タグ

2016年6月8日のブックマーク (31件)

  • これは賢い!電気を使わないペットボトル製のクーラーがバングラデシュで人気 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    暑い夏にはクーラーがあると助かる。だが、日中の最高気温が45度にもなるバングラデシュでは、70%の家に電気が引かれていない。そこで発明されたのが、電気の要らないクーラー「エコクーラー(Eco-Cooler)」だ。これなら電気代がかからないだけでなく、適当な板とペットボトルだけで作れるので、とても安上がり。ペットボトルを切って差し込むだけ作り方は簡単。板にドリルでたくさん穴を開け、そこに、ペットボトルの首部分を切って差し込むだけ。これを窓に取り付ければエコクーラーの設置完了だ。 実際に温度が5度下がる信じられない話だが、これを窓に取り付けると、室内の温度が少なくとも5度下がる。外が30度の時に室内は25度になるとのことだ。その理由は?エコクーラーには、熱いべ物を冷ます時に口をすぼめてフーフーやるのと同じ原理が使われている。口を大きく開けたまま、自分の手にハーッと息を吹きかけると、熱く感じる

    これは賢い!電気を使わないペットボトル製のクーラーがバングラデシュで人気 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
  • 落語家さんを呼びたい 大人女性がはまる「プチ席亭」 (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース

    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    江戸、明治など昔はアホみたいに席亭があったのに。ただ増やしすぎてもきっとガラガラの公演が増えちゃうはず。バランスがむつかしそう。
  • たくみお姉さん 集大成が1位(2016年6月8日(水)掲載) - Yahoo!ニュース

    “たくみロス”が止まらない!「おかあさんといっしょ」DVDがオリコン1位の快挙 NHK・Eテレの子ども向け番組「おかあさんといっしょ」のDVD『「おかあさんといっしょ」メモリアルベスト~しあわせをありがとう~』(横山だいすけ、三谷たくみ/NHKエンタープライズ/6月1日発売)が発売初週に1.5万枚を売り上げ、今週発表の6月13日付オリコン週間DVDランキング(集計期間: 5/30~6/5)で初登場総合1位を獲得した。(M-ON!Press(エムオンプレス)) [記事全文]

    たくみお姉さん 集大成が1位(2016年6月8日(水)掲載) - Yahoo!ニュース
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    うちもフルで子供がお世話になった。最終回はあっけなかったけど、次のキャリアで頑張って欲しいなぁ。
  • サミットで3日間だけ使用の建物に28億円+解体費3億円 外務省「安いと信じる」(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    「アネックス」と呼ばれるこの別館には、日を提供するダイニングや、日技術、伝統文化の展示、三重県の魅力を発信する情報館などが設けられていた。外には、日庭園もあった。外壁や内装には三重県産の杉や国産の檜が使われ、海外メディアに日をアピールした。 5月25日朝から28日正午まで使われたこの施設には、33の国と地域から約5千人の報道関係者が詰めかけた。中でもダイニングでは無料で事が提供され、取材に訪れた記者が太るほどのおもてなしがあったという。 サミット取材に参加したBuzzFeed Japanの古田大輔編集長に聞くと、「サミット期間中は、会見の取材をしたり、記事を書いたり。ご飯はべるけれど、展示をゆっくり見る暇はなかったし、見学スペースに立ち寄る人はそれほど多くなかった」と話す。 BuzzFeed Newsは外務省の「伊勢志摩サミット・広島外相会合準備事務局」の担当者に取材をした

    サミットで3日間だけ使用の建物に28億円+解体費3億円 外務省「安いと信じる」(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    解体した際に出た一部の部材を自治体や博物館等に記念としておいておくとかできればいいんではないかと。
  • 「結局それって自分次第じゃない?」って言葉で大抵の事は納得出来る気がしてくる!!!!|今日はヒトデ祭りだぞ!

