タグ

共感しました!に関するhizaitakoのブックマーク (164)

  • https://www.himatsubushipro.work/entry/2020/02/15/120000

    https://www.himatsubushipro.work/entry/2020/02/15/120000
    hizaitako
    hizaitako 2020/02/15
    色々あったようですが(私はあまり詳しくないので……)、信頼を回復するために頑張って欲しいと思っています。
  • 【ユニクロ】春スカートを購入♪ - 小さな暮らしNOTE

    くたびれたボトムスを 1枚手放そうと決めたので、 代わりにユニクロでスカートを購入してきました♪ ドレープギャザーロングスカート。税抜き2,990円。 薄くない、しっかりした生地感なので、 厚手のレギンスやタイツなどと合わせれば、 今の時期から履いてもよさそうな感じです。 真夏・真冬以外の季節なら、活躍させられそう。 ウエストは総ゴムで、両サイドにポケット付きです♪ 目立ちすぎない感じで、ほんのりと光沢があります。 色は「ナチュラル」にしました。グレージュよりの白。 他にも黒、ダークグレー、グリーンなどもありましたが ぱっと明るいこの色に惹かれて、即決してしまった。笑 今まで、膨張色である白のボトムスを避けてきたので、 すごく珍しい買い物をした気もしているのですが、 太って見えても、オバサンでも、着たい服を着たい! …という、なんとなく気持ちの変化があるようです… 冬の間は、割と暗い色の服

    【ユニクロ】春スカートを購入♪ - 小さな暮らしNOTE
    hizaitako
    hizaitako 2020/02/15
    春ですね~。明るい色合いの洋服を着ると、気持ちも明るくウキウキしますよね~(私だけ??)私も春の服が欲しくなっちゃいました。
  • パートの面接また落ちた - イマタノ

    先週、パートの面接に行った話。 kachi925.hateblo.jp 「一週間以内に連絡します」って言われたから待ってたんやけど。 連絡ないやん。 面接から10日後の夕方「今回は見送りってことで」と先方から電話ありました。 遅すぎん?もやもやするやん。 ということで、パートの面接2回目も不採用でした! パートの面接2回連続落ちまして。若干心が折れてる私です。 とか言いつつ、次の面接日決まったりして(笑)行動の早さにはちと自信あり。 えーっと、次の会社は、売店のおばちゃん業務です。 就職活動難航中なわたし。 年度末・・・3月までには新しい仕事決めよう!決まるといいな。 話は変わりますが、私のブログの読者様が200人になりました。 読者登録してくださった皆様、ありがとうございます。 たまにのぞいていただけるとうれしく思います^^ 祝200人 よい週末を~^^

    パートの面接また落ちた - イマタノ
    hizaitako
    hizaitako 2020/02/15
    応援しています。私も仕事探さなきゃ~と思っています( ;∀;)
  • 誰かの日常になること - ゲーム好き主婦のひとりごと

    今日は、バレンタインデーなのでそれらしい記事を書きたなぁ~と 漠然と思いました・・・ 奪われた日常 日常・・・毎日のありふれた事柄・・・毎日繰り返されること 日常生活・・・毎日繰り返される日々の生活 私がブログを始めて間もない頃、有名なブロガーさんが、 刺され亡くなるという事件がありました。 私はブログのことは、全く知らないで始めているので、 亡くなられた有名なブロガーさんのことも知りませんでした。 読者の方の中に、そのブロガーさんのファンの方がおられ、 とてもショックを受けておられました・・・ 朝、コーヒーを飲みながら、そのブロガーさんの記事を読むのが、 日常だと書かれていました。 自分勝手な犯人の手によって、大事な日常の一部を 失くされてしまった訳です。 私もその頃はネタがない時も、頑張って毎日記事を書いていて、 読者の方の日常の一部になれたら、どんなに素敵だろうと 思っていましたが、

    誰かの日常になること - ゲーム好き主婦のひとりごと
    hizaitako
    hizaitako 2020/02/14
    誰かを好きになると、その人の傍にいたい…と思いました。同じ時間を過ごしたい…と思いました。そういう時を重ねて、好きな人の必要な人になりたい…と思いました。読んでいて、若い頃の事、思い出していました。
  • < 春は足元から > - 思いめぐらす日常のひとこま

