タグ

ブックマーク / yabudk.hatenablog.com (42)

  • ピーター・ティール『ゼロ・トゥ・ワン』を読んで - やぶしらず雑記録

    ゼロ・トゥ・ワン 君はゼロから何を生み出せるか 作者: ピーター・ティール,ブレイク・マスターズ,瀧哲史,関美和出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2014/09/25メディア: 単行この商品を含むブログ (27件) を見る 副題に「君はゼロから何を生み出せるか」。ピーター・ティールはPayPalの創業者で、創業初期のFacebookへの投資でも知られるシリコンバレーの異才。無から有を生むという、このがイノベーション、起業の教科書としてベストセラーになっていたことは知っていたが、読もうと思ったきっかけは、トランプ政権の誕生。ティールはシリコンバレーでは極めて少ない(ほとんどいなかった)トランプ支持者で、共和党全国大会でもトランプ支持の演説をした。リバタリアンであると同時に、ゲイであることもカミングアウトしているティールがなぜトランプを支持するのか。不思議な感じがした。どこから見て

    ピーター・ティール『ゼロ・トゥ・ワン』を読んで - やぶしらず雑記録
    hiroomi
    hiroomi 2017/01/29
    “2017/01/28 (Sat)”
  • 「インターステラー」 - やぶしらず雑記録

    インターステラー ブルーレイ&DVDセット(初回限定生産/3枚組/デジタルコピー付) [Blu-ray] 出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント発売日: 2015/04/08メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (32件) を見る 滅亡寸前の地球から人類が移住するのに適した星を見つけるために惑星間航行に出る宇宙飛行士たちの物語。「メメント」「インセプション」や「ダークナイト」シリーズのクリストファー・ノーラン監督の映画とあって、興味はあったのだが、主演のマシュー・マコノヒーは苦手な役者さんで、さらに宇宙モノかと思って何となく見逃していたのを、WOWOWで見た(録画しておいたのを見た)。 正直、あまり期待していなかったのだが、意外と面白かった。相対性理論など、ノーランらしくディテールに凝っているし、映像も斬新。最後のエピソードは蛇足だと思うが、「ダークナ

    「インターステラー」 - やぶしらず雑記録
    hiroomi
    hiroomi 2015/12/07
    “相対性理論など、ノーランらしくディテールに凝っているし、映像も斬新。最後のエピソードは蛇足だと思うが”
  • Google手書き入力、意外と使えます - やぶしらず雑記録

    Googleがアンドロイド(Android 4.0.3以降)用に手書き入力アプリを出していた。Google playの謳い文句では... Google手書き入力を使用すると、スマートフォンやタブレットで手書き入力できます(82言語に対応)。楷書体や草書体に対応し、タッチペンも利用できます。Google手書き入力では数百種類もの絵文字も利用できるため、Androidアプリで絵文字を使って自分の気持ちを表現できます。 ということなんで、早速、Nexus5に入れてみた。意外と、というか、かなり認識してくれるし、使い勝手もいい。かなり汚い僕の字もほとんど一発で認識して、テキストに変換してくれる。あっぱれ、あっぱれ。これでNexus5での手書きメモも苦じゃなくなる。KeepへのちょいメモやEvernoteへの記録も楽になる。紙のメモ帳、要らなくなってしまうなあ。紙は図解とかマインドマップとかに使うの

    Google手書き入力、意外と使えます - やぶしらず雑記録
    hiroomi
    hiroomi 2015/04/17
  • マイケル・ルイス『フラッシュ・ボーイズ』を読む−−瞬きする間もなく、かすめとられる時代 - やぶしらず雑記録

