タグ

2006年2月15日のブックマーク (22件)

  • http://ash1no0to.dyndns.org/htdocs/archives/2006/02/nintendods_1.html

    hiro_y
    hiro_y 2006/02/15
    タッチパネルの使い方がすごくうまいと思う。手書き認識自体は既存の技術。
  • NCC

    1.はじめに 今日はだいたい三つのことをお話したいと思いますが、その前に「密教とは何か」ということに、お答えしなければいけませんので、最初に概略的なことを申し上げます。これは別に私自身が調べたことでもありませんし、従来からも言われていることです。そのあとで具体的なところから、密教はどういうことを行い、どういうことを考えているのかということを、「神変」「マンダラ」「灌頂」という三つのテーマから、お話させていただこうかと思います。 2.インド仏教史における密教 まずはじめに密教概論的なことを序論としてお話したいと思います。簡単に言ってしまえば、密教とは仏教のひとつです。ある時期のインドの仏教を指しています。ある時期というのは、インド仏教の歴史の中では一番最後に位置するものです。そのため、昔の解説書などでは、仏教がその末期においてヒンドゥー教に影響を受けて変質してしまったもの、あるいは堕落

    hiro_y
    hiro_y 2006/02/15
    森雅秀氏による。非常にわかりやすく、面白い。
  • テストを楽にするための Auto Fill Bookmarklet

    テストを楽にするための Auto Fill Bookmarklet 2006-02-13-6: [JavaScript][Code] http://memo.xight.org/2006-02-10-3 なかなか便利.ただ,id を全部に設定していない場合が多いと思う. その場合は getElementById を getElementsByName に変更すればいい. ただ,この場合も name が一意でないといけないけど. <form> <p> <input name="name" /> <input name="mail" /> <input name="company" /> <input name="position" /> <input name="post" /> <input name="zip" /> <input name="address" /> <input nam

    hiro_y
    hiro_y 2006/02/15
    画面のフォームの項目に値を入力。テストに便利。
  • テレビが消える日:/14 「買い替えるくらいなら見ない」 視聴者離れ恐れる放送局−家庭:MSN毎日インタラクティブ

    hiro_y
    hiro_y 2006/02/15
    そもそも皆が見ているという方がおかしいのかもしれない。
  • My RSS 管理人 ブログ: 新サービスのネーミングを考えるときに行うべきこと

    先日 RSS リーダーの UserAgent の話しを書いていたら追加情報のトラックバックをいただきました。 kokepiの日記 - WEB型RSSリーダのユーザーエージェントと、モバイルのRSSリーダ。 これからは、「情報を集める一番良い方法は情報を発信することだ」と思いますので素晴らしいです。ありがとうございます。 さて、その User Agent の中にまぎれているもので気になるものがあります。 ActiveReader/1.0 (http://underdev/; * subscribers) 実はこれ、フレッシュリーダーを開発しているときのコードネームなのですが、当はこのまま「Active Reader」という名前でリリースする予定でした(既にドメインなども取得済み)。 ですが、残念ながら(恥ずかしながら)商標でひっかかり断念した、という経緯があります。 さて、これからは個人で

    hiro_y
    hiro_y 2006/02/15
    Webサービスを始める場合のネーミングの重要性について。
  • スラッシュドット ジャパン | Firefoxのメモリ大量消費は『仕様』、だが回避方法あり

    Firefox遣いなAC曰く、"Firefoxを常用していると、browser.cache.memory.capacity を設定しなおしてもいつの間にか100MB~200MBのメモリ使用量をFirefoxが占有し、PCの動作が重くなるのが悩みの種であるが、Firefox開発者の一人Ben Goodgerのblog "Inside Firefox" に「それは仕様だ」という記事がでていることを 家記事が伝えている。 前後のcacheを保持しておいた方がWeb巡回の際の利便性がよいという立場からの設計だそうだ。 ただし家記事でのコメントによると、about:config から「browser.sessionhistory.max_total_viewers」の設定値を0 (タレコミ人Firefox1.5.0.1の初期設定値は50になっていた。この値が -1 の場合はPCのRAMサイズによ

    hiro_y
    hiro_y 2006/02/15
    キャッシュの上限を指定することでメモリ消費を抑える方法。
  • Archive: Java[tm] Technology Products Download

