タグ

ブックマーク / www.fladdict.net (36)

  • fladdict.net blog: .fla(ドットフラ)というflash本を出すよ

    .fla(ドットフラ)というFlashのを書かせていただきました。 鹿倉 公維、 さうなまん、 タナカ ミノル、 セトウ ナオ、 深津 貴之(僕) の共著です。よろしかったら、買ってください。 チュートリアルやノウハウではなく、各著者がそれぞれのやり方で作品を完成させるまでのメイキングっぽい感じのです。 僕の章では、WindmillMatrix, EasyImpressionist, Wormpainting, PixelShift等、一昨年~去年の間にprocessingで模索したノウハウを、Flash8バージョンとしてBitmapDataに転用したものを掲載してます。 ページ量の関係上、簡略化されてますが、発案、基礎実験、コアアルゴリズム、ソースを順に解説してます。改良すればオリジナルと同じものが作れるかと。 5人で書いたので印税よりもアフィリエイトのほうが利益率が高いのは秘密で

  • fladdict.net blog: SEO講座 セックス・エンジン・オプティマイゼーションとは?

    クリスマスが間近に迫り、街はカップルで溢れる中、自分はというと一人寂しく居残り業務。あんなチャラ男よりも、自分のほうがぜったいにいいのに・・・ なぜ自分はモテないのか。グチるまえによく考えて欲しい。あなたは自身に対して、正しいセックス・エンジン・オプティマイゼーション(以下SEO)を施しているだろうか?連載では、今話題のSEOについて、なんとなく@ITっぽい感じで適当に紹介してみたいと思います。 セックス・エンジン・オプティマイゼーション(SEO)とは、恋愛至上社会において、結婚恋愛に対して検索をかけた際に、自身が上位に表示されるように最適化を行うことです。 出会いの機会の少ない現代社会の恋愛を考える上で、素敵な異性を見つける上ではセックス・エンジンの最適化はかかせません。AHUUU JAPANの調査によると、未婚女性のおよそ8割が職場や交友関係のツテを通して、恋愛対象を探しています。

  • fladdict.net blog: 恐怖!! 違いすぎるAS2とAS3

    ActionScript3.0で動かない今までの関数の一覧 ぶっちゃけ、移植とか再利用とか不可能と思ってよいかと。 核の冬並の淘汰の時代が始まる予感。 ちょろっと、見た感じ、 ・OOPの知識 ・いわゆる普通のプログラミング ・フレームワークとか解読する気力 ・intとかfloatとかデータ型への対応能力 とか、そこらへんがないと話にならないっぽい・・・ 現状のところ、Flexはガチガチの業務用アプリの開発ツールという雰囲気だけど、だからといってAS3にまったくタッチしないと、数年後に恐ろしい状況に自分が取り残されてそうな気がする。 従来のFlashとFlexで住み分けるというよりも、むしろ「今のウェブ的デザイン的な表現を、如何にFlex2フレームワーク上で実現するか?」という考え方をしないと、ヤバイんじゃないだろうか。と思った。 なんか、会社とか個人とかで技術を囲い込んでると、あっというま

  • fladdict.net blog: AS3雑感

  • fladdict.net blog: Andre Michellのflash8サンプルコード

    神サンプルを作ってたAndre Michellがソースコードを公開。 自力でテクスチャエンジン実装したわけだけど、絶対Andre Michell氏のほうがいい処理速度速いよなぁ・・・ コードを読みたいような、読みたくないような ちょっと欝。 投稿者 Taka : 2005年10月08日 12:11 book bookmark はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加 trackbacks this entry's trackback URL: http://www.fladdict.net/cgi-bin/mt3/mt-tb.cgi/337 このリストは、次のエントリーを参照しています: Andre Michellのflash8サンプルコード: » IRS from IRS IRS [read more]

  • fladdict.net blog: お財布携帯はパチンコと組み合わせろ

    hirokiea
    hirokiea 2005/09/27
    たしかにそうなんだろうけど。この組み合わせの妙ってなんだろう。
  • fladdict.net blog: イベント・ドリブンなJavaScriptのやり方

