ビジネスに関するhirok52のブックマーク (239)

  • 創業当初のGoogleが世界中から超一級の天才を集めた方法とは|blogs.com

    はてブ 創業当初のGoogleが世界中から超一級の天才を集めた方法とは delicious livedoor クリップ Tumblr Instapaper メールで送信 IT・Web ビジネス・仕事術 2009.10.19 0 Google 人材 リクルーティング 知の集積、天才が集まるところ、それはGoogle。今でこそ、面接の難しさや難易度の高さなど、超ハイレベルの人材集めが有名ですが、創業当初からすでに「世界の天才集め」のポリシーは確立されていたんだそうです。MIT Sloan(MBA)に留学中のLilacさんのクラスメートのWoojaeが語ったGoogle創業当初の天才獲得法とは...? Woojaeは1999年頃、イギリスのケンブリッジ大学の博士課程に留学しており、研究のため物理の研究室にいた。その時、同じ研究室に、15歳でインドからハーバード大学に留学し、飛び級して7年で博士号

    hirok52
    hirok52 2009/10/20
    凄いの一言。
  • あなたが平均以上の成績だったのは半分の平均以下の人々のお陰である:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 1980年代の終わりから90年代の初めにかけて、バブルがはじけ、米国企業の圧倒的な競争力を見せつけられ、日的経営の短所だけが語られるようになり、多くの企業が生き残りをかけて米国式グローバル経営法をこぞって導入した。 その波の一部が、競争概念の企業内への導入という事であった。競争の導入と言っても日の企業経営における競争概念は非常に限定的である。 日の伝統的な協調を中心とした年功序列制や終身雇用制の全面的な否定ではなく、給与体系のごく一部に業績評価を入れ、給与格差をつけたり、ボーナスの額の多寡を決めたりという程度が大方をしめているようであり、米国のかなり多くの企業で行われているような、年次評価によって年収が何倍から何十倍も異なるような状況を

    あなたが平均以上の成績だったのは半分の平均以下の人々のお陰である:日経ビジネスオンライン
  • 「120円送金」が出稼ぎを助ける:日経ビジネスオンライン

    「開発途上国の貧困改善に最も貢献しているのは、携帯電話を使った少額送金サービスだ」。野村総合研究所(NRI)コンサルティング事業部でソーシャルイノベーションの研究・調査を進める松尾未亜・副主任はこう言い切る。 都市部で働いている人、海外に出稼ぎに出た人が、収入の一部を家族などに仕送りする際に「携帯送金」が使われている。 携帯電話が銀行口座代わりに 銀行口座を持たなくても、数千円、数万円程度のお金であれば簡単に、しかも安い手数料で送金できることから、アジアやアフリカで利用者が急増している。 ケニアで携帯電話事業者サファリコムが提供する「エムペサ(M-PESA)」もその1つだ。2007年2月にサービス開始後、2年あまりで680万人もの会員を獲得した。 その仕組みは至って簡単。カギとなるのはSMS(ショート・メッセージ・サービス)だ。電話番号をあて先アドレスとして、限られた容量のテキストメール

    「120円送金」が出稼ぎを助ける:日経ビジネスオンライン
  • 不動産「両手取引禁止」の波紋:日経ビジネスオンライン

    八ツ場ダム、日航空(JAL)再建、高速道路の無料化…。政権交代以降、山積する課題に精力的に取り組む前原誠司・国土交通相を評価しながらも、どこか浮かない様子。その理由は、民主党が不動産業界に対して明言している政策にある。 「(不動産の)両手取引を原則禁止とします」──。民主党が総選挙で掲げた「民主党政策集インデックス2009」にはこんな記述がある。一般にはあまり注目されていないが、いつこの政策が議論に上るのか、不動産仲介の関係者の多くは気をもんでいる。 売却物件を抱え込む悪質業者 「両手取引」という聞きなれない言葉は、不動産の売買を仲介する業者の取引形態の1つだ。不動産仲介業者は、不動産の売り手と買い手、双方の売買を取り持つが、その過程で発生する手続きの見返りとして、手数料を徴収する。この手数料を、売り手か買い手、どちらか一方からしか受け取らない場合は「片手取引」となり、両方から受け取る場

