タグ

ブックマーク / www.yukicoco.net (40)

  • 美人女子大生舞台女優が私のブログを生放送で突然音読し始めて・・・ - ゆきのココだけの話

    まさか自分の書いたブログ記事を 生放送で音読される日が来るなんて、 思いもしませんでした。 それは前触れも無く、突然に・・・ 10歳以上も年の離れた美人女子大生、 しかも舞台で活躍中の女優さんが、 私の記事に興味を持って下さるだけでも 奇跡的なことだし、ありがたいこと。 ご自身の生放送の番組内で、 私がブログで実験していたあることを 試しながら音読し始めたのです。 Twitterでこのブログを知ったらしい 美人女子大生舞台女優さんが、 生放送の番組で音読した記事はこれ! www.yukicoco.net 私がアボカドの新たなレシピクックパッドで探していた時、 アボカドをトースターで焼くと、 焼きプリンの味になるという 面白いレシピを見つけ試したもの。 この記事をTwitterで偶然見つけ、 興味を持って下さったのが、 今回、生放送でご紹介いただく きっかけとなったそうなのです。 はてブ

    美人女子大生舞台女優が私のブログを生放送で突然音読し始めて・・・ - ゆきのココだけの話
    honeysuckle01
    honeysuckle01 2017/08/07
    凄い、ユキさんおめでとうござい🎉ます。アボカドを焼く発想には驚かされました。実は私、アレルギーでアボカド食べられないですけど、物凄く気になります。うちの家族は喜ぶと思う。
  • 転勤族の引っ越しはコツよりも事前準備が鍵になると15年目でようやく気付いた話 - ゆきのココだけの話

    転勤族の仲間入りをして早15年目。 ズボラ、飽き性、面倒臭がり屋の私にとって、 引っ越しは最強に嫌なイベント(-_-;) 大体2~3年に1度のペースで転勤となり、 15年間で6回引っ越しました。 内示から10営業日後までには、 新任地へ着任する必要があるため、 スムーズに行動しないと 結局、痛い目を見るのは自分なんです。 長年やってきて気付いたのは 荷物の梱包や各種手続きのコツより、 事前準備が当に大事だということですね。 独身時代の引っ越しが最悪だった 今は夫婦2人暮らしで転勤族は夫のみ。 職場結婚なので内示からの流れは 自分の独身時代と変わりませんし、 役割分担ができるようになった分、 荷物は増えても気持ちは楽になりました。 送別会が多すぎて荷造りできない 大変だったのは独身時代の転勤。 当時は毎月単位で人事異動があったので、 いつ転勤になるのか、 予想すらつきませんでした。 今は主

    転勤族の引っ越しはコツよりも事前準備が鍵になると15年目でようやく気付いた話 - ゆきのココだけの話
    honeysuckle01
    honeysuckle01 2017/06/30
    これはすごい!引っ越しだけの特化ブログ作ったら、人が集まると思う。私も今春、久しぶりに引っ越しましたが、そのあとの手続がね~もうかなり面倒で。ユキさんみたいにファイリングしたら迷わないですね。
  • ごちゃ混ぜブログでネタ募集はあり?悲惨な結果しか思い浮かばないのですが・・・ - ゆきのココだけの話

    ブログに書くことが無い日や イラッとして書きたくない日は、 更新を休めば良いんですよ、普通に。 個人のブログですから。 ※今日の記事は雑記ですが、 多少、過激な表現も含むので閲覧要注意。 昨夜、嫌なことがありましてね(-_-;) まあ、いいや。それは置いといて・・・ 私にはどうしても やってみたいことがあるのです。 それはブログのネタ募集! ネタ切れしたらネタを募集すれば良いと 以前、記事を書きながら気付きまして。 www.yukicoco.net だがしかし、私の頭の中からは、 大事なことがすっかり抜けていたのです。 このブログってそういえば・・・ ここで読者の皆様へクイズ! さて、ここで読者の皆様へクイズです。 Q.「このブログのジャンルはどれでしょうか?」 1.雑記ブログ 2.健康系ブログ 3.お役立ち情報系ブログ 4.商品紹介系ブログ 5.好きなことをつらつら書いているだけのブログ