    Flashでに学ぶ非同期通信のノウハウのって感じのお話。JavaScriptでオブザーバパターンを用いて、イベントドリブンなコード(addEventListener等)をバリバリ書く方法です。 というかFlashで言うところの、mx.events.EventDispatcherクラスの自分なりの移植なわけですけど。 このEventDispatcherクラスを使うと、W3CのDOM3にそれなりに対応した、イベントモデルを自作のJavaScriptのオブジェクトに実装できます。これで素晴らしきイベントドリブンの世界が楽しめます。 function EventDispatcher(){} /** EventDispatcher.initialize( obj ) オブジェクトobjに、W3C DOM3互換のイベント通知機能を追加します。 これによりobjは、onLoad等のイベントを発行すること

  • fladdict.net blog: Flash Playerのバージョンを変更するツール

    Flash Plugin Switcher Flash Player8のパブリックベータをインストールして、バージョン7仕様のサイトが見れなくなるのやだなぁ、と思ってたら、Flash Plugin Switcherなるツールがあるらしいです。便利なもの作る人いますねぇ。 via オザッ記:Flash Player 8 ベータ版(のコメント欄) 投稿者 Taka : 2005年07月14日 20:03 book bookmark はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加 trackbacks this entry's trackback URL: http://www.fladdict.net/cgi-bin/mt3/mt-tb.cgi/254 このリストは、次のエントリーを参照しています: Flash Playerのバージョンを変更するツール: » Flash Playerプ

  • fladdict.net blog: 眞鍋会

    ちとエントリーが遅れてしまいましたが、rakeemさん主催で、眞鍋会という飲み会をやってきました。 眞鍋かをりオススメのモツ鍋屋で、ヤロー8人で鍋をつつきまくりました。 そして面子はflash flashな方々ばかり。いつもサイトとか見てスゲーとか思ってた人がいぱい。で、鍋くいながら色々と濃いい話を。 基的にflash業界に友達いない寂しい子だったので、とっても楽しかったです。 鍋もウマイー。次やるときはまた混ぜてくださいませ。 投稿者 Taka : 2005年07月11日 07:49 book bookmark はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加 trackbacks this entry's trackback URL: http://www.fladdict.net/cgi-bin/mt3/mt-tb.cgi/252 このリストは、次のエントリーを参照しています

    hirokiea
    hirokiea 2005/07/12
    あなたが8人が気になります
  • fladdict.net blog: ロンドンのテロ

    Flash OOPの飲み会 → マンガ喫茶 → 帰宅 → 仮眠から目がさめたら、ロンドンが大変なことになっていた・・・ ロンドンのテロ情報、情報が錯綜していてよくわからんのでBBCをベースに、位置と時間だけまとめ。爆破1発目が住んでるところから1km以内なのにビビル。幸いのところ知り合いで巻き込まれた人はいないみたいです。ただいま、メールやスカイプで確認中。 08:51 Circle線のAldgate - Liverpool間(Liverpool駅の100メートル手前)で爆発。 7人死亡、負傷者100人、うち7名が重傷。 08:56 ピカデリー線のRussell Square - King's Cross間にて爆発。 21人死亡。 09:17 Circle線にてEdgware RoadをPaddington方向に発車した直後に爆発。 7人が死亡。 09:47 British Medical

    hirokiea
    hirokiea 2005/07/10
    イスラム教区で爆破なんだ。ふしぎ
  • fladdict.net blog: 動画によるflashのチュートリアル gotoAndLearn

    hirokiea
    hirokiea 2005/06/26
    マクロメディアさん僕もフリーでほしい
  • fladdict.net blog: flashのeclipse開発環境ビデオチュートリアル

    eclipseでflashコンテンツを作成するビデオチュートリアルが出ました。 しかしココ最近のflashのopensource運動は、気が狂ったように進展するね。軽くまとめてみた。 4月6日: レッシング教授の「flashはオープンソースコミュの敵」スピーチが物議をかもし出す 4月7日: マクロメディアのMike Chamberが、フラッシュのコンテクストメニューにライセンスとソース配布を表示するクラスを発表。レッシング教授のトークからわずか1日の対応。 4~5月 eclipseを使ったオープンソースflash開発環境(通称FAME)が超話題沸騰。adminToolやAS2UnitTestingフレームワーク、各種ドキュメントツールまでeclipse対応させるチュートリアルが発表される。 5月27日: OSFlash(オープン・ソース・フラッシュ)コミュニティ設立。散らばっていたオープン