    The Oracle Java Archive offers self-service download access to some of our historical Java releases WARNING: These older versions of the JRE and JDK are provided to help developers debug issues in older systems. They are not updated with the latest security patches and are not recommended for use in production. For production use Oracle recommends downloading the latest JDK and JRE versions and al

    Archive: Java[tm] Technology Products Download
    hiro_y
    hiro_y 2006/02/15
    過去にリリースされたSDKなどのアーカイブ。
  • KeN's GNU/Linux Diary | Debian Sargeでのコンソールの日本語表示

    View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this

    KeN's GNU/Linux Diary | Debian Sargeでのコンソールの日本語表示
    hiro_y
    hiro_y 2006/02/15
    Debian Sergeのコンソールで日本語を表示させるための方法。
  • ITmedia D Games:ニンテンドーDS、新展開――ブラウザやワンセグ放送に対応

    2月15日に開催された「ニンテンドーDS カンファレンス!2006.春」。登壇した任天堂の岩田社長から、ニンテンドーDS体の出荷台数が600万台を超えたことが発表された。岩田氏によると、これまでのゲーム機史上で最速の達成となったとのこと。また、「おいでよ どうぶつの森」の200万突破や「マリオカートDS」の100万突破などを含め、ミリオンセラーとなったタイトルが7タイトルとなり、ニンテンドーDSの普及が加速。2006年末までに1000万台の普及を目指すことなどが語られた。 「『ニンテンドーDS Lite』の発売により、さらなる普及を目指す」と任天堂代表取締役社長 岩田聡氏 なお、ニンテンドーDS対応ソフトとして、Operaをアレンジし、ジャストシステムのATOKを搭載した「ニンテンドーDSブラウザー」を6月に発売することや、ワンセグ放送へ対応した「DS地上波デジタル受信カード(仮称)

    ITmedia D Games:ニンテンドーDS、新展開――ブラウザやワンセグ放送に対応
    hiro_y
    hiro_y 2006/02/15
    Operaと開発したATOK搭載のブラウザ、そしてワンセグ対応受信カード。
  • 東京都の耳鼻科医による花粉症のページ

    The Home Page of Pollinosis by the Otorhinolaryngologists in Tokyo 1.花粉情報: 東京花粉ネット 環境省はなこさん 東京都の花粉情報  花粉症ラーニング gooの花粉 Yahoo花粉  スギ花粉飛散開始map 花粉観察ライブ 森林塾 2.天気情報: NHK気象情報 Goo天気予報 リアルタイムお天気 (CRC) 東京アメッシュ 日気象協会 GCLEW予報 気象庁の天気予報 Yahoo天気概況 3.花粉症情報: 環境省花粉情報サイト 4.環境の情報:  アメダス (気温 降水量 積雪量) 黄砂環境省 黄砂気象庁 PM2.5 そらまめ君 5.公的団体情報: NPO花粉情報協会 日花粉学会 環境省 林野庁 厚生労働省 気象庁 日アレルギー学会 日アレルギー協会 6.検索エンジン情報: FreshEye(news)   G

    hiro_y
    hiro_y 2006/02/15
    今年も花粉の季節がやってまいりました。
  • アマゾン、今春から直接仕入れで委託販売・迅速に配達 - NIKKEI NET(日経ネット):企業ニュース

    みずほフィナンシャルグループは2019年3月にデジタル通貨を発行することを決めた。買い物の決済などに利用でき、デジタル通貨をやり取りする送金手数料を無料とする。サービスを利用できる加盟店に対しては…続き メルカリ・LINEが巻き起こす新風ブロックチェーン [有料会員限定] キャッシュレス先進国スウェーデンの光と影 [有料会員限定]

