タグ

2011年11月17日のブックマーク (74件)

  • 「素敵な略奪婚」にするための6つのポイント | nanapi [ナナピ]

    「素敵な略奪婚」にするための6つのポイントに関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。記事文 編集する 履歴 「素敵な略奪婚」にするための6つのポイント レシピの成り立ち:1人の編集 やってみた感想やアドバイスなどのプラスを投稿しよう! Tweet お気に入りに追加 はじめに 浮気不倫からついに命にステップアップ。さあ、いよいよゴールインして「略奪婚!」となるその前に。 ちょっと待って! 命にたどり着くまでに様々なハードルを越えて来たあなた。ここでちょっと一時停止して、改めて今の状況を見つめ直してみませんか?ひと息つくことで見えてくる「略奪婚」の様々なリスクや心構えを6つのポイントにまとめてみました。 「相手のこと」3ポイント ついに射止めた相手のハート。その相手について分かっているつもりでも、ここでもう一度重要なことを確

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    こう、なんてーか、バカの突き抜け感がなくボケとして半端なのに「早く突っ込んで!」みたいなツッコミ待ち最後に置くのがウザい。
  • ソフトバンクの自然エネ、補助金依存の落とし穴=私たちには「口出し」の権利がある : アゴラ - ライブドアブログ

    ソフトバンクの自然エネ、補助金依存の落とし穴=私たちには「口出し」の権利がある / 記事一覧 「どんなに悪い事柄とされていても、そもそもの始まりは善意によるものだった」 ユリウス・カエサル ■動きの止まった自然エネルギー協議会 「何も連絡がありません」。自然エネルギー協議会に加盟するある自治体の担当者は困っていた。同協議会は35の道県や政令指定都市が加盟し、ソフトバンク社長の孫正義氏が主導して7月に設立された。同団体のホームページの公表情報も7月を最後に止まった。(http://www.softbank.co.jp/energyjp/) これを意外とは思わない。今の自然エネルギービジネスは高コストゆえに、補助金がなければ立ち行かない。(拙稿『再生可能エネルギーの不都合な真実』http://agora-web.jp/archives/1371648.html)国は自然エネルギー(=再生

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    自然エネルギーは、煽る人は多いが実際にやる人も結果を見守る人もロクにおらず、自然破壊だけが着々と進む。コジェネも発電量のわりに運用コストが掛かる。初期で躓いてるようじゃダメ。
  • カードゲームって全国大会レベルになると運ゲーなんだろ? くず鉄の速報-遊戯王最新情報まとめブログ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/11/08(火) 12:57:11.81 ID:qxpzfuxl0

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    まあ、HPの割りに攻撃力の高い格ゲーみたいなもんで。
  • 入試投稿で京大検証委、「受験生の良心に期待」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都大など4大学の入試問題が今年2月、携帯電話を通して試験会場からインターネット質問掲示板に投稿された事件で、京都大は15日、再発防止のため学内に設置した検証委員会の検討結果を公表した。 委員会は携帯電話は電源を切ってかばんに入れ、席から離れた所に置かせるよう求めた。災害や急病などの緊急時に対応するため、携帯電話の持ち込みそのものは禁じなくてよいとした。 一方、委員会は「急速に高度化する通信機器への対応は困難で、受験生の良心や倫理感に期待する」との見解も示した。

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    能力足りなきゃあとでしんどいだけだからね。
  • ネットジャーナリストは釣られないためにどうすればいいか(Twitter/デマッターとフリージャーナリスト) - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    これは以下の日記の続きです。 →Twitter(別名デマッター)でネットジャーナリストを釣る方法(フリージャーナリスト) どうしたら、ネットの誰かに釣られないですむようになるか。 1・一部引用非公式RTしない その「引用元」のテキストの事実が確認されるまでは、「返信」「DM」で、テキスト引用しないで「取材させてください」とか言っておけばいいんじゃないですかね。「一部引用非公式RT」のテキストに、何万人もの人が公式RTしたり、「もしそれが当だったらひどいRT」って、非公式RTしたりして、「ほとんど当のこと」になっちゃうような状態で情報が流布しちゃいますから。 2・情報提供元を疑う プロフィールに「二児の母」「○○在住」とか書いてあっても、それは真実とは限らないし、その人が提供している情報が正しいとは限らない。@(メンション)飛ばして、「何か当っぽいもの」として流れてくる情報が、実は一番

    ネットジャーナリストは釣られないためにどうすればいいか(Twitter/デマッターとフリージャーナリスト) - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • “児童ポルノ=ブロッキング対象”ではない? 閲覧可能なままの画像も 