    さっぽろ雪まつりは11日に閉幕しました。札幌も今年は雪が少なく、大雪像をつくるために日海側で雪が多く降る倶知安などからも運んできたようです。 3つの会場で、市民や各国の地域が参加した大小の雪像や氷の彫刻が201基設置されたとのことです。お天気にも恵まれた冬の祭典でしたが今年は、新型コロナウイルス発生の影響もあり、例年よりは来場者が減っています。 中国から発生し、広がっていく感染の情報を日々得ていますが、新型肺炎で死亡された方、治療中の方、また感染拡大のため足止めされている方々の不安を思うと1日も早い収束を願うばかりです。 さて雪まつりの大雪像も12日に解体があり、イベントはすべて終了しました。 あとは、春に向かっていくだけです。 12日~札幌の最高気温が8度以上と4月上旬から中旬並みの暖かさですが、 15日から急激に気温も低くなり、湿った雪が降るようです。 雪が降るのは月ごとで違っても、

    < 春は足元から > - 思いめぐらす日常のひとこま
    hizaitako
    hizaitako 2020/02/14
    連日暖かくて、こちらにも春がやって来たのかと、錯覚してしまいます。すぐ、そこまでは来ているんでしょうけれど……待ち遠しいですね。
  • M.シュナウザー Leef 14歳、一緒にティータイム - Cherie* note -2018-

    サプリの後にフルーツ・・ こんにちは、Cherie*(シェリ)です。 昨日に続き 今日も暖かい東京です ☀ 春ですね~。 って、喜んでもよいのでしょうか ⤴⤴ また寒くならないと良いのだけれど・・ 一度暖かい日を体験してしまうと、寒さがより応えませんか。 暖かい日が 続きますように 🎶 今日は Coconut(ココナッツ)くんが トリミングに出かけているので、Leef(リーフ)さんと ふたりで まったり・ゆったり過ごしています。 有難いことに・・ 元気な Leef です 🤗 シニア犬( 14歳)と 一緒に過ごした経験がないので、Leef の 生活状態が 普通なのか、元気なのか、平均値としては 分からないです。 只 13歳の時に、何でこんなにも病気が重なるのだろう ⁈ と、悔しくなる程 病気が 続き 同じようにべても ドンドン痩せてしまいました。 事は 美味しそうに 残さずべますが

    M.シュナウザー Leef 14歳、一緒にティータイム - Cherie* note -2018-
    hizaitako
    hizaitako 2020/02/13
    Leefちゃん、2人でまったり・ゆっくりで嬉しかったことでしょう。うちの子も14歳。病気の繰り返しで、すっかりおばあちゃんになってしまいました。少しでも長く一緒に過ごせる事を願う毎日です。
  • 更年期 ホルモン補充 検討す - 木瓜のぽんより備忘録

    昨日に引き続き、更年期の話です。 ホットフラッシュについて調べて 更年期の症状の一覧をみると 他にも思い当たる症状が ちらほら…(´・ω・`) 今日は、更年期の様々な症状と その治療法のひとつである ホルモン補充療法について 書いていきますね。 主な更年期障害の症状 血管運動神経症状 精神神経症状 消化器系の症状 運動器官系の症状 皮膚・分泌系の症状 泌尿器・生殖器系の症状 なぜ更年期障害がおきる? 思い当たる更年期症状 最近気になる症状 ホットフラッシュ 動悸・息切れ 夜中に目が覚める おトイレが近い 若い頃からある不調 HRTによる更年期障害の治療 ホルモン補充療法(HRT)について 薬の種類 HRTはどんな症状に効く? 血管運動系の症状 自律神経系の症状 骨の健康など 他にも期待される効果 副作用が気になる 乳がんになりやすくなる? 保険は適用されるのかな? 治療費は何円くらいかな?

