■音楽プレーヤーに最適な3.7型液晶+高音質設計 ソニーモバイルの“Xperia SX”「SO-05D」は、NTTドコモが5月に発表したスマートフォンの最新モデルだ。この夏のNTTドコモのスマートフォンラインナップは主要機種がすべてLTE対応。ソニーモバイルも「Xperia SX」「Xperia GX」の2モデルを同時投入している。 4.6インチの大画面液晶を搭載したハイエンド端末「Xperia GX」に対して、「Xperia SX」は本体液晶3.7型、薄さも約9.4mm、LTE端末としては世界最軽量となる約95gの小型・軽量化を実現した。オーディオビジュアルファンにとって注目なのは、ソニーの音楽プレーヤーブランド“WALKMAN”の名を冠したアプリを搭載している点。「クリアオーディオテクノロジー」や「xLOUD」といったWALKMANに搭載されている音響技術が本機にも投入されている。 今
すまほん!! » Android » Androidの使い方 » XPERIA GX / SXをroot化し、テザリング時の「APN強制変更」を無効化する方法。 続報:【非Root】ドコモ版Xperiaのテザリングロックを解除して、格安SIMでテザリングする方法 XPERIA SX SO-05Dのroot化を行うことになりました。 Xi契約と「mopera U」でテザリングをしたい、そしていざという時に他社SIMを噛ませてテザリングも使いたい、という理由です。 Xi契約上、テザリングは認められています。また、3150円の手数料を支払ってドコモショップでSIMロック解除を行うこともできます。 にも関わらず、テザリング時はspモードのテザリング専用APN(dcmtrg.ne.jp)に強制的に接続する仕様となっています。ISPがspモード以外であったり、他社のSIMカードを挿すと、テザリングはこ
【レビューモード】ちっちゃくて軽くて全部入り。ソニーの新スマホ「Xperia SX」は優等生なスマホ!2012.07.03 20:00 俺普段はiPhoneを使ってるんですけど、「コイツ...やるじゃん...。」って感じに仕上がっているのが正直なところ。 8月にNTTドコモから発売予定のソニーモバイルコミュニケーションズ製Androidスマートフォン「Xperia SX SO-05D」。超高速通信Xi対応で、ちっちゃ軽くてカラーも可愛いし、機能も本当にてんこ盛りなんです。 今回はそんな発売前のSXの実機を借りることができたのでレビューをお届けしたいと思います。それでは項目別に見ていきましょう。 どんなものなの? 「とにかくすげぇ軽い全部入りスマホ」 95gのXperia SXは現時点でどのXi対応スマートフォンよりも小さくて軽いんだそうですよ。そして「おサイフケータイ」「ワンセグ」「赤外線
ちっちゃいは正義! 片手で自由に操作できるスマホ『Xpeira SX(エクスペリア SX)』【実機レビュー】 この夏8月に発売される、ドコモ向けスマートフォン『Xpeira SX(エクスペリア SX) SO-05D』。ソニー モバイルコミュニケーションさんのご厚意で発売前の実機をお借りできましたので、インプレッションをお届けしますね。 ■コンパクトで操作しやすい! Xpeira SXをさわって最初に気にいったのが、そのサイズと軽さ。幅およそ54ミリ、重さおよそ95グラムというコンパクトさは、手に持ってもポケットに入れてもじゃまになりません。 片手でがっちり持っても、画面の4つのコーナーそれぞれに親指がらくらく届く。みなさん、お手持ちのスマホで同じ動作をスムーズにできますか? 大画面はもちろん迫力ありますが、スマートフォンですから操作性は大事。荷物で片手がふさがっていても、SXなら片手でポケ
小さいボディに多機能なXPERIAが登場!Xi対応の世界最軽量スマートフォン「Xperia SX SO-05D」を写真と動画でチェック【レポート】 2012年05月27日11:55 posted by 2106bpm(つとむびーぴーえむ) カテゴリNTTドコモAndroid list ちっちゃくて高機能なXperia SXは買いだ! 既報の通り、NTTドコモは16日、今夏に発売する予定の新モデルや新しく開始するサービスなどを発表する「2012年夏モデル 新商品・新サービス発表会」を開催し、ソニーモバイルコミュニケーションズ製の「Xperia SX SO-05D(エクスペリア・エスエックス・エスオーゼロゴディー)」(以下、SO-05D)を8月に発売すると発表した。同発表会の展示会場にてSO-05Dを試すことができたので写真と動画で紹介する。 カラーバリエーションは「White」「Orange
