タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (104)

  • 騙されたと思ってやってみろ! ピザハットの「トッピング全部抜きピザ」が猛烈にウマいぞッ!! | ロケットニュース24

    騙されたと思ってやってみろ! ピザハットの「トッピング全部抜きピザ」が猛烈にウマいぞッ!! 佐藤英典 2015年11月21日 昨日11月20日は「ピザの日」だった。そこで私(佐藤)は、ピザ来の味をたしかめるために、ピザーラで具だくさんの商品からトッピング全抜きを試みた。だが、ネットでオーダーしたところお店から電話があり、ソースがなければ生地が膨張し焼くことができないと言われたのである。それなら仕方がない……。 と諦めていたのだが、もしやほかのピザチェーンなら、対応してくれるかも? と思い、ピザハットに電話。すると……「大変なことになりますよ」との回答だったが、注文に応じてくれたのである! マジかよ! 具なしピザがべられるぞ~! ・ベーシックピザ ピザーラの時は具だくさんの商品を注文してしまった。トッピングを抜いてもお値段そのままのため、マヨネーズしか塗っていないピザに3736円も払う羽

    騙されたと思ってやってみろ! ピザハットの「トッピング全部抜きピザ」が猛烈にウマいぞッ!! | ロケットニュース24
    hirsato
    hirsato 2015/11/23
    ウーーーン! いい! これはいい、美味しいじゃないか。ふかふかで限りなくフォカッチャに近いぞ。
  • 黒澤明の凄さを実感する8分半! なぜ伝説の映画監督なのか一発でわかる動画がコレだ!!

    黒澤明の凄さを実感する8分半! なぜ伝説の映画監督なのか一発でわかる動画がコレだ!! 中澤星児 2015年11月19日 日が世界に誇る映画監督として、今でも名前が挙がる黒澤明。事実、スティーヴン・スピルバーグやジョージ・ルーカス、クリント・イーストウッドなど、世界の名だたる監督や俳優がファンを公言している。まさに「世界のクロサワ」だ。 実をいうと、私(中澤)は黒澤映画をほとんど観たことがない。昔の作品であることにハードルの高さを感じてしまうのだ。しかし、私と同じように距離を感じているあなたにこそ、今回紹介する動画を見てもらいたい。8分半に凝縮されたわかりやすい分析に、黒澤映画の凄さを感じずにはいられないぞ! 見ないと損だ! ・映画制作関係者が分析 黒澤映画を分析したのは、サンフランシスコを拠点に映画製作などをしているというトニー・シュウ氏。他にジャッキー・チェンやアニメ映画監督・今敏(こ

    黒澤明の凄さを実感する8分半! なぜ伝説の映画監督なのか一発でわかる動画がコレだ!!
    hirsato
    hirsato 2015/11/21
    カメラの動きだけでストーリーになっている黒澤映画の凄さ
  • 美女が「ベッドで合体しましょう」と男性100人を街中で誘ったら何人の男が応じたでしょう?

    美女が「ベッドで合体しましょう」と男性100人を街中で誘ったら何人の男が応じたでしょう? 和才雄一郎 2015年5月6日 極真会館で行われる修行の中で、最も過酷と言われているものが「百人組手」だ。これは文字通り、1人の空手家が、1日で連続して100人の相手と戦う修行。極真の歴史のなかでも達成者はわずかしかいない、伝説的な荒行である。 そんな百人組手と、どこか似ているようでもあり、全く違うようでもあるチャレンジをした美女がいる。具体的に何をしたのかというと……街中にいる100人の男性に「合体しましょう」と誘いをかけたのだ。YouTubeで公開されている動画、その名も「Asking 100 Guys For Sex (Social Experiment)」と合わせて紹介したい。 動画を再生すると、1人の女性が街中で百人組手に挑む様子を確認できる。まずは、1人目の男性。“礼” の直後、彼女が繰り

    美女が「ベッドで合体しましょう」と男性100人を街中で誘ったら何人の男が応じたでしょう?
    hirsato
    hirsato 2015/05/07
    何より気になるその結果は……「彼女だったら、100人斬りなんて余裕でしょ!」と思っている人にとっては、意外なものとなったということだけ、お伝えしておきたい。百人組手は、想像以上に過酷だったのだ。
  • 【くじら餅】矢野顕子さんも好物!青森県名物「久慈良餅」がマジウマすぎる件