  • 最近のFlash騒動やHTML5/JS開発についてまとめ « package a24

    AndroidブラウザのFlashPlayerの開発が終了したり、HTML5製の3Dコンテンツが出てきたりで、「Flash終わったの?」とか、「これからはFlashじゃなくて全部HTML5で作った方がいいの?」とか聞かれる事が増えてきたので、ちょっとまめとめてみました。 同じような境遇の方も少くないと思うので、参考程度にどうぞ。 AndroidブラウザFlashPlayerの開発終了について 残念なことにAndroidブラウザのFlashPlayerはバージョン11.1を最後に開発は終了することが発表されました。これについて「AdobeがFlashよりHTML5の方が優秀だと認めた」や「HTML5を推奨していたジョブズの完全勝利!」と考えている方もいるかと思いますが、実際のところどうなのでしょうか。 記事を参考に、開発終了の理由についてまとめてみました。 【参考記事】 ・ Clarific

  • Kotaku - The Gamer's Guide

    A thousand dollars in annual credit card fees might seem crazier than... well, the cost of a first class seat bought with cash, but the two best premium travel rewards cards really aren’t in direct competition, and those fees feel very different in practice than they look on paper.

    Kotaku - The Gamer's Guide
  • 延暦寺、山口組の参拝拒否…歴代組長の位牌安置 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    天台宗総山・比叡山延暦寺(大津市)が指定暴力団山口組(神戸市灘区)に対し、阿弥陀(あみだ)堂に安置している歴代組長の位牌(いはい)への参拝をやめるよう伝えていたことがわかった。 同寺によると、山口組も了承したという。同寺では2006年、山口組の歴代組長の大規模な法要が営まれた。その後、同様の法要を拒否する方針を示していたが、親族らの参拝は認めていたという。 同寺では06年4月、山口組の最高幹部ら約90人が集まり、歴代組長の法要を阿弥陀堂で行った。この際、滋賀県警も中止を要請していたが、宗教行事との理由で断れないと県警に答えていた。 同寺の小林祖承・総務部長によると、その後は多数での参拝を断り、家族ら少人数での参拝を認めていた。今回、参拝をやめるよう求めたことについて、家族以外の人も参拝しているとの情報が警察からあったうえ、「暴力団排除の社会的機運が高まってきたため」としている。

  • 医学部准教授、「駄目リポート」と書き学内掲示 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大分大は17日、学生のリポートを中傷する文書を学内に掲示するなど威圧的な嫌がらせ(アカデミック・ハラスメント)をしたとして、医学部の40歳代の男性准教授を戒告の懲戒処分にしたと発表した。 発表によると、准教授は昨年4~9月、1人の学生のリポートと、「このような内容では駄目だ」などと書いた文書を2度にわたって学内の掲示板に貼り出した。また、実習着姿の別の学生を「コスプレか」とからかうなどした。 准教授の授業を受けていた学生数十人の大半が出席を拒む構えを見せ、昨年9月、大学側に苦情を申し立てた。大学の調査に、准教授は「嫌がらせをしたつもりはない。リポートを掲示したのは励ますためだった」と話しているという。

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    かわいがり。
  • GoogleやTwitter、新著作権保護法案「Stop Online Piracy Act」に懸念を表明

    GoogleTwitter、新著作権保護法案「Stop Online Piracy Act」に懸念を表明 不正な著作権侵害を阻止する目的で立案された「SOPA」法案が、現状のままでは法を順守する組織への検閲を許すことになるとし、ネット企業やMozillaが再考を求める書簡を公開した。 GoogleTwitterをはじめとする米ネット企業6社は11月15日(現地時間)、新著作権法案「Stop Online Piracy Act(SOPA)」(PDF)に対する懸念を表明する連邦政府関係者宛の書簡(PDF)を公開した。 同書簡には上記2社の他、Facebook、AOL、eBay、LinkedIn、Mozilla、Yahoo!、Zyngaが署名している。 SOPA法案は、著作権保持者の許可なくコンテンツを不正に流通させる行為を阻止し、著作権保持者を保護する目的で立案されたものだが、当局によるイ

    GoogleやTwitter、新著作権保護法案「Stop Online Piracy Act」に懸念を表明
  • 部活リケジョ「化学」大発見、米専門誌に掲載へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    茨城県の女子高生らが新たな化学現象を発見し、権威のある米専門誌に論文が掲載されることが決まった。 専門家は「高校生の論文掲載は世界的な快挙。今後は彼女らの実験結果を、プロの化学者が後追い研究することになるだろう」とたたえている。 茨城県立水戸第二高の数理科学同好会に所属し、今春までに卒業した小沼瞳さん(19)ら5人で、2008年2月の金曜日、「BZ反応」という実験を行った。酸化と還元の反応を繰り返すことにより、水溶液の色が赤と青に交互に変わる。 その日、水溶液の色は想定通り赤で動かなくなった。メンバーは器具を片付けないままカラオケへ。ところが月曜日に実験室に戻ると、液は黄色くなっていた。 予想外のことで、観察を繰り返した結果、赤青の変化が一度止まった後、突然、始まった。全く知られていない現象だったが、試薬の条件が整えば、5~20時間後に変化が再開することを突き止めた。