Xperiaシリーズでは初となるLTE対応『Xperia GX』と『Xperia SX』を早速ドコモの発表会場で触りまくってきましたよ。GXとSXは、いずれも待望のLTE搭載モデル。最大の相違点はサイズですが、ついでですからドコモから出た歴代のXperiaと同尺寸で比較してみましょう。 ↑GXは歴代モデルのなかでも面積は大きめだが、arc同様“くびれ”のおかげで、実際に手にした感覚は非常に薄く、acro HDよりコンパクトにさえ感じる。SXはrayに近いが、液晶は3.3→3.7インチ、機能も追加しつつ100→95グラムと軽量化。 では、実機を隅々見ていきましょう。会場でスマホ(機種はナイショ)からツイートしたやつなので、見苦しい点はご容赦を。まず、4.6インチ画面の『Xperia GX』から。特徴はなんといってもハイスペックLTE端末という点。大きな画面も魅力です。おサイフに対応、防水機能
Sony Mobile Communications が NTT docomo 向けに「Xi(LTE)」に対応 したスマートフォン 「Xperia SX SO-05D」 を開発している可能性が高いことがわかりました。 この 「Xperia SX SO-05D」 は、3.7インチ qHD(960×540) の液晶ディスプレイを 搭載しているとのことなので 「Xperia ray」の後継機の可能性が高いと思われます。 Sony Mobile Communications が NTT docomo 向けに「Xi(LTE)」に対応 したスマートフォン 「Xperia SX SO-05D」 を開発している可能性が高いことがわかりました。 この 「Xperia SX SO-05D」 は、3.7インチ qHD(960×540) の液晶ディスプレイを 搭載しているとのことなので 「Xperia ray」の
hayabusaだけじゃない!LTE対応機種が2機種出るかも!? 以前から噂されているLTE対応Xperia、“hayabusa”と思わしき端末の型式は”AAL-8880002-BV”となっていますが、今回新たに”AAL-8880007-BV”が技適を通過しました。 AAL-8880007-BVは以下の認証を通過しています。通過した認証から通信に関する大まかなスペックが予想できます。 第2条第1項第11号の3に掲げる無線設備 W-CDMA方式の通信に対応しています。 第2条第1項第11号の7に掲げる無線設備 W-CDMA(HSDPA)方式の通信に対応しています。 第2条第1項第11号の19に掲げる無線設備 LTE方式の通信に対応しています。 第2条第1項第19号に掲げる無線設備 2.4GHz帯の無線LANに対応しています。 第2条第1項第19号の3に掲げる無線設備 5.2,5.3GHz帯の
LTE対応2機種目XPERIA SO-05Dはワンセグや赤外線も搭載する「XPERIA SX」か!? 2012 4/27 画像は全く無関係のイメージです ここにきてたたみかけるようにXPERIAのリーク情報が飛び交っていますが、新たに浮上したLTE対応2機種目のSO-05Dの製品名が XPERIA SX であるという情報が浮上してきました。 未確定な情報が交錯する中、信憑性の如何はともかくとしてスペックも公開されています。 ・3.7インチqHD液晶(960×540) ・Android 4.0 ・Qualcom Snapdragon S4 1.5Ghz デュアルコア ・LTE対応(Xi) ・おサイフケータイ ・ワンセグ ・赤外線通信 ・バッテリー容量 1,500mAh ・ピンクやオレンジなどのポップな色を採用 ・Walkmanの「クリアオーディオテクノロジー」を搭載 ・LTE対応機種としては
NTTドコモ、ワンセグ、おサイフ、赤外線対応の音質にこだわった3.7インチスマートフォン「Xperia SX SO-05D」 8月10日発売 NTT docomo Xperia SX SO-05D by Sony NTTドコモ、2012年夏モデル 3.7インチディスプレイを採用したスタイリッシュで「音質・音楽」にこだわった Xperia スマートフォン「Xperia SX」。ワンセグ、おサイフ、赤外線、高速 LTE 通信対応。2012年8月10日発売。 ■ スペック情報 コードネーム: Komachi OS: Android 4.0 Ice Cream Sandwich CPU: Qualcomm Snapdragon S4 MSM8960 Dual-core 1.5GHz RAM: 1GB ROM: 8GB サイズ: 115×54×9.4mm 重量: 95g ディスプレイ: 3.7インチ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く