    フラッシュ・ボーイズ 10億分の1秒の男たち 作者: マイケルルイス,Michael Lewis,渡会圭子,東江一紀出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2014/10/10メディア: 単行この商品を含むブログ (15件) を見る デビュー作の『ライアーズ・ポーカー』以来、『世紀の空売り』『ブーメラン』と、マイケル・ルイスの金融ノンフィクションは面白いが、今回のターゲットは超高速取引。シカゴとニューヨークを直線で結ぶ光ケーブルを引こうとする話に始まり、売りに出ていたはずの注文が、取引ボタンを押したとたんに蜃気楼のように消えてしまうことに疑問を持った投資銀行の行員が、その謎を追跡してくところから、売買注文を先取りしてサヤを抜く超高速取引業者の姿を描いていく。ミステリー仕立てのノンフィクションといった感じもする。複雑、難解になりがちな金融やテクノロジーの世界をエンターテインメントとして読ませ

    マイケル・ルイス『フラッシュ・ボーイズ』を読む−−瞬きする間もなく、かすめとられる時代 - やぶしらず雑記録
    hiroomi
    hiroomi 2015/01/05
  • ワイヤレス充電器はやっぱり便利。Nexus5で良かった - やぶしらず雑記録

    [docomo純正品] ワイヤレスチャージャー03 おくだけ充電 スマートホン充電 スマホ ASA39112 出版社/メーカー: NTTドコモメディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログを見る iPhone6を待たずに、既にアンドロイドのNexus5に乗り換えてしまったのだが、アンドロイド系にして何よりも便利なのはコードに繋がなくても充電器の上に置いておくだけでワイヤレスで充電できる機能があること。ドコモのワイヤレスチャージャーが小さくて安かったので買ってみたのだが、Nexus5もきっちりと充電できた。いちいち繋がなくて済むのは便利。長い間、充電していると、Nexus5自体が熱くなることがあるが、iPhoneiPadでも電源アダプターが熱くなっていたから、これは変わらない。この便利機能、アップルもiPhone6で入れてくるかと思ったら、サイトを見た限りでは対応していない様子。アップル

    ワイヤレス充電器はやっぱり便利。Nexus5で良かった - やぶしらず雑記録
    hiroomi
    hiroomi 2014/09/11
    “ASA39112”
  • 是枝裕和『しかし...−−ある福祉高級官僚 死への軌跡』 - やぶしらず雑記録

    しかし…―ある福祉高級官僚 死への軌跡 作者: 是枝裕和出版社/メーカー: あけび書房発売日: 1992/12メディア: ハードカバー購入: 6人 クリック: 91回この商品を含むブログ (4件) を見る 「そして父になる」の是枝裕和監督がテレビのドキュメンタリー作家時代に手がけた、水俣病問題を担当する環境庁局長の自殺をめぐるルポルタージュ。是枝監督が出演した対談番組で、この話をしていて、興味を持って読んでみる。重い1冊。事件が起きたのは1990年のことだが、ここで描かれている問題は現代に通じるものがある。公益のために官僚を目指した人物が直面する理想と現実、組織と個人、環境政策をめぐる政官財それぞれの圧力、企業を規制する政策に対する御用学者やメディアのキャンペーン、政策よりも省益が優先される官僚ギョーカイなどなど。学者まで動員して水俣病の企業責任を否定し続けた経済界と通産省の動きは原子力ム

    是枝裕和『しかし...−−ある福祉高級官僚 死への軌跡』 - やぶしらず雑記録
    hiroomi
    hiroomi 2013/12/25
  • イム・ウォンギ『LINEを生んだNAVERの企業哲学』 - やぶしらず雑記録

    LINEを生んだNAVERの企業哲学 作者: イム・ウォンギ,吉原育子出版社/メーカー: 実業之日社発売日: 2013/05/30メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る 副題に「韓国最強企業の成功方程式」。LINEを生んだのは韓国企業、NAVER(NHN)の日法人。そのサクセスストーリーに関する韓国経済新聞社記者のレポート。韓国でも海外でのM&Aやインターネット企業のグローバルな成功事例は、そうはないらしい。NAVER(NHN)の企業文化の紹介も含めて、興味深い。スマートホンでのコミュニケーションを円滑にするメッセンジャーアプリの先駆者は同じ韓国のカカオトーク。これもまたNHNの創業者のひとりがNAVERから独立して開発したもの。LINEは後発だったわけだが、カカオトークが韓国で大ヒットしたために、日など海外市場への展開まで手が回らず、その間隙を縫っ