    ごちゃ混ぜブログでネタ募集はあり?悲惨な結果しか思い浮かばないのですが・・・ - ゆきのココだけの話
    honeysuckle01
    honeysuckle01 2017/06/10
    失敗も載せるところが面白い。ユキさんの前の仕事の話も教えて下さい
  • バウムクーヘンをアレンジし冷凍いちごのカスタードクリームトライフルを作ってみた - ゆきのココだけの話

    べるとパサパサ感が強い バウムクーヘンってありますよね。 この前、実家へ帰った時にもらった 一口サイズのバウムクーヘンも そんな感じでべにくくて。 なんとか美味しくべる方法は無いか、 考えていた時に思い出したのが、 私の大好きなブロガーさんの 忘れられないあのレシピ。 そのレシピと言うのは・・・ さばえさんのデザートレシピを思い出した バウムクーヘンを使ったレシピと言えば、 忘れられないのがこのレシピ。 「さなログ」を運営されている すづおさばえさん(id:samarise)の 「摘みたてブルーベリーのデザート」です。 samarise.hatenablog.com バウムクーヘンと水切りヨーグルトを どんどん重ねていき、 摘みたてのブルーベリーをトッピングした とってもオシャレなデザートレシピ。 水切りヨーグルトとバウムクーヘンがあれば、 好きなフルーツでアレンジもできるし、 とに

    バウムクーヘンをアレンジし冷凍いちごのカスタードクリームトライフルを作ってみた - ゆきのココだけの話
    honeysuckle01
    honeysuckle01 2017/06/02
    やばい、パサパサしてないバウムクーヘンでも作りたい(^-^) 手づくりカスタードいいね。
  • 化粧品成分検定を受けてみた!無料でスマホやPCから挑戦できるのに濃い内容でお得 - ゆきのココだけの話

    化粧品成分検定って知っていますか? この前、久し振りにジュンク堂へ行き、 陳列棚のを眺めていたら、 「化粧品成分検定公式テキスト」 というものを見つけまして。 化粧品成分検定?何それ!面白そう! といついてしまいました(^▽^;) テキストをチラ見してみたら、 何やら3級はいつでもネットで 無料で受けられるんだとか。 どんな検定なのかと言うと・・・ CILA化粧品成分検定とは? メイク用品だけに限らず、 基礎化粧品や日焼け止め、 シャンプーなどのパッケージを見ると、 こんな成分表示がありますよね? これ、私がいつも持ち歩いている 敏感肌用の日焼け止め。 裏を見てみると、 配合されている成分が びっしり記載されています。 化粧品成分検定というのは、 このようなパッケージに書かれている成分が、 正しく理解できているか否かを 判定してくれる検定なんだとか。 どんな人に向いているの? 化粧品成

    化粧品成分検定を受けてみた!無料でスマホやPCから挑戦できるのに濃い内容でお得 - ゆきのココだけの話
    honeysuckle01
    honeysuckle01 2017/05/17
    絶対うけますよ、わたしは敏感肌なのでなんでもオッケーなわけではないのです。
  • 長芋とろろをシャキトロ食感にするあさイチの裏技で梅とろろ麦ご飯を作ってみた - ゆきのココだけの話

    長芋のスゴ技が今朝のNHKあさイチで、 いくつか紹介されていたのですが、 その中でシャキトロ感にできる裏技が、 かなり気になったので試してみました。 普通のとろろのようなフワトロ感と、 シャキシャキ感の両方を楽しめるなんて、 絶対美味しいはず( *´艸`) 私がよく作る「長芋の梅和え」を、 ちょっぴりアレンジし、 「シャキトロ梅とろろ麦ご飯」にしてみたら、 美味しかったので紹介しますね。 シャキトロ感にするスゴ技を試してみた あさイチで紹介されたスゴ技を参考に、 ズボラな私は適度に手抜きをしながら、 シャキトロ感にする裏技を試すことに。 長芋の下準備 なんと!最初から手抜きします(^▽^;) 当は長芋の皮を包丁で厚めに剥くのですが、 不器用なので手を切る恐れがあると判断し、 ピーラーで普通に皮を剥きました。 皮を厚めに剥く理由は、 長芋の白い色をきれいに出すため。 それならピーラ

