タグ

ブックマーク / japan.zdnet.com (33)

  • 「オープンソース開発に重大危機」--GitHubがEUの著作権法改正に反対する理由

    欧州連合(EU)がインターネットを使ってコンテンツ(著作物)を配布するすべてのプラットフォームに、コンテンツフィルタリングの導入を義務付けようとしている。世界最大のオープンソースレポジトリであるGitHub(同社に対してはMicrosoftが先ごろ買収計画を発表している)は、新たな法案が欧州議会を通過した場合、オープンソースソフトウェアの配布、維持に使われている仕組みが事実上崩壊すると警鐘を鳴らしている。 GitHubで政策担当責任者を務めるMike Linksvayer氏は米国時間6月20日、米ZDNetにあてたメモの中で「アップロードされるソースコードを自動的にフィルタリングするには、まったく新しい技術が必要になる」と述べる。「そして、(そうした自動フィルタリングの仕組みが導入された場合)結果的に膨大な数のフォールス・ポジティブ(誤検出)によってソフトウェア開発がはるかに不安定なものと

    「オープンソース開発に重大危機」--GitHubがEUの著作権法改正に反対する理由
    hiro_y
    hiro_y 2018/07/02
  • ヤフー、パスワードレスのログイン方法を導入

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ヤフーは4月20日、Yahoo! JAPANで提供する各サービスにパスワードを利用しないログイン方法を導入したと発表した。 スマートフォンなどのSMSを使って人確認を取る2段階認証方式のログイン方法を採用する。Yahoo! JAPAN IDを新規作成する際は、携帯電話番号を入力後、SMSで送信される確認コードを入力し、メールアドレスなどを登録すると作成が完了する。パスワードは用いず、次回以降のログインは、携帯電話番号と都度SMSで送信される確認コードの入力でログインできるようにした。 今後、生体認証などを活用したログインの導入も検討中という。 今回導入したログイン方法のメリットとして、パスワードを忘れるという不便がなくなる点を挙げた。

    ヤフー、パスワードレスのログイン方法を導入
    hiro_y
    hiro_y 2017/04/20
  • 「働く仲間を増やすために魅力的であれ」--マネーフォワードの採用戦略

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます マネーフォワードのエンジニア、越川です。 連載テーマの「ユーザー体験と内製化の関係」のうち、内製化を前提とした採用戦略を当社の例を挙げながらエンジニア視点でお届けします。 はじめに採用戦略のゴールを定め、各採用プロセスにおける戦術について紹介していきます。 採用を上手く回すために大事なことは、採用戦略のゴールを「外からやって来る仲間の入社」としないことです。「入社してくれた、よかった」はゴールではないと考えています。ではゴールをどこに定めればよいのでしょうか。その問いを考えるために、採用のサイクルについて整理し、ゴールを定義するところから始めましょう。 まず、採用のサイクルを、「社外から社内への流れ」「社内の流れ」「社内から社外への流

    「働く仲間を増やすために魅力的であれ」--マネーフォワードの採用戦略
    hiro_y
    hiro_y 2016/11/29
  • 細かく分けて何度もデプロ~イ!マイクロサービスアーキテクチャの利点・欠点

    こんにちは。デプロイ王子こと廣瀬一海です。前回はインフラストラクチャアーキテクチャとして、Serverless Computingを取り上げました。今回はソフトウェアアーキテクチャとして話題となっている「マイクロサービスアーキテクチャ(Microservice Architecture)」を取り上げ、そのメリットとデメリットについて説明します。 この数年の間に、私たちが開発するソフトウェアが対象とするクライアントデバイスは多様化し、求められる機能も大幅に増えてきました。クライアントに合わせて、開発言語やフレームワークや手法も異なり、開発製品の一部にクラウドが提供するサービスを活用するケースも多くなってきました。 今回解説するマイクロサービスアーキテクチャは、これらの変化に対応するには「どのような仕組みが良いか?」「どのように分離するのが適切であるか?」というソフトウェア工学におけるSoC(

    細かく分けて何度もデプロ~イ!マイクロサービスアーキテクチャの利点・欠点
    hiro_y
    hiro_y 2016/07/13
  • NTP Security Project、「NTPsec」ベータ版をリリース