    イム・ウォンギ『LINEを生んだNAVERの企業哲学』 - やぶしらず雑記録
    hiroomi
    hiroomi 2013/10/01
  • 肩こりが激しくなったので、トラックポイント・キーボードを買ってしまった - やぶしらず雑記録

    レノボ・ジャパン ThinkPad USB トラックポイントキーボード(日語) 55Y9024 出版社/メーカー: Lenovo発売日: 2009/08/25メディア: Personal Computers購入: 23人 クリック: 680回この商品を含むブログ (40件) を見る このところ、右肩の肩こりが激しい。仕事でつかっているデスクトップ・パソコンの机の位置が悪いのか、椅子が悪いのか、はたまた姿勢が悪いのか。こっちんこっちんの右肩で、どうもマウスを持っていると、こりが激しくなるような気もする。だいたい、マウスを使っていることが多くて、それでこっちんこっちんになっていくような気が...。 そこで、マウス機能が一体化したキーボードがないかと思って、探してみた。膝の上にキーボードを乗せて、すべて操作できれば、肩が楽。加えて、右手でも左手でもポインターを操作出来れば、片腕に負担が偏ること

    肩こりが激しくなったので、トラックポイント・キーボードを買ってしまった - やぶしらず雑記録
    hiroomi
    hiroomi 2013/05/17
    なにげにマウスを手を伸ばして使ってると、PCでゴリラ腕になってそうな気もする。
  • タブレットは、7インチ戦争を横目に、超軽量・薄型の10インチ型を待つかな、と... - やぶしらず雑記録

    Kindle Paperwhiteが来てから、結構、使い倒している。何よりも良いのは、その軽さ。ハードカバーのよりも軽いし、持ちやすく、読みやすい。付箋(ポストイット)もマーカーも用意する必要もない。同じで従来の紙版とKindle版が2つあれば、Kindle版を選ぶなあ。そのぐらい読書専用機として気に入っている。 で、Kindle Paperwhiteが来てから、iPad miniとか、nexus7とか、いま持っているiPadよりも軽い7インチ台タブレットに物欲が盛り上がっていたのだが、ここへきて、心変わりしてきた。いまはまあ、いいかな、と。重いものを持って歩くのは嫌なので外出やら旅やらでは、iPhoneKindle Paperwhiteがあれば、十分。これにもう1台タブレットを持って歩くのも陶しい。メールや地図はiPhoneで十分。ちょっと情報を調べるぐらいならば、これまたiPh

    タブレットは、7インチ戦争を横目に、超軽量・薄型の10インチ型を待つかな、と... - やぶしらず雑記録
    hiroomi
    hiroomi 2012/11/25
  • インテルCEOが退任。ウィンテル時代の終焉、スマホの時代? - やぶしらず雑記録

    アメリカの大手半導体メーカーのインテルは、2005年から経営の指揮をとってきたポール・オッテリーニCEO=最高経営責任者が来年5月に退任すると発表しました。トップの交代で、出遅れていたスマートフォンやタブレット端末への対応を加速させるねらいがあるものとみられます。(略)インテルは、スマートフォンやタブレット端末への対応の遅れから業績が伸び悩み、さらに主要なパートナーだったマイクロソフトがインテル以外のメーカーからパソコンの半導体の供給を決めたこともあり、企業の価値を表す時価総額では、今月初めてライバルの半導体メーカー「クアルコム」に抜かれました。 かつてパソコン全盛期には、マイクロソフトのウィンドウズとインテルのチップということで、ウィンテルが世界を席巻したものだが、盛者必衰というか、インテルは時価総額でモバイルの雄、クアルコムに抜かれ、CEOも交代かあ。iPod、iPhoneiPad