    青森県で有名なお菓子といえば「イギリストースト」一択。そう思っていた時期が僕にもありました。 某青森県出身者いわく「青森県の菓子って言ったら『いのち』とかあるけど、やっぱり『くじらもち』でしょ! イギリストーストはお菓子じゃないっつーの!」と、怒られてしまったのだ。 くじらもちってなんぞ? と思ったので調べてみると、鯵ケ沢町や浅虫温泉の菓子店で販売している、ようかんのような見た目をしたお菓子らしい。 さらにくじらもちは、あの日を代表するシンガーソングライターの矢野顕子さんも好物なようだ! これは矢野さんファンとしては、ぜひ買ってみなければなるまい!! ・青森へ行ってみた ――ということで、青森県は浅虫温泉にある「永井久慈良店」へ行ってみた。ここではくじらを小さくカットしたものを試させてくれるので、一つべてみたところ……!!! な、なんじゃこりゃー!!! ようかんよりはもっちり、大

    【くじら餅】矢野顕子さんも好物!青森県名物「久慈良餅」がマジウマすぎる件
    hirsato
    hirsato 2015/03/23
    持ち帰り焼いたり茹でたりしてみたが、正直言ってすぐ食べた方が美味しかった(笑)。
  • 【リアルストリートファイター】50歳のホームレスが路上で肉体を鍛え上げる理由が泣ける | ロケットニュース24

    現在、海外でひとりのホームレスが注目を集めている。彼の名前はジャックさん。フランスのパリで路上生活をしている50歳の男性だ。一体、なぜ彼が話題になっているのかというと……。 動画「Respect, Jacques Sayagh… Homeless Bodybuilder.」で確認できるように、彼の肉体がハンパないからである。しかし、それだけではないのがこの物語。彼が体を鍛える理由に世界が感動しているのだ。 ・ジャックさんとは まずジャックさんがどのような人か説明したい。彼は3人兄弟で育ち、幼い頃から運動することが大好き。空手や柔道、さらには陸上と、さまざまな分野のスポーツを経験して育ってきたそうだ。 ・ホームレスになった訳 しかし、人生はどこで足を踏み外すのかわからないもの。彼は「アルコール依存症」などが原因ですべてを失い、路上での生活を余儀なくされてしまった。そしてホームレスとなった彼は

    【リアルストリートファイター】50歳のホームレスが路上で肉体を鍛え上げる理由が泣ける | ロケットニュース24
    hirsato
    hirsato 2014/12/18
    彼は「アルコール依存症」などが原因ですべてを失い、路上での生活を余儀なくされてしまった。そしてホームレスとなった彼は、ある決意をする。
  • 【注意喚起コラム】Bluetoothスピーカーはマメにペアリングの「接続解除」をしないと惨劇が起こる

    【注意喚起コラム】Bluetoothスピーカーはマメにペアリングの「接続解除」をしないと惨劇が起こる GO羽鳥 2014年12月9日 今の時代はワイヤレス。ゴチャゴチャ配線にGOOD-BYE。なにせ「線」を繋がなくてもネットができる。「Bluetoothスピーカー」なんてハイカラなモノを使えば、配線ナシで音楽をスピーカーから鳴らすことだって余裕のヨッチャンたのきんトリオだ。 ところがどっこい。無線、すなわち “見えない線” こそ、ベリーベリーにデンジャラスなのだ。知らぬ間に接続されていた、もしくは、接続されていることを忘れていた……なんてウッカリミスが、人生を狂わす惨劇を引き起こす可能性だってゼロではない。 ・当にBluetoothスピーカーは最高すぎる たとえば先述の Bluetoothスピーカー。私(筆者)は自宅で使っており、所定の位置は机の上。パソコン(MacBook Air)の両