    ネットワークタイムプロトコル(NTP)がなければ、インターネットは機能しない。しかしNTPは同時に、一部の分散型サービス妨害攻撃(DDoS)の原因にもなっていた。これに対する対策が、NTP Security Projectが今回初めてリリースしたNTPsecだ。 NTPは世界のインターネットを支える、目立たないが必要不可欠なパーツの1つだ。これによって、世界中のサーバとPCの時計が同期されている。 しかし残念ながら、インターネットのほかの基礎的なパーツと同じく、NTPの開発も、長年の間ほとんど無視されてきた。最近まで、NTPの開発とメンテナンスには、ほとんど予算が投じられておらず、NTPは完全にパートタイムの開発者1人に依存していた状態だった。 幸い、Core Infrastructure Initiative(CII)がこの問題に踏み込み、NTPとその後継プロトコルであるNTPSecの両

    NTP Security Project、「NTPsec」ベータ版をリリース
    hiro_y
    hiro_y 2016/03/07
  • パスワード認証は限界か? 誤解と攻撃の現状--HASHコンサルティング徳丸浩氏

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「限界に達した、今ある認証 知らぬ間に直面している「危機と限界」を検証する」と題された「ZDNet Japan 認証セキュリティセミナー」が9月16日に開催された。セミナーでは、長く主流であり続けたユーザーID+パスワードという認証方式では十分なセキュリティが担保できなくなっている状況を再確認。今後採用すべき新たな認証方式や現場で気づかうべきことについて多くの情報が提供された。 なぜパスワードが利用され続けてきたか 基調講演に登壇したのは、HASHコンサルティングの代表取締役社長である徳丸浩氏だ。講演タイトルは「パスワード認証をとりまく現状と今後の対応について」。この講演では、セミナーの根幹である「パスワード認証は限界にきている」という

    パスワード認証は限界か? 誤解と攻撃の現状--HASHコンサルティング徳丸浩氏
    hiro_y
    hiro_y 2015/10/29
  • 「新規事業」という勝算なき愚行で会社をダメにする人たち - ベテランIT営業が教える「正しいITの使い方、営業の使い方」

    「あるIT企業の経営者に「なぜIaaS事業に取り組むのですか」と聞いたら、一瞬キョトンとした顔をされた。「それりゃ、だって顧客のニーズがそちらに移ってきているからですよ」。私はその言葉を聞いて、「ダメだ。こりゃ」と思った。その企業にとってクラウドサービスは新規事業である。顧客のニーズを理由に成功の見込みが全く無い事業に手を出す感覚が、私には理解できなかった。」 この話を読んで、あるSI事業者の話を思い出しました。まさに同じような話で、IaaS事業をはじめるというのです。この事業の責任者に話を聞いてみると、「やらなきゃ、かっこがつかないからねぇ」という訳の分からない理由を述べられ、私もまた「ダメだ。こりゃ」と口を突いて出てしまいそうになりました。 勝算を訪ねると、「SIで開発したシステムの受け皿として、使っていただけるでしょう」とのことでしたが、それだけの理由で、うまくゆくとは思えません。親

    「新規事業」という勝算なき愚行で会社をダメにする人たち - ベテランIT営業が教える「正しいITの使い方、営業の使い方」
    hiro_y
    hiro_y 2014/05/03
    「前者Social Storyの肝は、「世のため、人のため」を考えることなのではないでしょうか。どんな技術を使うのか、自分たちに何ができるかを考える前に、何をすれば、生活や仕事が楽になり、便利になるのか、世の中が良く
  • 会社を辞めて独立するときの10の心構え - ZDNet Japan

    「独立したい」という気持ちはあっても、それによって生じるマイナスの要素を想像し始めると、不安は尽きない。その重さに打ち勝つ最大の力が「動機」だ。そして、それが「信念」にまで高められれば、独立を決断する勇気やそれを準備するパワー、その後の日々への自信につながる。 しかし、独立志向が強い人でも、思い込みだけで独立を決めていたなどという場合もある。また、勢いで退社し、準備が間に合わずに、最初からつまずいてしまうこともある。 今回は筆者の経験から、独立する際に冷静沈着かつ効率的に行動できるようにするための10の心構えを挙げてみたい。 #1:まず、独立動機を自己分析する 独立しようと思ったら、まず、自分の独立動機の強みと弱みを分析することが必要だ。独立動機は、大きく「社会変革型」「アイデア実現型」「技術活用型」「独立志向型」「成行き型」の5つのタイプに分けられる。それぞれのタイプの強みと弱みを確認し

