(ちなみに、東京都下も含めると八王子市が331人で2位、町田市が234人で6位) 栄えあるワースト1位には何と世田谷区が!まあここ数年待機児童数がじわじわと増えてきていて、毎年ワースト3には入っていたので時間の問題かな…とは思っていたんですが。07年度は3つの私立保育園と4つの認証保育所を新設、相当増やしてはいるようなんですが、結果的に供給が需要に追いつかず、結局86人も増えて東京一に。 3位の大田区も増えっぷりは相当凄いです。昨年一昨年あたりはじわじわと減らしていたんですが。 練馬区は例年ワースト5以内に入っている常連さんですね。待機児童を減らす気があるんだかなんだか。 片や、昨年堂々ワースト1だった我が江東区。07年度は豊洲地区を中心に4つの私立保育園、11箇所の認証保育所を新設、その甲斐あって352人いた待機児童は4割減。保育計画課長はじめ職員の皆さん相当頑張ってたもんねえ。…でもま
埼玉県の待機児童問題がいっこうに解決されていない状況が報告されたという毎日新聞埼玉版の記事を読む。 記事中の埼玉県子ども家庭課の「整備すればするほど保育所需要が高まる」というコメントは問題であろう。子どもを預ける奴が悪いという悪意が感じられる。そういう県の児童福祉政策なのだろうか。違うというのなら反論してほしい。 埼玉県は神奈川、東京などと並んで専業主婦率が高く、これまで保育所を作らなくて済んできたと考えるべきであろう。作れば作るほど保育所需要が増えるというのは、他県に比べて、そもそも圧倒的に保育所が少なすぎて、みんな預けずに我慢している状況が続いてきたことである。それを担当課が、作るから問題が大きくなるのだ、という寝た子を起こすな論をするなどというのは論外である。 2000年には全国ワースト5を記録した朝霞市の待機児童問題。朝霞市児童福祉課も今回の県のようなことを言っていた時期があったが
政府はこのほど、「新待機児童ゼロ作戦」を発表しました。「認可保育所」に定員いっぱいで入れずにいる子どもたちを、10年間でゼロにしようというものです。 認可保育所とは、保育士の数などで国の基準を満たし、都道府県が認可した保育所です。運営費の約6割が税金でまかなわれ、利用料が安く抑えられています。「認可外」もありますが、割高なため、認可保育所に預けられずに母親が仕事をあきらめてしまうこともあります。 2002年度に開始した「待機児童ゼロ作戦」では、04年度までの3年間で保育所の利用人数を15万6000人増やしました。ところが、作戦は新たな需要を掘り起こし、待機児童数は、03年の約2万6400人をピークに減り始めたものの、まだ約1万8000人もいるのです。 一方、「日本労働研究機構」(現労働政策研究・研修機構)の03年調査では、約24%の女性が出産後、育児と両立できず、やむを得ず仕事を辞めていま
(問い合わせ先) 雇用均等・児童家庭局保育課 課長補佐 原田 (内7924) 企画法令係 戎脇、大前(内7918)
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く