    【注意喚起コラム】Bluetoothスピーカーはマメにペアリングの「接続解除」をしないと惨劇が起こる
    hirsato
    hirsato 2014/12/14
    私が見ているのは、ベッドに置いたMacの画面。なのに約2メートル離れた机の上から「ッハァ〜〜ンッ!!」である。いっこく堂の「こえが おくれて きこえて くるよ」ならぬ、「こえが むこうから きこえて くるよ」状態だ。
  • 体を張った実験! 男が「コーラ1日10缶生活」を30日間続けた結果こうなった

    皆さんは、炭酸飲料や清涼飲料水などのジュース類をどれくらいの頻度で飲んでいるだろう? ほとんど飲まない? 1カ月に一度飲むか飲まないくらい? それとも1週間に1? もし、あなたが毎日のように飲んでいるのなら、その生活を改めた方がいいかもしれない。なぜなら、ある男性がコーラを1日あたり10缶飲む生活を30日間続けたところ、彼の体にとんでもない変化が訪れたのだ。 ・50歳男性が「コーラ1日10缶生活」チャレンジ 「コーラ1日10缶生活」を実行したのは、米ロサンゼルス在住のジョージさん(50)だ。こんな実験を行なったのは、何も彼がコーラ大好きっ子だからではない。 ジョージさんによると、多くのアメリカ人は知らず知らずのうちに大量の砂糖を摂取しているそうだ。人によっては1日でコーラ10缶分、つまり390グラムもの砂糖を摂っているのだという。 そんな生活がいったい体にどんな影響を与えるのか、目に見え

    体を張った実験! 男が「コーラ1日10缶生活」を30日間続けた結果こうなった
    hirsato
    hirsato 2014/12/05
    美味しかったはずのヘルシーな食事も「美味しくない」と感じるようになってしまったという。
  • 【真似したくなる感動】「目標をください」と人々に頼み続ける1人の男性 / その背景に隠されたある少女との “別れと約束”

    » 【真似したくなる感動】「目標をください」と人々に頼み続ける1人の男性 / その背景に隠されたある少女との “別れと約束” 特集 「さよならだけが人生だ」と作家・井伏鱒二が記したように、人生は別れに満ちている。しかし、別れに慣れることはなく、その度に新鮮に悲しいものだ。二度と会うことはないと分かっていても、相手の記憶の中では生きていたいと思ってしまうこともある。 そんなとき、あなたならどうするだろうか? ユーミンが歌ったように「憎んでも覚えてて」と、相手に強烈な感情を植え付けるだろうか? ところが今回紹介する少年と少女は、1つの約束を交わして、互いの思い出の中に生き続ける道を選んだのだ。 ・家出中に出会った1人の少女 このお話は、ある29才の男性がネット上で披露したものだ。彼がまだ15才で、両親と喧嘩をして家出したときのことである。電車に飛び乗り、今後どうやって生きていこうか計画を巡らせ

    【真似したくなる感動】「目標をください」と人々に頼み続ける1人の男性 / その背景に隠されたある少女との “別れと約束”
    hirsato
    hirsato 2014/12/01
    「私になにか目標をちょうだい。簡単でも難しくてもいい。私は残りの人生をかけて、その目標を達成するように頑張るから」
  • 【チョイ足しグルメ】ホットケーキに「味噌」を入れると専門店の味になるらしい!! 試したら極上お食事パンケーキになった

    » 【チョイ足しグルメ】ホットケーキに「味噌」を入れると専門店の味になるらしい!! 試したら極上お事パンケーキになった 特集 手軽に作れて、オシャレ感のあるパンケーキは子供から大人までみんなが大好き! スイーツも悪くないが、肉や野菜と一緒にべるお事パンケーキは、休日のブランチにピッタリである。でも家で作るとお店のものとはちょっと違う……。 だが、パンケーキマニアによると、日人にお馴染みのあるものをチョイ足しすると簡単に専門店でべるような甘くないお事パンケーキが作れるという!! その調味料とは「味噌」。パンケーキに味噌とはちょっと想像できないのだが、騙されたと思って作ってみたぞ! ・ホットケーキミックスに味噌をチョイ足し 作り方は至って簡単だ。ホットケーキミックスに袋に書いている分量の牛乳と卵を入れ、そこに味噌を投入するだけ。ホットケーキミックス200グラムに対し、味噌は20グラ

