タグ

2014年9月15日のブックマーク (4件)

  • Wercker + Vagrant + AWS + serverspecでChefのレシピをCIする

    [2014-01-09-1] からmasutaka.netのCIを開始したが、残念ながら masutaka.netに直接serverspecする、なんちゃってCIだった。 masutaka.netにcookしてからPRを出して、WerckerにCIさせていた。 WerckerとAWSを連携させて、テストのたびにサーバをまっさらな状態から 作り、終わったら破棄することが可能になったので、ここに記録しておく。 去年くらいに話題になったこの辺の話。 Vagrant + Chef Solo + serverspec + Jenkins でサーバー構築を CI - naoyaのはてなダイアリー naoya/circleci-serverspec なんで今までやらなかったかというと、cookが一発で通らないレシピになっ ていたから。。気づいてはいたんだけど、番サーバのテストが通りさえ すればよかった

    Wercker + Vagrant + AWS + serverspecでChefのレシピをCIする
  • フレクトのHeroku Lab

    @ucsmkyです。 突然ですが、先日永和システムマネジメント(以下ESM)様と合同勉強会を開催しました。 事のきっかけ 突然なんだという話ですが、事のきっかけは昨年12月のRubyKaigiのDrinkupでのことです。 ESMの伊藤さん(@koic)と話してた時、「最近永和さんいろんな会社さんと合同勉強会を開催されてますよねー」という話になってから、勢い余って私が「じゃあ今度一緒にやりましょうよ」と言った所伊藤さんも「よしやりましょう」、と。 因みに1月はDRECOM様との予定があるので、その次に、ということで取り敢えず予定だけ頂きました。 (因みにDRECOM様との開催はこちら) で、テーマについてですが、打ち合わせた結果、以下の内容で決まりました。 ワールドパブ「クラウド×Agile」 ワールドパブとは ワールドパブというのはワールドカフェのアルコールあり形式のスタイルでファシリテ

    hoppie
    hoppie 2014/09/15
  • Herokuにバイナリを組み込むbuildpackを作成する

    こんにちは FFmpegというツールをご存知でしょうか? 私は映像関係の技術にはまったく明るくないのですが、動画のフォーマット変換や合成などが行えるライブラリらしいです。 今回このライブラリをHeroku上で動作するようにし、さらにはそれをbuildpack化するという作業をやったので、その過程をご紹介します。 題材としてはffmpegを扱っていますが、自分でbuildしたバイナリをHerokuに組み込む場合は同じ手順でできるはずです。 ちなみに参考にしたURLは以下です。 DevCenter: Buildpack API GitHub: heroku/vulcan Gist: Install FFMpeg on heroku 最初は言わずと知れたDevCenter。次のはBinaryのビルドで使用するBuildServer「Vulcan」のGitHub。最後は過去にffmpegをHero

    hoppie
    hoppie 2014/09/15
    今度やる
  • さくらのクラウドに Lodge を立ててみた、ので、その手順メモ(+独自ドメイン) - えいのうにっき

    建ててみた、かな。ロッジだけに。 経緯 7月くらいに、うちの会社のインフラエンジニアさんが「さくらの夕べ」に参加した そのおみやげに、さくらのクラウドで使えるクーポン 20,000円分(!)をもらった もらったはいいけど、何に使おうかなー 放置してる 運営してるWebアプリはどれも GAE なので、移行とかはない お仕事AWS だし Jenkins とか立ててみるかなーとかも考えたけど ところで a-know は Qiita(Qiita:Team)が好き Qiita のクローンの Lodge てのがある コ・レ・ダ!!(-ω☆)キラリ 構築手順 以下、手順だけど、別にさくらのクラウドに限った話じゃないと思う。 あと、 Lodge の README がものすごく丁寧に書いてあるので基はそっちを見たほうがいいと思うんだけど、それでもなんかうまく行かなかったところがあった(主に自分の実力不

    さくらのクラウドに Lodge を立ててみた、ので、その手順メモ(+独自ドメイン) - えいのうにっき
    hoppie
    hoppie 2014/09/15