タグ

2008年10月12日のブックマーク (13件)

  • ウノウラボ Unoh Labs: 携帯とCookieドメイン

    こんばんわ五十川です。 しばらく前になりますが、ソーシャルスクラップブックclippのモバイル版をリリースしました。cippモバイルではドコモ以外は、セッション管理にCookie(のみ)を利用することにしたのですが、そのときCookieドメインではまりました、というお話。 PC向けclippのドメイン名は、トップページなどのユーザ共通ページは「clipp.in」、ユーザ個別のページは「{username}.clipp.in」(例えばclipp-info.clipp.in)となっています。ケータイサイトをマルチなサブドメインにする例はあまり多くないと思いますが、clippモバイルでは、ルーティング直すのめんどくさいという怠け者な理由で、PC版のドメイン名がそのまま使えればいいなと思って取り掛かりました。しかし、その目論見はあっさりと破綻することになるのでした。 以下の内容は手元の数多くない端

  • 究極のモバイル――ニコンの新提案「UP」(ユー・ピー)

    ニコンは10月7日、ヘッドフォン型映像再生装置“メディアポート”「UP」(ユー・ピー)を12月中旬より販売開始すると発表した。高機能タイプの「UP300x」、ベーシックタイプの「UP300」が用意され、価格はUP300xが6万9800円、UP300が5万9800円。オンラインショップ「UPSTORE」での販売のみとなる。 オーバーイヤータイプのヘッドフォンに単眼式の超小型ディスプレイを組み合わせ、いつでもハンズフリーで映像や音楽を楽しめる「究極のモバイル」(同社)。無線LAN機能も搭載しており、Webブラウジングのほか専用サイトからのコンテンツダウロードも行える。UP300xとUP300ではメモリ容量(UP300xは8Gバイト、UP300は4Gバイト)が異なるほか、UP300xは外部AV入力端子とモーションセンサーを搭載しており、装着した状態で首を振るといった動作で音量調整などが行える。

    究極のモバイル――ニコンの新提案「UP」(ユー・ピー)
    hirose31
    hirose31 2008/10/12
  • Dropbox - Home - Secure backup, sync and sharing made easy.

    DropboxStore, share, and access files across devices

    Dropbox - Home - Secure backup, sync and sharing made easy.
    hirose31
    hirose31 2008/10/12
    dbcli.py
  • アマゾン・ドットコム、「S3」の価格を改訂--500テラバイト超からは定額に

    Amazon.comは、ホステッドストレージサービス「S3」を多用するユーザー向けに料金の値下げを発表した。基月額料はストレージのGバイト当たり15セントのままだが、50テラバイト以上を利用するハイボリュームユーザーには、割安な料金が段階的に適用される。 50テラバイトを超えると、月額料はGバイト当たり14セントに下がる。さらに500テラバイトを超えると、料金は12セントで固定となる(詳細は同サービスの新しくなった価格一覧を参照)。 Amazon関係者に今回の値下げについて、単に値下げが可能だったから実行しただけなのか、それとも業務を継続するための資金調達が難しくなるであろう現状を鑑みて技術企業を支援する意向があったのか質問した。すると、答えは前者だという。 規模の増強と運用の改善を通し、Amazon S3の稼働コストを下げることができた。削減した費用を可能な限り顧客に還元するとこれまで

    アマゾン・ドットコム、「S3」の価格を改訂--500テラバイト超からは定額に
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • git勉強会動画の見どころ - m-takagiの日記

    昨日めでたく公開されたgit勉強会の動画(NEKOGETさんありがとう!)ですが、全部見ようとすると3時間がかりとなるなかなか手強い代物です。ということで、各動画の内容を簡単にまとめてみました。とりあえずつまみいしてみたいという方の参考になれば幸いです。なお、以下に登場する「資料」とは、こちらからダウンロードできるpdfファイルのことを指します。 git勉強会 2008.10.4 (1) 0000〜 挨拶、導入。gitの読み方(ぎっと)やその意味、これまでの歴史、メンテナを引き継いだきっかけなど。 0600〜 gitのサブコマンドの数。なぜそんなに多いのか。マニュアルをすべて読むなんて非効率的。その理由は? 0900〜 gitの概念(資料P.3〜) 1900〜 基コマンドの解説(資料P.12〜P.36) git勉強会 2008.10.4 (2) 0000〜 git rebase --i

    git勉強会動画の見どころ - m-takagiの日記
    hirose31
    hirose31 2008/10/12
  • git勉強会に参加 - モノノフ日記