    インテルCEOが退任。ウィンテル時代の終焉、スマホの時代? - やぶしらず雑記録
    hiroomi
    hiroomi 2012/11/20
  • Kindle Paperwhite、配送予定が2013年3月から2012年12月初旬に - やぶしらず雑記録

    Kindle Paperwhite、金曜の夜に注文した時は、2013年3月配送予定と出て、「そんな先かあ」と、がっくり来ていたのだが、アマゾンからメールが来て、2012年12月2-4日に配送予定が大幅に繰り上がる。計画した供給量よりも需要が多かったので、納品までは半年近くかかるという計算になっていたのだろうか。で今は供給体制が増強されたのだろうか。ともあれ、早く届くということは、うれしい話です。Kindle電子書籍は、iPhoneiPadで読んでいても、かなり読めるんで、やっぱり専用機で読んでみたい。 Kindle Paperwhite Wi-Fi (第5世代) 出版社/メーカー: Amazon.co.jp発売日: 2012/11/19メディア: エレクトロニクス購入: 86人 クリック: 11,167回この商品を含むブログ (267件) を見る

    Kindle Paperwhite、配送予定が2013年3月から2012年12月初旬に - やぶしらず雑記録
    hiroomi
    hiroomi 2012/10/28
    でも、今(19:30)現在、1月6日。
  • Kindle Paperwhiteを予約したら、届くのは2013年3月だと... - やぶしらず雑記録

    Kindle、どれにしようか、迷って、結局、これかな、と思った。 Kindle Paperwhite Wi-Fi (第5世代) 出版社/メーカー: Amazon.co.jp発売日: 2012/11/19メディア: エレクトロニクス購入: 86人 クリック: 11,167回この商品を含むブログ (267件) を見る E-inkでを読んでみたい。ということで、Paperwhite。そして、こちらは2機種出ているが、とりあえず3Gでなくてもいいか、と、Wi-Fiタイプ。購入ページを見ると、「今ご予約いただくと、2013年1月6日の週に発送予定です」となっていたので、そろそろ申し込まないとまずいか、と少々焦って、注文してみたら...。すでに注文が殺到しているようで(そして、その割に台数が少ないのか)、配達予定は2013年3月だった...。来年の3月かあ。5カ月近く先の話...。ほぼ半年...。う

    Kindle Paperwhiteを予約したら、届くのは2013年3月だと... - やぶしらず雑記録
    hiroomi
    hiroomi 2012/10/27
    なぬー「2013年1月6日の週に発送予定です。」本当だ。びっくり。
  • 2011年の結婚したカップルは3万組減り、戦後最低。震災「絆」結婚説は伝説だった? - やぶしらず雑記録

    去年、結婚した夫婦の数は、66万組余りで、おととしよりも3万組以上減って、戦後最も少なくなったことが厚生労働省のまとめで分かりました。厚生労働省によりますと、去年、結婚した夫婦の数は、66万1899組で、おととしよりも3万8000組余り減少しました。 昨年、東日大震災、原発事故を体験し、不安の時代の中で、人々は寄り添い、絆を求め、確認し合い、結婚するカップルが増えているという話を聞いた覚えがあるが、どうも、それは伝説だったらしい。統計を見ると、昨年2011年に結婚したカップルは減っているのだという。一緒に暮らしていても、結婚という形式にとらわれない人が増えているのかもしれないけど、それよりも何よりも少子化が激しく効いているのだろうなあ。ともあれ、震災をきっかけに男と女が絆を確かめ合う時代になったというのは伝説だったようで、世の中は福山雅治の歌のようになったわけでもなかったような...。

    2011年の結婚したカップルは3万組減り、戦後最低。震災「絆」結婚説は伝説だった? - やぶしらず雑記録
    hiroomi
    hiroomi 2012/06/10
  • 東電・清水前社長が、東電の出資先の子会社の社外取締役に内定したのだとか - やぶしらず雑記録