    【チョイ足しグルメ】ホットケーキに「味噌」を入れると専門店の味になるらしい!! 試したら極上お食事パンケーキになった
    hirsato
    hirsato 2014/10/06
    若干不安だったのだが、食べてみると……おおお、これは! なぜか味噌の主張が消えている。ホットケーキミックスが全面に出してくるあの甘さとうまい具合に相殺されているのだ。
  • 【実録】死闘74分! 今度こそマジのマジで念願だった「LINE乗っ取り」と戦えた!! ジラしにジラして寝技に持ち込み相手はブチギレ爆発TKO

    » 【実録】死闘74分! 今度こそマジのマジで念願だった「LINE乗っ取り」と戦えた!! ジラしにジラして寝技に持ち込み相手はブチギレ爆発TKO 特集 【実録】死闘74分! 今度こそマジのマジで念願だった「LINE乗っ取り」と戦えた!! ジラしにジラして寝技に持ち込み相手はブチギレ爆発TKO GO羽鳥 2014年9月18日 これまで「LINE乗っ取り」との遭遇は二度あった。一度目は単なる “LINE乗っ取りのフリをした同僚” で、二度目は “戦おうと思ったら屍(しかばね)” だった。その度に、私は「なぜ戦えないのか」と涙していた。 しかし最後の涙から三日後、「三度目の正直」ともいうべき奇跡のメッセージがLINEに届く。そして私は……戦った。LINE乗っ取り用に考案した究極奥義『JIRASHI(じらし)』も、フルパワーで火を吹いた! お互いの意地と意地がぶつかりあった死闘激闘74分、あますこ

    【実録】死闘74分! 今度こそマジのマジで念願だった「LINE乗っ取り」と戦えた!! ジラしにジラして寝技に持ち込み相手はブチギレ爆発TKO
    hirsato
    hirsato 2014/09/23
    乗るしかない、このビッグウェーブに!!
  • 【知ってた?】ホテルに泊まる前からWi-Fiの速度が分かる! Webサイト「hotelwifitest」がかなり便利!! | ロケットニュース24

    » 【知ってた?】ホテルに泊まる前からWi-Fiの速度が分かる! Webサイト「hotelwifitest」がかなり便利!! 特集 【知ってた?】ホテルに泊まる前からWi-Fiの速度が分かる! Webサイト「hotelwifitest」がかなり便利!! 和才雄一郎 2014年7月29日 0 Tweet 最近、国内でも海外でもWi-Fiを利用できるホテルが多くなった。このサービスは、特にスマホやタブレット、ノートPCを持って移動する人にはありがたい限りだ。 ただ困るのは、 “Wi-Fiが使えるかどうか” はホテルのホームページなどで分かるものの、 “どれだけ使えるか?” は分からないこと。「無料Wi-Fiが使えるっていうからこのホテルを選んだのに、泊まってみたら遅過ぎて全然使えない!」という経験をしたことがある人は多いのではないだろうか。 そこで今回は、そんな悩みから解放されるサイトをご紹介

    【知ってた?】ホテルに泊まる前からWi-Fiの速度が分かる! Webサイト「hotelwifitest」がかなり便利!! | ロケットニュース24
    hirsato
    hirsato 2014/07/30
    泊まる予定のホテルを検索すればOK
  • アレはどこ? 人は人生の150日以上の時間を探し物に費やしているという調査結果 | ロケットニュース24

    突然だが、あなたは物をよくなくす方だろうか。記者は携帯電話やリモコンなど年中探し物をしており、どこに車を停めたか忘れて駐車場をウロウロすることも珍しくなく、家族を呆れさせている。 皆さんもきっと、ちょっとペンが見当たらないとか、家族が定位置以外に置いた物を探すということがあるだろう。統計によると、人は1日10分、一生だとなんと153日分もの時間を探し物に費やしているという。 民間の保険会社が英国で成人男女3000人を対象に行った調査では、探し物をする回数は平均で1日9回、年間3285個にのぼった。20歳からの60年間で、のべ20万個近いアイテムを見失う計算になる。 探し物にかかる平均時間は1日10分。成人人生の3680時間、実に153日間を探し物に費やしているという、驚きの数字になる。ちょっと気を付ければ見失わずに済むもののために人生の貴重な153日を使っていると思うと、非常にもったいない