    先週の土曜に開催されたgit勉強会に参加してきました。*1 今回の講演者はなんとgitメンテナの浜野さん。 講演資料も既にアップされてます。http://userweb.kernel.org/~junio/200810-tut.pdf 追記 動画も公開されてました。http://pneskin2.nekoget.com/press/?p=146 参加する前はメンテナの人の話なので難しい内容になるのかなと危惧してましたが、資料のタイトル「Introduction to git」からわかるようにgitの基的な仕組みや考え方などのお話だったので非常に参考になりました。Subversionとの違いがなんとなく理解できたのが収穫。あとこんなコマンド別の機能紹介も面白かった。git stashやrebaseは便利そう。 既にまとめられてる人もいるようなので話を聞いて思ったことをメモっておきます。 分

    git勉強会に参加 - モノノフ日記
    hirose31
    hirose31 2008/10/12
    資料がスバラシス
  • dbcli.py - ✡

    Dropbox の CLI client です。 Dropbox のフォーラムで公開されています。 Linux CLI in python « Dropbox Forums (閲覧には Dropbox へのログインが必要です) とりあえず chmod u+x して dbcli.py すると help が出ます。 dbcli.py status すると必要に応じて dropboxd を起動して、常駐してくれます。 より細かい説明は…… CLI をほしがるような方には不要だと思いますのでソースを参照ください。 これで nautilus 要らずですね :) 初期設定(アカウントの入力など)には nautilus が入用でした >_<

    dbcli.py - ✡
    hirose31
    hirose31 2008/10/12
    CLIツール
  • Mac OS X で iTunes の音と内蔵マイク経由の声をまぜて Ustream 配信する方法

    Mac OS X で iTunes の音と内蔵マイク経由の声をまぜて Ustream 配信する方法 2008-10-11-4 [Mac][Tips][Software][WebTool] Mac OS X で iTunes などのデスクトップから流れる音と、内蔵マイク経由の声をきれいにミックスして、Ustream で配信する方法のメモ(図入り)。 デスクトップの音だけ配信する方法もこれ系で。 必要なソフト Soundflower と LadioCast。 入手先は下記。 Soundflower http://www.cycling74.com/products/soundflowerLadioCast http://blog.kawauso.com/kawauso/2007/07/053_ladiocast17.html (追記:最新情報はこちらから>http://blog.kawauso

    Mac OS X で iTunes の音と内蔵マイク経由の声をまぜて Ustream 配信する方法
  • https://madal.jp/

  • http://yaplog.jp/platinum-s/archive/729

  • ゲームショウではありませんが… PSPがWindows XPマシンのディスプレイに(動画)

    ゲームショウではありませんが… PSPがWindows XPマシンのディスプレイに(動画)2008.10.12 09:00 究極のPSP版ミニPCでも作っちゃいますか? なかなか面白い発表も相次いだ「東京ゲームショウ2008」ですけど、ちょっと海外からは、PSPのディスプレイに、Windows XPマシンを映し出せる「PSPdisp」が公開されましたよ! 960×544の解像度なんですけど、こちらの動画では、見事に「Winamp」の再生が再現されてますし、使いようによっては、PSPの美しい画面をセカンドモニターとして利用できていいかもしれませんね。 PC側に、PSPdispのディスプレイドライバをインストールし、PCとPSPをUSB接続することで、わりと手軽に動作するようになりますよ。マウス操作もきびきびとPSP上で反映されますし、まだバージョンは0.1ですけど、なかなか完成度は高いんじゃ

    ゲームショウではありませんが… PSPがWindows XPマシンのディスプレイに(動画)
  • SmugBlog: Don MacAskill » Blog Archive » Success with OpenSolaris + ZFS + MySQL in production!

    There’s remarkably little information online about using MySQL on ZFS, successfully or not, so I did what any enterprising geek would do: Built a box, threw some data on it, and tossed it into production to see if it would sink or swim. I’m a Linux geek, have been since 1993 (Slackware!). All of SmugMug’s datacenters (and our EC2 images) are built on Linux. But the current state of filesystems on

    hirose31
    hirose31 2008/10/12
    ファイルシステムいいのないかなー