    不動産「両手取引禁止」の波紋:日経ビジネスオンライン
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    hirok52
    hirok52 2009/10/08
    米国だと大学の購買で中古の教科書売ってたな。日本は教授のお小遣い的な役割もあるし・・。
  • 雑誌スキャン閲覧サービス「コルシカ」は徒花に終わりそうだが | 栗原潔のIT弁理士日記

    日付けで始まった雑誌オンライン販売・閲覧サービスの「コルシカ」が物議をかもしているようです(参考ニュース記事)。 コルシカの仕組みは、1)利用者がWebサイトから雑誌を買うとWeb上のビューアーでそのスキャンデータが読めるようになる(もちろん正規に購入した人しかスキャンデータは読めないようアクセス制御する)、2)雑誌の現物が欲しい人は別途送料を払うことでの現品を送ってもらうこともできる、というものです。 雑誌をネットで買うと配送に時間がかかるし、置き場所も取るというユーザーの不満、そして、(少なくとも今のところは)雑誌の現物を売りたいと考えている出版社側の事情をうまくマッチさせたソリューションかなと思ったのですが、どうもこれは出版社の許諾を得ずに勝手に始めてしまったサービスのようです。出版社サイドからの抗議が殺到しているようで、プレスリリースを掲載していたニュースサイトも現在では当該記

    雑誌スキャン閲覧サービス「コルシカ」は徒花に終わりそうだが | 栗原潔のIT弁理士日記
    hirok52
    hirok52 2009/10/08
    雑誌をオンラインで読むというのは便利そう。ただこれはアウトみたい。
  • asahi.com(朝日新聞社):アマゾン、堺に物流センター新設 関西も当日配送可能に - ビジネス・経済

    書籍が並ぶアマゾン・ジャパンの物流センター=堺市堺区  インターネット通販大手のアマゾンジャパンは1日、堺市に新設した物流センターを報道陣に公開した。同社としては千葉県の市川、八千代両市に次いで全国3カ所目の施設。延べ床面積は約6万8千平方メートルで、関西地域への当日配送が可能となる。  関西に利用者が多く、関西空港にも近くて輸出品の配送がスムーズにできることなどから堺への立地を決めた。約100人の従業員を採用したという。  稼働にあわせ、朝注文した商品が当日中に届く「当日お急ぎ便」の新サービスを始めた。税込み500円で、関西(2府4県)、関東(1都6県)地域への配送が対象。ジャスパー・チャン社長は「品ぞろえ、低価格、迅速な配送という、景気状況に左右されないような手を打っている。景気は厳しいが、うまく機能している」と述べた。

    hirok52
    hirok52 2009/10/01
    関西に拠点キタ-!
  • 「1か月乗り放題」チケットで話題騒然! 米航空会社ジェットブルーの型破り経営 | ビジネスモデルの破壊者たち | ダイヤモンド・オンライン

    1 2 「1か月乗り放題」チケットで話題騒然! 米航空会社ジェットブルーの型破り経営 「ホテルと航空会社の中で、ツイッターのフォロアーがもっともたくさんいるのは、ジェットブルー」。 最近、マーケットリサーチ会社のディールベースがこんな調査結果を発表した。ジェットブルーは、1999年に設立されたアメリカの格安航空会社。10年で着実に人気を伸ばし、今やアメリカとカリブ海地域の約60都市を結ぶアメリカ第7位の航空会社に躍進した。 人気の秘密は、大胆なサービスと明るくおしゃれなイメージづくりである。 たとえば、9月には「1ヶ月の乗り放題チケット」を599ドルで発売した。アメリカは、西海岸から東海岸へ飛ぶのに5時間を要する広大な大陸。メジャー航空会社のチケットなら1回往復で通常500~600ドルかかる。 「乗り放題」は、予定を数日繰り上げて申し込みを締め切るほどの注目を集め、その後メディア

    hirok52
    hirok52 2009/09/30
    JALもこんな風になったら面白いのに。
  • 「お金をもうけろと言われたので……」 DPZにも不況の波!? 有料「友の会」オープン

