タグ

2018年1月30日のブックマーク (18件)

  • 【罪悪感ゼロ★スイーツ】ブリスボール(クルミチョコ)レシピ。砂糖不使用でヘルシー。 | 南国シンプルライフ

    材料はこちら。 デーツはこんなドライフルーツです。クセのない甘さで、ローフードのスイーツでもよく使います。 ▼ナッツやシード類、ドライフルーツ、ココアパウダーは、下記のネットショップ(楽天)がおすすめ。産地から直輸入していて、品質が高いです。 クルミ LHP(生) 1Kg 【無添加・生くるみ・胡桃・LHP】 オーガニック・ミッドナイトビューティ レーズン 1Kg /アメリカ産【オイルコート無し・ノンオイル・砂糖不使用・無添加】 オーガニック・ココアパウダー F11 200g 【有機ココアパウダー ローファットタイプ】 〔作り方〕 クルミは生の場合、フライパンで乾煎りする。弱火で焦げないように煎ってください。手で割ってみて香ばしくパリッとなればOK。 レーズン、デーツ、オートミール、ココア、水をフープロに入れて、ドライフルーツとオートミールが細かくなるまで回す。 2にクルミを加えてさらにフー

    【罪悪感ゼロ★スイーツ】ブリスボール(クルミチョコ)レシピ。砂糖不使用でヘルシー。 | 南国シンプルライフ
    hoshinekodou
    hoshinekodou 2018/01/30
    美味しそう! // ホットクック、フープロ……欲しい調理用電化製品が増えていく(^^;
  • 『「ガン食事療法本」が「がん患者」を殺す』記事に対するプレジデント社の抗議への回答(全文) | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。 「週刊新潮」2017年8月31日号が掲載した『「ガン事療法」が「がん患者」を殺す』記事に対し、プレジデント社から抗議を受けました。下記は週刊新潮編集部による回答の全文です(一部個人名は伏せさせて頂きました)。該当記事文と経緯についてはこちらをご参照ください。 *** 速報「小池さんは空虚な独裁者」「利害関係がない限り人がどんどん離れていく」 都議が暴露する小池都知事の「ダーティーな性」 速報「病院前大乱闘」で逮捕されたク

    『「ガン食事療法本」が「がん患者」を殺す』記事に対するプレジデント社の抗議への回答(全文) | デイリー新潮
    hoshinekodou
    hoshinekodou 2018/01/30
    ガンでも発達障害でも精神障害でも、当事者やその家族がなんとかしたくて必死になるのは理解できる。そこにつけ込むようなロクなエビデンスも無いネット記事や本は滅んでほしい。
  • 「シュガーフリーが勝間和代さんを若返らせた」というのは、本当か? - ふろむだの雑記帳

    最初に断っておきますが、勝間さんを悪く言うつもりは、毛頭ありません。気で。 基的に、みんなに優しくして、誰とでも仲良くするのが、私のポリシーです。 もちろん、勝間さんとも、はあちゅうさんとも、イケハヤさんとも、金正恩さんとも、気で仲良くするつもりですし、できるかぎり、悪いところには目をつむり、いいところを丁寧に拾って褒め称えるようにするつもりです。 ただし、 「これは書いておかないとまずいな」という点についてだけは、書きます。 書かないとまずいことを書かないと、みんなを不幸にすることになるからです。 もちろん、極力、相手の顔を立てるように、誰も傷つけないように注意しながら、書きます。 ============================================ 最近、勝間和代さんは、 「なぜ、若返えったのか!!」 と、何十回も聞かれたそうです。 勝間和代さんの記事によれば

    「シュガーフリーが勝間和代さんを若返らせた」というのは、本当か? - ふろむだの雑記帳
    hoshinekodou
    hoshinekodou 2018/01/30
    まあ、甘いのも辛いのも、やり過ぎは(・A ・) イクナイ!よね。調味料は少し控えめ位が丁度いい感。
  • コインチェック社「持ってないコインを消費者に売る」商法と顛末(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    hoshinekodou
    hoshinekodou 2018/01/30
    “ただ、仮想通貨だから管理が雑でも仕方がない、顧客の大事な預入資産が毀損するのはやむを得ないというのでは、単に困るというだけでなく、イノベーションが本来持つ意味や価値への信頼を破壊しかねません。”
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    hoshinekodou
    hoshinekodou 2018/01/30
    ノーセンスなの、何とかしたいと思って早ん十年(o_ _)o
  • 65. カレーのレシピに書かれた分量は信じていいのか? 問題|水野仁輔