    会社を辞めて独立するときの10の心構え - ZDNet Japan
    hiro_y
    hiro_y 2011/06/21
    独立するには。
  • オラクル、サンの買収で最終合意

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Oracleは4月20日(米国時間)、Sun Microsystemsを買収することで最終合意に達したことを発表した。1株あたり9.50ドルでの買収交渉に入っており、買収の総額はSunの負債などを含めると約74億ドル、実質は56億ドル程度になる見込みと発表している。 今回の発表により、Oracleのウェブサイトが繋がりにくくなっているが、声明はYahoo! Financeの「Oracle to Buy Sun」でも読むことができる。 この買収が成立するならば、Oracle格的にハードウェア分野に踏み込むことになるだろう。詳細は追って掲載する。

    オラクル、サンの買収で最終合意
    hiro_y
    hiro_y 2009/04/20
    OracleがSunを買収へ。MySQLどうなるんだろ。
  • Pwn2Ownのハッカー、Charlie Miller氏へのインタビュー

    文:Ryan Naraine(Special to ZDNet.com) 翻訳校正:石橋啓一郎 2009-03-21 22:44 バンクーバー発 -- CanSecWestセキュリティカンファレンスで、私はCharlie Miller氏と話をする機会を得ることができた。同氏はSafariのコード実行脆弱性を利用して、完全にパッチを適用したMacBookに侵入した。 われわれはウェブブラウザのセキュリティの現状、脆弱性市場、現代のオペレーティングシステムでの耐攻撃措置の必要性について議論した。 --今回の脆弱性について、話せることはありますか。 Charlie Miller氏:あまりありません。コンテストのルールの一部として、私は技術的な詳細に関する守秘義務契約に縛られています。あのコンピュータ(MacBook Air)には、完全にパッチが適用されていたということは言ってもいいでしょう。使っ

    Pwn2Ownのハッカー、Charlie Miller氏へのインタビュー
    hiro_y
    hiro_y 2009/03/24
    Macが「攻撃に対抗する仕組みが組み込まれていない」という指摘。そしてChromeがサンドボックスの仕組みを持っているために攻撃に対してかなり強くなっているという指摘。
  • グーグル、OAuthをガジェットプラットフォームに採用

    文:David Meyer (ZDNet.co.uk) 翻訳校正:緒方亮、福岡洋一 2008-11-21 12:34 Googleは、ウェブにおいてプライバシーを制御しつつAPIアクセス権を委譲できるようにするオープンな標準OAuthを、同社のガジェットプラットフォームに採用した。 OAuthは、あるウェブサイトに自分の個人情報を置いている人が、データをほかのウェブサイトやガジェットと共有する権限をそのサイトに付与する仕組みを提供する。OAuthはこの共有を、最初のサイトが共有を受けるサイトにユーザーのIDを明かす必要性なしに実現できる。 Googleは6月、「Google Data API」のデータ共有にOAuthを採用することを発表した。そして米国時間11月18日、今度はOAuthを「Google Gadgets」で採用することを明らかにした。Google Gadgetsはデスクトップ

    グーグル、OAuthをガジェットプラットフォームに採用
    hiro_y
    hiro_y 2008/11/22
    Google GadgetsでOAuthが使えるように。
  • オンラインコミュニティ成功の秘訣は「POST」--ZDNet Japanイベントレポート

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 最近、企業におけるソーシャルテクノロジの有効利用に注目が集まっている。そんな中、米国におけるソーシャルコンピューティング分野の第一人者として知られるForrester Researchのシニアアナリスト Jeremiah Owyang氏が来日し、ZDNet Japan主催のイベント「ZDNet Japan Social Technology Conference 2008」にて講演を行った。 テクノロジだけでコミュニティはつくれない 「オンライン・コミュニティ・ベスト・プラクティス−企業が今決断すべきこと」と題された基調講演にてOwyang氏は、オンラインコミュニティを活用したマーケティング戦略成功のための手法「POST」を日で初めて