  • fladdict.net blog: 超高速オブジェクト管理

    昔Flashで、4~500個のMovieClipとオブジェクトを、如何に高速に管理するかという実験をしました。そんときのノウハウを公開。ちなみにサンプルはクリックして十字キーとスペースで動きます。 ・はじめにオブジェクトを全て生成する attachMovieとか、newとかやってると多分遅くなるので、全てオブジェクトを最初に生成しちゃいます。 ・未使用インスタンス配列に登録 生成したインスタンスは、配列で管理します。 unused_ar.push(obj)みたいな感じで。 ・使用する場合は、pop()で未使用インスタンスを配列から取り出す obj = unused_ar.pop() みたいな感じで、インスタンスを配列から取り出します。このとき、obj.id=id++ といったように、インスタンスにIDを割り振ります。 ・使用中のインスタンスは、オブジェクト&連想配列で管理します 未使用イン

  • fladdict.net blog: Googleが、AJAXSLTとXPATHのライブラリをオープンソース公開

    Project: google-xjaxslt グーグルJavaScriptでXSLTとXPATHを実装する、AJAXSLTをオープンソースで出したらしい。なんか開発戦争みたいになってきたね。 油断すると一瞬で乗り遅れてフェードアウトしそうで怖い。 投稿者 Taka : 2005年06月22日 17:08 book bookmark はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加 trackbacks this entry's trackback URL: http://www.fladdict.net/cgi-bin/mt3/mt-tb.cgi/235 このリストは、次のエントリーを参照しています: Googleが、AJAXSLTとXPATHのライブラリをオープンソース公開: » amazon webサービス + AJAXSLTを試す-AMAJAX(アマジャックス) from

    hirokiea
    hirokiea 2005/06/22
  • fladdict.net blog: マスコミ界の斜め上を突っ走るBBC放送がオープンソースのFlashコンポーネントを配布

    SMX Components ニュース配信のウェブサービスAPIを公開したり、クリエイティブコモンズで過去のTV番組をオンライン配布したり、最近アホみたいにオープンソース路線なBBC放送が、またやってくれました。 なんとFlashのコンポーネント群を開発。 しかもオープンソース化、その上超格的。 元々は、BBCの選挙速報で使われてた奴らしいのですが、オープンソース化する上に、BBC内のコンテンツの必要に応じて随時パワーアップしていくそうです。というか、既に超充実のクラス群。 日のマスコミにコレは不可能だろうなぁ。 投稿者 Taka : 2005年06月18日 06:37 book bookmark はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加 trackbacks this entry's trackback URL: http://www.fladdict.net/cgi-

  • fladdict.net blog: グーグルからスパムサイト認定されたのかな

    HepCat Dev and Test: Googleの新たなランキング手法が明らかに グーグルランク採点に ・ドメイン登録からの期間 ・リンク数の増加率というかスピード(スパム判定?) というのが加えられたみたい。っていうか、最近、今まで上位にきてたキーワードから殆ど除外されてるんだけど、これが原因っすか。 今年の3月に、vas-animatumからfladdict.netへと引っ越して(立ち上げ一年未満)、 ソーシャルブックマーク(というか、はてなブ )の力か、4月、5月、6月で被リンク数が 300→1800→11000 という有り得ない上昇曲線を描いてたのだけど・・・ で、6月に入ってから何故か逆にグーグルからの訪問数がパタっと下がってる。 スパムサイト認定っすかね。 まぁ高々1万リンクぐらいで、そんなわけないと思うけど ただ万が一そういう仕様だったら、ソーシャルブックマークで大フィ

    hirokiea
    hirokiea 2005/06/19
    SMBの被リンク数によりスパムか?!
  • fladdict.net blog: JavaScript で動くレミングス