    冬瓜1/4個。どのくらいの量を想像するだろうか。 東京都内に住む僕は、夏場にスーパーの棚に並ぶ冬瓜のサイズが頭に入っているから、それを基準にしている。しかも、そういう冬瓜は、たいてい、1/2個とか1/4個に切った状態でラップに包まれ、値札シールが貼ってある。買い求めやすく、量の判断がしやすいから、かつてAIR SPICEのレシピを書くときに何の気なしにそう書いた。すると、思いもしない突っ込みが入った。 石垣島へ出張したときのことだ。石垣島ラー油で有名な「ペンギン堂」の愛理さんに会ったら、こう言われたのだ。「仁ちゃん、AIR SPICEのレシピ、おかしくて吹いたよ。だって、冬瓜1/4個って書いてあるんだもん。東京の冬瓜ってどんな大きさなの?」。僕は、言われていることの意味が一瞬わからなかった。どうやら、石垣島の冬瓜は超巨大だという。実際に市場に行って腰を抜かしそうになった。で、でかい……。

    65. カレーのレシピに書かれた分量は信じていいのか? 問題|水野仁輔
    hoshinekodou
    hoshinekodou 2018/01/30
    目からウロコ。元々、塩(に限らず調味料類)はレシピより少し少なめスタートを心がけてたけど、腑に落ちてスキーリ。
  • cild.work - cild リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    hoshinekodou
    hoshinekodou 2018/01/30
    マジつおい。つい記事読んじゃうし、ヘルシオ ホットクックは欲しくなるしw
  • 10円wおいしいドリップコーヒーの淹れ方 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    自宅で美味しくコスパ良いコーヒーを淹れよう。 コーヒー。昔は父親が毎日何杯も飲んでいるのを見て不思議に思った苦い汁。今では自分もコーヒー中毒。毎日飲むものだから美味しく飲みたい。でもコスパ良くしたいのが音。そこでいろんなコーヒーの淹れ方を勉強して現時点自分の中で美味しいと思うかつ安くて手軽なコーヒーの淹れ方を参考サイトや動画も交えてご紹介。 どんな人向けかと言うと コーヒー豆を焙煎からこだわるレベルではない コーヒー豆をミルで挽くぐらいの手間ならOK できる限り安く、簡単に、美味しいコーヒーを楽しみたい というイメージです。1杯10円ぐらいで変な喫茶店よりうまいですw それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の簡単・安い・美味しい痩せるレシピをご紹介します。 元惣菜屋のヘルシーで安くて旨いダイエットレシピ無料配布中。 50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。Twitter

    10円wおいしいドリップコーヒーの淹れ方 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    hoshinekodou
    hoshinekodou 2018/01/30
    豆からコーヒーミルで挽く、最後まで淹れないの大事。ちぃ、覚えた。
  • 「DVは女が受けるものだよ、彼も笑ってる」ある夫婦間で起きた旦那への家庭内暴力の話が物議。DV被害に対して男性は声を上げにくいという話。 - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    「DVは女が受けるものだよ、彼も笑ってる」ある夫婦間で起きた旦那への家庭内暴力の話が物議。DV被害に対して男性は声を上げにくいという話。 - Togetter
    hoshinekodou
    hoshinekodou 2018/01/30
    DVも性被害も、たぶん自分が思ってる以上に男性被害者は少なくないと思う。女性である自分がやられてアカン!な事は男性にとってもアカン!だと思ってる。だいたい、人のモノ勝手に捨てるとか性差関係なくアカン!
  • 絵を描くのを諦めきれず出戻ってきた話

    1990年生まれ現在27歳のグラフィックデザイナーです。 絵を描くのを一度諦め、何年間か描いていなかったものの、 最近になってまた戻ってきた話をします。 せっかく戻ってきたのであれば、今までのことを記録してみようと思い立ち記事を書いてみます。 もしかすると1990年生まれで2002年あたりから ネット上で絵を描いていた人にはとても懐かしいかもしれません。 もしかすると、知り合いだったかもしれません。 アイデンティティが「絵を描くこと」になった幼少期物心ついたころから既に絵を描いていて、幼稚園児のころには既に 「学年一絵が上手いキャラ」として周囲から認知されていました。 それは高校に上がる直前までの11年間、自らのアイデンティティとして確立し、 自分=絵を描く人間だという自己イメージは自身の中で確実なものとして定着していました。 幼稚園児のころから漫画が大好きで、地獄先生ぬ〜ベ〜やドラゴンボ

