タグ

ブックマーク / irorio.jp (169)

  • きゃりーぱみゅぱみゅ、新曲PVでまさかのドラゲナイ「なんか、みんなやってると聞いて」 - IRORIO(イロリオ)

    きゃりーぱみゅぱみゅが新曲のPVで「ドラゲナイ」を披露し、ファンの間で話題になっている。 なんか、みんなやってると聞いて。 RT @kobasu_1028: @pamyurin きゃりーちゃん!これほんと?pic.twitter.com/7VyDZu3Azq — きゃりーぱみゅぱみゅ (@pamyurin) 2015, 2月 25 SEKAI NO OWARIの楽曲『Dragon Night』の歌詞から誕生した「ドラゲナイ」という言葉。 「ドラゴンナイト」が「ドラゲナイ」と聞こえることからTwitter2ちゃんねるを中心に拡散され、今や生みの親であるセカオワのFukaseも使用するほど認知される流行語となった。 アルバムが発売から2週間で32万枚を突破したとスタッフに言われた!!嬉しい!ドラゲナイ!!(使い方がわからない) — Fukase(SEKAINOOWARI) (@fromsek

    きゃりーぱみゅぱみゅ、新曲PVでまさかのドラゲナイ「なんか、みんなやってると聞いて」 - IRORIO(イロリオ)
  • 「もっと勉強しておけば…」親の6割強は子どもの宿題が難しすぎて手伝えないと回答:英調査 - IRORIO(イロリオ)

    子どもが宿題で苦労していたら、積極的に手伝う、頼まれたら手伝う、あえて手伝わないなど、家庭によって対応はさまざまだろう。イギリスの保険会社〈Aviva〉が2000人の保護者を対象に、子どもの宿題に関する調査を起こった。 算数、数学は苦手… その結果、3分の2の保護者は宿題が難しすぎて手伝えないと回答。とくに理数系の教科に苦労していることが分かった。 親が苦手とする分野のトップ10は以下のとおり。 1. 代数 2. 分数 3. 三角法 4. ピタゴラスの定理 5. 比率 6. ローマ史 7. 割り算の筆算 8. アメリカの南北戦争 9. 化学の周期表 10. 原子、陽子、中性子の構造 こっそりGoogle検索&「パパ(ママ)に聞きなさい」 また子どもの宿題を見てあげることに関し、4割の親はよその親に負けたくない気持ちがあると答え、半数の親は、子どもが見ていないときにこっそりGoogleで調べ

    「もっと勉強しておけば…」親の6割強は子どもの宿題が難しすぎて手伝えないと回答:英調査 - IRORIO(イロリオ)
  • プレイステーションをサイバー攻撃したハッカー集団が逆ハッキングされる - IRORIO(イロリオ)

    昨年、ソニーのプレイステーション・ネットワーク(PSN)とXbox LIVEをサイバー攻撃したハッキング集団「リザード・スクワッド」が逆にハッキングされ、顧客情報などが流出していたことがわかった。 DDos攻撃ができるツールを販売 リザード・スクワッドは昨年12月25日にPSNとXbox LIVEで接続障害を起こしたとされていて、その後ツイッターで犯行声明を出している。 さらに同グループは、一般ユーザー向けのツールを開発した。約6ドルから130ドル払えば、任意のウェブページをDdos攻撃できるというものである。 Ddos攻撃とは多数のコンピュータが、標的のサーバなどを攻撃すること。協調分散型DoS攻撃、分散型サービス拒否攻撃などとも呼ばれる。攻撃するホストが多いため、被害はDos攻撃より多くなるといわれている。 同グループの説明によるとこれは「自分のサイトが攻撃に耐えられるかどうかをテスト

