タグ

2019年6月1日のブックマーク (7件)

  • 飛騨高山に行ったら絶対に食べたい!高山ラーメンの名店3選│観光・旅行ガイド - ぐるたび

    国内のみならず海外からも注目を集める日屈指の観光地、岐阜県・飛騨高山エリア。世界遺産・白川郷や美しい景観が多く残る高山市街地など、観光スポットが豊富な高山市には、連日多くの観光客が訪れています。そんな高山で古くから愛され続けているのが、「高山ラーメン」。今回はその中から特におすすめの3軒をご紹介します。

    飛騨高山に行ったら絶対に食べたい!高山ラーメンの名店3選│観光・旅行ガイド - ぐるたび
    hokkaidou6
    hokkaidou6 2019/06/01
    2番目のが見た目的にも惹かれる
  • 世界の河川から抗生物質を検出、安全基準の300倍超も 研究

    カンボジアのカンダル州を流れるメコン川(2018年1月5日撮影、資料写真)。(c)TANG CHHIN SOTHY / AFP 【5月31日 AFP】世界各地の河川が、環境安全基準値を最大で300倍上回る抗生物質で汚染されているとの研究結果が、フィンランド・ヘルシンキで今週開催された欧州セタック(SETAC Europe)の年次総会で発表された。 英ヨーク大学(University of York)などの研究チームが、世界6大陸72か国の河川から711のサンプルを収集し調べたところ、その3分の2に1種類以上の汎用(はんよう)抗生物質が含まれていたことが分かった。 抗生物質は人間や家畜の細菌感染を抑えるために使用される薬剤だが、今回は14種の汎用抗生物質を調べた。この結果、薬剤耐性業界連合会(AMR Industry Alliance)が定める抗生物質濃度の安全基準を、多数の地域で上回ってい

    世界の河川から抗生物質を検出、安全基準の300倍超も 研究
  • 都営交通の位置情報など提供 都、アプリなど活用促す - 日本経済新聞

    東京都は31日、地下鉄やバスといった都営交通の運行情報を「オープンデータ」として提供を始めた。詳細な時刻表のほか、乗り物の位置や遅延をはじめとする情報を公開する。スマートフォン(スマホ)向けのアプリ開発会社などによる利用を想定する。オープンデータを通じて、都民生活の利便性向上や産業振興につなげる。自治体や鉄道会社などで構成する公共交通オープンデータ協議会が同日、インターネット上でデータセンター

    都営交通の位置情報など提供 都、アプリなど活用促す - 日本経済新聞
  • 宇都宮パルコ 22年の歴史に幕 売り上げ低迷で | NHKニュース

    宇都宮市の中心部のシンボル的な存在だったファッションビルの「宇都宮パルコ」が売り上げの低迷から31日で閉店し、22年間の歴史に幕を下ろしました。 しかし、ネット通販や郊外の大型商業施設に押されて売り上げが低迷し、31日で閉店しました。 最後の営業日となった31日は、開店の前からおよそ1000人の列ができ、営業が始まると店内は多くの買い物客でにぎわいを見せていました。 そして、午後8時に営業が終了すると、地元の人たちを前に上野一久店長が「地域の皆さんに支えられ、当に感謝しています。皆様の心の中に、パルコを思い出として永遠に残していただきたい」と述べ、22年間の歴史に幕を下ろしました。 常連客だったという女性は「あした以降もまだパルコがあると思ってしまいそうです。跡地にも、またパルコに入ってほしいくらいです」と話していました。 パルコの入っていたビルは、当面、空きビルになる見通しで、今後、テ

    宇都宮パルコ 22年の歴史に幕 売り上げ低迷で | NHKニュース
  • ヘイトスピーチとしての「慰安婦」問題をどうするか――杉田水脈議員の差別煽動と「主戦場」について|梁英聖

    杉田水脈議員が5月29日に、国会でまたヘイトスピーチを行った。その発言は、それじたいが差別煽動のプロパガンダと言って良いぐらい悪質である。 非常に悪質で、看過できない。 にもかかわらず、現時点では、どのメディアも報道していない。 なぜか。それは今回の杉田水脈議員の差別煽動が、日軍「慰安婦」問題を使ったヘイトスピーチであるからだ。 たとえば、昨年の杉田議員が大きな批判を浴びた、「LGBTは生産性がない」という差別発言は、こぞってマスコミが報じた。もちろん世論の猛批判があったものの、杉田議員の十八番である「慰安婦」ヘイトがその記事では直接絡んでいなかったのだ。 杉田議員らは「慰安婦」問題を絡めさえすれば、どんなに酷い差別や暴言を吐いてもメディアは沈黙することをよく知っている。5月29日の国会でのヘイトスピーチを皮切りに、杉田議員は以前のように積極的に差別を煽動すると思われる。 何回かにわけて

    ヘイトスピーチとしての「慰安婦」問題をどうするか――杉田水脈議員の差別煽動と「主戦場」について|梁英聖
  • 東京五輪 聖火リレー 全国857市区町村で実施へ | NHKニュース

    2020年東京オリンピックの聖火リレーのルートの概要が発表され、全国のおよそ半数の857の市区町村で聖火リレーが実施されることになりました。 東京オリンピックの聖火リレーのルートは、日を代表する文化財や美しい景色など国内外に誇れる場所や、災害からの復興に向けて新たな希望になる場所、などの考えのもと、各都道府県が検討した案を大会組織委員会がまとめ、1日、都内で開いたイベントで発表されました。 ルートでは、岩手県陸前高田市で東日大震災の津波に流されずに残った「奇跡の一松」や、3年前の熊地震で大きな被害を受けた「熊城」をはじめ、全国で災害からの復興を目指す場所を巡ります。 また、広島県の宮島にある「厳島神社」や「富士山」などの世界遺産、兵庫県の「姫路城」や山口県岩国市の「錦帯橋」などの歴史的な建造物、それに、1998年の長野オリンピックで日勢が活躍した「白馬ジャンプ競技場」や、196

    東京五輪 聖火リレー 全国857市区町村で実施へ | NHKニュース
  • 「組体操」問題に欠けている視点 | MONOLOGUE

    組体操の「7段ピラミッド」の件である。 まだこんなのにこだわる人がいるというのが、信じられない。多段の組体操が崩れると、上肢切断や半身不随などの事故、ひどいときは死亡事故が待っている。切り傷や擦り傷ではない。子供の将来に大きな影響を及ぼす重大事故となったり、最悪の場合は生命を奪われている。 将来を賭けて、命をかけてまで、組体操をしなくてはならないものなのか。 事故の実績 「都道府県別組体操事故統計(2018年度版)」 によると、2017年度の小中学校の組体操による負傷人数は4,418件。このうち骨折件数は1,088件。年に1,000人以上の子どもたちを骨折させている。 過去46年間に9名が死亡。障碍が残った子どもは92名。私はこの数字、きわめて多いと感じる。それでも強行しようとする学校の教師や保護者の思考回路を想像できない。あわせてこの資料を参照されたい。ぞっとする数字が並んでいる。 「組

    「組体操」問題に欠けている視点 | MONOLOGUE