  • 時事ドットコム:「科学的」めぐり、議論白熱=チェルノブイリ事故の影響で−低線量被ばくの作業部会

    東日大震災写真特集 岩手県被災地 宮城県被災地 福島県被災地 福島原発特集 「科学的」めぐり、議論白熱=チェルノブイリ事故の影響で−低線量被ばくの作業部会 「科学的」めぐり、議論白熱=チェルノブイリ事故の影響で−低線量被ばくの作業部会 東京電力福島第1原発事故で、放射性物質による低線量被ばくのリスク管理について専門家が議論する政府の作業部会の第2回会合が15日、東京・霞が関で開かれた。チェルノブイリ原発事故の「科学的」影響について、専門家と国会議員の間で白熱した議論が交わされた。  チェルノブイリ原発事故の影響について説明した柴田義貞長崎大大学院教授はリスクを客観的に評価できるとした上で、「小児期に被ばくした人たちの間では、甲状腺の病気を除き、増加の確認された病気はない」と断言。「不安をあおっている人がいるのは残念」「大衆迎合政策は避けなければならない」などと述べた。  これに対して、出

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    まあ、正直うんざりだろうなあ。
  • 異世界としか思えない魔境「ソコトラ島」の写真17枚 : らばQ

    異世界としか思えない魔境「ソコトラ島」の写真17枚 ガラパゴス諸島やタスマニア島のように、外界から隔絶された地域では独自の生態系が育まれますが、インド洋に浮かぶソコトラ島もそのひとつとして知られています。 インド洋のガラパゴスとも形容される、独特の進化を遂げた現代の秘境をご覧ください。 1. ソコトラ島は北にアラビア半島、西にソマリアがある、インド洋の西側に浮かぶイエメン領の島。 2. そこには他の地域では決して見られない、奇観が広がっています。 3. なぜこれほどユニークな生態系を持つ島が、近年までさほど知名度がなかったのか不思議に思うかもしれませんが、1999年に空港ができるまで外国人の立ち入りが許されていなかったそうです。 4. そして2008年に世界遺産に登録されたことから、急に注目されるようになったとのことです。 5. なかでもひときわ異彩を放っているのが、この「竜血樹」と呼ばれ

    異世界としか思えない魔境「ソコトラ島」の写真17枚 : らばQ
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    いきたい。
  • 高木浩光(@HiromitsuTakagi)の華麗なる手の平返し。高木ブーならぬ高木パー #即吊

    Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi 国際展開するPlayStation VitaにPlaceEngine載せれば、世界中のWiFi MACアドレスを収集することになる。世界の空気を見ずに、ソニーだけ対策なしで進めれば、また手痛いバッシングや集団訴訟のターゲットにされるだろう。 2011-11-16 04:02:05 Tanuki_soba @Tanuki_soba1 @HiromitsuTakagi せめてカタログくらい見てから叩くべきでしたね。 PSVはPEではなくSkyhookです。 しかも利用者に無断でMAC収集するならSkyhookのほうがすごいですよ。あっちは自動車使ってバリバリ取ってます。 2011-11-16 16:03:36

    高木浩光(@HiromitsuTakagi)の華麗なる手の平返し。高木ブーならぬ高木パー #即吊
  • 「ドライアイスで、してはいけないこと」 - ARuFaの日記

    こんちは! 外出中、何だか尋常ではないくらい足が臭かったのですが、ふと、 「これは『足』が臭いんじゃなくて、『』が臭いんじゃないの?」 と、思ったので、を脱ぎ、「足」と「」の両方の臭いを嗅いでみたのですが、 結局両方臭かった。 両方臭かった結局。 こんにちはARuFaです。 そんな足の臭い小話はどうでもいいとして・・・。 突然ですが、みなさんは『反面教師(はんめんきょうし)』という言葉をご存知でしょうか。 意味は「悪い見として、かえって見習うべきようなもの」とされています。 つまりは「悪い例」です。 人のふり見て我がふり直せのようなものです。 ・・・そんな事を突然説明したのも、実は今日、僕はある失敗をしてしまいまして。 母の姉から「ドライアイス」をもらって遊んでいたのですが、その時にちょっと・・・。 なので今回は、「ドライアイスで、してはいけないこと」と題しまして、 今日僕がしてし