    オンラインコミュニティ成功の秘訣は「POST」--ZDNet Japanイベントレポート
    hiro_y
    hiro_y 2008/11/10
    ユーザー層を把握すること、ニーズをきちんと把握して運営すること。
  • 「Wikinomics」著者が語る、ウェブで起こっている変化とその要因

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Fast Search & Transfer主催のイベント「FASTforward '08」にて、「Wikinomics」の著者でNew Paradigmのチーフエグゼクティブを務めるDon Tapscott氏が講演し、ウェブの世界で起こっている変化と、その変化の要因について語った。 「今起こっている変化によって、企業の質が変わりつつある。イノベーションの方法も変われば、いかにして価値を生み出すかも変わってくる」とTapscott氏は指摘する。その上で、こうした変化の要因を4つに分けて説明した。 Tapscott氏の言う変化の要因は4つある。それは、「Web 2.0」「ネット世代の子供たち」「ソーシャル革命」「経済革命」だ。 まずWe

    「Wikinomics」著者が語る、ウェブで起こっている変化とその要因
    hiro_y
    hiro_y 2008/02/26
    「誰もが無意識にプログラミングしている。これこそWeb 2.0だ」
  • モバイルコンピュータに生まれ変わる「iPhone」--SDK公開が与える自由度:スペシャルレポート - CNET Japan

    文:Tom Krazit(CNET News.com) 翻訳校正:中村智恵子、矢倉美登里、長谷睦 2007-10-19 11:42 2008年2月になれば、ついに「iPhone」をモバイルコンピュータと呼べる日がやってくる。 2007年6月下旬の発売以来、iPhoneに関する批判の大半は、(AT&Tのネットワークでしか利用できない問題や値下げ問題をひとまず置いておくと)華々しくデビューを飾ったiPhoneの開発環境からサードパーティーの開発者を締め出すという同社の決定に向けられてきた。最高経営責任者(CEO)のSteve Jobs氏は、iPhone向けウェブアプリケーションの開発は可能な点を指摘して、開発者をなだめようとしたが、これはまるで10代の若者に向かって、「君は車を持ってはいけない。でも、この自転車だって今まで見た中で最高だろう?」と言うようなものだ。 だが、Jobs氏率いるApp

    モバイルコンピュータに生まれ変わる「iPhone」--SDK公開が与える自由度:スペシャルレポート - CNET Japan
    hiro_y
    hiro_y 2007/10/20
    かつてのPalmのように、勝手アプリがどんどん出てくると面白いかも。
  • オラクル、PHPドライバ「OCI8」を拡張

    Oracleは米国時間10月10日、PHP向け「Oracle Call Interface(OCI8)」ドライバの拡張とプレビューリリースを発表した。 拡張されたドライバOCI8では、複数のウェブサーバ間でサーバ側の接続プーリングが可能である。これによりOracleは、ウェブ上の個人用ホームページを開発するためのプログラミング言語であるPHPを対象としたアプリケーションに対する拡張性、可用性、互換性が向上すると期待している。 サーバがカスタマイズされたウェブページを作成するためのオープンソースソフトウェアである既存のPHPアプリケーションは、コードを変更することなく新しい接続プーリング機能を利用することができるようになる。 Oracleの製品管理ディレクターであるJohn Deeb氏は、OCI8は「任意の時点において、オンラインに接続し、あらゆる種類のデータにアクセス可能なユーザー数を制御

    オラクル、PHPドライバ「OCI8」を拡張
    hiro_y
    hiro_y 2007/10/12
    oci8でコネクションプーリングが使えるように。
  • iPhoneサイトを構築しよう--第1回:iPhoneサイト構築で知っておきたい5項目

