タグ

rocketに関するhiro777hiro56のブックマーク (3)

  • UHA味覚糖、「ぷっちょ」を燃料としたロケットを開発 - 3月7日に打ち上げへ - 速報:@niftyニュース

    UHA味覚糖は3月4日、キャンディを燃料として使ったハイブリッドロケットを打ち上げることを目的とした「Candy Rocket Project」を秋田大学、和歌山大学、国立天文台チリ観測所と共同で立ち上げ、3月7日にロケットの打ち上げを実施すると発表した。ハイブリッドロケットとは固体燃料と液体の酸化剤、2種類の推進剤を組み合わせたエンジンシステムを搭載したロケットのこと。一般的なハイブリッドロケットでは、樹脂やゴム、ワックスなどが固体燃料として使用されるが、同プロジェクトでは同社のソフトキャンディ「ぷっちょ」を使用する。その仕組は、「ぷっちょ」が詰まった筒状の燃焼器に酸化剤を入れると、キャンディが溶けながら燃え始め、ガス化したものが勢い良く噴射される力を利用するというもの。1のロケットでつかう「ぷっちょ」の数は約20個で、ロケットを空高く飛ばすためには「ぷっちょ」を十分に燃やす環境をつく

    UHA味覚糖、「ぷっちょ」を燃料としたロケットを開発 - 3月7日に打ち上げへ - 速報:@niftyニュース
  • UAEの衛星打上げ 日本が新たに受注 NHKニュース

    人工衛星の打ち上げビジネスが世界的に過熱し、日も受注のための活動を活発化させていますが、先月、中東のUAE=アラブ首長国連邦の衛星の打ち上げを新たに受注したことが分かりました。日から海外の衛星を打ち上げるのは3度目で、今後のビジネスの展開に弾みがつくと期待されています。 打ち上げるのは「ハリーファサット」と名付けられた地球観測衛星で、再来年、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げを予定しているということです。 日からの海外の衛星の打ち上げは3年前の韓国の衛星や、来年度に予定されるカナダの衛星に続いてこれが3度目になります。 日のH2Aロケットは、8年前に海外の民間企業や宇宙機関などの衛星を打ち上げるビジネスに参入しましたが、これまでは実績やコストの面で欧米のロケットに水を空けられ、苦戦が続いていました。 しかし、H2Aロケットは先月の打ち上げまで21機連続で成功し、確率も96%台

  • 打ち上げ失敗の米ロケット、自爆させていた

    (CNN) 米航空宇宙局(NASA)との契約で打ち上げられた無人ロケット「アンタレス」が爆発した事故で、同ロケットを運航する米民間企業オービタル・サイエンシズ社は30日、打ち上げ時に問題が生じたために同機を自爆させていたことを明らかにした。 オービタル広報幹部のバーロン・ベネスキ氏は電子メールで、アンタレスのフライト終了システムを作動させていたことを確認した。 これについてNASAの元宇宙飛行士でスペースX社顧問のマーク・ケリー氏は、オービタル社の判断は正しかったと述べ、「軌道に到達できないと分かった時点で、人が住む地域への墜落を防ぐため破壊システムを作動させた」と解説している。 アンタレスは28日夜、バージニア州から打ち上げられた直後に爆発した。同機は国際宇宙ステーション(ISS)に届けるはずだった2トンあまりの物資や実験機材を積んでいた。

    打ち上げ失敗の米ロケット、自爆させていた
  • 1