タグ

メタボに関するhiroomiのブックマーク (18)

  • 生活習慣病とうつの関係 負のスパイラルを防ぐ(帝京大学医学部付属病院メンタルヘルス科 功刀浩教授)

    うつ病は肥満や糖尿病などの生活習慣病と互いに負のスパイラルで関連すると、国立精神・神経医療研究センターや諸外国の研究から指摘されている。原因やうつ病を防ぐ生活習慣について、帝京大学医学部付属病院メンタルヘルス科(東京都板橋区)の功刀浩教授に聞いた。 ▽慢性的炎症がリスク うつ病と、肥満や糖尿病などの生活習慣病の双方の発症リスクになるのがストレスだ。強いストレスがかかると欲が低下し一時的に体重は落ちるが、うつ病を発症すると体をあまり動かさない生活が長期間続いて結果的に肥満になりやすい。 また、中程度のストレスが慢性的にかかると、コルチゾールというホルモンの過剰分泌状態が続き、欲が増す。現代のストレス要因は人間関係や仕事など心理的なものが多く、摂取したエネルギーを消費しきれず、いわゆるストレス太りで肥満になる。 「肥満になると脂肪細胞に慢性的な炎症が生じ、炎症を引き起こすタンパク質(炎症性

    生活習慣病とうつの関係 負のスパイラルを防ぐ(帝京大学医学部付属病院メンタルヘルス科 功刀浩教授)
    hiroomi
    hiroomi 2021/08/25
    “中程度のストレスが慢性的にかかると、コルチゾールというホルモンの過剰分泌状態が続き、食欲が増す。”“朝は決まった時間に起床し、日光を浴びることや朝食をきちんと取ることで、体内時計がリセットされる。”
  • 企業の現預金、最多の211兆円 人件費はほぼ横ばい:朝日新聞デジタル

    企業が抱える現金と預金が、2016年度末に211兆円と過去最高にふくれあがっている。アベノミクス前(11年度末)と比べ3割(48兆円)増えた。人件費はほぼ横ばいで、企業の空前の利益が働き手に回らない構図が鮮明となった。 財務省の法人企業統計調査(金融・保険除く)のデータを分析した。調査対象は国内企業で、海外子会社は含まれない。 16年度の純利益は、5年前の2・6倍の50兆円で、バブル最盛期の1989年度(18兆円)を大きく超える。円安で輸出企業を中心に業績が伸び、4年連続で過去最高を記録した。 巨額のもうけは賃金や設備投資増に回らず、現預金などに向かっている。90年代の金融危機や08年のリーマン・ショックを経て、企業経営者は消極的になり、国内で正社員を増やしたり、設備投資をしたりするのを手控えるようになった。 現預金は、08年のリーマン・ショックから増え始めた。08年度末からの5年間の増加

    企業の現預金、最多の211兆円 人件費はほぼ横ばい:朝日新聞デジタル
    hiroomi
    hiroomi 2017/11/12
    メタボ
  • ソーシャルゲーム超新星某社、ついに一式980万で開発を大量受託→納期が全部こぼれてクソ炎上案件化 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    制作受託の現場ではとっくにバブルがはじけて身売り続出の状況ではございますが、イオンでも参入したのか価格破壊が起こりまくって、根こそぎ案件を持っていったはずの某社がメーカーさんからあらん限りの受注を取った後、数ヶ月の後に全部納期をこぼして全艦炎上中という微笑ましい案件が先月来話題になっております。頑張ってるほかの会社さんにとっては面倒なことでございますね。焚き火はどっか遠いところでやって欲しいと思う次第でございます。 それにしても、見積もり見て驚いたんですが、当にカードゲーム系ソーシャル一式千万きってやんの。Unityでも使ってるのかな、と思ったら、ガラケー時代の遺産を拡張し続けて現在のような状況になって、数多くの受託案件をこなすなかで蓄積されたノウハウが業界最安値のコスト構造を作り上げたらしい。まあ間違ってはいないのだろうが納期をこぼしてはいかんだろう。 ゴージャスではないけどそれなりに

    ソーシャルゲーム超新星某社、ついに一式980万で開発を大量受託→納期が全部こぼれてクソ炎上案件化 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    hiroomi
    hiroomi 2012/10/28
    「受託案件をこなすなかで蓄積されたノウハウが業界最安値のコスト構造を作り上げたらしい。」つけたし系はメタボにしかならなさそ。
  • 社員の食べ過ぎを防ぐためのグーグルの戦略