    「ドライアイスで、してはいけないこと」 - ARuFaの日記
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    気体の急膨張による運動エネルギーが洒落にならないくらい危険です。化学実験で失明者が時々でますが、そんなのと同じ状況/ちなみに、二酸化炭素が過剰であると窒息の前に二酸化炭素中毒になります。
  • 今日も心がうわのソラノート物語 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ドラッカーのマネジメントでも読んで出直して来いとでも言うべき物件が建立されました。 34.HelloWorldに逆戻り!?<2> http://libub.jp/archives/3037 ライブブ、Appleのサイトにはdeep-link禁止って書いてあるにも関わらず、思いっきりサンプルコードにリンクしております。何というか、頭上注意って書いてある看板に激しく頭をぶつけるKNN神田さん的な心象風景です。素敵やん。 Legal Information & Notices http://www.apple.com/legal/terms/site.html [quote] Your Use of the Site You may not use any “deep-link”, “page-scrape”, “robot”, “spider” or other automatic devic

    今日も心がうわのソラノート物語 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    ・・・・・・ぶっちゃけ、個人で巻き込まれたら悲惨な物件であるよ、と。
  • [特別寄稿]世界のエネルギーインフラを変革する、超伝導直流送電 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    現代文明は電気という便利なエネルギーに依存している。だが、電気は長距離の送電損失が大きく溜められないという欠点がある。中部大学 超伝導・持続可能エネルギー研究センターの山口作太郎教授らが進めている「超伝導直流送電」が、こうした事情を変えるかもしれない。超伝導直流送電技術で地球規模の電力網を構築すれば、エネルギーを安定供給できる可能性があるというのだ。現在、中部大学では200m級の超伝導直流送電プロトタイプを建設し、実用化に向けた研究を行っている。 どうしてこれまでの送電は、交流だったのか? ▼中部大学の200m級超伝導直流送電プロトタイプ。手前にある2つのタンク上の容器は、電源などをつなぐための端末容器。画面奥にあるタンクは液体窒素の冷却循環装置だ。 火力発電所や原子力発電所、水力発電所で作られる電気は交流で、日国内では基的に交流で送電されています(*)。さまざまな研究機関や企業で研

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    問題は冷却だよね。コスト計算は、概算として考えておいた方が良さそう。
  • ストリートビューの人実写版

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:インドの列車をジオラマに

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    がんばってるよね。
  • 2011-03-01

    2011-03-01 RASFF Week 8-2011 EU 警報通知 イタリア産トマトのエテホン(2.5 mg/kg)、ポーランド産飼料プレミックスのジルパテロール(15 microg/kg)、チェコ産ハチミツのスルファジメトキシン(3 microg/kg)、ドイツ産粉末乾燥バジルのダイオキシン(1.05 ng/kg)とダイオキシン様PCBな… 2011-03-01 EFSAは人工甘味料の安全性に関する2つの論文をレビュー EFSA EFSA reviews two publications on the safety of artificial sweeteners 28 February 2011 http://www.efsa.europa.eu/en/press/news/ans110228.htm 2月28日に発表された声明において、EFSAは人工甘味料の安全性に関する最近の

    2011-03-01
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    フリーラジカルの話。というと放射線の話とも関連するのだけど多分分からん人にはわからん。
  • 正しく恐れるということ - 薬剤師kittenの雑記帳

    この記事は、先週に書いた 「カニ味噌が好きな人は読まないこと」 の続編にあたる。 前編を読んでいない人は、目を通していただけるとありがたい。 なお、カニ味噌が好きだから前編が読めない!という人も、 別にこの記事は読んでも構わないので、 無駄な改行はしない。w . 前編に書いた情報を、簡単におさらいしておく。 1.カニミソには、(自然由来の)カドミウムが多く含まれている。平均8mg/kg。 2.EUはカドミウム暴露は少ない方がよいので、カニミソに注意するように言っている。 3.EFSAによるカドミウムの基準値は、2.5μg/kg/週。 4.2007年度の日人のカドミウム摂取量は、1日平均21.1μg。 日人成人平均体重53kgで考えると、EFSAによる基準値を上回る。 5.日の基準値は7μg/kg/週。EFSAの2.8倍も甘い。 とまぁ、こういう情報だった訳だ。 ついでに、「カニ味噌5