    とある増田を読んだんだ! (解説:増田とは、匿名の日記の事である! 説明おわりっ) これを見てほしい タイトルは「梅雨に入ったとかいうけどさ」だ anond.hatelabo.jp そうだね、梅雨に入ったね、と思いながら内容を読もうとクリックするとこれである ■梅雨に入ったとかいうけどさ 結局それって自分次第じゃない? な、なるほどーーーー!!!!! そっか!! 自分次第か!! 確かに自分次第かもしれない! そうかもしれない!! 自分次第だぜ! そういや最近何かさー、やたら運が悪い気がするんだよね でも結局それって自分次第じゃない? そうかもしれない!! 幸運か不幸かを決めるのは主観であり、僕自身の気の持ちようだ! 自分次第かもしれない! そうかもしれない!! あのさー、ベルセルクの新刊が全然でねーんだけど でも結局それって自分次第じゃない? そうかもしれない!! 早い遅いを決めているのは

    「結局それって自分次第じゃない?」って言葉で大抵の事は納得出来る気がしてくる!!!!|今日はヒトデ祭りだぞ!
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    固定観念から解放されることが真の自由獲得への第一歩だと思ってる。他人との比較や何かとの相対化を突き詰めすぎると不自由極まりないので、自分次第だなって捉えるのは良い習慣。
  • ルールだ!マナーだ!などと、正義感を振りかざす人が苦手です。 - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット

    正論なんて、誰にでも言うことは出来ます。 人様に迷惑をかけてはいけない。 不倫は悪だ。 国民の税金を使って公私混同するな。 などなど、巷では圧倒的な『正論』が世論の大半を占めていると思います。 こういう正論をドヤ顔で言う人が苦手、というか嫌いです。 日人は「○○だから××するべき」と根強く教育されて来たので、「△△だからOK」「◆◆だからダメ」という善か悪か、1か0かのどちらかに決めたがる傾向にあると思います。 ですが、わたしはこの1か0かの考え方が、どうしても好きになれないです。「△△だからOKなんだけど、☆☆もあるよね」「◆◆だからダメなんだけど、**でも良くない?」みたいな、もっと中間の見方があってもいいはずです。 単純な疑問なのですが、人のルール違反・マナー違反を指摘する人は全くルール違反・マナー違反をしたことがないんですよね 「人様に迷惑をかけるな」という正論を言う人は、生涯で

    ルールだ!マナーだ!などと、正義感を振りかざす人が苦手です。 - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    なにか間違いを起こした時、ルールや法律をガッツリ提示して逃げ道を塞ぐタイプの人は一定数どんな組織にもいますね 。部下ならいいけど上司にしたらこの手のタイプはうつ患者量産マシーンと化してきついです笑
  • ランチや夜食に最適!生ハムバターライス丼が手軽に作れて激ウマなんです。 - Enter101

    実家から送られてきたメロンを生ハムメロンとしてすべく、我が家にやってきた生ハム。 生ハムメロンって美味しいですよね。元々はイタリアとかスペインの伝統料理で、海外ではあまり甘くないメロンを美味しくべるために考案された料理だそうで。 日では、主にマスクメロン(青肉系ネットメロン)でされる料理である。しかし、日のメロンでは、甘み・香りが強く、日の生ハムは塩分が薄い。それにより、生ハムとメロンの風味が合わなくなり、好みが分かれる料理でもある一方、イタリアなどの生ハムは塩分が強いうえ、メロン(カンタロープ)は、甘み・香りが薄い野菜に近いものである。日で作る場合、マスクメロンでなくマクワウリやまだ熟れきっていないプリンスメロンを使えばイタリアでされる物と比較的近い物になる。 引用:生ハムメロン - Wikipediaの甘すぎるメロンだと、生ハムを乗せるのはあまり美味しくないって人

    ランチや夜食に最適!生ハムバターライス丼が手軽に作れて激ウマなんです。 - Enter101
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    バターは炒めないスタイルか・・・。バターライス好きだけど、いつも炒めちゃってるので、こういうのもいいかも。
  • 2016アメリカ大統領選挙に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    高級ホテル50新設へ 国が支援[写真] 世田谷殺害 現場巡り遺族葛藤[写真]NEW! 冬の「口呼吸」感染症に注意[写真]NEW! ボリソフ彗星8日太陽に最接近[写真]NEW! バンバン 逆効果の場合も[写真] 田原総一朗氏発言 朝生が謝罪[写真] 羽生 今夜大逆転への切り札は[写真]NEW! 堀田茜 菅田との熱愛再び否定[写真]