    更年期 ホルモン補充 検討す - 木瓜のぽんより備忘録
    hizaitako
    hizaitako 2020/02/13
    更年期の症状は、人それぞれって聞きます。他人にはなかなか理解してもらえなかったりもしますよね。不快な症状が早く改善できると良いですね。お大事にしてください。
  • 【2w6d】新生児トラブル-鼻フガフガ・鼻詰まり-(day20/222) - ズボラ夫の男性育休 123×222日

    最近赤ちゃんが生後2週間を超えたあたりから急に鼻フガフガ言い出してなんだかしんどそうなことが増えてきました。 それを調べてみたので書いておきます。 症状 とにかく鼻がフガフガいっていて鼻詰まり。 鼻水は出ているときも出ていないときもある。 授乳しているときは特にしんどそう。 ちゃんと飲めているのか心配になる。 寝るときもフーフーフーいっている。 調べてみた 実際に調べてみました。 検診で産院で聞いたのと、自分でで調べました。 ちなみにはこちらです。 マンガでわかる! 子どもの病気・おうちケアはじめてBOOK 結論 授乳できていて、他に症状がないなら問題なし 苦しそうに呼吸しだしたら受診すべし、とのこと。 お医者さんの見解 新生児は鼻の通り穴が狭い。 特に全身に肉がつき始める頃には鼻腔にも肉がついて気道が狭くなるそう。 したがって、生後2週間くらいで鼻が詰まる赤ちゃんも多いとのこと。 授

    【2w6d】新生児トラブル-鼻フガフガ・鼻詰まり-(day20/222) - ズボラ夫の男性育休 123×222日
    hizaitako
    hizaitako 2020/02/13
    うちの子もよく鼻フガフガしていました。思い出し懐かしくなりました。
  • うちのヒーラーたち油断してるとすぐにラリホーかけてくるから(味方なのに) - にゃにゃにゃ工務店

    今週のお題「元気の秘訣」 たまには お題に 参加でーす!! 以前にも 書きましたが ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com おかげさまで わたくし ホント 病院とは 縁がなく もう 何年も せいぜい 検診と 予防接種 程度 葉月くん、ホントそうだねー(*´ω`*) 子供の頃は 割りと 良く 体調を 崩す 子供でして (母親談) また 若き 時代も ちょいちょい 風邪だの、 なんだの、 寝込んでいた 記憶が あります。 それが もう 何年も 病院知らず! これこそ 命を 預かる 責任感の なせる 技では ないかと... 昨日のおこた 決して それを 自慢 している わけでも ましてや 体調 崩した方に 責任感が 足りないと 責めてる わけでも ありません。 そもそもの わたくしの 性格は 正直 だらしなく 計画性もなく めんどくさがり。 出来れば 何もせず ダラダラ

    うちのヒーラーたち油断してるとすぐにラリホーかけてくるから(味方なのに) - にゃにゃにゃ工務店
    hizaitako
    hizaitako 2020/02/13
    『守るべき存在のいる者は強い』名言頂きました。その通りだと思います。私もうちの子を守り続けます。
  • 好きなことはちっぽけで良い - 毎日に恋をして生きよう

    「好きなことしよう」っていう言葉が結構流行っていて いざ、好きなことをしようと思うとなにをすれば良いのかわからない人が多いと思う。 実は私もその一人で、好きなことってなんだろう?ってずっと思ってた。 でもそれは、 好きなこと=誰からも認められて、称賛されるすごいこと。あわよくば、それでお金を稼げちゃったらすごいな❤︎ って大きく、大きく考えていたからだった。 最近、そういうことを一切考えないで、ひたすら自分が好きなことを追求するようにしてみた。 その結果、私は料理を作ることが好きなことに気づいた。 それも、ただ作るだけじゃ意味がなくて、誰かにべてもらうために作ることが好きだってことに気づいた。 なので、仕事から帰ってきたらほぼ毎日何かしら作ってます。 仕事の休憩中も、レシピ探したり・・・ (そういうわけで、気づいたらもう寝る時間!ということが最近結構多くなり、ブログを書くのも数日置きにな