  • 警察幹部「ネット規制が甘いからこういう犯罪が起きた」 : 暇人\(^o^)/速報

    警察幹部「ネット規制が甘いからこういう犯罪が起きた」 Tweet 1: スノーシュー(東京都)::2012/10/19(金) 00:46:36.11 ID:WN4sIibW0 「先進国の中でみても、日はネット犯罪の法規制など対策が圧倒的に遅れている。 『通信の自由』は保障されるべきだが、それを『錦の御旗』のように掲げて法規制を骨抜きにしようとする官僚が政府部内にいるのでは、話にならない」 ネット規制の法制化にかかわった経験のある警察関係者は、こう語気を強める。 これは、インターネットを「省益」ととらえて、ネット対策の主導権をやみくもに握ろうとする一部省庁を揶揄した言葉だ。 こうした動きが、結果的に対策を遅らせているという。 米国のネット犯罪事情に詳しい警察OBは「米国は国家戦略として、大手コンピューターソフト会社と組んで、ネット社会を取り締まっている。どんなソフトにも、開発者にしかわから

    警察幹部「ネット規制が甘いからこういう犯罪が起きた」 : 暇人\(^o^)/速報
    hiroomi
    hiroomi 2012/10/19
    「それどころか法を変えてまで規制かけて権力行使しようとしている」ファブリーズ1本使ってもくさいものはくさい。元を正せと。
  • 【殺人予告メール】「大人数を動員して大騒ぎ…立件するしかない空気に」 - MSN産経ニュース

    偽計業務妨害罪で起訴され、釈放されたアニメ演出家、北村真咲さん(42)は、任意聴取の段階から「身に覚えがない」と否認を続けていた。大阪府警内部には立件に自信を見せる幹部がいる一方、一貫して否認する北村さんの姿勢に容疑を疑問視する声もあった。 府警捜査1課は、北村さんの通信機器を経由して予告が送られたことを割り出したが、第三者が機器に接続した可能性もあり、約1カ月にわたり任意での捜査を続けた。 北村さんのパソコンには殺人予告メールが送られた大阪市のホームページにアクセスした痕跡があり、検索ソフトによるウイルス感染も確認されなかったため最終的に別人の関与はないと判断した。 パソコンを解析した際には、外部から遠隔操作できるプログラムは既に削除されていた。自動的に削除される仕様だったかどうかは不明だが、同課幹部は「パソコンの中身を全部調べたら何十年もかかる」と嘆く。 ある検察関係者は「大人数を動員

    hiroomi
    hiroomi 2012/10/08
    「ある検察関係者は「大人数を動員して大騒ぎになったので、立件するしかないという空気になっていた」」失敗を認められないのか。代謝悪そう。メタボだな。
  • 加齢と共に頭が良くなっていく人と悪くなっていく人の違い - @fromdusktildawnの雑記帳

    The domain ulog.cc is blocked.

    hiroomi
    hiroomi 2012/07/03
    「「健康」を気にするのは」狙っていかないと流される、代謝が悪くて蓄積してくだけか。何歳経ってもできることからかたづけろと。
  • 高橋・菊地両容疑者に気づかず 神奈川県警が釈明(12/06/30)

  • 肥満率はなんと4割! 神奈川県警でダイエット期間スタート (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    インストラクターの指導を受けながら筋トレ方法などを学ぶ神奈川県警鉄道警察隊員ら=14日、横浜市西区の同隊庁舎(写真:産経新聞) 体を張って県民の安全を守らなければならない警察職員に健康は不可欠。ところが、昨年度の健康診断で、神奈川県警の警察職員の約4割が肥満だということが分かった。そんな状況から抜け出そうと、県警は新しい格的なダイエット計画を今月からスタートした。厚生課は「県民を守る前に、まず警察職員自身が健康になることが大事」と、インストラクターを派遣してエアロビクスなどの講習を行っている。 【フォト】 “美人すぎる先生”が指南するポッコリお腹の撃退法 体重を身長の2乗で割った肥満度(BMI)でみると、昨年度の健康診断で肥満を示す数値25以上の警察職員は約6770人と全体の38・7%を占めた。平成20年度以降、38%前後で推移しており、厚生労働省が示す20〜50代の男性の平均約32

    hiroomi
    hiroomi 2012/06/16
    警視庁配下の某所もメタボが多いんだよな。はてなの例のアレで相談行った先がそうだった。印象は悪いよね。とか言いつつ、太りすぎなのでどうにかせねばと。
  • 朝日新聞デジタル:オウム斎藤被告 15年前に勤め先が届け出 捜査されず - 社会

