タグ

ブックマーク / www.chishikiyoku.com (3)

  • 「普通に生きる」って難易度高すぎ。みんなすごい - ちしきよく。

    今日は病んでます。特に何があったわけでもないけど、たまにこういう回路になる。 風邪みたいなもんです。 えーと、これ言及していいのかわかんないけど、個人的になかなか心にきたので紹介したい。 www.shibainu-sakura.com なんか常体を使う気にならないから丁寧にいこうかな。 文章を読む限り、きっとえす(id:Sakurachannel0530)さんは、不登校であるという事実が、自分の心に重くのしかかっていて、何とかしたいけど何ともならない、そういう現実に直面されているのだと思います。 私、以前、知識量というほぼ唯一の取り柄で以って、学年が一つ下の、不登校の子と保健室で話す、ということをしていました。その子を仮にAさんとしましょう。 先生が話の流れで、「いろんなことにめっちゃ詳しい面白い奴がいる」的な感じで私のことを紹介したのですが、そしたらAさんが「ぜひその人(=私)と話してみ

    「普通に生きる」って難易度高すぎ。みんなすごい - ちしきよく。
  • はてなブックマークのコメントが辛辣に見えるのはなぜか - ちしきよく。

    というようなことを聞いたので、ちょっと考察してみたい。 大事なのは、否定から入るかどうかが重要なのではなく、否定的に見えるかどうかが重要ということ。なぜなら、「否定から入る」はてなユーザーが多いかなんて観測しようがないし、そんなことをしても「結局少数派多数派の問題やんけ」で片付けられてしまうからだ。 あくまで私は、「はてなが辛辣なプラットフォームだ」と(一般的に)言われている理由を解析してみる。 そこで議題というか題目を変え、「はてなが辛辣に見える」(≒コメントが否定的に見える)とされる理由について、考えていきたい。 比較対象は他のSNSTwitterだとかFacebookだとか。 これは「はてなは辛辣だ」という一般論の背後をもとにしている。 ネットの多くの言論が現実のそれに比べ辛辣で性にまみれているのは認めよう。しかし、それだけではわざわざ「はてなは」という必要性がなくなってしまう。

    はてなブックマークのコメントが辛辣に見えるのはなぜか - ちしきよく。
  • 【保存版】2019年センター試験を歴代伝説とともにまとめた - ちしきよく。

    2019年センター試験の伝説? 2019年センター試験の伝説? 2019年 ケモナー&百合好きのための文章 センター英語の"the character" 2018年 ムーミン 携帯電話分解 摩天楼の修羅場 ラジアン出題 2017年 センター試験に被る大寒波 おっぱい。おっぱい。 妖怪ウォッチ PPAP? の名は。 おごってもらえると思ってた?(笑) 2016年 リカちゃん人形とやおい 2015年 数学超難化・7倍角 2014年 あははははははは おほほほほほほほ 源氏物語 2013年 OD スピンスピンスピン しいたけばあさん どう見てもたってます 555-456-0721 2012年 変態仮面 2011年 ゴ・メ・ン・ナ・サ・イ・ネ はい、受験生の皆さん、センター試験お疲れさまでした!! え、直後にこんな記事を読んでいる人なんていないって? うーん…… センター試験というと、全国の現役

    【保存版】2019年センター試験を歴代伝説とともにまとめた - ちしきよく。
  • 1