    プレイステーションをサイバー攻撃したハッカー集団が逆ハッキングされる - IRORIO(イロリオ)
  • 女性トイレの待ち時間を解消!男性用個室を男女共用にするデザイン - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    高速道路のSAやPAのトイレ。団体の休憩時には女性トイレに長蛇の列ができる。「男性用も使わせて欲しい」と願う女性も少なくないだろう。 台湾台中市に部を置く東海大学の学生がデザインしたトイレ“Gentolet”なら、そんな悩みを解消してくれるかもしれない。 2つの扉で男女共用トイレにChen Shih-Sheng氏とLai Iu-Ru氏のアイデアは、女性用に比べて使用頻度の低い男性用個室を男女共用にするもの。個室に2つの扉を設け、ドアを開くと別のドアをロック。利用者が個室を離れると自動的にドアが閉まり、ロックが解除される仕組みとなってる。 両方のドアが同時に開かれた場合のロックが気になるが、男性トイレを有効活用できる良案ではないだろうか。 トイレの省スペース化便器を個室の斜めに配置することで室内面積を縮小しつつ、ある程度の空間を確保。男女トイレの境界に同個室を設置することで壁の代わりとなり

    女性トイレの待ち時間を解消!男性用個室を男女共用にするデザイン - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    hiroyukixhp
    hiroyukixhp 2015/01/15
    ドラマのアリーマイラブ思い出した。
  • ハッカー集団「アノニマス」が、アルカイダやイスラム国に宣戦布告を行う - IRORIO(イロリオ)

    1月7日にパリにある風刺週刊紙「シャルリー・エブド」の社が、イスラム過激派と見られる男たちに襲撃され、漫画家や編集者など12人が殺害された。 これを「表現の自由への侵害」として、謎のハッカー集団「アノニマス」のベルギー支部が、YouTube上に動画を投稿し、アルカイダやイスラム国に対して宣戦布告した。 おまえらには地球上で安全な場所はない 動画のタイトルは「#Op Charlie hebdo」となっており、画面にはおなじみのマスクをかぶり、フランス語で語る「アノニマス」のメンバーの姿が写っている。 そのスポークスマンは動画の中で、アルカイダやイスラム国に対し次のようなメッセージを送った。 「われわれはおまえたちを最後の1人まで追い詰めるだろう。そして貴様たちを殺すだろう。おまえらは無実の人々を殺すことを自ら許している。われわれは彼らの死に対する復讐を行うだろう」 「世界中のハッカーたちが

    ハッカー集団「アノニマス」が、アルカイダやイスラム国に宣戦布告を行う - IRORIO(イロリオ)
  • 元軍人の父親が息子を取り戻すためシリアへ潜入。戦場を潜り救出に成功 - IRORIO(イロリオ)

    1月6日付のイギリスの新聞「Mirror」において、勇気ある行動をとった父親の記事が掲載された。 その父親とはドミトリー・ボンティンクさん。彼はベルギーの退役軍人で、10カ月間シリアに単独で潜入し、19歳になる息子ジョエン君を探し出し、国へ連れ帰った。 息子がイスラム教に改宗後シリアへ ジョエン君はイスラム教に改宗した後、戦争で荒廃した地域を旅して、急進的な思想を持つに至った。 彼がシリアへ旅立つ前、父親のドミトリーさんはベルギー当局に助けを求めた。しかし当局からは、息子さんには信教の自由があると説明を受ける。 そしてジョエン君がシリアへ旅立った後、ベルギー当局はドミトリーさんに、もはや息子さんの手掛かりを追う手伝いはできないと告げる。そのためドミトリーさんは1人でシリアへ向かう決心をする。 彼はその時の心境をSky Newsの中で次のように語っている。 「ただ父親としての能に従ったま

    元軍人の父親が息子を取り戻すためシリアへ潜入。戦場を潜り救出に成功 - IRORIO(イロリオ)
  • 【仏週刊紙テロ】英アーティスト、バンクシーのインスタグラムに投稿されたトリビュートが感動的 - IRORIO(イロリオ)