    印刷  オウム真理教元信徒の斎藤明美被告(49)=犯人蔵匿罪で起訴=が逃亡中に働いていた大阪市内の飲店の関係者が警視庁に対し、「1997年に斎藤(被告)に似ている人がいると近くの交番に届け出た」と話していることが24日、捜査関係者への取材でわかった。届けは斎藤被告が店を辞めて姿をくらませた直後だったが、捜査には生かされなかったとみられる。  捜査関係者によると、斎藤被告は96年2月から1年余り、偽名で同市北区の飲店に住み込みで働き、特別手配されていた教団元幹部の平田信(まこと)被告(46)=爆発物取締罰則違反などの罪で起訴=をかくまっていた。犯人隠避容疑で手配された約3カ月後の97年春、店を突然辞め、姿をくらませたという。  関係者らによると、当時、斎藤被告の顔写真つきの記事が複数の写真週刊誌に掲載され、従業員や客の間で「似ている」と話題になったことや、店の新聞を毎日持ち帰っていたこと

  • 30代の反面教師!?年収が高いのにお金を貯められない40代バブル世代の「残念な5つの習慣」

    ふかた・あきえ/ファイナンシャルプランナー(CFP)、生活設計塾クルー取締役。1967年北海道生まれ。外資系電器メーカー勤務を経て96年にFPに転身。現在は、特定の金融機関に属さない独立系FP会社である「生活設計塾クルー」のメンバーとして、個人向けコンサルティングを行うほか、メディアや講演活動を通じて「買い手寄り」のマネー情報を発信している。20年間で受けた相談は4000件以上。日経済新聞、日経WOMAN、レタスクラブ等でマネーコラムを連載、ほかに「ダイヤモンド・オンライン」での『老後のお金クライシス!』の連載も好評。 主な著書に『30代で知っておきたいお金の習慣』『投資で失敗したくないと思ったらまず、読む』『住宅ローンはこうして借りなさい』(いずれもダイヤモンド社)、『共働き夫婦のための「お金の教科書」』、『図解 老後のお金安心読』、『知識ゼロの私でも!日一わかりやすい お金の教

  • 政府の仕事を減らした人にボーナスを出そう - モジログ

    政府の仕事がどんどん増えてしまうのは、政府の人間にとって、そうしたほうが自分がトクするというインセンティブ構造になっているからだ。政府は民間に対して規制や税金を強制できるが、政府自身がトクする方向に、その強制が使われてしまう。そうしない理由がないのだ。 政府の仕事を減らすには、このインセンティブ構造を変えればいい。例えば、政府の仕事を減らした人に、巨額のボーナスを出してはどうか。 政府の仕事は1回きりのものではなく、たいてい毎年あるものだ。わたしたちが公共料金やケータイの料金を毎月払うのと同じく、政府はいろいろな仕事の「料金」を、毎年払っている。それは公共料金やケータイと同じく、いったん始めてしまうと、なかなか「やめる」ということができない。 政府の人間の給料は、トップクラスでも、たかだか2~3千万だろう。もちろん、それは安くないし、そういう人がたくさん集まれば、巨額になる。 しかし当に

    hiroomi
    hiroomi 2010/07/10
    「仕事がどんどん増えてしまうのは、政府の人間にとって、そうしたほうが自分がトクするというインセンティブ構造になっているからだ」メタボ、小回り利かなさそう。
  • WiMAXにも対応、無線LANルーターにもなる超高性能Androidスマートフォン「HTC EVO 4G」が登場

    モトローラの「Droid」やGoogle自らが発売した「Nexus One」、そして日での発売が決定したソニー・エリクソンの「Xperia(SO-01B)」など、Googleの携帯電話向けOS「Android」を採用した高性能なスマートフォンが続々と登場していますが、新たな高性能Androidスマートフォン「HTC EVO 4G」が発表されました。 性能の高さに加えて、従来の3G通信だけでなく、高速通信を実現するモバイルWiMAXサービスにも対応しており、さらに複数台の無線LAN機器を同時に接続できるモバイル無線LANルーターにもなるという、まさにとんでもない端末となっています。 詳細は以下から。 World's First 3G/4G Android Phone, HTC EVOTM 4G, Coming this Summer Exclusively from Sprint このリリ