    絵を描くのを諦めきれず出戻ってきた話
    hoshinekodou
    hoshinekodou 2018/01/30
    頑張れ、の応援ブクマ。思い切り、自分の中の色んなモノを精一杯絞り出すのは、辛くて大変な作業かもしれない。ただ、あなたにはソレを絵という形にする力がある。素晴らしい事だと思う。
  • TOKIOが品種改良する姿を見て一念発起 イチゴの新品種作り上げる - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 佐賀県の農家が育成した平均糖度16という甘さの新品種のイチゴ「咲姫」 TOKIOが品種改良をする姿をテレビで視聴し、見よう見まねで育成に成功 「TOKIOがいなければできなかった品種。ぜひべてもらいたい」と話した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    TOKIOが品種改良する姿を見て一念発起 イチゴの新品種作り上げる - ライブドアニュース
    hoshinekodou
    hoshinekodou 2018/01/30
    また一つ、TOKIOさんに新しい伝説が。食べてみたいなぁ…。
  • 「気づいた人がやる」は害悪でしかない話 - ゲームプランナーの技術ブログ

    ゲームの開発中には、たくさんの予期せぬ問題が発生するものである。 策定した仕様が他の仕様と矛盾していたり、突如、新たな仕様を策定する必要が出てきたり、致命的なバグが発生したりといったことである。 そして、それらの問題を解決するにあたり、様々なタスクが発生する。 そのタスクの担当を決める際に、その問題に「気づいた人がやる」という実に日的な悪しき習慣にもとづいているプロジェクトが未だにある。 今回は、「気づいた人がやる」という方針がいかに害悪があるかを考えていく。 スポンサードリンク 害悪①:気づいている人に仕事が集中する 害悪②:得意な人が対応できない 害悪③:やらかしている人間が成長しない 害悪④:「気づく人」はいなくなる まとめ 害悪①:気づいている人に仕事が集中する 問題に気づいた人ばかりがどんどん新たな仕事を抱えることになり、気づかない人に仕事がまわらなくなる。 気づく人にタスクが

    「気づいた人がやる」は害悪でしかない話 - ゲームプランナーの技術ブログ
    hoshinekodou
    hoshinekodou 2018/01/30
    ゲーム開発でなくてもあるある。そして気付かないフリを始めたり、耐えられなくていなくなるか。
  • http://www.okuni.me/entry/progate-recommended-app

    http://www.okuni.me/entry/progate-recommended-app
    hoshinekodou
    hoshinekodou 2018/01/30
    やってみた!まだコースが完全初心者向けのHTML5とCSSの基本だけなので進むのもサクサク。コレが言語とかになるとどうなるのかなぁ、と期待も込みでアプデ待ち。月額課金とかになるのかしら。
  • 愛知県で過熱する八丁味噌のブランド論争を県外の人にも分かりやすくまとめました。

    愛知県岡崎市にある味噌蔵の"カクキュー"と"まるや"が製造する「八丁味噌」の呼称を、愛知県の43の企業が加盟する組合団体が使えるようにするという農水省が示した方針に対し、当該企業をはじめ多くの地元民から疑問の声が上がっています。

    愛知県で過熱する八丁味噌のブランド論争を県外の人にも分かりやすくまとめました。
    hoshinekodou
    hoshinekodou 2018/01/30
    八丁味噌=岡崎(カクキュー、まるや)です。「タダの赤だしとは違うのだよ!タダの赤だしとは! 」広く知って頂きたい名古屋人のワイ将。長いまとめに見えるけど3ページまで読めば大体OK。
  • 失敗しないマヨネーズの作り方|樋口直哉(TravelingFoodLab.)

    市販のマヨネーズは便利ですが、手作りもまたおいしいもの。一度、つくると乳化のメカニズムの理解に繋がり、様々なソースを作るときに参考になります。 手作りマヨネーズ 卵黄 1個 マスタード(ディジョン) 小さじ1 サラダオイル 160cc レモン汁 大さじ1 塩 小さじ4分の1材料です。酸味にはレモン汁ではなく酢を使うのが一般的ですが、今回はレモン汁を使用しています。両方使っても複雑な酸味が出ておいしいです。 マヨネーズ作りにはいくつかのコツがあります。まず理解しておくべきはマヨネーズが乳化ソースということ。乳化とは油と水が混ざった状態。来混ざらないはずの油と水が混ざるのは、乳化剤である卵黄のお陰です。 そこでひとつめのコツは『材料をすべて室温に戻しておくこと』です。その理由は冷蔵庫から出したたての卵黄は粒子の動きが鈍く、油分を完全に覆うことができず、分離しやすいから。 常温に戻した卵黄、マ