    フランスのパリで7日、風刺週刊紙『シャルリエブド』の社で起こった銃乱射事件を受け、SNS上では犠牲者と同業のアーティストらによる追悼のイラストが続々と投稿されている。 そんな中、イギリス・ロンドンを拠点とする覆面芸術家のバンクシー(Banksy)の作品を紹介するインスタグラム・アカウントで、シンプルながら力強いメッセージが込められたイラストが公開された。 RIP Una foto publicada por Banksy (@banksy) el Ene 1, 2015 a la(s) 3:02 PST 「昨日、今日、明日」の文字の下には、それぞれ1の鉛筆が折れ、2つの鉛筆となり復活する様子が描かれている。 なお、当初、バンクシーによる作品だと思われていたこのイラストだが、同アカウントは人の公式アカウントではない可能性があるため、その真偽は定かではない。 今回の事件では、シャルリエブ

    【仏週刊紙テロ】英アーティスト、バンクシーのインスタグラムに投稿されたトリビュートが感動的 - IRORIO(イロリオ)
  • 「死ぬまで描きたい」盛岡ピカデリーの看板職人(81)が描く“手描き映画看板”が味わい深い - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    盛岡の映画館では、今でも手描き看板が掲出されているとTwitterで話題になっています。盛岡には未だ看板職人がいる。しかもハリウッドとかじゃなくアイカツと仮面ライダーだった。 pic.twitter.com/FEhbbqMgZD— 大口 真神 (@INUGAMI37564) 2015, 1月 3この看板が見られるのは岩手県盛岡市にある映画館「盛岡ピカデリー」と「盛岡ルミエール1・2」。大口真神(@INUGAMI37564)さんの投稿では、看板職人が手がけた「アイカツ」と「仮面ライダー」の看板が紹介されています。 ツイートは1700以上リツイートされ、「すばらしい!」、「子どものとき、この職業つきたかった」、「すんごい昭和臭するけど、味あっていいかもしれん...」などのコメントが寄せられています。手描き看板は一部のネットユーザーには有名で、以前にもプリキュアやデスノートの看板が話題になってい

    「死ぬまで描きたい」盛岡ピカデリーの看板職人(81)が描く“手描き映画看板”が味わい深い - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
  • タッチスクリーンの利用増加で脳の感覚処理機能に変化が出ているとの研究結果 - IRORIO(イロリオ)

    従来の携帯電話の場合、電話をかけるにしろ、メールを打つにしろ、指の動作と言えば、ボタンを押すぐらいだったが、スマートフォンが普及してタッチスクリーンによる操作が中心になり、指の動きはより複雑になった。これは脳の働きに何らかの影響をおよぼしているのか? スイス、チューリッヒ大学の研究により、スマホ、すなわちタッチスクリーンの使用頻度が高い人は、指の感覚処理を司る脳の領域の形、活性度が変化していることが分かった。 従来の携帯電話VSスマホ 研究チームは従来の携帯電話の利用者11名とスマホの利用者27名について、10日間の使用頻度を調べ、さらに彼らが指先で物に触れたときの脳波を測定する実験を行った。 スマホ利用者は指の感覚処理に変化が 体の各部分は脳の体性感覚皮質とつながっている。 たとえば指の反復動作が多いバイオリン奏者は、バイオリンを演奏しない人に比べて指の感覚処理を司る領域が大きくなってい

    タッチスクリーンの利用増加で脳の感覚処理機能に変化が出ているとの研究結果 - IRORIO(イロリオ)
  • 「私以外見る人いないので…」旦那作のガンプラをTwitterで公開→レベルの高さに大反響 - IRORIO(イロリオ)

    Twitterに投稿されたガンプラの写真が話題になっています。 旦那作のνガンダムとサザビーです。ガンプラが趣味でコツコツつくっていますが私以外見る人いないので…。 pic.twitter.com/l5el9NpCuA — KEI-CO (@keico) 2014, 12月 14 投稿したのはKEI-CO(@keico)さん。「ガンプラが趣味でコツコツつくっていますが私以外見る人いないので」というコメント共に投稿されたガンプラの写真は、そのレベルの高さからすぐに話題になり、4500回以上リツイートされました。 ツイートには「奥さんこれはすごいですよ!」、「旦那さんはもっと評価されてよいレベル」、「プロ並みの腕前やないですか!バック格納庫的なものまでスゲー」、「なんだ、ただの神か」、「角の所が塗装剥げててまるで物の金属みたいです…!」など、ガンプラを絶賛するコメントが多数寄せられました。