    長芋とろろをシャキトロ食感にするあさイチの裏技で梅とろろ麦ご飯を作ってみた - ゆきのココだけの話
    honeysuckle01
    honeysuckle01 2017/05/10
    昨日の朝イチは家事しながら聞いてたから、実際の様子がユキさんの写真付き記事でよく分かりました!意外と叩くコツというか工夫もいりそうですね。それにしても梅プラスシソは綺麗だし美味しそうですね。
  • 眉ティントは危険なの!?フジコの失敗しない使い方は時間がコツ!でも口コミが・・・ - ゆきのココだけの話

    「フジコ眉ティント」が、 今年バカ売れしてるらしいですね。 日経トレンディの、 2016年ヒット商品ベスト30の、 第27位が「フジコ眉ティント」。 日テレのスッキリ!!を見て、 この前初めて知りましたよ。 使ったことありますか? 触っても落ちない眉メイクらしく、 化粧直しの手間も省けて、 使い方も簡単らしいのですが・・・ アイブロウメイクの悩み アイブロウメイクって、 普段どうしてますか? 私はアイブロウペンシル派。 汗をかかない季節は、 まだマシなのですが・・・ 夏場や暖房のきいた場所だと、 汗をかくので、 朝描いた眉毛を一日中キープするのは、 当に難しいですよね。 それに顔にかかった前髪を、 手で払う時に、 眉に触れてしまって、 眉メイクが落ちてしまったり。 でも「眉ティント」なら、 汗や水で落ちることも無く、 触っても大丈夫なんだとか。 一日中、朝の眉をキープできるという、 超優

    眉ティントは危険なの!?フジコの失敗しない使い方は時間がコツ!でも口コミが・・・ - ゆきのココだけの話
    honeysuckle01
    honeysuckle01 2017/04/02
    こんな便利なものが!私は眉の上にキズがあって、汗で眉メイクが落ちたら漫画のヤーさん顔なんです。地肌染めるのも方法のも1つかな。情報感謝
  • おでこのシワを取る方法があった!マッサージのやり方を教わってきたけど・・・ - ゆきのココだけの話

    おでこのシワを取る方法なんて、 絶対に無いと思い込んでいました。 だから、最近撮った写真を見て、 あ・・・シワ・・・ 薄いけど・・・ 一・・・(T_T) と気付いた時にはショックで。 でも、もしかしたら私が知らないだけで、 おでこのシワを取る方法があるんじゃないかと、 藁にもすがる思いで頼ったのは、 親友の美容のプロ、なっちゃん。 マッサージで改善できるらしいのですが・・・ おでこのシワの原因って何? おでこのシワができる原因自体が、 私には謎だったので、 なっちゃんに聞いてみることに。 このブログを読むのが、 初めての方もいらっしゃると思うので、 お伝えしておきますが、 なっちゃんは海外技術を身に付けた、 フェイシャルエステのプロ。 地元にいる学生時代からの友達で、 美容系の相談は彼女にしています。 今回は私が地元に帰れなかったので、 Skypeで相談に乗ってもらいました。 おでこの

    おでこのシワを取る方法があった!マッサージのやり方を教わってきたけど・・・ - ゆきのココだけの話
    honeysuckle01
    honeysuckle01 2017/03/22
    しわって一本あるだけで年齢顔になっちゃいますものね。本数?いえません…
  • おから餅の作り方を覚えて正月太り予防!レンジで作れば柔らかくてトロトロに・・・ - ゆきのココだけの話

    おからって知っていますか? 早いもので、もうすぐお正月。 お正月と言えば、おですよね。 もち米を買ってきてつきをしたり、 切りを買ったりするのですが・・・ ついべ過ぎてしまって、 正月太りの原因になってしまうのが、 悩みなのは私だけじゃないはず。 来年のお正月はヘルシーで美味しい、 おからに挑戦してみませんか? おからってどんなもの? おからとは、その名の通り、 おからを使って作ったおのこと。 もちもちとした感で、 腹持ちが良いので、 もち米のおの代用にピッタリ! おからの栄養価が高いお おからは豆腐を作る時の、 大豆の残りカスですが、 物繊維もたっぷり含まれていて、 大豆イソフラボンも豊富ですよね。 物繊維で腸内をお掃除し、 イソフラボンで骨粗鬆症予防、 抗酸化作用を期待できる、 特に女性には嬉しい材です。 おの原材料は言わずと知れた米。 米には糖質が多く