    WiMAXにも対応、無線LANルーターにもなる超高性能Androidスマートフォン「HTC EVO 4G」が登場
    hiroomi
    hiroomi 2010/03/25
    富豪化?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hiroomi
    hiroomi 2010/01/31
    「日本社会は他人の選択肢を減らすことに無頓着」金曜日次の日に差し掛かる手前に会議室で言われてた。「ノー」いえない体質だとか。別な言い方をすれば、優先順位を考えていない、目的と手段が入れ違う。のかも。
  • 慢性的な睡眠不足は一晩では取り戻せない いきいき健康 NIKKEI NET

    「いきいき健康」をご愛読いただきありがとうございます。 当サイトは、2011年12月26日をもちまして終了いたしました。皆様には長らくご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 健康関連の情報については、日経済新聞 電子版・ライフコーナーの「ヘルス」をご覧ください。

    hiroomi
    hiroomi 2010/01/24
    睡眠のメタボ
  • 企業が成長を目標にすることは間違いである

    3分間ドラッカー 「経営学の巨人」の名言・至言 マネジメントの父と称されたドラッカーの残した膨大な著作。世界最高の経営学者であったドラッカーの著作群の中から、そのエッセンスを紹介する。 バックナンバー一覧 「市場が成長しているとき、あるいは産業構造が変化しているとき、成長は企業存続の条件である」(『乱気流時代の経営』) とはいえ、長期にわたる高度の成長は不可能であり、不健全である。それどころか、あまりに急速な成長は組織を脆弱化する。マネジメントを不可能にする。緊張、弱点、欠陥をもたらす。それらの緊張、弱点、欠陥のゆえに、ちょっとしたつまずきが致命傷となる。 ドラッカーは、今日の成長企業が明日の問題児になる宿命には、ほとんど例外がないと言う。 成長を目標にすることは間違いである。大きくなること自体に価値はない。よい企業になることが正しい目標である。成長そのものは虚栄でしかない。 しかし、存続

    hiroomi
    hiroomi 2010/01/18
    「資源の生産性を全体として高める成長は、健全な成長である。十分な栄養を与え支援しなければならない。これに対し、量だけ増えて全体の生産性を向上させない成長は、脂肪太りである。」メタボ。
  • エビちゃんの双子の妹はなぜ看護師なのか iPS細胞の研究者が突き当たった「ゲノム創薬の限界」:日経ビジネスオンライン

    池田 信太朗 日経ビジネスオンライン編集長 2000年に日経BP入社。2006年から『日経ビジネス』記者として、主に流通業界の取材に当たる。2012年『日経ビジネスDigital』のサービスを立ち上げて初代編集長、2012年9月から香港支局特派員、2015年1月から現職 この著者の記事を見る

    エビちゃんの双子の妹はなぜ看護師なのか iPS細胞の研究者が突き当たった「ゲノム創薬の限界」:日経ビジネスオンライン
    hiroomi
    hiroomi 2010/01/08
    「生活習慣などによって、生まれ持った遺伝子の状態だけでは決定できない体質の違いが生じるわけです」
  • 記者クラブという降り積もった塵をネットメディアは掃除できるか

    ついに政権交代が実現した。しかし、当初実施されるとみられた「記者クラブ」の開放が成らなかったことに批判が寄せられている。記者クラブには国民の税金も投入されている。「徹底的に無駄を省く」とする中で、民主党はこの問題にどう対処するのか。 鳩山政権樹立と「記者クラブ」問題 9月18日に岡田克也外相は、外務省での記者会見について「原則としてすべてのメディアに開放する」と述べた。事実上、記者クラブに所属する報道機関以外にも参加を広げる方針を明らかにした。といっても完全にオープンではなく、「日新聞協会」「日民間放送連盟」「日雑誌協会」「日インターネット報道協会」「日外国特派員協会」の各会員と、「外国記者登録証保持者」となっていて、これらの媒体に定期的に記事を執筆しているフリーランスにも認められている。ただし、会見の出席に対しては、事前登録が必要とのことである。 この報道を聞いて、かなり大きな

    記者クラブという降り積もった塵をネットメディアは掃除できるか
  • 1