    お金をもうけろと言われたので……。嫌ですね、不景気って。みんなすさんできちゃって」――@niftyの人気サイト「デイリーポータルZ」(DPZ)のWebマスター・ニフティの林雄司さんはつぶやく。 DPZは、どうでもいいことを真剣にリポートする日刊更新のWebサイトだ。月間ページビュー1800万、月間ユニークユーザー80万人の一大メディアだが、広告もほとんど掲載されておらず、お金の匂いがしないのが特徴。記事内容も、でっかいたばこの箱を作って隣にあるものが小さく見えるかを実験したり、べ物を青くすると当に欲がわかないか試したりなど、身近でお金のかからないものばかりで、ギラギラしたネットビジネスの世界とは縁遠い。 収入源は、記事の下に申し訳程度に張ったAdSense広告と、TシャツやDVDなど、思いついたら作るグッズぐらい。はっきり言って大赤字だが、「これまでは会社からもあんまり、お金もうけ

    「お金をもうけろと言われたので……」 DPZにも不況の波!? 有料「友の会」オープン
    hirok52
    hirok52 2009/09/29
    AdSense見掛けたらクリックするわ。
  • 日本の家電メーカーが出す商品はなぜ”もっさい”のか - キャズムを超えろ!

    もっさい 標 準 語:かっこ悪い・ダサイ 使 用 例:なーんかあれはもっさいよね 意  味:なんかあれはかっこ悪いよね http://inadani.jp/c13/dt/001265.php twitterで @shi3z さんと喧々囂々と話していたネタが面白かったので軽くまとめてBlogネタに。 実は日だけでなく、世界のどの会社も、Apple以外はiPhoneが作れなかった。それは経営者が美的感覚を軽視し、それを磨くことを怠っていたからだ。 by shi3z というtwitをきっかけに んー。形状判断を意思決定者がデザイナーあるいはデザインセンスのある社員に権限委譲できればいいはず。大手メーカーはできてないけど。 by warenosyo なんてふらりと突っ込んだのが運の尽き(笑) @warenosyo 結局、形状の判断は性能や価格の判断に比べて優先されない。これは最終的には意思決定者

    日本の家電メーカーが出す商品はなぜ”もっさい”のか - キャズムを超えろ!
    hirok52
    hirok52 2009/09/11
    E-P1はコンセプトモックがかっこいい。あとは製造コストとかとの兼ね合いなのかな・・。
  • CSK HDが住商情報システムと業務提携へ、社長交代と資本増強策も発表 | 情報・通信 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    hirok52
    hirok52 2009/09/08
    SCS&CSKきたー!SCSが今CSKを買えたら美味しいよ・・。
  • asahi.com(朝日新聞社):旧グッドウィル創業者の折口氏、破産へ - 社会

    人材派遣の旧グッドウィル・グループ(現ラディアホールディングス)創業者の折口雅博氏が、1日付で東京地裁から破産手続きの開始決定を受けていたことが分かった。帝国データバンクによると、負債は約10億円。折口氏は08年3月に会長職を辞任している。同氏の資産管理会社の折口総研も同様の決定を受け、負債は約302億円。債権者が6月に破産を申し立てていた。

    hirok52
    hirok52 2009/09/08
    個人で10億円、資産管理会社で302億円・・。
  • 頭が悪い人向けの、ビジネス書の読み方 : けんすう日記

    20代での仕事のレベル 20代でどれだけいい仕事をするかで30代以降での仕事が決まるんだ、という話をどっかで聞いたことがあります。 僕が考えるに、20代の人がやる仕事って、仕事のやり方を知っているかどうかだけで成果が出ます。たいして能力の差はない気がしていて、向いている仕事をやりつつ、仕事のうまいやり方を知っていればたいてい評価されます。 評価されれば仕事もしやすくなりますし、楽しくなります。評価されている人にはいい仕事が集まるのでどんどん成長していくわけです。だから20代のうちに、仕事のやり方を勉強していたほうがいい。 しかし、、 しかし、僕は馬鹿なのです。馬鹿だから、基的に仕事ができなくて、というか小学生の頃から勉強も体育も美術も音楽もできないかわいそうな感じの子だったのです。 しかし、幸運なことに、自分が馬鹿であろうということは、うすうす自覚していたので、社会人になる前くらいからい

