、 飼い犬の人生を選んだ人たちなんだから。 まともなベンチャーの役員なら口が裂けても言わないけど、社員なんて創業メンバーの懐を潤すための「コマ」だからね。 ある程度以上会社が大きくなると、人材がシミュレーションゲームの部隊数みたいにしか考えられなくなる。 日のサラリーマン、特に中間管理職のみなさんは

    創業メンバー以外でベンチャーに入る人って馬鹿なの?死ぬの?
    hirayama0525
    hirayama0525 2010/07/26
    確かにそうだなって感じ。ただ、なんでベンチャーに限定してんだろ。大企業でも要は「使われる側」になったら報われないよ、って話じゃないのか。まぁベンチャーの方が、給料とか福利厚生がよくないからか
  • 分裂勘違い君劇場 - 「努力すればスキルが向上して上に昇れる」というのは幻想

    なんですよ。 まさか、面白い仕事とおいしい年収をもらえるポジションにいる人たちが、豊かな才能と地道な努力によってそれを獲得したなんていうインチキを信じている人なんて、まずいないと思いますけど、念のため補足しておきます。 夢のない話なんですが、実際には、どんなに努力しても、人が育ってポジションにふさわしい人材になるということはほとんどないんですよ。現実はその逆で、「ポジションが人を育てている」というのが実態です。 プロジェクトリーダーの能力を身につけるには、実際にプロジェクトリーダーというポジションにつけられ、プロジェクトリーダーの権限と義務と責任を持ち、それに適応するために悪戦苦闘するのが、圧倒的に能率がいい。 平社員というポジションのまま、プロジェクトリーダーの能力を身につけようと努力する場合の数十分の一の努力と、数十分の一の時間で、プロジェクトリーダーの能力を身につけられるんです。下積

    分裂勘違い君劇場 - 「努力すればスキルが向上して上に昇れる」というのは幻想
    hirayama0525
    hirayama0525 2010/07/26
    id:fromdusktildawn (@fromdusktildawn): 「努力すればスキルが向上して上に昇れる」というのは幻想 - 分裂勘違い君劇場