    アレはどこ? 人は人生の150日以上の時間を探し物に費やしているという調査結果 | ロケットニュース24
    hirsato
    hirsato 2014/06/11
    統計によると、人は1日10分、一生だとなんと153日分もの時間を探し物に費やしているという。
  • https://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2014/05/2014-05-27_004555.jpg?w=580&h=347

    hirsato
    hirsato 2014/05/28
  • 【グルメ】生玉子の天ぷらと玉子の殻を後ろに放り投げる店主が名物 / 東京・高円寺『天すけ』

    天ぷらで好きな具材といえば、1番に何を挙げるだろうか? エビやイカの魚介類、鳥や牛などの肉類、もしくは しいたけ や ししとう などの野菜類の名前が挙がると思う。 私(記者)は東京・高円寺に店を構える ある天ぷら屋に行ってから、好きな具材のなかに「玉子」を入れることに決めた。それも「ゆで玉子」ではなく、生玉子をカラッ揚げた玉子天である。そのお店『天すけ』では、天ぷら油にダイレクトに生玉子を投入する。しかも店主は、割った玉子の殻を振り返りもせず、後ろに放り投げるのだ。その一連の動作がカッコいい! ・カウンター12席の小さなお店 高円寺と言えば、JR高円寺駅を挟んで北と南に数多くのお店が軒を連ねている。比較的小さなお店が多いのだが、地元で愛される美味しいお店も少なくない。カウンター12席の天すけも同じく、こじんまりとしたお店だ。 ・玉子を天ぷらにしない理由 ここのお店は何と言っても玉子天。昼は

    【グルメ】生玉子の天ぷらと玉子の殻を後ろに放り投げる店主が名物 / 東京・高円寺『天すけ』
    hirsato
    hirsato 2014/05/18
    生玉子をカラッ揚げた玉子天である。
  • https://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2014/05/atamaokashi.jpg?w=580&h=553

    hirsato
    hirsato 2014/05/07
    そればかりか、今回の話とは全然違う話の、他の迷惑メールまでピタリと届かなくなってしまったのだ……!!
  • 【実録】「あなたの似顔絵を描きたい!」と言ってきた迷惑メールに自分の写真を何十枚も送りつけたらこうなった

    » 【実録】「あなたの似顔絵を描きたい!」と言ってきた迷惑メールに自分の写真を何十枚も送りつけたらこうなった 特集 他人に描いてもらうと嬉しくなる絵画、それが “似顔絵” だ。悲しい気持ちになる似顔絵も多々あるが、「描き手は自分のことを、こう見ているのか」ということが一発で分かる、究極のコミュニケーション絵画である。 そんな似顔絵を……私(筆者)の顔の似顔絵を「お願いだから描かせてほしい!」と名乗り出る迷惑メールが届いたので、ご紹介しておきたい。あえてストーリー名を付けるとしたら、さしずめ『似顔絵の愛子』である。 まずは、「なぜ愛子が私にメールしてきたのか」についてお伝えしたい。愛子が言うには、私と愛子は下記のような状況であるという。 「無条件で9000万円がもらえる “ペア” に、私と愛子が選ばれた。お金を受け取るための “手続き” をすれば、それぞれ9000万円が受け取れる。ただし、ど

    【実録】「あなたの似顔絵を描きたい!」と言ってきた迷惑メールに自分の写真を何十枚も送りつけたらこうなった
    hirsato
    hirsato 2014/05/07
    そればかりか、今回の話とは全然違う話の、他の迷惑メールまでピタリと届かなくなってしまったのだ……!!
  • 神奈川県・横須賀駅近くに牡蠣小屋オープン! 横須賀産から石巻産の牡蠣までお得に食べられるぞ