    失敗しないマヨネーズの作り方|樋口直哉(TravelingFoodLab.)
    hoshinekodou
    hoshinekodou 2018/01/30
    “EVオリーブオイルを使うと失敗するリスクが上がります。EVオリーブオイルにはレシチンに似た油の分解物が含まれていて、それがマヨネーズを分離させる原因になるからです。” おおう、書いてなかったらやってたかも
  • 弁護士が徹底解説!退職するときに損しないための“有給消化”と“貰えるお金”の話 | クエストリーガルラボ

    退職で損しないための「転職タイミング」は3つ 退職で損しないために最初に知っておくべきことは4つ 【損しない方法①】有給休暇を全て消化する 【損しない方法②】失業保険を賢く貰う 【損しない方法③】退職時に未払い残業代を請求 退職金をもらう あなたはいつか今の会社を退職する時に主張できる、労働者の「権利」について正しく理解できているでしょうか? 「有給休暇が消化できることは知っているけど、改めて聞かれるとあまり自信がないかも・・」という方も多いですよね。 具体的に退職時、主張・請求できる代表例として以下のものがあげられます。 有給休暇の消化 失業保険の受給 未払い残業代の請求 退職金 しかし、これらのものは自分からアクションして請求しないともらうことができず、損してしまう可能性があります。 毎年、多くの労働問題で悩む方々を見ていますが、特に感じているのが、 「正しい知識や手順さえ知っていれば

    弁護士が徹底解説!退職するときに損しないための“有給消化”と“貰えるお金”の話 | クエストリーガルラボ
  • レシピ 炊飯器で低温調理のチャーシュー - 今日のごはんは何にしようかな 

    今更、おせちに作ったチャーシューのレシピです。でもチャーシューならいつ作っても良いですものね。家ではチャーシューは炊飯器の保温モードで作ります。 材料 作り方 合わせ調味料に漬け込む 表面に焼き目をつける 肉をジップロックに戻し、炊飯器の保温モードで2時間加熱する 完成 おまけのネギチャーシューメン チャーシュー麺 過去のレシピ 材料 豚肩ロース肉 500gー800g 醤油麹 100CCぐらい 醤油 50CCぐらい 酒 50CCぐらい 砂糖 大さじ2ぐらい 作り方 段取りとしては 合わせ調味料を作る 肉を漬け込む 表面を焼いて焼き目をつける 再び合わせ調味料に入れて、炊飯器で低温加熱 となります。時間はかかりますが手間はあんまりかかりません。 醤油麹は甘酒モードのあるヨーグルトメーカーがあれば簡単に作れますが、無いようでしたら醤油・酒・砂糖をそれぞれ増量していただければ大丈夫です。 合わせ

    レシピ 炊飯器で低温調理のチャーシュー - 今日のごはんは何にしようかな 
  • 【使える卵レシピ】豆腐入り「コスパかに玉」が予想外にふわふわだった【噂の筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは~筋肉料理人です! 寒い日が続くと温かいべ物がべたくなります。前回は鍋料理だったので、今日は熱々のあんかけレシピを紹介させていただきます。電子レンジで温めた豆腐にカニカマを使ったかに玉をトッピング。麺つゆベースのとろみあんをかける簡単おいしいレシピです! 筋肉料理人「簡単かに玉豆腐のあんかけ」 【材料】2人分 卵 3個 カニカマボコ 3 絹豆腐 1丁 マヨネーズ 小さじ2 塩 一摘み 砂糖 小さじ1/2 4倍濃縮麺つゆ 大さじ1 水溶き片栗粉 片栗粉、水各大さじ1 ごま油 小さじ1 刻みねぎ お好みで (A) 4倍濃縮麺つゆ 大さじ2 水 180ml おろし生姜 小さじ1/2 作り方 1. 耐熱ボウルに絹豆腐を入れ、麺つゆをかけます。これを電子レンジ(600w)で2~3分加熱して温めます。 熱くなったら大さじで一口大にすくい取り、皿に小高く盛り付けます。 ※皿に盛ってしばら

    【使える卵レシピ】豆腐入り「コスパかに玉」が予想外にふわふわだった【噂の筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    hoshinekodou
    hoshinekodou 2018/01/30
    カニカマ3本…少なくね?と思ったら1本が大きいのだった(^◇^;) 節約レシピかつ美味しそう。