    2016アメリカ大統領選挙に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    サンダースが敗北宣言を出さないところに、民主党の結束の弱さというか、押し出され一番人気的な仕方なさを感じた。
  • IT研究者としてPTA「IT化」の功罪を考えてみた(五十嵐悠紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    我が子の晴れ舞台の演劇会。下の子と一緒に観ていても、泣き出してしまうと、その場で観続けるのが難しくなりますが・・・? (写真はイメージ)前回(「『やってよかった』こうすれば辛くないPTA役員」)は、PTA役員をやることのメリットについて焦点を当ててみました。では、PTAのお仕事の実態はどうなっているのでしょうか? 今回は、PTA仕事IT化に焦点を当てて、探ってみたいと思います。 IT化できるのにされていない仕事の数々役員の仕事の中には、ITを駆使すればもっと手早く解決できそうなこともたくさんあります。 例えば、幼稚園では誰に配布済みなのかが分かるようにするため、「児童へ配布するお手紙の右上に、児童の名前のハンコを押す」という仕事がありました。そのために、お母さん方が登園後に1時間ほど集まります。でも、Wordの「差し込み印刷機能」を使えば、5分ほどで右上に名前の印刷されたお手紙が出来上

    IT研究者としてPTA「IT化」の功罪を考えてみた(五十嵐悠紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    PTAの現場ほど、デジタル・ディバイドという言葉がしっくりくる現場はないかと。専業主婦クラスタに、共働きクラスタが混沌と混じりあい、理解し合えない風景も全国共通かと。
  • 東京駅から電車で60分、「都心からもっとも近い廃村」はこうして生まれた (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    ある時から村に刻まれていた歴史が止まり、放置されたままになっている廃村。そのどこか中二病心をくすぐられる響きと、実際に足を踏み入れてわかる独特の佇まいは、マニアを生み出すほどの魅力を持っている。 ⇒【写真レポ】田浦駅からスタート  廃村と聞くと、人口が少ない地方にあるイメージだが、実は東京駅から1時間ほどの場所にも存在していたのをご存知だろうか。記事はその「都心から一番近い廃村」の様子をレポートする。 ◆駅から見える海上自衛隊の基地 東京駅からJR横須賀線で約1時間。横須賀駅からほど近い田浦という場所にその廃村はある。駅周辺は山に囲まれ閑散としているが、少し歩くと昔ながらの商店街や海上自衛隊の学校があり、自然と人工物が混在した風景が広がっている。 ※Google Map 35.293186, 139.627353 そして駅から盛福寺というお寺を目指し15分ほど歩くと、京急線とJ

    東京駅から電車で60分、「都心からもっとも近い廃村」はこうして生まれた (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    あと30年もしたら、ゴロゴロこういう村が出てきそう。
  • 書見台(ブックスタンド)は読書の友。劇的に読書生活がはかどるよ! - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 最近、長いエントリが多くなっていたので、たまには短めの日記スタイルで。(なんか以前もそんな反省をしたような・・・) さて、最近自主的に会社を退職してから、1年間空いたフリーな時間で「読書」に集中的に取り組んでいます。乱読・多読なんでもありのスタイルなのですが、自分に課した課題として、以下のとおりとしました。 基は良書を精読する。読書記録をつける。 良書は必ず一度は近いうちに最低1回は読み返す。 2周目は、Evernoteに要点を抜き書きして読書記録をつける その辺りのマイルールは、以前このエントリに書いたとおりです。 で、現在それを愚直にやっております。また別のエントリでまとめたいと思っていますが、1日1冊~2冊ペースで読み進み、5月はなんとか50冊ちょっと読むことができました。だてに会社に行ってないだけあります。 問題は、その後。 マイルー

    書見台(ブックスタンド)は読書の友。劇的に読書生活がはかどるよ! - あいむあらいぶ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    書見台も買ったし、今月は1日2冊目標で読書生活に没頭したいと思います!
  • 立川談春 大騒動となった弟子のドタキャン事件の顛末

    修業とは矛盾に耐えることだ──落語家・立川談春(49)は、著書『赤めだか』で師匠・立川談志から入門前にそう教えられたことを綴っている。それから32年、いま彼の弟子もまた、この師匠の弟子であることに耐えていた。 昨年、ドラマ『下町ロケット』(TBS系)で殿村部長を好演して以来、落語界だけでなく、お茶の間にもその人気が広がった立川談春。また、昨年末には『赤めだか』がドラマ化され、師匠である故・立川談志との想像を超える師弟関係にも注目が集まった。 そんな談春だから、自らの弟子に対してもとにかく厳しい。ある落語関係者が声を潜める。 「談春さんは、一番弟子の女流噺家・立川こはる(33)の公演を巡って、興行主である席亭と揉めに揉めたそうです」 事の発端は2月20日に遡る。この日、こはるは名古屋・大須演芸場で春風亭小朝の弟子の春風亭ぴっかり☆(34)と『こはる&ぴっかり☆二人会』を開催する予定だった。こ