    おから餅の作り方を覚えて正月太り予防!レンジで作れば柔らかくてトロトロに・・・ - ゆきのココだけの話
    honeysuckle01
    honeysuckle01 2016/12/26
    ザラザラしないかしら?(^-^)
  • 【あさイチ】肉のスゴ技で安い肉が劇的に美味くなる!ある野菜と赤身肉で美肌に・・・ - ゆきのココだけの話

    11月29日いい肉の日のあさイチでは、 スーパーの安い肉を激変させる、 「いい肉に大変身!徹底解明究極テクにーっく」 が放送されましたね。 スーパーの安売りのお肉を、 美味しく調理するコツが満載で、 どれもこれも当なの!?と、 目を疑いたくなるスゴ技ばかり。 スゴ技を試すために、 お肉を買いに行きたくなりましたよ。 まずはステーキ肉のスゴ技から・・・ ステーキ肉のスゴ技!両面焼いたらダメ!? 肉のマエストロ和知さん流の、 美味しいステーキ肉の焼き方で、 驚いたのは使う道具! なんと!裁縫用の小さなハサミが、 必要なんですよ。 そしてステーキ肉は、 常温に戻さないのがポイント。 焼く直前まで、 冷蔵庫に入れておきましょう。 1.スジ切りは裁縫用のハサミでする 肉を柔らかくするために、 肉と脂身の境目をスジ切りしますよね。 その時に使うのは、 包丁ではなく裁縫用の小さなハサミ。 肉の両面とも

    【あさイチ】肉のスゴ技で安い肉が劇的に美味くなる!ある野菜と赤身肉で美肌に・・・ - ゆきのココだけの話
    honeysuckle01
    honeysuckle01 2016/11/29
    あさイチを見る時間が今ないので、それと+αの知識も加えて教えていただけるのが嬉しいです。ローストビーフ、お肉が高いだけに失敗したくないのよね。
  • ローストビーフソースの作り方&簡単レシピ5選!ヨーグルトやポン酢で絶品に - ゆきのココだけの話

    ローストビーフは手作りしますか? それとも市販のものを買ってきて、 ソースだけ作りますか? イオンのローストビーフのCMを見る度に、 美味しそうでべたくて仕方ないのです。 ローストビーフはイオンから買うとして、 せめてソースだけでも手作りしたいもの。 ローストビーフ丼にしても美味しいですしね! ということで、ローストビーフが絶品になる、 簡単なソースの作り方を5つ紹介します。 ※ローストビーフ以外にも使える バルサミコ酢ソースの作り方を記事下に追記しました。 (2017年2月3日) すりおろし玉ねぎソースのレシピ すりおろし玉ねぎソースは、 にんにく効果で パンチも効いて、 ローストビーフと相性バッチリです。 作り方もとっても簡単なんですよ。 【材料】 玉ねぎ          大きめのもの1玉 砂糖           大さじ2 ハチミツ         大さじ1 醤油        

    ローストビーフソースの作り方&簡単レシピ5選!ヨーグルトやポン酢で絶品に - ゆきのココだけの話
    honeysuckle01
    honeysuckle01 2016/11/29
    クリスマスはこれ!
  • 乾燥生姜の作り方と効能!電子レンジで作れるし食べ方やレシピも簡単すぎる - ゆきのココだけの話

    乾燥生姜、作ったことありますか? 今年、寒くなるの早いですよね。 寒い日には生姜! と思ったのですが・・・ 生の生姜を調理してべるより、 乾燥生姜の方が体が温まると聞き、 興味津々! 当は天日干しで作るんですが、 最近、雨の日も多いし、 ちょっと面倒(^▽^;) でも、電子レンジで作れると知り、 作ってみたら簡単すぎて・・・ 乾燥生姜の電子レンジでの作り方 乾燥生姜がいつでも手軽に、 電子レンジで作れるなら便利! しかも作り方は超簡単なんです。 というわけで、乾燥生姜を、 電子レンジで作ってみました。 乾燥生姜をレンジで作ってみた 【材料】 生姜1個 耐熱皿 レンジで調理中、加熱しすぎると、 生姜が燃えて、 火が出ることがあります。 絶対に目を離さないで下さい! 【作り方】 1.生姜をよく洗い、 皮ごと2〜3mm幅で薄くスライス。 2.耐熱皿にスライスした生姜を、 重ならないように並べ

