タグ

2007年6月24日のブックマーク (15件)

  • On Off and Beyond: 日本は世界のブラックホールか桃源郷か

    昨日、スタンフォード大学でVirtual Goods Summit 2007というのがあったので行ってきました。ゲームデートサイト、SNS、バーチャルワールドなど、いろいろなオンライン事業で売り買いされるバーチャルグッズと、それにまつわる経済の話。 で、中身はさてはおきつ、しみじみ思ったのが、 「日って、当に世界から隔絶されてるんだなぁ」 ということ。 <コンファレンス風景> 200人弱のキャパの会場で300人くらいの参加者がいて、非常に盛況な雰囲気でありました。朝から夕方まで6つのパネルディスカッションがあったのだが、メジャーな会社から多数がスピーカーとして登場した上、会場にもいろいろな関係会社の人々が大勢。多分300人の参加者のうち50-100人くらいは、業界インサイダーだったと思われます。会場から手を上げて質問する人も、多くが、モデレータから個人名で 「Oh, John!」 み

    On Off and Beyond: 日本は世界のブラックホールか桃源郷か
    hiro_y
    hiro_y 2007/06/24
    「『アジア、ただし日本を除く』として分析されていることはかなりある。『外国人には中々入ることのできない謎の大市場』」、隔絶された大市場としての意義。
  • lllcolor.com

    This domain may be for sale!

    hiro_y
    hiro_y 2007/06/24
    SEO観点から見た画像置換の是非。
  • iPhone icon psd kit - Jotlet Developer Blog

    Our innovative platform transforms your organization – driving productivity, improving collaboration and modernizing search. Jive CoPilotTM: A GenAI Assistant for Mining Content on Jive Jive CoPilot employs enhanced search capabilities and ChatGPT to answer questions and provide summaries drawn from relevant documents. The combination of advanced search and AI-driven text generation streamlines th

    iPhone icon psd kit - Jotlet Developer Blog
    hiro_y
    hiro_y 2007/06/24
    iPhone風のアイコン、psdファイル。
  • HOME | Dreamcrowd

    A Next-Gen Marketplace for Freelance Professionals and Buyers Globally

    hiro_y
    hiro_y 2007/06/24
    見た夢を共有できるサービス。
  • MochiKit、ライブラリの依存関係 - FAX

    JavaScript digraph G { "Base"; "Async" -> "Base"; "DateTime" -> "Base"; "DOM" -> "Base"; "Format" -> "Base"; "Iter" -> "Base"; "Logging" -> "Base"; "Test" -> "Base"; "Style" -> "DOM"; "Position" -> "Style"; "Signal" -> "Style"; "Selector" -> "DOM"; "Selector" -> "Iter"; "Sortable" -> "DOM"; "Sortable" -> "Iter"; "Color" -> "Style"; "Controls" -> "Iter"; "Controls" -> "Async"; "Controls" -> "Signal

    hiro_y
    hiro_y 2007/06/24
    Mochikitのライブラリ相関図。
  • 最速インターフェース研究会 :: つまらなくて役に立つ物を作るということ

    プログラミングできるひとは「ゲーム作れよ」と言われることが多いような気がする。 ぶっちゃけゲームとか作れないし、たぶんウェブプログラマの多くはそうだ。 PerlRubyJavaScriptとかで何万ポリゴン動かしたりできない。 XMLをパースしたり、正規表現で置換したり、そういうのなら得意だ。 ゲームの人らは秒間3億ポリゴンとかやってるのに、何でこんなちまちましたことやってるんだろうと思ったりもする。 なんでこんな事やってるのかというと、面白いからやってるのだけれど、 プログラム書かない人らから見ると何やってるのか全然面白さが分からない、 3Dポリゴンが動いたり(乳が揺れたり)する方が面白いに決まってると思ってる。 彼らは失礼極まりなくて、リーナストーバルズに対しても 「お前の作ってるものは良く分からないから、ゲーム作れよ」って言うだろうね。 そういう連中を皆殺しにしないことには俺の人

    hiro_y
    hiro_y 2007/06/24
    見栄えしない/面白くないものでも、役に立つものはたくさんある。
  • えせSEの1日1Hack : 1サーバに、PHP5とPHP4の環境を構築する