    好きなことはちっぽけで良い - 毎日に恋をして生きよう
    hizaitako
    hizaitako 2020/02/12
    好きなことって、誰に認められなくてもいいから、自分の好きなこと、ちっぽけなことでも、いいんですよね。私もそう思います。
  • 迷惑メール - だんごのきもち

    私のスマホはiPhone8。 iPhoneユーザー歴は長いっちゃあ長いんだけど、実はあんまり使いこなせてはいない。 必要としないアプリは休眠状態にしているし、 アドレス帳も退職する際、会社関係の連絡先は一部を残しただけでほとんど削除した。 写真も几帳面にPCに移動している。 それなのに頻繁に通知される 『i Cloudストレージがいっぱいです』 コレナニ? こんなに名実ともに身軽なはずの私のiPhoneの何処がどういう風に問題なの? で、 ど素人の私は 迷惑メールのせいじゃないか? と思った次第である。 違う? そこらへんよくわからないんだ。 でも、 ほっんとに頭くるったらありゃあしない (っ`Д´)っ!!!!! ここのところ 以前より増して迷惑メールが多い。 多すぎる! www.syouyudango.com 私になんか恨みでもあるのか!? って思うほど、次から次へと送り付けられる迷惑メ

    迷惑メール - だんごのきもち
    hizaitako
    hizaitako 2020/02/12
    迷惑メールは、本当に迷惑ですね。早く、ちゃんとした仕事に就いて、メールを止めて欲しいですね。
  • 寒いけど【ホットフラッシュ】暑いのよ - 木瓜のぽんより備忘録

    今年は暖冬と言われていますが やっぱり冬は寒いです。 わたしは冷え性で いつも指先や足が冷え冷えです。 (>_<) だけど最近 急に背中がカーっと熱くなって 全体的には寒いのに 顔だけ暑い!なんてことがあります。 これが噂の 【ホットフラッシュ】? ホットフラッシュ ホットフラッシュは何故起きる? ホットフラッシュの対処法 調節しやすい服装 首筋を冷やす ホットフラッシュの改善 ホルモン補充療法(HRT) 漢方薬 サプリメント わたしの場合 以前の症状 今の症状 おわりに 参考にした資料 久光製薬エンジョイエイジング 更年期ラボ 日経ヘルス2019年10月号付録 ホットフラッシュ ホットフラッシュは、更年期によくみられる症状です。 ・急に体がカーっと熱くなる ・急に顔が赤くなる ・脈が早くなる ・涼しいのに汗が止まらない 熱く感じるのは2分~4分程度。 お年頃になると 女性の約6割が経験す

    寒いけど【ホットフラッシュ】暑いのよ - 木瓜のぽんより備忘録
    hizaitako
    hizaitako 2020/02/12
    わかります!私も超冷え性なのに、顔だけ汗だくになる事があります。顔だけ発汗がスゴイんです!これもホットフラッシュなのかしら?と思ったりしています。とても参考になりました。なかなか厄介なお年頃ですよね。
  • ナチュラライザー スニーカーを買ったよ - 畑のマリリン

    おはこんばんちは。 今日は公休日という事もあり久々に娘と出かける予定を立てていました。 年末から2週間ほど入院していたので、今年初めて一緒のお出かけです。 孫(長女)8歳が前日からお泊りに来ていたので女3人でデパートへ行きました。 孫っちはデパート初めてです。(田舎暮らしなので) まぁ、車で40分ほどの距離ですが、今回は娘が運転手なので私は楽ちんです(^^♪ 特に何か買いたいものがあると言う訳ではなかったのですが、デパートは商品も高級なものが多いいので、ウインドウショッピングしても、人間ウオッチングしても楽しいものです。 催し物会場では「スイーツ&チョコレートフェスタ」が催されており、沢山の人で賑わっていました。いやぁ~、もう見るだけで楽しくって(*^^*) チョコの味よりもパッケージが可愛かったので👆上の2点を購入して孫にプレゼント。 お昼はアフタヌーンティーにて、メニューに数量限定と