    乾燥生姜の作り方と効能!電子レンジで作れるし食べ方やレシピも簡単すぎる - ゆきのココだけの話
    honeysuckle01
    honeysuckle01 2016/11/23
    そうそう、乾燥するとショウガオールができて、それがすごく体にいいって、以前あさイチでやってたけど、電子レンジで簡単にできるんですね。これはイイ(・∀・)イイ!!
  • 【あさイチ】長持ちの極意に驚愕!フリース・セーター・布団・切り花は納得!歯が・・・ - ゆきのココだけの話

    今日のあさイチのスゴ技Qでは、 「長持ちの極意」が放送されましたが、 チェックしましたか? 家計に優しく、物を大切に使える、 お役立ち情報だらけで驚きました。 フリースやセーターはふわふわに! 羽毛布団はふっかふか! そして切り花は1週間以上長持ち。 試さないと損でしょ!という、 情報ばかりだったのですが、 一つだけ試すのがツライものがあって・・・ ツラくないものから紹介しますね(^▽^;) フリース長持ちの秘訣は洗濯前にあり! 長期間着たり、 洗濯を何度も繰り返したフリースは、 生地がゴワゴワになってしまいます。 ゴワゴワになったフリースを、 ふわふわに復活させるスゴ技が、 かなり簡単で驚きましたよ。 フリースを洗濯する前に、 くしで生地をとかすだけ。 長く着ていると、 フリースの毛が寝て固まり、 ゴワゴワになります。 縦横左右いろいろな方向から、 くしでとかすことによって、 毛が起き上

    【あさイチ】長持ちの極意に驚愕!フリース・セーター・布団・切り花は納得!歯が・・・ - ゆきのココだけの話
    honeysuckle01
    honeysuckle01 2016/11/08
    歯磨きの話は、ギョッとしますね!そんなにわずかな量で全部すすぎ切れないですよね~
  • 【マツコの知らない世界】ビジネスホテル1位はココ・グラン高崎!でも東京にも・・・ - ゆきのココだけの話

    11月1日、昨日放送された、 「マツコの知らないビジネスホテルの世界」 見ましたか? 案内人の日唯一のホテル評論家、 瀧澤信秋さんが「日一のホテル」と断言した、 ビジネスホテルがあったのですが・・・ それは、群馬県高崎市にある、 「ホテルココ・グラン高崎」。 上質なのに安くて素敵なホテルなので、 一度は泊まってみたいと思ったのですが、 場所がネックなんですよね・・・ でも気になって調べてみたら、 番組で紹介されなかったお得情報も、 たくさん見つけちゃったんです。 ココ・グラン高崎の魅力!ロビーが素敵 ココ・グラン高崎の魅力を語る、 瀧澤さんの表情が輝いていて、 マツコのいつきも凄かったのが印象的。 そのくらい素敵なホテルなんですよね。 ホテル評論家が、 「未だにこのホテルを超えるホテルはありません。」 と言い切るって凄いと思いませんか? 駅から徒歩3分の好立地と素敵すぎるロビー JR

    【マツコの知らない世界】ビジネスホテル1位はココ・グラン高崎!でも東京にも・・・ - ゆきのココだけの話
    honeysuckle01
    honeysuckle01 2016/11/04
    用事で関東に行くときは、ご紹介の中にあった安くて朝食付きの東横インにしていますが、色々魅力的なビジネスホテルがあるのですね。とても参考になりました。にしても、高崎かーいかないな^^
  • パッカンおにぎりを作ってみた!作り方のコツと好きな具でお弁当が華やかに - ゆきのココだけの話