    アマゾン、今春から直接仕入れで委託販売・迅速に配達 - NIKKEI NET(日経ネット):企業ニュース
    hiro_y
    hiro_y 2006/02/15
    「取次会社や卸を介さず、出版社などから直接アマゾンの倉庫に商品を預かる」
  • メディア・パブ: RSS広告,当てが外れることも

    検索広告は分かりやすいのだが,RSSフィード広告は今一つピンとこないでいた。そのRSS広告について,BusinessWeekの記者ブログ“blogspotting”で,FeedburnerのCEOから聞いた話が紹介されていた。 コンテンツに連動したRSS広告の経験談である。BlackBerryの広告をRSSフィードに組み込んだのだが,うまくいかなかったというのだ。BlackBerryをテーマにしたブログのRSSフィードにBlachBerry広告を挿入したのだが,アテが外れたようだ。 記者ブログでは次のように解説していた。RSSフィードを介して来るユーザーと検索エンジンを介して来るユーザーとは,タイプが違うとのことだ。RSSフィードを見て訪問するユーザーは,おそらくターゲット化したブログのリピーター読者である。BlackBerryをテーマにしたブログの読者なら,BlackBerryの所有者の

    hiro_y
    hiro_y 2006/02/15
    RSS広告は購読者層を見極めないとうまくいかないかも。
  • インセンティブがもらえるならYahoo! Searchを使いますか? (1/2):渡辺隆広のサーチエンジン情報館 - CNET Japan

    インセンティブがもらえるならYahoo! Searchを使いますか? (1/2) 公開日時: 2006/02/13 20:00 著者: 渡辺隆広 米Nielsen//NetRatingsのデータによると2005年12月時点の米国の検索エンジンシェアはGoogleは48.8%に対してYahoo!は21.4%、MSN Searchも10.9%だ。Googleは1年間で5.7ポイントシェアを伸ばしたのに対してYahoo!は0.3ポイント失っている。 このような状況の中、Yahoo!も何とかユーザーにGoogleからYahoo! Searchにスイッチしてもらおうとあれこれと策を講じている。例えばYahoo Australia & NZでは一時期、Googleと検索すると「新しいYahoo! Search使ってみて」といったメッセージが検索結果の最上部に表示されていたことがある。また、y

    hiro_y
    hiro_y 2006/02/15
    どれだけ多くの人に利用してもらえるかが勝負。
  • jkondoの日記 - 息継ぎは多い方が楽に決まっている〜水・日曜休みのススメ

    今日は花の水曜日です。なんで花かというと、仕事がお休みなのです。 はてなでは先月から土曜日と水曜日の好きな方を選んで休むことができる週休2日制を導入しました。それまでは土・日と休む日が決まっていましたが、それを選択性にしたのです。 創業時、はてなは週休1日制でした。土曜日でも必ず出勤して1日中仕事をしていたし、ベンチャーならそれが当たり前だと思って頑張っていました。不思議なもので、KRPのようなインキュベーション施設に入居していて、周りの企業が土曜日に休みを取っていても、「世の中の企業に差をつけられるチャンスだ」くらいの気持ちでやっていたのを覚えています。 はてなの事業で売上が出るようになって、少しだけ資金のやりくりにも余裕が出てきた頃に、週休1.5日制にしました。さすがに体力的につらかったからです。 それから人が増えたりして昨年完全週休2日制にしたのですが、どうにも月曜日にエンジンがかか

    hiro_y
    hiro_y 2006/02/15
    選択性っていうのがいいような。
  • The leading OS for PC, tablet, phone and cloud | Ubuntu

    Thank you for signing up for our newsletter! In these regular emails you will find the latest updates about Ubuntu and upcoming events where you can meet our team.Close What's new in Ubuntu 23.10? Introducing the Ubuntu Desktop for Raspberry Pi, the latest desktop features and micro clouds.