    ナチュラライザー スニーカーを買ったよ - 畑のマリリン
    hizaitako
    hizaitako 2020/02/12
    ワタシも限定に弱いです。ラザニア、美味しそう!スニーカー、かわいいですね。
  • ママ友のお誘いを断った - mmayuminn’s blog

    おはようございます☺ 今日は祝日、息子も娘もサッカーに部活に、朝からお弁当を持って出かけました⚽ 夫もサッカーのお当番で一緒に出かけたので、家には私と末っ子の二人。 今日ものんびり過ごしたいと思いまーす♪ ママ友のお誘いに参加しない 先日、ママ友からのお誘いがありました。 それは5~6人のグループLINEで、『パン作り一緒にしませんか~』といったもの。 発起人のママさん、ちょこちょこパン作り教室に通っているそうで、今回グループLINEで皆に声をかけられていました。 何人かのママさんは興味ありで参加の意思を示していました。 私は・・参加しません。 ピッピピッピピー♪♪ 飲み会やランチ会で親交を深める?! 以前の私なら考えられなかったこと。 お誘いがあったらどんなことがあっても参加する。そういう場に参加することで、より仲が深まると信じていたから。 だから好きでもないし飲めないのに飲み会に参加し

    ママ友のお誘いを断った - mmayuminn’s blog
    hizaitako
    hizaitako 2020/02/11
    私も昔は極力、ママ友の集まりには参加していました。楽しいけど、疲れるんです。今は無理のない程度で参加する事にしています。お気持ち、とてもよくわかります。
  • https://www.himatsubushipro.work/entry/2020/02/10/200000

    https://www.himatsubushipro.work/entry/2020/02/10/200000
    hizaitako
    hizaitako 2020/02/10
    応援している子いないですね。好きなタレントさんはいても、それほど熱が入っていないです。有名じゃない人のファンになる試み、私もしてみようかな。忘れかけてたトキメキとやらを思い出せるかも知れないですね。
  • ランドセル高っ - 畑のマリリン

    おはこんばんちは。 ここのところ、寒暖差が激しく着るものに迷ってしまいます。 まぁ、寒暖差があればあるほど多肉植物(特にエケベリア)等が紅葉して綺麗になるので嬉しい気持ちもあるのですが・・・ さて、今年の春から孫っち(次女子)が一年生になるので、ばぁばとしてはランドセルプレゼントと暗黙の雰囲気が漂っています。 次女子も舌っ足らずなしゃべり方で、「次女子ね、ウシュムラシャキ(薄紫)の天使の羽のランドセルってもう決めている。」と私に何度も言って来ます(^^; どうやら仲良しのお友達はすでに買ってもらった様で、それが天使の羽って訳。 という事で、土曜日に人を連れてランドセルを見にに行ったのですが、なんと人希望のランドセルは65,000円、消費税を入れると71,500円だったΣ(゚Д゚) か、買えるわけないそんな高い物と焦りまくりで、こ、これなんかどう?と他のメーカーの薄紫50,000円以下

    ランドセル高っ - 畑のマリリン
    hizaitako
    hizaitako 2020/02/10
    うちにはまだお孫ちゃんはいないので、実感はないのですが、ランドセルはお高いですよね。それも、祖母におねだりするのが当然になっている世の中の流れ。おそろしい~
  • もりのしいたけ農園(7) - ママにも出来る害虫駆除

    今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママです。 よろしくお願いします。 去年から栽培している『もりのしいたけ農園』なんですが、 前回こんな記事を書きました。 www.mama-gaityu.work 2周目の栽培を無事に終え、三周目に向けて休眠させています。という内容でした。 今回はその続きです。 2週間の休眠を終え、栽培ブロックを久しぶりに出してきました。 やりかたは前回と同様です。 バケツに栽培ブロックが浸かるくらいに水を入れ、ブロックが浮かないように上から重りを置きます。 その状態のまま24時間漬けておきます。 あとは、水から取り出して栽培容器に戻せば準備完了です。 さて、一周目は数えきれないくらいのシイタケができました。 もりのしいたけ農園 栽培一周目 二周目は大きなシイタケが6できました。 もりのしいたけ農園 栽培二周目 さてさて、三周目はいったい何