    パッカンおにぎりって知っていますか? インスタグラムで、 「#パッカンおにぎり」というタグで、 たくさん投稿されている、 人気急上昇中のおにぎり。 友達から聞いて知ったんですが、 作るのも楽しそうだし、 見た目も華やかで美味しそうなんです。 ということで、早速、 パッカンおにぎりを作ってみました! パッカンおにぎりとは? パッカンおにぎりは、 インスタグラマーの@bigmom10さんが、 考案されたおにぎりなんです。 美味しそうで見とれてしまう、 お料理の写真がたくさん投稿されていて、 見ているだけで幸せ気分。 パッカンおにぎりも、 そのおいしそうで華やかな見た目から、 真似する人がどんどん増えて、 広まっていったんですって。 三角形のおにぎりではなくて、 丸い小さめのおにぎりに切り込みを入れ、 切れ目に具を挟んだおにぎりなんですよ。 丸いおにぎりがパッカン!って弾けて、 開いているように

    パッカンおにぎりを作ってみた!作り方のコツと好きな具でお弁当が華やかに - ゆきのココだけの話
    honeysuckle01
    honeysuckle01 2016/10/28
    綺麗!包丁を側面ではなく表面にいれるというのがよく分からないのでもう少し教えてください。
  • 栗の保存方法で甘みが変わる!皮付き生栗・むき栗・ゆでた栗は冷凍保存もできる!? - ゆきのココだけの話

    栗拾いに行きましたか? 早いもので栗拾いの時期も、 そろそろ終わりですよね。 栗はそのままべても美味しいし、 栗ご飯も大好きですが、 べ続けるとさすがに飽きます(^▽^;) 栗の保存ってどうしてますか? どうせなら美味しく保存したいもの。 栗の状態に合わせて保存方法を変えれば、 甘みが変わるらしいのですが・・・ 栗を保存する時に迷うこと 栗拾いの栗はそんなに量も多くないので、 栗ご飯を炊いてべ切れます。 でも、スーパーで売っている栗って、 1袋に入っている量が多いですよね。 早めにべないと悪くなると思って、 毎日のようにべ続けると、 やっぱり飽きてくるものです。 それに大量消費しようと思って、 一気に栗の皮を剥き続けると、 爪の間は黒くなるし。 いつも栗の皮を剥いてしまうか、 べる時に剥くか迷うんですよね。 で、ふと思ったのが、 生栗って皮付きのまま、 長期保存できるのかな~?

    栗の保存方法で甘みが変わる!皮付き生栗・むき栗・ゆでた栗は冷凍保存もできる!? - ゆきのココだけの話
    honeysuckle01
    honeysuckle01 2016/10/17
    栗も寝かせると甘味が出るの? サツマイモと同じなんですね。
  • 【あさイチ】かたくり粉のプロ級活用術!でんぷんだんごって郷土料理知ってる? - ゆきのココだけの話

    片栗粉をちゃんと使いこなすのって、 意外と難しいな~って思いませんか? 10月4日放送のNHKあさイチのスゴ技Qは、 「驚き!かたくり粉ワールド」。 ※放送内容を追記しました。 記事の後半を見て下さいね。 片栗粉を使う時のコツを覚えるだけで、 いつもの料理がプロ級に早変わりする、 というから楽しみ! そして北海道小清水町の郷土料理の、 でんぷんだんごを絶品にするコツが、 気になるんです・・・。 「でんぷんだんご」って、知っていますか? でんぷんだんごってどういうもの? でんぷんだんごとは、 北海道小清水町の郷土料理で、 片栗粉と煮豆を使って作るお菓子。 帰省しました。小清水のB級グルメのでんぷんだんご。やはりこの型ですね。 pic.twitter.com/TMgHXCqnts — かなたこやきすきぃ (@kanatakotako) 2015年7月12日 小清水町の特産品はジャガイモで、 ジ

    【あさイチ】かたくり粉のプロ級活用術!でんぷんだんごって郷土料理知ってる? - ゆきのココだけの話
    honeysuckle01
    honeysuckle01 2016/10/06
    とろみをつけるのに使うだけで、脇役としての使い方しか知りませんでした。だんごか~!
  • おでんの具の変わり種の多さにびっくり!ちくわぶ、餃子巻き、マフラーにカニ面!? - ゆきのココだけの話