    立川談春 大騒動となった弟子のドタキャン事件の顛末
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    志らく一門があれだけ大所帯になっているのとは対照的。談春の場合は限度を越しているような気もしなくもない。
  • 驚きの恐竜展を開催、もはや鳥展、米NYで

    ティアニュロング・コンフュシウシ(Tianyulong confuciusi)はステゴサウルスやトリケラトプスと同じ系統に属する羽毛恐竜だ。(PHOTOGRAPH BY AMNH, RODERICK MICKENS) アヒルに餌を与えたり、ハトをよけたり、クジャクに見とれたりするときに、『ジュラシック・パーク』など恐竜映画で描かれている「恐ろしいトカゲ」を思い浮かべることはないだろう。 しかし、今では多くの科学者が、現代の鳥は生ける恐竜だと考えている。彼らは、獣脚類と呼ばれる二足歩行の肉恐竜のなかで、羽毛や適応力の高い大きな脳、そして、飛翔が可能な小さい体を手に入れたおかげで、6500万年前の大量絶滅を逃れたものたちの末裔だ。(参考記事:「鳥類は恐竜絶滅後に爆発的進化した」) ニューヨークにある米国自然史博物館の古生物学部門を率いるマーク・ノレル氏は「恐竜は今も生きているという事実を理解

    驚きの恐竜展を開催、もはや鳥展、米NYで
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    東京国立科学博物館の「恐竜展2016」でも、鳥類への進化とセットで展示されていて、恐竜→鳥の間のミッシングリンクが解明されつつあることが見て取れた。地味だけど今一番研究が進んでいる分野だと思う。
  • 起業家にベーシック・インカム 岩手県遠野市が実験導入

    地域と起業家のビジネスマッチングなどを手掛けるNext Commonsと岩手県遠野市は6月7日、地方共通の課題解決を目的とした研究所「Next Commons Lab」を設立したと発表した。異分野で活躍する起業家や企業と地域の連携による新しい産業の創出、ツールの開発、社会システムの構築を目指す。 第一弾の取り組みでは、人口3万人弱の遠野市とパートナーシップを組み、地域の資源・人材を生かした複数のテーマで事業化を目指す起業家を募集する。選ばれた起業家には遠野市に住民票を移すことなどを条件に3年間のベーシック・インカム(月額約14万円の最低生活保障)を導入する。 対象となるテーマは「ローカルブルワリー」(地酒など)「発酵」(同)「テクノロジー」「限界集落」「産前産後ケア」「超低コスト住宅開発」「里山経済システム」(通貨以外の経済システム)「グローバルスクール・デザイン」「」。

    起業家にベーシック・インカム 岩手県遠野市が実験導入
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    ベーシック・インカムだけで足りるのか不明だし、実質、補助金の定義付けを変更しただけなんだろうけど、なんにせよ起業家誘致のための話題にはなるので良いと思う。斬新な試み。
  • 覆面芸術家バンクシー、学校の遊び場に感謝の壁画を描く「自分を認めてくれてありがとう」 子供たちもビックリ

    覆面芸術家バンクシー、学校の遊び場に感謝の壁画を描く「自分を認めてくれてありがとう」 子供たちもビックリ

    覆面芸術家バンクシー、学校の遊び場に感謝の壁画を描く「自分を認めてくれてありがとう」 子供たちもビックリ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    日本だったら間違いなく治安維持のために消されてたし、彼は犯罪者扱いだな。。。
  • plginrt-project.com - plginrt project リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    plginrt-project.com - plginrt project リソースおよび情報
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    Bunkamuraは年1で浮世絵系を定期的にやってるのかな。もちろん行く。
  • サラリーマンなら副業することをおすすめします - ちょっと自由に生きるコツ

    上司から副業をすすめられる 新入社員に毛が生えたくらいの頃、上司から言われた一言があります。 「会社からもらう給料以外に、何か収入源をつくるといい。総収入の2割くらいを目標にやってみたらどうだ?」 正直、「サラリーマンなのに、副業をしていいのか?しかも、それを上司からすすめられるって、一体、どういうこと?」と思いました。 そこで理由を尋ねると、 「会社に対する依存心が小さくなるぞ。もちろん、お金が増えれば、それだけ良い暮らしができるからな」 との答え。 さらに、すでに何かやっているのか尋ねたら、 「まあな。具体的には言えないけど。ま、お前も自分にあったものを探してやってみればいいよ」と。 でも、副業といえば、アルバイトか株や不動産などの投資くらいしか思い浮かびません。 アルバイト(=勤務先以外の職場で仕事をすること)は完全に禁止されていましたし、投資は敷居が高すぎるし、何より元手がありませ

    サラリーマンなら副業することをおすすめします - ちょっと自由に生きるコツ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    ここ2,3年で、副業をやっていないサラリーマンのほうが自分の回りでは少なくなってきているような。時代の流れですね。
  • 便器のふちにある謎の“縮れ毛”への考察|陰毛はどこからやってくる?!