    福島第1原発事故の責任を取って辞任した東京電力の清水正孝前社長が、富士石油の社外取締役に内定した。東証1部に上場しているAOCホールディングスは、子会社の富士石油の社外取締役に、東京電力の清水前社長が内定したと発表した。東京電力は、AOCホールディングスの筆頭株主で、現在、富士石油の取締役を務めている東電の荒井隆男常務も、富士石油の常勤監査役に内定している。 すごいなあ、東京電力。官僚社会と同じで、最後まで面倒を見るのだなあ。しかし、当に身内にやさしい会社なんだなあ。国がカネを出して救うのだったら、やはり東電は法的に整理したほうが良かったのだろうか。結局、自分の任期中に、地震や津波が起きて、原発がメルトダウンしたのは運が悪かったという被害者意識に燃えているんだろうなあ。東電の空気も同じで、かわいそうと思っているんだろうか。福島原発事故の収束も放射能被害もまだ終わったわけではないのに、すご

  • JPモルガンの巨額損失をつくったトレーダーは「ヴォルデモート」と呼ばれていた - やぶしらず雑記録

    JPモルガンの巨額損失をつくったデリバティブは、ロンドン市場を舞台に行われていた。で、ウォール・ストリート・ジャーナルは、この運用していた人物を「ロンドンのクジラ」と紹介し、今回の発表がある前に、その危険性を指摘していたのだが、ハフィントンポストを見ていたら、この人物には、もう一つ、あだ名があった。 The biggest U.S. bank by assets said on Thursday that it had lost $2 billion on bad bets on credit derivatives, made by a London trading desk, run by a man other traders have alternately dubbed "The London Whale" and "Voldemort." The office is inten

    JPモルガンの巨額損失をつくったトレーダーは「ヴォルデモート」と呼ばれていた - やぶしらず雑記録
    hiroomi
    hiroomi 2012/05/11
  • JPモルガンが1600億円のディーリング損。マーケット次第では、さらに損失拡大も - やぶしらず雑記録

    米金融大手JPモルガン・チェースが過去1カ月半で計20億ドル(約1600億円)のディーリング損失を被った上、この第2四半期中に各種金融市場の乱高下でさらに損失が10億ドル(約800億円)増える可能性があることが分かった。(略)この損失は、同社のリスク全体を管理する最高投資戦略室が行った金融派生商品での取引で生じたものだ。この取引は債券市場を大きくかく乱し、「ロンドンのクジラ」と呼ばれていたが、ウォール・ストリート・ジャーナルは先月、その正体は、この戦略室が行った大規模な投資であることを報じていた。 金融界の巨人で、リスク管理が徹底しているといわれるJPモルガンでさえ、ディーリング損で、これだけ巨額の赤字を出すことがあるのだな。加えて、損失はマーケットの動向次第では、さらに5割増しになる恐れもあるという。で、金融投資のヘッジに使っていたという「クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)」取引

    JPモルガンが1600億円のディーリング損。マーケット次第では、さらに損失拡大も - やぶしらず雑記録
    hiroomi
    hiroomi 2012/05/11
  • スティーブン・レヴィ『グーグル ネット覇者の真実』 - やぶしらず雑記録

    グーグル ネット覇者の真実 追われる立場から追う立場へ 作者: スティーブン・レヴィ,仲達志,池村千秋出版社/メーカー: CCCメディアハウス発売日: 2011/12/16メディア: 単行購入: 8人 クリック: 447回この商品を含むブログ (55件) を見る 米国でも指折りのITジャーナリストによるグーグルの通史。ラリー・ページ、セルゲイ・ブリン、エリック・シュミットをはじめグーグル内部への徹底取材に基づくレポート。それだけにグーグルの勃興から検索連動型広告による成功、クラウドビジネス、中国での検閲問題、フェイスブックにソーシャル分野で後れを取るまで詳細に描かれる。 目次で内容を見ると、こんな感じ... 01章 グーグルが定義する世界 ある検索エンジンの半生 02章 グーグル経済学 莫大な収益を生み出す「方程式」とは 03章 邪悪になるな グーグルはどのように企業文化を築いたのか 0