    The leading OS for PC, tablet, phone and cloud | Ubuntu
    hiro_y
    hiro_y 2006/02/15
    Debianベースのディストリビューション、Ubuntu Linux。PPC版もある。
  • http://b.astronote.jp/log/eid62.html

    hiro_y
    hiro_y 2006/02/15
    Windows上でlighttpdとPHPを組み合わせて使う方法。FastCGIで動かせないので、通常のCGIとして動作させる。→PATH_INFOが取得できないっぽい…。
  • OrangePlanet

    ドメインウェブの設定が見つかりません 考えられる原因 ドメインウェブの設定がまだ行われていない。 ドメインウェブの設定がまだ反映されていない。(反映には数時間〜24時間かかることがあります) ドメインウェブ・DNSの設定が誤っている。

    hiro_y
    hiro_y 2006/02/15
    PHP4のフレームワーク。PEARのパッケージをいろいろ使ってる。
  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサー

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
    hiro_y
    hiro_y 2006/02/15
    玉石混交の「石」の部分をどう扱うか、という問題。
  • http://securephp.damonkohler.com/index.php/Email_Injection

    hiro_y
    hiro_y 2006/02/15
    mail関数について。「%0A」がヘッダに挿入されないようにしておくこと。
  • 「ウェブ進化論」はなぜ「書籍」として出版されなければならなかったのか

    梅田望夫氏の「ウェブ進化論」は、「次に日に出張した時に読む」としてアマゾンのウィッシュリストに入れておいたのだが、昨日になって梅田氏人からが贈られて来た(感謝、感謝)。ついこの前もSixApartの「ブログオンビジネス」でほとんど同じようなことを経験したので、妙なデジャブ感覚を味わいながらの一気読みである。 梅田氏とは一度だけ事を一緒にしたことがあるのだが、その時に一番印象に残った言葉は、「コンサルタントという商売は並大抵の忍耐力ではできない商売ですよ」という言葉。このを読んでも伝わってくるが、「今ウェブの世界で何が起こっているか、何が起ころうとしているか、なぜGoogleがあれほどの株価総額を持つのか」というごく単純なことを理解できない、理解しようともしない人がこの世の中にはたくさんいて、そういった人たちに当の意味で有意義なコンサルタントサービスを提供したり、説得したりする

    hiro_y
    hiro_y 2006/02/15
    「ブログから情報を得ることをしない(できない)ような経営者、エスタブリッシュ層が日本にはたくさんいる」→「古典的な書籍という手段に頼らざるをえない」
  • Oracle、オープンソースデータベースのSleepycatを買収

    Oracleは2月14日、オープンソースソフトを手掛けるSleepycat Softwareの買収を発表した。買収金額は非公開。 Sleepycatの「Berkeley DB」は、世界で推定2億件以上導入されているオープンソースデータベース。LinuxやBSD UNIX、Apache Webサーバといった主要オープンソースプロジェクトにも組み込まれている。 Oracleでは、携帯機器向けの「Oracle Lite」や高性能インメモリデータベースアプリケーション用の「Oracle TimesTen」などで構成される組み込みデータベース製品ラインに、Berkeley DBを追加する。 Oracleは「Sleepycatの製品では、コストを抑えながら高速で信頼できるデータベースを組み込む必要がある顧客向けにエンタープライズクラスのサポートを提供しており、Oracleのデータベース製品の強化につ

    Oracle、オープンソースデータベースのSleepycatを買収
    hiro_y
    hiro_y 2006/02/15
    Berkeley DBの開発元をOracleが買収。
  • SQLite で auto-increment なフィールドを作成する方法

    SQLite で auto-increment なフィールドを作成する方法 2006-02-12-1: [SQLite][PHP][MySQL] PHP のマニュアルの sqlite_last_insert_rowid の項目を見ていたら Tip: You can create auto-increment fields in SQLite by declaring them as INTEGER PRIMARY KEY in your table schema. つまり,SQLite で auto-increment なフィールドを作りたければ, INTEGER PRIMARY KEY を指定してあげればいいらしい. このような記述を見つけたのでテストしてみた. - SQLite 2.x の場合 $ sqlite test.db SQLite version 2.8.16 Enter "

    hiro_y
    hiro_y 2006/02/15
    SQLiteでauto-incrementalな項目を作る方法。