    頭が悪い人向けの、ビジネス書の読み方 : けんすう日記
  • やる気に関する驚きの科学

    やる気に関する驚きの科学 (TED Talks) Daniel Pink / 青木靖 訳 2009年7月 最初に告白させてください。20年ほど前にしたあることを、私は後悔しています。あまり自慢できないようなことをしてしまいました。誰にも知られたくないと思うようなことです。それでも明かさなければならないと感じています。(ざわざわ) 1980年代の後半に、私は若気の至りから、ロースクールに行ったのです。(笑) アメリカでは法律は専門職学位です。まず大学を出て、それからロースクールへ行きます。ロースクールで私はあまり成績が芳しくありませんでした。控えめに言ってもあまり良くなく、上位90パーセント以内という成績で卒業しました。(笑) どうも。法律関係の仕事はしたことがありません。やらせてもらえなかったというべきかも。(笑) しかしながら今日は、良くないことだとは思いつつ、の忠告にも反しながら、こ

    hirok52
    hirok52 2009/09/03
    要はマズローってことでしょ。最終的にはモチベーション的なモノかもしれないけど、それを支える報酬(生活)は必要。
  • asahi.com(朝日新聞社):電気自動車普及へ、慶大発ベンチャー 企業に技術提供 - ビジネス・経済

    シムドライブ社長に就いた慶応大の清水浩教授。右は独自開発した8輪の電気自動車「エリーカ」=東京都港区  電気自動車(EV)の普及を目指す慶応大学発のベンチャー企業「シムドライブ」(東京都千代田区)が設立された。EVの研究に取り組んできた慶応大環境情報学部の清水浩教授が社長に就任。独自技術を企業に提供し、EVの普及拡大を目指すという。  会社は20日付で設立。24日に清水教授が記者会見を開き、概要を説明した。13年には提携企業による10万台規模の生産を目指すという。  清水教授は30年間にわたってEVを研究。車輪の中に電動モーターを組み込む独自の電気自動車を開発、04年には時速370キロのEV「エリーカ」を試作した。シムドライブ社は蓄積した技術を自動車や部品メーカーなどに提供。開発車の共同製作やEVの技術者育成も視野に入れる。  資金は4400万円。慶応大に加え、ベネッセコーポレーション、

    hirok52
    hirok52 2009/08/25
    エリーカって何年も前から話題になってるけど、全然商用化されないよね。今度こそ販売されるのかな?
  • 高級時計専門の保険って、知ってる?

    誠 Styleでも頻繁に掲載している、時計のニュース。高い時計は機構が複雑でメカとして面白いものも多く、記事を見ているとだんだん「思い切って自分でも所有してみたいなあ」と気持ちになってくる。 しかし、実際に高級時計を買ったことがない筆者にとっては、かねて疑問に思っていることがあった。高級時計を使っている人は、不安ではないのだろうか? 腕時計は頻繁に着脱するもの。例えば机の上に置いておいて落としてしまった、とか、ぶつけてしまった、ということはよくありそうだ。うっかりして時計が壊れたら、高い時計ほど修理代も高いのではないだろうか。家電製品などと同じように、メーカーやショップの保証という制度はあるのだろうか?――そんな疑問を抱いていたのだ。 5万円以上の時計なら保険をかけられる 実は、高級時計を対象とする保険がある。「GMC(グレッシブ・メンバーズ・カード)」(参照リンク)は、入会金1万2600