    「私以外見る人いないので…」旦那作のガンプラをTwitterで公開→レベルの高さに大反響 - IRORIO(イロリオ)
  • ISS「工具がない」NASA「データ送るから3Dプリントして」 - IRORIO(イロリオ)

    地上約400kmを周回する国際宇宙ステーション(ISS)では、持ち込める物資なども事前に細かくチェックされている。したがって、どうしても船内で調達できない物資の必要が生じたら、補給船で届けられるまで待たなくてはならない。よくて数ヶ月、下手をすると1年以上待たされることになる。 しかし、今後はちょっとしたものならあまり待たずに済むことになりそうだ。 ほぼ無重力でも動作する3Dプリンター 今年の9月にISSに積み込まれたのは、ほぼ無重力の状態でも動作可能な3Dプリンター“ZERO-G PRINTER”。ほどなくしてネームプレートのプリントに成功、「初めて宇宙空間で3Dプリントされた造形物」として話題になったのは記憶に新しい。 その後も20個ほどのオブジェクトが3Dプリントされているが、これらはすべてあらかじめ補給船に積まれていたデータからプリントされたものだった。 地上から送信したデータをIS

    ISS「工具がない」NASA「データ送るから3Dプリントして」 - IRORIO(イロリオ)
  • ウソを叱ると、子供は余計にウソをつくようになることが明らかに - IRORIO(イロリオ)

    もしあなたが、我が子に正直になって欲しかったら、ウソをついた時に罰するのは最良の方法ではないようだ。 マギル大学(カナダ)のVictoria Talwar教授らの研究グループが4歳から8歳までの372人の子供に対して行った実験によると、子供たちは、「ウソをついたら罰する」と脅される外部的な動機よりも、「正直に話して大人を喜ばせたい」「それが正しいことだから」という内部の行動規範によっての方が、正直に話すのだという。 「おもちゃをのぞかないで」と言い聞かせ、1人にする 同研究グループは、被験者の子供たちを個室に連れていき、彼らの背後にあるテーブルにおもちゃを置いて「大人が帰ってくるまでおもちゃをのぞかないように」と言い聞かせて部屋を去った。ちなみに部屋は隠しカメラで撮影されている。 1分後、研究者が部屋に戻り、子供に「私がいなかった間、あなたは振り向いて、おもちゃをのぞきましたか?」と質問し

    ウソを叱ると、子供は余計にウソをつくようになることが明らかに - IRORIO(イロリオ)
  • 【台風18号】近鉄京都線の“ド根性”走行に絶賛の声 - IRORIO(イロリオ)

    台風18号の影響で、各地の交通機関が混乱する中、京都の近鉄京都線が男気あふれる対応をして絶賛されている。 障害物避け「パンタグラフを下げて」走行 近鉄京都線 高の原ー平城間で竹が垂れ下がりパンタグラフを下げて徐行運転 #近鉄京都線 — Offside_Trap-結 (@Offside_Trap) 2014, 10月 5 近鉄京都線、高の原~平城で竹が垂れ下がっているため、現場手前で停車しパンタグラフを下げて通過するとのこと。 — 環状201系 (@201Loopline) 2014, 10月 5 近鉄京都線では今朝、高の原~平城駅区間で線路にかかるように竹が垂れ下がっていたため、「現場手前で停車しパンタグラフを下げて通過」したという。 もしかすると他社の鉄道では、障害物を除けてから通常走行していたかもしれないが、近鉄京都線では男前な対応で障害を回避した。 車内は真っ暗、空調も消える パンタ

    【台風18号】近鉄京都線の“ド根性”走行に絶賛の声 - IRORIO(イロリオ)
  • 【悲報】ビールを週に3杯以上飲むと精子が劣化するとの調査結果 - IRORIO(イロリオ)