    スティーブン・レヴィ『グーグル ネット覇者の真実』 - やぶしらず雑記録
    hiroomi
    hiroomi 2012/04/22
  • CBS「60ミニッツ」のマイク・ウォレスが死去 - やぶしらず雑記録

    米CBSテレビの元看板キャスターのマイク・ウォレス氏が7日夜、死去した。93歳だった。 同氏は執拗で容赦ないリポーターとして、60年間にわたって攻撃的なインタビューで政治家や有名人に挑み、とりわけ CBSの番組「60ミニッツ」を米国で最も成功した看板ニュース番組にした。 調査報道でも知られる硬派報道番組「60ミニッツ(60 Minutes)」の名キャスターであり、イランのホメイニ師にもインタビューした伝説のジャーナリスト。しかし、日では、アル・パチーノ、ラッセル・クロウ主演の「インサイダー」で、クリストファー・プラマーが演じていたプライドの高いキャスターといったほうがわかりやすいのかもしれない。映画の中で、タバコ会社の圧力に一度は屈してしまったプラマーが「名声は一瞬であり、汚名は永遠に残る」というようなセリフをいうが、マイク・ウォレスも「インサイダー」の中のキャラクターとして記憶されてし

    CBS「60ミニッツ」のマイク・ウォレスが死去 - やぶしらず雑記録
    hiroomi
    hiroomi 2012/04/09
  • 2010-12-23

    23日発表されたオリコン週間ランキング(27日付、集計期間13-19日)によると、俳優の水嶋ヒロさんが名の齋藤智裕(さいとう・ともひろ)名義で15日に発売したデビュー小説「KAGEROU」(ポプラ社)が約35万1000部を売り上げ、総合部門で1位を獲得した。デビュー小説が総合部門で首位を獲得するのは、2008年4月の同ランキング開始以来初めて。歴代初動売り上げでも「ハリー・ポッターと死の秘宝」(119万1000部)「1Q84 BOOK3」(39万8000部)に続く3位にランクインした。 の売り方も映画に似てきたなあ。最初にダッシュをかけて売上がL字型に近い形になっていく。どこまで底辺を延ばせるかよりも、どこまで垂直に伸ばせるかの時代なのかも。責任販売制度で返のリスクもヘッジしているみたいだし、あざといマーケティングに賛否両論、毀誉褒貶激しいが、商売としては、こういうやり方が増えてい

    2010-12-23
    hiroomi
    hiroomi 2011/12/23
    「万引きした本に水嶋ヒロの『KAGEROU』が入っていたもので、ニュースバリューがワンランクアップして活字に」
  • 労働組合員数が1000万人割れ - やぶしらず雑記録

    厚生労働省が22日発表した2011年の労働組合基礎調査によると、今年6月末の全国の労働組合員数は前年同期比0.9%減の996万1千人となり、47年ぶりに1千万人を割った。同省は、組合員になる人の割合が高い製造業で働く人が減り、組合のない会社が多いサービス業で働く人が増えたため、と分析している。組合員数は、ピークだった1994年と比べると2割少なくなっている。 労組離れが叫ばれてから久しいが、ついに1000万人割れ。退潮が止まらない。日の場合、企業内労組が中心だから、今のような厳しい経済状況で、しかも、正社員、契約、パートなど雇用形態が複雑化していくなかで、労組は、正社員のための既得権益団体みたいなイメージが強くなってしまう。何のかんの言っても、手厚く保護された正社員を企業は増やしたくないし、この経済環境で増やす自信もないから、正社員は増やさない。むしろ減らす。結果、労組員も減っていく。労

    労働組合員数が1000万人割れ - やぶしらず雑記録