    正しく恐れるということ - 薬剤師kittenの雑記帳
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    「カニ味噌は、月に50gまで!」動物愛護団体が抗議するレベル。
  • taro5 (@taro555888) | Twitter

    taro5 (@taro555888) | Twitter
  • 東ソープラント爆発火災で現場検証=タンクに異常か―山口県警 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    総合化学メーカー「東ソー」<4042>南陽事業所(山口県周南市)で13日に発生したプラントの爆発火災で、県警は16日、業務上過失致死容疑で現場検証を行う。  【関連記事】 東ソー、南陽事業所火災で11年9月中間配当を無配に=期末は「未定」 東ソーの業績、下方修正あり得る=プラント火災で 東ソー、宇田川社長が南陽事業所火災を謝罪=塩ビモノマー、国内能力の3割強停止 東ソー、通期業績予想を下方修正=円高と海外市況軟化で 東ソーの4〜6月期、連結営業益2.4倍=石化製品の価格上昇で

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    ああ、今漸く何で盛り上がっているのか理解した。
  • 野間易通 on Twitter: "大量の卵アイコンが私をフォローしているが、愛・蔵太@kuratanじゃないだろうな?w"

    大量の卵アイコンが私をフォローしているが、愛・蔵太@kuratanじゃないだろうな?w

    野間易通 on Twitter: "大量の卵アイコンが私をフォローしているが、愛・蔵太@kuratanじゃないだろうな?w"
  • 【正論】京都大学原子炉実験所教授・山名元 「さらば原子力」は机上の空論だ - MSN産経ニュース

    エネルギー・環境会議および総合資源エネルギー調査会で、わが国の新たなエネルギー計画の検討が始まっている。「エネルギー・料・防衛」の3つは、国の安全保障の最も基的な要件だが、この新しい「エネルギー戦略」は、エネルギー消費の約96%を海外に依存するわが国の将来を決定付ける重要なものになるであろう。 ≪感情論排し戦略的な判断を≫ 福島第一原子力発電所の事故により、国民の「原子力に対するマイナス感情」は顕著で、世論調査で原発廃止を求める意見は70%を超す。現実に、多くの国民がクリーンエネルギーへの願望を抱き、「脱原子力+再生可能エネルギーへのシフト」のイメージは、国民や政治家に深く浸透している。 一方、エネルギー問題が、国民の生活や国力を決定付ける重要なものである限り、国のエネルギー戦略が、感情論や願望的イメージだけで選定されることがあってはならない。エネルギー政策は、計量的な分析や外交的な判

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    まあ、そらそうなんだよなあ。見積で失敗するのは大抵期間であるということで。
  • VIPPERな俺 : 出張とかで新幹線に乗ってるときって何すればいんだよ  暇すぎるだろ

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    ラノベと四コマでたいたい足りる。それ用に鞄大きめのにしてるけどね。
  • がん患者に催眠鎮静剤投与ミス、意識障害に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北九州市小倉北区の市立医療センター(約600床)は16日、前立腺がんで入院した市内の男性患者(73)に手術後、催眠鎮静剤を投与したところ、呼吸が弱まって低酸素性脳症に陥り、意識障害が残ったと発表した。 催眠鎮静剤には呼吸を抑制する副作用があり、病院側は「投与時に医師が立ち会っておらず、安全管理に問題があった」とミスを認めている。 センターによると、男性は8月18日、前立腺の摘出手術を受けた。3日後の21日未明、手術後の高齢者に起きやすい「せん妄」という精神機能障害を引き起こし、点滴を引き抜くなどした。担当看護師が男性に催眠鎮静剤を点滴で投与したところ、男性の心拍数や呼吸数が極度に低下。当直医が数分後に駆け付け心臓マッサージなどを行ったが、低酸素性脳症に陥った。 男性は全身まひで寝たきりの状態。呼びかけに反応するものの、意識がもうろうとしており、回復は難しいという。 センターの医療事故調査委

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    数分後、ぐらいに駆けつけるで防げないってんならもう仕方ないだろうとしか思わん。
  • 平民さんのインタビューの回答のブクマがガンガン伸びてブコメでもたくさん褒められているところを見ると、このくらいの文章たいしたことないだろうふざけるな俺のほうがすごい、とい

    平民さんのインタビューの回答のブクマがガンガン伸びてブコメでもたくさん褒められているところを見ると、このくらいの文章たいしたことないだろうふざけるな俺のほうがすごい、という感情が沸いてきます。しかし、では自分が発信しようと思うかというと別にその意欲は沸きません。もしかしたら無意識的に失敗することで無能が証明されるのが怖いのかもしれません。ともかく、別に意欲は沸かないのです。その場合、このくらいの文章たいしたことないだろうふざけるな俺のほうがすごい、という感情はどのように処理するべきでしょうか? どのような自意識でもそうだと思うんだけど、「このくらいの文章たいしたことないだろうふざけるな俺のほうがすごい」という自意識もまた僕の文章と同じように「たいしたことない」と思うんで、大真面目に言うんだけど、(回数的に)激しいオナニーかスポーツかきっつい土方やれば処理できると思います。でも貴殿の質問のい