    社内勉強会で、話した内容をまとめてみました。 PHP5で作ることが、ようやく出てきたので、各自のローカルの環境に、必要になったのと同時に、今までのメンテナンスをするためにも、PHP4は必須なので、今回は、1サーバにPHP4とPHP5を共存させる方法です。 PHP4と5を入れる以外にも、それぞれのPHPがアクセスするDBMySQL4.1とMySQL5.0という構成にしています。これは、社内の環境がこのようになっているためです。DBは1つでいいという場合は、ご自身で工夫してください。 環境は、Ubuntu7.04-jaを利用しています。 今回の構成 最終的には、上図のようになります。標準パッケージで、Apache2.2にPHP5、MySQL5.0をインストールします。そして、ソースから、Apache2.0とPHP4、MySQL4.1をインストールします。 この際に、Apache2.0はポート

    hiro_y
    hiro_y 2007/06/24
    Ubuntu上にPHP4/5、MySQL4/5の環境を。
  • 旅行プラン作成サイト Tripl(トリプル)

    Introduction Hotel nights, flight seats, opera tickets and a place in an exotic expedition can be seen as NFTs. TRIPL = smaRT TRaveL IndusTRy PRoTocoL TRIPL solves Any technology should solve a problem. Our objective with TRIPL is to solve these problems: Avoid redundant availability calculations across the industry for the same allotment/resource. Avoid unexpected cost on cancellation due to curr

    hiro_y
    hiro_y 2007/06/24
    旅行プラン共有サービス。
  • yohgaki's blog - 画像ファイルにJavaScriptを隠す

    (Last Updated On: 2014年12月5日)前回のエントリでイメージファイルにスクリプトを埋め込んで攻撃する方法について記載しましたが、最近イメージファイルにスクリプトを埋め込む事例が話題になったためか ha.ckersにJavaScriptをイメージファイルに隠す方法が紹介されています。 http://ha.ckers.org/blog/20070623/hiding-js-in-valid-images/ <script src="http://cracked.example.com/cracked.gif"> などとXSS攻撃を拡張する手段に利用可能です。サンプルとしてFlickerにJavaScriptを埋め込んだイメージファイルがアップされています。 このイメージファイルは上手く細工しているので画像としても表示され、JavaScriptも実行できます。 Flicke

    yohgaki's blog - 画像ファイルにJavaScriptを隠す
    hiro_y
    hiro_y 2007/06/24
    GIFファイルにJavaScriptを埋め込める件。要確認。
  • 画像ファイルに PHP コードを埋め込む攻撃は既知の問題

    (Last Updated On: 2015年9月10日)国内外のメディアで「画像ファイルに攻撃用のPHPコードが含まれていた」と比較的大きく取り上げられています。しかし、この攻撃手法は古くから知られていた方法です。条件は多少厳しくなりますがPerl, Ruby, Pythonでも同様の攻撃は考えられます。PHPの場合は言語仕様的に他の言語に比べ攻撃が容易です。 典型的な攻撃のシナリオは次の通りです。 追記:Tokenizerを使った例に修正しました。 アバダなどの画像ファイルをアップロードできるサイトを探す ローカルファイルインクルードバグを探す 画像ファイルにサイトが利用している言語のコードを埋め込む 攻撃コードを含んだファイルを画像ファイルとしてアップロードする ローカルファイルインクルードバグを利用して攻撃コードを実行する PHPの場合、リモートインクルードバグを攻撃するための攻撃

    画像ファイルに PHP コードを埋め込む攻撃は既知の問題
    hiro_y
    hiro_y 2007/06/24
    画像ファイルにPHPを埋め込む件、ローカルファイルインクルードバグとの組み合わせ。
  • お父さんのための携帯メール練習サービス「娘とメール」