    DHTML Lemmings 往年の超名作パズルゲーム、レミングスがあろうことかJavaScriptで動いている。効果音がないのがちょっと悲しいけどそれでもスゴすぎる。 上から降ってくるネズミに、画面したにあるメニューから行動を付与してやって、なんとか一杯ゴールに導いてください。あるいは芸術的な自爆とか。 Trigravとかこういうの見てると、普通のアプリケーションとかってもうインタプリタで十分動くんですよね。ムーアの法則に従って、だんだんとコンパイル言語とかのアプリって減少していくんでしょうか。 <追記> Fladhでプリンス・オブ・ペルシャもあるよ 投稿者 Taka : 2005年06月16日 15:37 book bookmark はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加 trackbacks this entry's trackback URL: http://www

  • fladdict.net blog: ページレベルとサイトレベルのSBM メモ

    ページレベルのソーシャルブックマークと、サイトレベルのソーシャルブックマークって、何かが違うような気もするし、混ぜても一向に問題がない気もするけどよくわかんない。 「東京グルメガイド~べなきゃならないこの料理~」と「味ナビ ~こだわりのお店百軒~」 のような住み分けなのかな。 「はてな」は主にページレベルのブックマークで、snippyなんかはサイトレベルのブックマークが行われてる。傾向として画像キャプチャがあるSBMはサイトレベルの登録が多い・・・ような先入観がある。 個々の登録のクオリティは、ページレベルのSBMのほうが保障されてるのかな。サイトレベルの登録が資料集的な超良質サイトとゴミっぽいのに似強化している。サイトレベルは「そのサイトの内容を自分が掘らなければならない」という点で、ブクマされてる良質さを自分が見つけなければならない点が負担になってるのかもしれない。とすると、ページレ

    hirokiea
    hirokiea 2005/06/19
    サイトレベルは、SBMって意味がないきがする。
  • fladdict.net blog: 高橋メソッドの実戦投入とかを真面目に考えてみてるよ

    前回の高橋メソッド改 メモのエントリに、 満足せる豚。眠たげなポチ。のtanabeさんから、アレはネタ!?それともマジ!?という突っ込みが入りました。 実は個人的には超気でした(笑 というわけで、まだまだ荒削りですが高橋メソッド(我流)の実戦投入テスト 。 プレゼンの内容自体は、先にまとめないでノリで構成したけど、それでもそこそこ解り易いかも。気でブラッシュアップしたら化けるかもしれない。 あと、どうやらネット上での高橋メソッドと、リアルプレゼンでの高橋メソッドは有効な技法が大分違うっぽいので注意。品詞ごとに区切るやり方は、ネット上でのみ有効な一方、リアルでは品詞はトークにするほうがよいみたいです。 投稿者 Taka : 2005年06月16日 21:16 book bookmark はてなブックマークに追加 del.icio.usに追加 trackbacks this entry's

    hirokiea
    hirokiea 2005/06/18
    高橋メソッド。次はモンタを。
  • fladdict.net blog: はてなアイデアと搾取

    質的にはともかく表面上は、はてなアイデアが「知の搾取の為の装置」にも見えなくない点についてメモ。 超適当に徒然なるままなので、話半分に読んでくだサイ。 「はてなアイデア」を知らない人に説明すると、これは「はてな」に対する要望を投稿して、採用されるとスコアが貰えるという遊び兼ユーザビリティ調査の仕組みだ。最近はBuzz Game風に予測株式ゲーム的なルールも追加された。 ただ率直に言ってしまうと、このゲームにはシステム上「イノベーションを無料で搾取する装置」という側面が存在する。たとえはてな側がそれを意図していないとしてもだ。ゲームは実際には無料ではなくて、実際には「知恵」や「イノベーション」といったものが参加料金になる。一方でゲームの商品は単なる数値である。胴元のはてなが丸儲けの仕組みなわけだ。 残念ながら、会社にお金投資すると配当金が貰えるけど、アイデアを投資しても還元はされない仕組

    hirokiea
    hirokiea 2005/06/14
    実現されない知は何の意味もない。はてなは知を実装する歯車と考えればいい。欺瞞か。