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    要約:オナ○○して寝ろ
  • 『モテ子について思うこと〜非モテ男子から仮想敵にされがちなモテ系女子について』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『モテ子について思うこと〜非モテ男子から仮想敵にされがちなモテ系女子について』へのコメント
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    「ビッチ」は、「自分の方は向かない」ということが大前提。
  • 横浜刺殺、持参の箱に大量女性下着…嫌がらせか : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    横浜市栄区のマンションで会社員黒崎祐治さん(42)が腹部を刺されて死亡した事件で、宅配便を装って黒崎さんを襲い、その後自ら腹を刺し死んだとみられる会社員福永健二容疑者(45)(横浜市鶴見区)が持参した段ボール箱に、女性用下着などが大量に入っていたことが16日、県警幹部への取材でわかった。 県警は、福永容疑者が黒崎さんらに嫌がらせ目的で訪問した可能性があるとみて調べている。 捜査関係者によると、箱の中には下着のほか、スカートや避妊具などが数十点入っていたという。 黒崎さんの、聖子(さとこ)さん(39)を含む3人が勤めていた同市鶴見区の海運会社によると、福永容疑者は通関関連の会社などを経て2008年に入社。福永容疑者と聖子さんは6人いる部署の上司と部下の関係で、2人は職場で真向かいの席で勤務。福永容疑者は事件当日と前日の2日間、有給休暇を取っていたという。 同社の坂井賢敏社長(52)は「トラ

  • モテ子について思うこと〜非モテ男子から仮想敵にされがちなモテ系女子について

    ひとみ @HMIshikari5425 モテ子について思うこと…経験則ですが、髪の毛ゆるふわで『CanCam』とか読んでそうで、実際男女共に人気のあるタイプのモテ系の女の子は、大抵きさくで明るくていい子が多いです。喋っていて「こりゃモテるなぁ」と感心させられることしきりです。 2011-11-12 10:43:56 ひとみ @HMIshikari5425 こういうタイプの子は、こちらがどんなマニアックなオタクネタを披露しても笑顔で返答してくれます。「きっしょ!」と内心では思っているのかもしれませんが、それは心の中にとどめておいてくれます。自分の会心のネタが他人に理解されないことがよくある者としては、そのサービス心が有り難いのです。 2011-11-12 10:50:14 ひとみ @HMIshikari5425 男でなくても、可愛らしい女の子にニコニコと、時に相づちを打ってもらいつつ話を聞い

    モテ子について思うこと〜非モテ男子から仮想敵にされがちなモテ系女子について
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    「非モテを標榜するタイプの男の子が、こういうタイプの女の子を仮想的と認定して、罵倒したおしている」そもそもその想定が疑問。特徴的な罵倒としては「もげろ」と「ビッチ」と思うけど(メタへ
  • ゲハ脳の恐怖

    Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi 後半を書いた。「テレビ録画機「トルネ」の視聴ジャンルが無断公開されている」 - 高木浩光@自宅の日記 2011年11月6日 http://t.co/Ud33DCkM 2011-11-08 11:02:40

    ゲハ脳の恐怖
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    ゲハとは違うなあ。/個人情報をだだ漏れしても気にならない人というのは増えてそう。まあ、実害が発生することはあまりない(表にそんな情報を使いますなんてことを出す会社が稀)/offに「できない」のが問題。
  • 「子供を平日欠席させてディズニーランドに…ありでしょうか?」 - 琥珀色の戯言

    参考リンク:父親 「子供を平日欠席させてディズニーランドに…ありでしょうか?」(痛いニュース) 最初にこのタイトルを見たとき、僕は「まあ、ありなんじゃないかな」と思いました。 でも、きっとこういう親に対して、ネットの「正論原理主義」の人たちは厳しく反応するはず! ……と予想していたのですが、実際はそうでもなかったみたいです。 たぶん、僕が子どもだった30年前くらいだったら(まだ東京ディズニーランドはありませんでしたが)、「学校を休んで親と遊びに行く」というのは、「反社会的行為」として、大バッシングを受けていたはず。 もちろん、当時だって「平日にしか親が休めない子ども」はいましたから、現実には、なんらかの理由をつけて、学校を休んで遊びに行っていた親子は存在していたのかもしれません。 僕自身も、子どもの頃、一度だけ学校を休んで、親と一緒に京都に行ったことがあります。 その時は、サボる側である小

