タグ

2014年3月31日のブックマーク (2件)

  • さだまさし - 主人公

    東大寺コンサート2010 Vo.さだまさし、A.Gt.石川鷹彦、E.Gt.松原正樹 Ba.岡沢章、Pf.倉田信雄、Perc.宅間久善、Ds.島村英二

    さだまさし - 主人公
    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2014/03/31
    歌詞より「時より思い出のなかで、わたしを支えてください」  → さだまさし - 主人公: @YouTubeさんから
  • 博士論文とは単なる「世界一の成果」ではなく、後世に知の体系を伝えること - 竹内研究室の日記

    STAP細胞は研究成果の疑惑から博士論文のコピペにまでなってます。 あたかも成果さえ出れば博士論文なんてどうでも良いのでは、ということまで言う人が出る始末。 そこで、そもそも博士論文とは何か?、について書いてみようと思います。 まず私は大学院は修士で卒業して博士課程は行っていません。 博士論文は東芝での研究をまとめたもので、論文博士。博士とは何たるか、語る資格が自分にどれだけあるか、自信があるわけではありません。 むしろ、博士課程の学生を指導しながら、自らも博士とは何たるかを学んでいるところもあります。 ですから自分ができているかはさておき、「博士とはこうあるべき」という、いわば自分が理想にしていることについて書こうと思います。 技術や科学は日進月歩で進化するもの。逆に言えば、世界初の成果も、すぐに否定されるのです。 ISSCCのようなトップ学会では、「世界一であるか」が厳しく問われます。

    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2014/03/31
    記事より「「こんな過去の成果の寄せ集めではダメ。過去の論文の内容を一度バラバラにして、エッセンスを纏めなおしなさい」と厳しくご指導頂きました。」