    トイレって夢が詰まってますよね。 トイレって「なんで?!」って思うこと、たくさんありますよね。 そんなトイレの“謎”に切り込みます。 「トイレの紛失物」謎の縮れ毛 便器の位置問題 一般的な高さ 背が高ければ可能性が高まる? 背が高い人でも“オンザふち”になりにくい 仮説 衣服についたものが落ちている説 抜いて意図的に置いている説 胸毛orギャランドゥ説 妖怪の仕業説 髪の毛説 あとがき 「トイレの紛失物」謎の縮れ毛 恐らく男性なら誰もが経験したことがあると思います。まずは下記イラストをご覧ください。 そうです、謎の縮れ毛です。便器内ならまだしも、便器の上やふちに落ちていることがよくあるんです。僕はこれがいつも疑問でならないのです。 便器の位置問題 さて、これを語る上で、便器の高さを明確にしなくてはなりません。昔と今でも違いますし、日海外でも違いがあります。 便器設置位置については、ここ

    便器のふちにある謎の“縮れ毛”への考察|陰毛はどこからやってくる?!
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    静電気で手について、それが高所に着地しているんだろうなと・・・。
  • 子育て漫画「・・・・たい!」 - リンゴ日和。

    子育て漫画「・・・・たい!」 昔、次女(2才)はおっぱいが欲しいときは、「へい!おっぱいよー!」というふうにいうことが多かったですが、それもなくなってしまいました。日中ほとんど、おっぱいを欲しがらなくなりましたが、最近ではこんなふうに主張する姿が見られました。 「おっぱいたい!」は「おっぱいだ!」の意味で、「たい」は断定の意味なのでしょうか。真意はわかりませんが、なんとなくそのときは、西郷どんのことしか思い浮かばなかったです・・・ *PR* 2016年5月8日に発売しました! あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして

    子育て漫画「・・・・たい!」 - リンゴ日和。
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    「のみたい」の「のみ」が上手く言えてないんでしょうね。うちでもこういうのよくありました・・・
  • 月間300万PVを目指すために、これから私がしようと思っている戦略やアイデアのまとめ!2016年5月のアクセス数報告とともに。 - クレジットカードの読みもの

    おかげ様で2016年5月の月間アクセス数は180万を突破。 下記記事にも書いた3月のアクセス数からすると、それほど急成長している感じはありませんが、着実に月5%ずつくらいはアクセス数を増やすことが出来ている状況ですね。ほんといつも読んでくれているみなさん、有難うございます。 クレジットカードの読みもの 月間170万PVを突破(2016年3月)!ソーシャルメディアからのアクセス数が少ないのが課題です。 そこで今回は、いつもの様に当サイトへのアクセス内容を公開するのではなく、今後、どうやって月間300万PVを目指していくのかという計画について記事を書いてみたいと思います。ブログのアクセスアップを考えている方は是非、参考にしてみてくださいね。 月間300万PVを狙うための戦略&アイデア: 1.他サイトで検索数が多い記事を狙う キーワードのアイデアを貰う: 2.ヤフー知恵袋を狙う: 3.過去記事を

    月間300万PVを目指すために、これから私がしようと思っている戦略やアイデアのまとめ!2016年5月のアクセス数報告とともに。 - クレジットカードの読みもの
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    今でも月5%で増えているというのが凄い・・・
  • 世界を変えるのに必要なもの - デマこい!