    もりのしいたけ農園(7) - ママにも出来る害虫駆除
    hizaitako
    hizaitako 2020/02/10
    スゴイ!感動してます。3週目何本できるかな?楽しみにしています!!!
  • 我が家の週末日記 - イマタノ

    週末、コロナウイルスの予防として、できるだけ外出は控えるように学校から指示がでました。 でも子どもたちを2日間ずっと家に閉じ込めるわけにもいかず。 ちょっと買い物ついでにお昼ご飯をべに行きました。 寝癖がかわいかったので、そのまま出てきた。 なにを受信してるんだろうw ガストへ 夜はおうちで焼肉。 アルコール5%だけど、ジュースの味しかしない(笑) なんやかんや毎日飲んでる私。 プシューっと缶が開く音がすると、シラーっとした目で夫から見られる。 (夫は酒もタバコもギャンブルも全くしません) これめっちゃジュースみたい 仕方ないよね、飲むの好きなんだから。 さぁ、月曜日の朝。一週間の始まり。 今週もがんばっていきましょう!

    我が家の週末日記 - イマタノ
    hizaitako
    hizaitako 2020/02/10
    息子さん、何を受信できたかな?笑えました、というより、微笑ましく拝見しました。私も、いつもプシューですよ。今は、コロナとかインフルエンザとか、何につけ体内のアルコール消毒が必要ですから~。
  • 裏NNN 質問です その1 - ぼっちママは猫が好き

    前回紹介した #とろねこチャレンジ ツイッターでも多くの人がやってますね。 このブログを見て投稿してくださった方もいらっしゃいました。 ありがとうございます(≧▽≦) マンガ「裏NNN 質問です その1」 ドライなO。 特に人間に関して、特別に感情は持ってないようです。 淡々と仕事をこなす職人さん・・というよりは工場作業員? 一方Kはやっぱり大嫌いというか、何か憎しみさえ抱いているようで・・・。 性善説とか性悪説とか色々あるけど、私はどちらでもないと思うんですよ。 そもそも善悪なんてとても主観的なもので、時代や状況によって いくらでも変化しますからね。 人間を形作るもの、それは教育だと思っています。 いわゆる学校で教える国語や算数のことじゃありません。 家庭や周りの環境にいる大人が教える、人として生きていくのに 必要な知恵のことです。 他のものに愛情をかけるには、まず人が愛情をかけられ

    裏NNN 質問です その1 - ぼっちママは猫が好き
    hizaitako
    hizaitako 2020/02/10
    人は優しいぬくもりの中で育てば、きっとやさしくなれる、私もそう思います。頷ける部分が多く感慨深く読ませていただきました。
  • コロナウイルスがなんかヤバイ感じ - 俺は密かに嫁を愛してる

    コロナウイルスの影響で静岡の中国需要の 損失がニュースで出ていたが凄い額だった。 それだけみれば人口が減っている 日としては仕方がない事。 中国に頼らないといけないというか 日だけで売上を上げるのはもう無理だ。 ここからオリンピックがあるから 長引けば日でも広がるだろうし、 売上もかなり影響出そう。 地方のショッピングセンターに 1日立っている方としては、かなり入館数が 減っている。 夜18時以降はガラガラで、マスクした人か、 汚い格好しているウイルスを意識して いない人しか居ない。我が家も軽い旅行を 中止したし、やっぱり人ごみに混ざるのは 現段階では非常に怖い。 亡くなっている方をみると高齢者だったり 持病持ちの人だったりが多いが、 やっぱり子供に感染したら、あっという間に 広がるし、死者も増えると思う。 軽い風邪で咳をしているだけでも 周りの人は過敏に反応するし、今は うつらない

    コロナウイルスがなんかヤバイ感じ - 俺は密かに嫁を愛してる
    hizaitako
    hizaitako 2020/02/09
    コロナウィルスは怖いですね。本当に映画を観ているような感じがしますが、現実なのが恐ろしいです。そして、事実ではない情報が広がる事も怖いですね。