    アイシェアは、年頃の娘を持つお父さんを対象としたEZweb向けメールサービス「娘とメール」をオープンした。利用料は月額315円。 「娘とメール」は、架空の“娘”とのメールのやりとりを通じて、携帯メールのスキルアップを目指すEZweb向けコンテンツ。ユーザーのことを「お父さん」と慕う娘からのメールに返信すると、サーバー側でメールの文脈を判断して適切な返信メールが届く。 内容は、「暑いね」「今日の晩ご飯は……」といった日々の世間話のような内容から、若年層の流行が反映されたメールなどが送られてくる。また、サイトでは若年層を相手にする場合のメール作成方法や絵文字の使い方なども紹介される。 メールはEZwebのメールアドレスが利用できるほか、Webメールを利用してサイト内でメールのやりとりも可能。“娘”とのメールのやりとりは「思い出」として蓄積される。 サイトには、公式メニューの「メール」→「メール

    hiro_y
    hiro_y 2007/06/24
    「架空の“娘”とのメールのやりとりを通じて、携帯メールのスキルアップを目指す」
  • まつもとゆきひろ×結城浩,Rubyを語る - 特別対談:ITpro

    結城浩 (ゆうき ひろし) JavaPerlなどの書籍でおなじみの著者。 最新刊は「数学ガール」。 このイラストは結城浩さん書き下ろしのもの。 http://www.hyuki.com/ 日経ソフトウエア2007年8月号,特集のテーマはプログラミング言語のRubyです。「Ruby大作戦」と題した特集の中で,Ruby作者のまつもとゆきひろ氏と,JavaPerlの書籍や誌連載の執筆,Web上での活動で著名な結城浩氏の対談を設けました。以下は,日経ソフトウエア2007年8月号に掲載した対談の全内容です。ぜひお楽しみください。なお,この対談では,お二人のファンで日経ソフトウエア特集「Ruby大作戦」のPart5にも寄稿いただいた松岡浩平氏にも同席していただきました。この対談でRubyに興味を持たれた方は,ぜひ日経ソフトウエア2007年8月号をお読みください。 はじめてのRuby ――結城さ

    まつもとゆきひろ×結城浩,Rubyを語る - 特別対談:ITpro
    hiro_y
    hiro_y 2007/06/24
    まつもとゆきひろ氏と結城浩氏、Rubyをめぐる対談。
  • http://www.machu.jp/posts/20070624/p01/

    http://www.machu.jp/posts/20070624/p01/
    hiro_y
    hiro_y 2007/06/24
    「ドメイン名は利用者にとっての信頼の基点だから、基点をあまり分散しない方がいい」
  • ページビューの意味が無くなることはない。

    例えばユーザーにfeedを受信してもらうきっかけとしてのPVは重要。だからPVという価値はなくならない。 ページビューが意味のない日が近々やってくる に対して思ったこと。 ・そもそもPVの単位はアバウトなのだから、外部からの流入はともかく、サイト内回遊やリロードさせるか否かにおいては、世の中に存在しないページの価値観を定量化しやすい一指標がPVとされてるに過ぎず、そもそもサイトの価値でも情報の価値を表す量ではない。 ・しかし、どんなサイトでもアクティビティを示すという意味で、抽象化されてるけどPVには重要な価値がある。(ユーザーが次のページを見ようと思わなければ回遊率は上がらない) ・広告ビジネスやサイト価値においてPV指標が標準化されているので無視するわけにはいかない。 また、 ・ページを分けることはユーザビリティに反するし、離脱のリスクが伴うので、ページを分けた場合には次のページに切り

    hiro_y
    hiro_y 2007/06/24
    ページビューの価値をどこに置くか/見出すか。
  • http://www.hotwebmagazine.com/12

    hiro_y
    hiro_y 2007/06/24
    ページビューの相対的な価値の低下。