    「子供を平日欠席させてディズニーランドに…ありでしょうか?」 - 琥珀色の戯言
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    小学校の頃に自主休講したこたああるなあ。
  • 動かぬ証拠、釣り銭の赤印…被害店の準備実る : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都市内のコンビニエンスストアで、釣り銭の中の500円玉が「50円玉と間違っている」と言いがかりをつけ、500円をだまし取ろうとしたとして、京都府警東山署は15日夜、住所不詳の無職前園久夫容疑者(67)を詐欺未遂容疑で逮捕した。 同じ手口の被害に数回遭っていた店側は、マジックで小さな赤い印を付けた500円玉を事前にレジ内に用意しており、硬貨の交換を要求した前園容疑者に店側が追及して確認したところ、財布内から見つかり、動かぬ証拠となった。 発表では、前園容疑者は同日午前11時頃、東山区のコンビニで、発泡酒代161円を支払う際、1001円をレジの女性店員(43)に渡し、釣り銭840円を受け取った後、390円を見せて「500円玉と50円玉を間違っている」とうそを言い、500円を詐取しようとした疑い。同署は、前園容疑者が最初にお釣りを手にしてすぐ、財布内に500円玉を隠し、50円玉と持ち替えたとみ

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    寸借詐欺とかこれとか、京都には知恵は働くがしょうもない犯罪が発生しやすいという認識。
  • http://twitter.com/raf00/status/137029679440855040

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    てびち、に似ているが故に食欲が沸いた。
  • 『特集ワイド:「若者ってかわいそう」なの? 20代の70%が今の生活に「満足」 - 毎日jp(毎日新聞)』へのコメント

    暮らし 特集ワイド:「若者ってかわいそう」なの? 20代の70%が今の生活に「満足」 - 毎日jp(毎日新聞)

    『特集ワイド:「若者ってかわいそう」なの? 20代の70%が今の生活に「満足」 - 毎日jp(毎日新聞)』へのコメント
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    金持ちだけが居るわけでもない、母子家庭もある。自分で稼いだ金で大学行く学生だっている。多様性を見ない「社会」学者って「社会」を語るレベルではないと思うのよね。
  • カオスちゃんねる : 第陸回 ゾッとするほど中二病が考えたっぽい武器名書いた奴が優勝

    2011年11月02日09:30 第陸回 ゾッとするほど中二病が考えたっぽい武器名書いた奴が優勝 1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/10/31(月) 19:44:25.53 ID:FzscoFML0 第五回から約半年 歴戦の勇者たちの召還せし宝具を見せてくれ 第一回優勝者 646 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/06/24(火) 00:01:04.60 ID:bpTjtcbg0 剣帝・森羅 並列に存在している大量の宇宙を材料として作り上げた剣 存在しうる可能性のある全ての存在を内包しているため全てを切れる そして宇宙というものには重さが無く、限界も無いので重さは0、射程は無限大である 昔ノートに書いてた小説の主人公の剣wwwwうぇwwwww 第二回優勝者 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしま

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    厨二設定集。
  • 『空から女の子が降ってこないかなあ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『空から女の子が降ってこないかなあ』へのコメント
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    人格を適当に決めてるから気持ち悪いのではなく、ぶっちゃけ「人」が落ちてくるとは考えてないように見えるから気持ち悪いんだろう。
  • カオスちゃんねる : アンパンマンについて一番厨二病な考察した奴が優勝

    2010年10月17日06:00 アンパンマンについて一番厨二病な考察した奴が優勝 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 17:45:45.21 ID:9OSKDvBb0 土から生まれた人間を、土によって再現するのがゴーレム つまりジャムは「神の肉」であるパンを肉体にすることで 人間の手により神を生み出そうとしたに違いない 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 17:46:28.65 ID:PSXg/kecO >>1優勝 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 17:49:23.41 ID:XB1eB+WW0 いや、あれはいくらやっつけても死なないバイキンマンを見ることで 反面教師的にばい菌、つまり病気ともうまく付き合っていくようにさせようとしてる医療社会

  • 瀧波ユカリさん(@takinamiyukari )「ロボット受付嬢について考えてみた」

    モトガオ @motogao ロボット工学三原則で近代的なロボット概念を確立したアシモフの初期のSF短編から、すでにロボットを理想的なセックスパートナーとして「使う」ことをテーマにした作品があります。 RT @takinamiyukari: いつも「ありがとう」って言う女性型ロボットを作るのが人類の夢なのかい 2011-11-13 16:58:11

    瀧波ユカリさん(@takinamiyukari )「ロボット受付嬢について考えてみた」
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    仕事上の付き合いですからそりゃ。会話ができるのと、会話が続けられるのとは違うしねえ。/「な、何を言い出すのよ、バカッ!」「お前もカッコいいな」とか、まあお好きにどうぞ。
  • asahi.com(朝日新聞社):パスワード変えた議員は半数以下 衆院サイバー攻撃 - 社会