    おでんの具と言ったら、 最初に何を思いつきますか? 大根、卵、こんにゃく、はんぺん・・・ 定番のものはもちろん、 「うちのおでんの具、オススメはこれ!」 という変わり種もありますよね。 好きなおでんの具は、 おふくろの味や出身地にも影響されるので、 自分では定番だと思っていても、 実は全国的に見れば変わり種のものも。 変わり種のおでんの具、気になりませんか? 変わり種+定番の具のコラボを楽しみたい! 「おでん」と一口で言っても、 全国各地それぞれの特色が出ますよね。 大根と卵とこんにゃくと練り物。 定番だけでも十分美味しくなりますが、 「え!?それ入れるの!?」 という変わり種を入れると、 いつものおでんが数段レベルアップするかも! どんな組み合わせが美味しいのかな~? 東西南北、いろいろな変わり種のおでんの具を 見つけてきましたよ~! おでんを作る時の参考になったら嬉しいです(*^-^*

    おでんの具の変わり種の多さにびっくり!ちくわぶ、餃子巻き、マフラーにカニ面!? - ゆきのココだけの話
    honeysuckle01
    honeysuckle01 2016/09/21
    手羽元は骨から肉が簡単に外れるし、美味しいスープが出て最高ですよね( ´ ▽ ` )ノ 前にケンミンショーで金沢のおでんをやってたとき、これは食べに行かなくちゃと思いました。車麩とカニ面、ばい貝食べたい。
  • お麩のおやつレシピでお菓子作ったら激ウマ!ラスクにフレンチトーストに・・・ - ゆきのココだけの話

    お麩を使い切るのって、意外と大変ですよね。 お麩は便利だから、 つい割安感のある大袋で買い、 べ切れずに賞味期限到来・・・。 この失敗、私だけではないはず。 でも意外と上手にお麩を活用している人も、 多いみたいで見習わなければと思い、 お麩のおやつレシピに挑戦してみました! 作ってみたら意外や意外、 激ウマだったのです(*^-^*) べ始めたら止まらない!お麩のフレンチトースト まずはお麩のフレンチトーストから! カリッ!ふわトロ~で幸せです。 お砂糖は控えめのレシピなので、 甘いのがお好みなら、 はちみつや粉砂糖を足して下さいね。 【材料】 お麩(中サイズ以上のものがベスト)   10個前後 卵                   1個 砂糖(グラニュー糖がベスト)      大さじ1 塩                   少々 牛乳                  大さじ4 バ

    お麩のおやつレシピでお菓子作ったら激ウマ!ラスクにフレンチトーストに・・・ - ゆきのココだけの話
    honeysuckle01
    honeysuckle01 2016/09/12
    お麩をおやつに!ゆきさんの生活術はほんと楽しいですね。
  • 【あさイチ】キッチンペーパー活用術!コーヒーフィルター作ってみたら簡単すぎて・・・ - ゆきのココだけの話

    キッチンペーパー、使いこなせていますか? 明日、9月6日のNHKあさイチのスゴ技Qで、 「それじゃもったいない! キッチンペーパーの使いこなしの極意」が放送予定。 ※放送内容を追記しました。 記事の下の方を見て下さいね。 使いこなしの極意なんて言われると、 気になって仕方ないのは私だけでしょうか(^▽^;) キッチンペーパーの特性を活かした、 スゴ技満載&悩みも解決できそうなので、 今から放送が楽しみ! 何やら大きく分けて2種類あるらしいのですが・・・ エンボスタイプとフェルトタイプ??? キッチンペーパーは大きく分けて、 「エンボスタイプ」と「フェルトタイプ」 の 2種類があるとのこと。 キッチンペーパーの種類って、 あまり気にしたことがなく、 特売の物を買っていました(^▽^;) そんな私でも2種類に分かれているのは、 何となくわかります。 薄くて表面がボコボコしているものと、 厚手で

    【あさイチ】キッチンペーパー活用術!コーヒーフィルター作ってみたら簡単すぎて・・・ - ゆきのココだけの話
    honeysuckle01
    honeysuckle01 2016/09/05
     全然知りませんでした。フィルター買い忘れていて、朝からコーヒー飲めなくて残念なことも、これからはなくなります!!