    神奈川県・横須賀駅近くに牡蠣小屋オープン! 横須賀産から石巻産の牡蠣までお得にべられるぞ なかの 2014年3月15日 海軍の街として知られ、カレーや最近ではブラウザゲーム『艦隊これくしょん』とのコラボでも知られる神奈川県の街といえば、「横須賀市」である。 あまり漁業が活発なイメージの無い横須賀市だが、意外なことに牡蠣も獲れるそうだ。その牡蠣や日各地の牡蠣を使った牡蠣小屋が2月からオープンし、地元住民をメインに人気となっている。 ・アクセスは良好 コレは牡蠣好きとしてはぜひ行ってみなければなるまい! ということで開催場所のヴェルニー公園まで高速道路を走らせ行ってみると、有料道路の出入り口からすぐ。さらに横須賀駅からも非常に近くなっており、電車でも車でも簡単に行くことができるようだ。 ・牡蠣をはじめとした海産物がいっぱい システムは入口にズラッとおいてある牡蠣をはじめとした海産物を好きな

    神奈川県・横須賀駅近くに牡蠣小屋オープン! 横須賀産から石巻産の牡蠣までお得に食べられるぞ
    hirsato
    hirsato 2014/03/28
    今回ご紹介した横須賀の牡蠣小屋は5月6日までの期間限定営業となっているので、牡蠣好きの人はぜひ営業期間中に横須賀へ行ってみよう。
  • https://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2014/03/eargasm-explosion.jpg?w=580&h=308

    hirsato
    hirsato 2014/03/19
  • 【衝撃真実】人はなぜ大便で陶酔感を感じるのか? “あの感覚” の存在とそのメカニズムを研究者が実証 | ロケットニュース24

    » 【衝撃真実】人はなぜ大便で陶酔感を感じるのか? “あの感覚” の存在とそのメカニズムを研究者が実証 特集 大便をした後、すっきりした気分になることは多いだろう。だが、すっきり感よりも、さらに強い感覚を感じた経験はないだろうか? 陶酔感や高揚感、幸福感がミックスされたような、頭がふわっとする “あの感覚” を 。 このような体験の有無は、個人的な感覚による部分が大きい。「すっきり感は分かるけど、そんな大げさな感覚を感じたことはない」という人もいるに違いない。しかし、大便が引き起こす “あの感覚” は実在するのだ。それが、研究者によって、実証されたのである。 ・大便をする前から幸福な気分に アメリカ・プリンストン大学の胃腸科専門医、シェス博士は大便に関する著書を持つ、いわばウンコのエキスパートだ。彼によると、大便によってもたらされる陶酔感や高揚感は存在するという。 しかも、その感覚は、腸が

    【衝撃真実】人はなぜ大便で陶酔感を感じるのか? “あの感覚” の存在とそのメカニズムを研究者が実証 | ロケットニュース24
    hirsato
    hirsato 2014/02/18
    心拍数と血圧の低下を引き起こし、脳への血流量が減少。結果、頭がふわっとするような陶酔感が生まれる
  • マンガ専門学校あるある40

    漫画家になりたい!」と思ったとき、やるべきことはただひとつ。ひたすら漫画を描くことだ。とにかく描く。経験を積む。ひたすら修行……それが上達への近道だ。だが、この世の中には「マンガ専門学校」なるスクールが存在する。2年制や、1年制、働きながら学ぶ人のための夜間部なんてのものあったりする。 謎多きマンガ専門学校。経験したものにしか分からない、一種独特な空間がそこにある。ということで「マンガ専門学校あるある」を40個ほど羅列してみたので参考にしてほしい。 【マンガ専門学校あるある40】 その01:絶望的に絵が下手な人がいる。 その02:明らかに時代遅れの絵を描く年配層がまぎれている。 その03:顔の絵だけは上手いが身体が小学生レベルの絵でコラみたいな絵を描く人がいる。 その04:デッサンのグラデーションだけが上手い人がいる。 その05:声優科から聞こえてくる声が異次元。 その06:これまで会っ

    マンガ専門学校あるある40
    hirsato
    hirsato 2014/02/14
    「どうしても時間がない時は1ページにつき1コマだけ本気で描け。そしたら、そのコマに引きつけられて他のコマも本気で描いたように見えるから」