    歴史をふり返るとき、私たちはイデオロギーや思想、主義・主張が世界を変えたと考えがちだ。ところが、心理学の研究が進むにつれて、私たちの考え方や行動には生まれながらの一定のパターンがあると分かってきた。 こうなると、疑問が湧いてくる。 思想や「○○主義」には、私たちの生まれながらの行動を変えるほどの力があるのだろうか。むしろ、矢印の向きは逆なのではないか。私たちが環境的な要因によって行動を変えたときに、もっとも相応しいイデオロギーが選ばれるだけなのではないか。 ■産業革命をもたらしたのは思想ではない たとえば「なぜ産業革命はイギリスで始まったのか?」という疑問について考えてみよう。 20世紀初頭の社会学者マックス・ヴェーバーは、イギリスがプロテスタントの国だったからだと考えた。プロテスタントは貯蓄と勤勉を重んじる。貯蓄は、豊かな資の源泉になる。勤勉さは優秀な労働力の供給源となる。これらが産業

    世界を変えるのに必要なもの - デマこい!
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    環境が変わった後、その環境に最も親和性の高い思想が一気に伝播するっていうのは直感的には納得できる。思想だけじゃなくて音楽とか絵画の流行パターンなども同様のアナロジーが成り立つのかも。
  • 「お前はずるい」と先輩に言われた - シークレット・イノベーション

    お前はずるい。 新人の頃に先輩に言われた。 お前、バカなフリしてるやろ。 「僕バカです」みたいなキャラを演じて失敗しても「バカやから仕方ない」って許されるキャラになろうとしてるやろ。 ずるいわ、それは。 ギクリとした。 確かに新人の頃の僕は、自分のアウトプットに自信がなくて 「すいません」 「ごめんなさい」 「申し訳ございません」 を連発していた。 自分はバカだ思っていたし、当に仕事ができないと思っていた。 自分のアウトプットに自信がなかった。 自分で判断・決定する自信もなく、先輩に常に判断を仰いでいた。 「僕はバカです」というキャラを演じて、失敗しても許してもらおうと思っていた。 失敗した自分を自分で許すためにそういった事を言っていた。 それを先輩に見抜かれた。 お前はずるい。 そうやって逃げてばっかりで、謝ってばかりじゃダメだ。 ええか。 謙虚と卑屈は違う。 自分のアウトプットに自信

    「お前はずるい」と先輩に言われた - シークレット・イノベーション
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    身に覚えが、、、単に簡単に謝罪するだけじゃなくて、失敗した時はどう改善するか案を添えて普通に礼儀正しく接すればそれでOKですね。
  • ぼくを魅了した競走馬ベスト5をお伝えするよ - コバろぐ

    みなさん競馬は好きですか?競馬はいいぞー。最近は馬券こそ買ってないものの、相変わらず観てます。 ギャンブルとして楽しむ馬券派や、引き継いだ血のロマンに酔いしれる血統派など、競馬にはいろんな楽しみ方をする人がいますが、ぼくは血統にハマっちゃった派です。ええ、ダビスタの影響です(またゲームか…) いずれにせよ、走るために創られたサラブレッドが健気に走る姿を見るのは感動モノです。 そこで今回は、ぼくが好きだった競走馬ベスト5を披露したいと思います。 第5位 サクラチトセオー 1995年10月29日。その日の天皇賞(秋)で、ぼくは初めて馬券を買いました。このサクラチトセオーの1点買いでした。 みんなナリタブライアンだジェニュインだと言っていたのですが、どうも気になったんですね、編み込んでるタテガミが(笑)。それだけの理由で買っちゃうという。 そのレースは見事1着で、それでファンになったわけですが、

    ぼくを魅了した競走馬ベスト5をお伝えするよ - コバろぐ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    メジロパーマーですかね(笑)一発屋のフロックなのかとおもいきやその後G1戦線でしっかり活躍するという・・・。メジロ牧場なつかしいです。
  • 水虫の白癬菌の温床ワースト1のバスマットの菌を減らす方法に答えます - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

    白癬菌の温床になりやすいバスマット対策 どうも千日です。最近、久しぶりに水虫になってしまいました。我が家の主なレジャーはスーパー銭湯なので、おそらくそこで貰ってきてしまったんだと思います。 水虫はバスマットに最も多く潜伏しています。ある調査で、水虫患者がいる家の中の白癬菌(はくせんきん)の付着状況を調べたところ、以下のような結果になったそうです。 1位 バスマット 329個 2位 スリッパ 254個 3位 浴室内の床 88個 4位 リビングの床 48個 5位 畳 45個 白癬菌の温床になりやすいバスマット対策 バスマットに白癬菌が多い理由は栄養源と水分です 増殖防止は水分を断つのがポイント これからの梅雨の季節は特に注意 バスマット、スリッパをこまめに洗う バスマットを常に乾燥させておく 珪藻土のバスマット バスマットの下の通気性を良くするポリウレタン 梅雨の季節の布団乾燥機 まとめ 以上