    高級時計専門の保険って、知ってる?
    hirok52
    hirok52 2009/08/24
    修理も高いしメンテナンスも高い。保険あったら入るなあ。
  • asahi.com(朝日新聞社):「のどごし生」と「金麦」…どうするキリン・サントリー - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    キリンとサントリーの競合ブランド  「のどごし生」と「金麦」。「生茶」と「伊右衛門」。経営統合に向けて交渉中のキリンホールディングスとサントリーホールディングスには、同じ分野にそれぞれ知名度の高い商品がある。統合後もブランドを併存させるのか。一にまとめて効率化を図るのか。  「統合しても、キリンの味やブランドは変えないで」  「毎日飲んでいるサントリーの天然水。これからもちゃんと、飲めますよね」  キリンとサントリーの統合交渉が表面化した7月中旬以降、両社には愛着のあるブランドや商品が消えることを心配する客の声が多数、寄せられているという。両社には「一番搾り」と「モルツ」といったビールのほか、缶コーヒーの「ボス」と「ファイア」など、これまで店頭で競い合ってきた商品がたくさんあるからだ。  いまのところ両社とも、既存ブランドの強化を掲げる。統合する場合でも「競争と協調」という考えをとり、ブ

    hirok52
    hirok52 2009/08/19
    天然水は残して欲しいなあ。
  • asahi.com(朝日新聞社):セブン−イレブン、見切り値引き店の契約切り相次ぐ - 社会

    弁当の値引き販売の制限が問題になったコンビニエンスストア最大手セブン―イレブン・ジャパン部が7月以降、値引き販売をしている複数の加盟店主に対し、契約解除を通告したり、解除を示唆する文書を送ったりしたことがわかった。部は「それぞれに加盟店契約違反があり、意図的なものではない」と説明しているが、店主らは「値引き販売への報復だ」と反発している。  部は販売期限切れ間近の弁当などの値引きを不当に制限していたとして、公正取引委員会から独占禁止法違反で6月22日に排除措置命令を受けた。部によると、その後の7〜8月の2カ月で、愛知県と福島県の2人の加盟店主に対し、井阪隆一社長名で契約解除を通告。東京都の加盟店主には来年9月の解約を通知した。例年、契約解除は何件かあるという。部は今後、「契約違反には厳格に対処する」として、契約を解く事例が増える可能性も示唆している。  部の説明では、通告した3

  • タダで泊まれて109円返金 「会員制」商法が人気

    マイナス109円の宿泊プランが話題だ。マイナスというのもちょっと分かりにくいが、宿泊料をタダにする上に、109円返金するというのである。もちろん毎日この値段で営業しているわけではないが、旅館業界の苦しささがうかがえると指摘する専門家もいる。 最高4万8000円がマイナス109円に 全国の宿泊施設を案内している宿泊予約サイト「トクー!トラベル」。その中にある「1泊109円あげちゃう! マイナストクー!市」では、1万円以上はかかる宿泊費をタダにして、その上109円を返すというプランがある。ちなみに、109円とは「トクー」にかけている。 このプランに申し込めるのは、プレミアム会員(月額440円)のみ。このサービスを目当てに、会員登録者数は続々と増えているそうだ。現在90万人の会員がいる。 該当のページにはたとえば、愛知県・笹戸温泉「紫翠閣 とうふや」の2つき2万4000円のプラン、岐阜県・新平

    タダで泊まれて109円返金 「会員制」商法が人気
    hirok52
    hirok52 2009/07/29
    宣伝費みたいなもんかね。それにしても食事付きでタダはやり過ぎだなあ。
  • 最近SIerがだいぶヤバくなっている件 - GoTheDistance

    via IT業界から思ったことを。 Twitterでつぶやいたら結構こんな感じで厳しい状態になっているSIerが増えているようなので、僕なりに現状をまとめてみる。 よくわかるSIer涙目の構図 サブプライム、金融危機でSIerのお得意様の金融・メーカー様が大打撃をらう。 2008年はとりあえず様子見で予算編成は据え置きだったが、今年に入って財布にチャックがかかる。 先行き不透明なので、GW明けぐらいの今期のIT予算が相当カットされた数字になった所が続出。 計画していた新規案件を中止するなどする。運用でなるべくカバーする方向へお客様が動く。 その結果SIerは新規案件がなくなる。案件自体がなくなっていく。予算が無いから当たり前。 大手がプロパーの仕事がなくなってきたのでプロパーで人数減らしてまわし始める。 プライムでい込んでいるお客様の仕事が減ってきたので、外注に仕事が依頼できる余裕がな

    hirok52
    hirok52 2009/07/24
    SCSがCSKを食ったら、まさに小が大を食う合併。