    お酒の飲み過ぎが健康に悪影響を及ぼすことはご存じの通りだが、特に将来有望な若い男性は注意した方がいい。新たな調査により、週に3杯以上ビールを飲むと精子が劣化し、子孫が残せなくなる危険性が高まることがわかったという。 中ジョッキ3杯で精子が劣化 南デンマーク大学の研究チームがおこなった調査では、18~28歳の男性1221人を対象に、日頃の飲酒習慣と血液サンプル、精子サンプルを分析。 その結果、1週間に7.5ユニットのアルコール(ビール中ジョッキ約3杯分)以上摂取している人は、精子の数が少なく、しかも形やサイズがおかしい奇形が多いことが判明したそう。 精子のクオリティは、アルコール摂取量が多ければ多いほど悪くなる傾向があり、特に週に37.5ユニット(中ジョッキ約15杯分)以上飲んでいる人はその影響が顕著だったという。 ただし全く飲まないのもよくない? しかし、同調査によればまったくお酒を飲まな

    【悲報】ビールを週に3杯以上飲むと精子が劣化するとの調査結果 - IRORIO(イロリオ)
  • 【iOS8】アナ雪サントラのアーティスト名が全て「ピエール瀧」になる珍バグが発生

    アップデートによる不具合が後を絶たないiOS8だが、28日の夕方には、こんな症状が報告された。 アナ雪サントラのパフォーマーがピエール瀧に? なんと、ディズニー映画「アナと雪の女王」のサウンドトラックのクレジットが全曲、ピエール瀧になってしまったというのだ。 iOS8にアプデしても今まで特に不都合は感じてなかったんだけど、iTunesでアナ雪サントラ再生したらアーティスト名が全部ピエール瀧になってて pic.twitter.com/Vwce4WwytY — びびお (@oibib) 2014, 9月 28 この投稿は既に1万回以上リツイートされ、反響を呼んでいる。 ピエール瀧のアナ雪サントラ…めちゃ聴きたいわ — 月読ゆり (@tsukuyomiyuri) 2014, 9月 29 聞いてみたいわwピエール瀧さんのアナ雪ww — ブリッツ (@BLITZ07220) 2014, 9月 29

    【iOS8】アナ雪サントラのアーティスト名が全て「ピエール瀧」になる珍バグが発生
  • 1台では同時に2人救えない。判断を迫られたロボットの行動とは - IRORIO(イロリオ)

    自動で運転する車が公道を走る日も、秒読み段階に入ってきた。すでにカリフォルニアでは、自動運転のテスト走行を公道で行うため、29の許可を出している。 しかし、ここにきてロボットの判断力をめぐり、信頼を揺るがす実験データが出てきてしまった。自動走行する車の安全性に直接的に影響する話ではないかもしれないが、将来的なリスク要因になるかもしれない。 ロボットは人間の危機を救えるか イギリスの研究者たちは、ロボットが生死の境に陥った人間を当に救うことができるかを検証した。 実験では道徳基準をプログラムされた1体の小型ロボットを使い、2体のロボットを人間に見立てた。 ゴールへ進むと穴に落ちる設定に そしてサッカー場に似た盤上を移動させ、人間に見立てたロボットが反対のゴール側に行くと穴に落ちる設定にした。人型ロボットがゴール側に進むのを、道徳ロボットが阻止し守れるかと実験したのだ。 2つを同時に救うこと

    1台では同時に2人救えない。判断を迫られたロボットの行動とは - IRORIO(イロリオ)
  • やると思った?流行大好きな熊本県警のユルすぎる注意看板が話題 - IRORIO(イロリオ)

    カリスマ的人気を誇る”くまモン”を有する熊県。もしかしたら流行には敏感な土地柄なのかもしれない―そんなことを思わせる画像が、現在Twitterで話題になっている。 それがこちらだ。 熊県警…(´・ω・`) pic.twitter.com/UVyR94rZnS — たいくん (@nagi_evo) September 21, 2014 「ダメよ~、ダメダメ」は、今人気の若手芸人「日エレキテル連合」のネタに登場するキャラクター、朱美ちゃんが放つフレーズだ。 確かに飲酒運転は「いいじゃないの」とはいかないので、ぴったりなフレーズだと言える。 この投稿は日午前12時14分に投稿され、10時現在で4000回以上リツイート、「福岡だったら、飲酒運転事故が多発するイメージが手伝い、きっと批判がすごかったことでしょう」「センスいいっ!」「くまモンよりずっとユルい」といった反応が返ってきている。 「