    水虫の白癬菌の温床ワースト1のバスマットの菌を減らす方法に答えます - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    夏場はどうしても構造上風通しが悪くなりがちなマンションなどだとこの方法しかないかな・・・
  • 江戸時代はマグロが捨てられていた!トロはズルズルだった! - ららの紙モノ屋

    江戸時代中期まではマグロはシビと呼ばれ、縁起の悪い魚として嫌われていた。 すぐに腐るし干すと身が固くなるし、塩漬けにすると感がかなり落ちることから江戸時代では最下層でのべ物だった。 しかし、そこまで嫌われていたマグロを救うスーパーヒーローが現れたのです。 マグロ好きな美女(みめい)がマグロのスーパーヒーローについて書きます。 寿司は保存だった スポンサーリンク ■目次 ▶華屋与兵衛 ▶江戸三鮨 ▶華屋与兵衛とかっぱ寿司 ▶まとめ 華屋与兵衛 元々寿司は保存であり、魚を発酵する為に米を使用していたので酢飯は捨てられていました。 酢飯をべるようになったのは室町時代以降。 また醤油の流通は江戸時代中期から。 そして今や寿司に欠かせないワサビを寿司に使用し始めたのも江戸時代中期から。 酢飯、醤油、ワサビ、この3つに目をつけたのが華屋与兵衛という人。 この人こそ日の寿司の開発者といっても

    江戸時代はマグロが捨てられていた!トロはズルズルだった! - ららの紙モノ屋
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    江戸時代でも、さすがに近海だとは思うけど、マグロを採りに行ってたのが凄いです。うなぎとか沿岸でとれる魚が流行るのはわかるのだけど・・・/あと寿司のサイズもいまよりももっとおおぶりだったのは有名ですね。
  • 離婚と倒産 - そして、かおもじへ

    目に見えないバランスで成り立っている。 離婚には一定の理解をしているつもり。私自身も入籍三日目で離婚届に署名をしている。署名をした理由はお互いが依存し合わないように。あなたがいなくては生きていけれないなんて貧弱な精神では生活が成り立たないとお互いが思ったため。実際には子供がいると子供を中心に考えなければいけなくて、夫婦の感情なんてのは置き去りになりがち。これが親になるということ、大人になるということ。ここで大きな選択肢を考える。子供がいても離婚したいほど憎しみあっていた場合は感情を殺してでも子供が成人になるまで我慢するか、子供のためにも即刻離婚するか。憎しみあう原因なんてのは人それぞれだが、金の切れ目、性の不一致、なんとでも理由はできる。 わからないのが円満離婚というやつ。たった一度しかない人生なので我慢したまま年老い、一生が終わる人生なんて馬鹿げているとは思う。離婚したことには理解はでき

    離婚と倒産 - そして、かおもじへ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    雇用市場がタイトな今のうちに転職活動した方がいいかも。親の失職→離婚というパターンはどんな展開をたどっても、子供にいい影響はなさそうだし、、、
  • オッサンが変化について行けてないのにツイッター始めてみた - 働けおっさんブロガー

    すみません、もう正直に言おう。 ハッキリ言ってついていけない! 流れは速すぎるし、アウトプットばかりでインプットはできないし だめだ、だめだ!ちくしょー! 忘れた頃にソレはやってくる あとはツイッターやってみよう。。by 白いおばけ氏 うむむむむ、ツイッターですか。 ツイッターはスマホに入っているけど、つぶやかないで見てるだけの人だったので、わかっていたけど踏ん切りがつかなかった。けど、おばけさんが言うんだから間違いない。これはやるしかない。 んで、やってみた やってみました。けど、使い方わからん。おっさんは怖いです。 オッサンは使い慣れていないものに慎重になるのです。 そうやって自分を守ってきたのです。 なので、ホントに怖いです。 使い方もわかりません。 もう、ついていけないかもしれない・・・・。 みんな、今までありがとうぅぅぅぅ。 こんばんは。ツイッター始められたのですね!おめでとうご

    オッサンが変化について行けてないのにツイッター始めてみた - 働けおっさんブロガー
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    何事も挑戦大事。頑張ってください!
  • 特集ワイド:ディストピア小説、受けるワケ 「若者が自決広める扇動」「男が人工子宮で出産」 - 毎日新聞