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 先日、日人開発者向けに「iPhone for Web Developers - Optimizing Web Applications and Content for iPhone」の日語版にあたる、「iPhone向けWebアプリケーションとコンテンツの最適化」が公開された。日でのiPhoneの発売は未定だが、先日発売されたiPod touchにはiPhoneにあるWebブラウジング機能が実装されている。共にブラウザはSafari 3が使われているので、文書はiPhone向けに書かれているが、日でも文書に書かれているガイドラインを参考にしてiPod touchユーザー向けにモバイルコンテンツを配信することが可能というわけだ。(注

    iPhoneサイトを構築しよう--第1回:iPhoneサイト構築で知っておきたい5項目
    hiro_y
    hiro_y 2007/10/07
    iPhone/iPod touch用にサイトを作る際のtipsとか。
  • どれが最速?--Mac用Windows仮想マシンパフォーマンス比較:スペシャルレポート - CNET Japan

    文:Daniel A. Begun(CNET News.com) 翻訳校正:アークコミュニケーションズ、瀧野恒子、國分真人 2007-08-30 16:00 VMwareが「VMware Fusion 1.0」を正式リリースしてから、まだ数週間もたっていない。これで、Intelベースの「Mac」上で「Windows」アプリケーションを動作させる方法が4種類も揃った。Fusionは、SWsoftの「Parallels Desktop for Mac」と同様に仮想化テクノロジを使用し、Windowsオペレーティングシステム(OS)を1つの仮想マシンとしてMac OSと同時に稼動できる。CodeWeaversの「CrossOver Mac」は、オープンソースAPIである「Wine」に基づく仮想化アプローチを使用する。Wineは、Windowsオペレーティングシステムのインストールや起動なしでWi

    どれが最速?--Mac用Windows仮想マシンパフォーマンス比較:スペシャルレポート - CNET Japan
    hiro_y
    hiro_y 2007/08/31
    Mac用の仮想環境パフォーマンス比較。
  • Ruby on Railsで10分で作るTwitterもどき - ZDNet Japan

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「こんなに簡単にウェブアプリが作れるなんて!」と話題沸騰中のRuby on Rails。果たして、その実力やいかに? このビデオでは、数々のウェブアプリケーションを開発しているローハイド.のCTOであり、ZDNet Japanブログ「あとで読むRailsのススメ」を執筆する吉見和也氏が、Ruby on Railsを使って10分の制限時間内で実際に動く「Twitterもどき」の開発に挑みます。なお、このビデオで作成した成果物一式はこちらからダウンロードが可能です(toytter.zip:約91.6Kバイト)。 再生時間:11分08秒

    Ruby on Railsで10分で作るTwitterもどき - ZDNet Japan
    hiro_y
    hiro_y 2007/08/19
    TwitterぽいサイトをRuby on Railsで。
  • Web IDE AptanaのAdobe AIR対応を試す

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Web IDE - Aptanaとは AptanaはAptanaの提供するEclipseベースの統合開発環境。HTML/XML/CSS/JavaScriptなどの編集に対応し、FTPクライアントの機能も統合するなどWeb開発に特化している。 特にJavaScriptの編集支援機能が充実しており、もともとはAjaxの開発環境として位置づけられていたが、最近ではRuby on RailsやAdobeのAIR用のアドオンが提供されるなど、サポート領域を徐々に広げている(Rails用のアドオンは以前はRadRailsとして単体のIDEとして提供されていたものがAptanaに統合されたものだ)。 稿ではAptanaが提供する機能のうち、最近特に

    Web IDE AptanaのAdobe AIR対応を試す
    hiro_y
    hiro_y 2007/07/03
    AptanaによるAIR開発の対応。
  • Java IDE新潮流--第3回 Ruby/Rails開発も可能に:NetBeans 6

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます RubyRailsにも対応するNetBeans 6.0 NetBeans 6.0の大きな特徴の1つとして、スクリプト言語RubyおよびRubyによるWebアプリケーションフレームワークRuby on Railsに対応していることが挙げられる。 RailsRubyという言語の持つ柔軟さと強力さを最大限に活かした生産性の高いフレームワークとして注目を集めている。NetBeans 6.0の現在入手可能なプレビュー版(M9)はJava開発に関する基機能のみの「Basic」、Web開発やモバイル開発をサポートした「Standard」、フルセットの「Full」と3種類のインストーラが提供されているが、Fullバージョンには標準でRuby/Ra

    Java IDE新潮流--第3回 Ruby/Rails開発も可能に:NetBeans 6
    hiro_y
    hiro_y 2007/06/17
    NetBeans 6.0はRuby on Railsをサポート。