    やると思った?流行大好きな熊本県警のユルすぎる注意看板が話題 - IRORIO(イロリオ)
  • 「植物状態=死んでるも同然」ではなかった!認識・思考可と判明 - IRORIO(イロリオ)

    俗に言う「植物人間」「植物状態」とは、「思考や運動をつかさどる大脳皮質の働きは失われるが、呼吸や循環などの生命維持は機能している状態」のことを指す。つまり「目を開けていても、考えることはできない」とこれまでは思われてきた。 しかし最近発表された調査によって、その認識は覆されることになりそうだ。 ヒッチコックの映像で脳の働きを観察 調査を行ったのは、西オンタリオ大学の研究者チーム。16年前に医師から植物状態と診断された34歳のカナダ人に、映画界の巨匠・ヒッチコックが監督したTVドラマを見せた。 そして患者がドラマを見ている間、脳が機能している領域への血流を記録するfMRIという装置で、脳の動きをモニターした。 患者がドラマを理解している その結果、患者の脳内において、予想や興奮といった感覚の活動が起きていることが明らかになった。 また音や映像の処理に関わっている領域と同様に、高次の認識領域に

    「植物状態=死んでるも同然」ではなかった!認識・思考可と判明 - IRORIO(イロリオ)
  • 指定暴力団「山口組」の収入8兆円が話題に、自治体なら東京都プラス愛知県分 - IRORIO(イロリオ)

    の指定暴力団「山口組」の収入が話題になっている。 5つの犯罪組織を紹介 アメリカのタイム社が発行する経済誌「Fortune」に掲載された記事で、日の指定暴力団である山口組の収入が話題になっている。 記事では「The biggest organized crime groups in the world(世界で最も巨大な犯罪組織)」として、山口組と共に4つの非合法組織を掲載している。 8兆円の収入 5つの中で、山口組を最初に取り上げているのは、収入の順によるためだ。 山口組は800億ドル(約8兆円)と、ロシアのSolntsevskaya Bratvaの85億ドル(9000億円)の一桁上だ。続いてイタリアのCamorraは49億ドル、イタリアの’Ndranghetaは45億ドル、メキシコのSinaloa Cartelは30億ドルとなっている。 記事によると、山口組の最大の収益源は、麻薬の

    指定暴力団「山口組」の収入8兆円が話題に、自治体なら東京都プラス愛知県分 - IRORIO(イロリオ)
  • コーヒーを飲んで20分昼寝をすると脳の認知機能がマックスに - IRORIO(イロリオ)

    コーヒー」と「昼寝」とは相反するもののようだが、一緒にとると頭が冴えわたるらしい。 昼寝の前のコーヒーで認知機能高まる 英ラフバラ大学のReyner LA氏によると、コーヒーを飲んで15分~20分昼寝をすると脳の認知機能が高まるという。 たとえうっかり寝てしまった場合や、軽いうたた寝程度でも効果があるとか。 同氏らは被験者に車の運転の刺激テストを受けてもらったところ、上記の条件で昼寝をした被験者がもっともミスが少なかったそうだ。 また過去に行われた広島大学の林光緒氏らによる実験では、24人の若い男性に対し、24時間の間に何度か短時間昼寝をしてもらった。尚、被験者はきちんとした睡眠をとることは許されなかったという。 その結果、昼寝の前にコーヒーを飲んだ被験者の方が、プラシーボ(偽薬)を摂取した人に比べ認知的作業に優れていた。 カフェインの作用+昼寝の効果 「コーヒー+昼寝」と「脳の認知機能

    コーヒーを飲んで20分昼寝をすると脳の認知機能がマックスに - IRORIO(イロリオ)