タグ

2014年8月1日のブックマーク (5件)

  • Yurakucho Station

    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2014/08/01
    車内アナウンス「本日もお疲れ様でした。」の一言に癒される。 (@ 有楽町駅 (Yūrakuchō Sta.) in 千代田区, 東京都 w/ 7 others)
  • 九州新報、今朝のツイート謝罪するも「そこじゃないwwww」と指摘寄せられ大注目 | おたくま経済新聞

    これについてわずか2分後となる9時18分にお詫びと訂正を発表。投稿された内容によると、『【お詫びと訂正】先ほどの記事、「台風12号が性欲を強めながら東に進み」とありましたが正しくは「北西に進み」でした。お詫びして訂正します』と台風が進む方向が誤っていたと謝罪している。 この2つの投稿について読者からは「そこなの?!」という指摘や「どんだけエロい台風なんでしょう??」「そこじゃないwwwwwwwwwwwwwwwww」といった指摘が多く寄せられており、またリツイートもそれぞれ約2万となる程注目を集めている。 なお、今回謝罪を発表した『九州新報』(@kyushushinpou)は、Twitterのみで活動しているネタアカウントのこと。実際の報道媒体ではないこと、お伝えしておきたい。

    九州新報、今朝のツイート謝罪するも「そこじゃないwwww」と指摘寄せられ大注目 | おたくま経済新聞
    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2014/08/01
    わざと?!
  • 83歳、ストーカー容疑 トマト受け取るように迫る:朝日新聞デジタル

    新居浜署は31日、新居浜市萩生、無職峯岡毅容疑者(83)をストーカー規制法違反の疑いで逮捕し、発表した。「女性のことが好きで家に行ったが、不安を感じさせていない」と容疑を否認しているという。 署によると、峯岡容疑者は7月6日午前9時50分ごろ、市内の60代の女性宅に押しかけてトマトを受け取るよう迫り、27日午前10時10分ごろには、女性宅の玄関をたたいて大声を出すなどした疑いがある。 2人は以前働いていた会社で同僚だった。昨年8月28日、女性が「キュウリを渡そうとしつように迫ってくる」と署に相談し、署は峯岡容疑者に2度、警告していたという。

    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2014/08/01
    切ないのかなんなのか(;_;)
  • 「命の教育」はQC活動じゃない:日経ビジネスオンライン

    佐世保市の県立高校1年生が殺害され、同級生の少女が殺人容疑で逮捕された事件は、日々拡大しつつある。 第一報が届いた時点では曖昧模糊としていた犯行の詳細が、翌日になってから、少しずつ明らかになる。続き物のドラマみたいな展開だ。 あわせて、容疑者の少女に関する周辺情報が、様々な方向から漏れ出してくる。 画面のこちら側から見ていると、まるで、犯罪ドラマの演出に精通した人間が、事件に関する情報の出し入れを、クライマックスに向けてコントロールしているようにさえ思える。 それほど、小出しにされてくる情報のいちいちが扇情的にデザインされている。 そんなわけで、事件が起きて以来のこの数日、報道の量は、むしろ増加している。 特に地上波テレビの情報番組は、スタジオごと佐世保に移転したみたいな勢いで、関係者のプライバシーを掘り起こしにかかっている。 スタジオで画面に登場する人たちは、異口同音に 「衝撃を受けた」

    「命の教育」はQC活動じゃない:日経ビジネスオンライン
    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2014/08/01
    このイラスト、インパクト大。うちの便所にずっと貼っておきたい。
  • ページが見つかりませんでした

    ペットフィルム かわいい犬・などのペット写真・動画まとめ

    ページが見つかりませんでした
    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2014/08/01
    子供って、たまに親にも想像つかない、ふかーい発言するよなぁ(シミジミ)