    新聞や雑誌の文芸批評で、「ディストピア小説」と呼ばれるジャンルが注目されている。ディストピアは、ユートピア(理想郷)の反対。古代ギリシャ語を語源とする「暗黒の未来」を指す言葉だ。話題となっている作品は、近未来のSFではなく、今の感覚が描かれているという。政権が「1億総活躍社会」をスローガンにする日で、反理想郷のリアリティーとは−−。【藤原章生】 この記事は有料記事です。 残り2556文字(全文2731文字)

    特集ワイド:ディストピア小説、受けるワケ 「若者が自決広める扇動」「男が人工子宮で出産」 - 毎日新聞
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    暗いSF系とかディストピア漫画は、グロい直接的な描写を含めて、もっと隆盛を極めていると思う。漫画やラノベに引きずられるような感じでエンターテインメント小説にもブームが来ているような。
  • 「ゴッホとゴーギャン展」東京&愛知で開催 - 二人の作品を同時に鑑賞できる日本初の展覧会

    展覧会「ゴッホとゴーギャン展」が、2016年10月8日(土)から12月18日(日)までの間、東京都美術館で開催。また、2017年1月3日(火)から3月20日(月・祝)のまでの期間は、愛知県美術館にて巡回する。 世界中の人々に愛され続けている画家、フィンセント・ファン・ゴッホとポール・ゴーギャン。それぞれ別々で展覧会を開催することは珍しくないが、二人の画家の関係性に焦点を当てた展覧会は日初だ。展では、所蔵する美術館からの借用が特に難しいというゴッホとゴーギャンの貴重な作品に加え、彼らに影響を与えた、モネやミレーらの作品約10点を含む、約60点が展示される。 <ブドウの収穫、人間の悲惨>ポール・ゴーギャン オードロップゴー美術館 ©Ordrupgaard, Copenhagen Photo: Anders Sune Berg 展覧会は年代順に5章で構成。ゴッホとゴーギャンが画家を志した当初

    「ゴッホとゴーギャン展」東京&愛知で開催 - 二人の作品を同時に鑑賞できる日本初の展覧会
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    これは行く。
  • プリキュアが、毎朝起こしてくれる幸せ。プリキュア応援アプリがすごい。 - プリキュアの数字ブログ

    最近ですね。 プリキュアが、朝起こしてくれるんですよ。 みらいちゃんがね、「おはよー」って。 毎朝、起こしてくれるんですよ。 こんな幸せな事があるのでしょうか。 別に頭がおかしくなったわけではありません。 プリキュア応援アプリです。 (ios) 【公式】魔法つかいプリキュア! 応援アプリ Asahi Broadcasting Corporation エンターテインメント 無料 (android) play.google.com 「魔法つかいプリキュア!応援アプリ」が2016年5月中旬にアップデートしました。 今までの「TVアニメ放送中に応援すると、3Dモデルがもらえる」機能に加え、 様々な新機能が追加されました。 その中でも、目玉の機能の一つが、 プリキュアキャラクターのボイスでお知らせする「はやおきチャレンジ」機能です。 要は目覚まし機能で、セットした時間に「プリキュアの声で」起こしてく

    プリキュアが、毎朝起こしてくれる幸せ。プリキュア応援アプリがすごい。 - プリキュアの数字ブログ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    目覚ましと連動するっていうのは最近のキャラクター商品の定番ですね。うちも進研ゼミのコラショが毎日息子をたたき起こしてます。
  • 映画「フィレンツェ、メディチ家の至宝 ウフィツィ美術館」試写会行ってきました! - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 先週金曜日、美術ブロガーの大御所、ブログ「青い日記帳」のTakさん(@taktwi)に声をかけていただき、今年7月に公開予定のドキュメンタリー映画「フィレンツェ、メディチ家の至宝 ウフィツィ美術館」試写会に行ってきました。非常に良かったので、感想を書いてみたいと思います。 1.当は卒業旅行で行くはずだったフィレンツェ 2.実は試写会に参加するのは初めて 3.どんな映画なの? 4.映画のみどころは? 4-1:3D技術・4Kハイビジョンなど最新技術を駆使したリアルな映像 4-2:前作「ヴァチカン美術館 天国への入り口」からの改善点 4-3:ダヴィンチ未完の傑作「東方三博士の礼拝」修復現場ルポ 5.映像で紹介された主な作品 5-1:ミケランジェロ「ダヴィデ像」 5-2:サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂 5-3:ブランカッチ礼拝堂壁画 マザッチ

    映画「フィレンツェ、メディチ家の至宝 ウフィツィ美術館」試写会行ってきました! - あいむあらいぶ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/08
    3Dは酔うかと思ったけどそうでもなかった。