    印刷  衆議院へのサイバー攻撃で、流出の疑いがあるとして、パスワードの速やかな変更を求められて1週間程度たった後も、衆院議員の半数弱しか変更していなかった。サイバー攻撃への議員側の危機意識の低さが浮き彫りになった。  17日午前に開かれた民主党の内閣部門会議で、衆院事務局が明らかにした。10月25日に朝日新聞が議員のパスワードが盗まれた疑いがあると報じたのを受け、衆院事務局は同日、パスワードの定期的な変更を、27日に至急の変更を求めた。しかし、11月2日に事務局が全議員の部屋を回って尋ねたところ、変更を確認できたのは45%。「未変更」と無回答が計55%にのぼったという。  衆院事務局は14日に公表した調査結果で、全衆院議員と秘書のパスワードが盗まれたことを認めた。 関連リンクサイバー攻撃、衆院把握後も参院で被害か 連携不足の声(11/15)全衆院議員のパスワード流出か 事務局が調査報告(1

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    仮パスワードをつけて強制変更、過去数回分との一致は不可とする、とかやればいいのに。
  • 武田鉄矢氏がラジオでソマチットに言及した - NATROMのブログ

    11月14日ごろから急に「ソマチット」で検索してくるアクセスが増えた。ソマチットとは、赤血球よりも小さい謎の不死生命体のことである。詳しくは、■謎の微小生命体ソマチット(ソマチッド)を参照のこと。要するに、ちょっとアレな自称研究者が、自作のスーパー顕微鏡で見えた何かを、未知の生命体と勘違いしてしまったというところ。日でも紹介者はいるにはいるが、ホメオパシーなどと比べるとマイナーな部類であろう。 急にアクセスが増えた理由はすぐに判明した。タレントの武田鉄矢氏がラジオでソマチットについて言及したらしい。いまのところ(2011年11月17日)は、インターネットラジオで聞ける。たぶん週替わりだから、聞くなら今のうち。 ■BBQR 文化放送インターネットラジオ 11/14更新分の「武田鉄矢・今朝の三枚おろし」の、22分21秒ぐらいから。相方の女性は水谷加奈さん。水谷さんのあいづちが、当に感心して

    武田鉄矢氏がラジオでソマチットに言及した - NATROMのブログ
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    武田鉄矢は元々そんな人。
  • 『レインマンになった嫁と暮らす』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『レインマンになった嫁と暮らす』へのコメント
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    道徳的は安地なだけ。
  • なぜ米国の医療保険はオワコンで、日本の医療保険は絶賛されているのか、の解説。

    高須賀とき @takasuka_toki 初めに保険というものの仕組みから説明します。保険は、基的に確率学に基づいて加入者にやさしい仕組みを提供するようにできています。例えば心筋梗塞の治療に100万円かかるとします。これ、普通の人には軽々と払える金額ではありませんよね? 2011-11-15 23:38:28

    なぜ米国の医療保険はオワコンで、日本の医療保険は絶賛されているのか、の解説。
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    何か変な説明だね。
  • マリみてを百合の元祖というのはどうもねぇ - 情報の海の漂流者

    百合雑誌の代表格『コミック百合姫』(一迅社)の編集長・中村成太郎氏がこう解説する。 「一般的には、肉体関係を伴うレズビアンではなく、女子高生同士が一時的に抱くような、友情の一歩先にある恋愛に近い精神的なつながりが“百合”と呼ばれています。1998年から続くシリーズ小説『マリア様がみてる』(集英社)が元祖ですね。“マリみて”は、閉じられた女学園を舞台に、山百合会と呼ばれる生徒会のメンバーたちの絆を描いたものです。僕自身は、百合質は少女マンガ的な青春物語だと思っていて、実際に『コミック百合姫』の読者も女性が多かったんですが、ここ1、2年で男性ファンが急激に増えました。シンプルに言うと、百合男子とは、仲のいい女性同士を見て勝手に妄想を繰り広げている男のコのことです」 仲のいい女性同士を見て勝手に妄想する「百合男子」が増えている? - ライフ - 週プレNEWS こんなのがあったんだけど、マリ

    マリみてを百合の元祖というのはどうもねぇ - 情報の海の漂流者
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    「ソフトな百合」と「百合の本質は少女マンガ的な青春物語」の意味の乖離。男性の嗜好品としての歴史もすっ飛ばす所がもう何かアレ。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 47NEWS(よんななニュース)

    政界を揺るがした捜査のきっかけは、1人の「教授」の執念だった 自民党の派閥裏金事件 「政治とカネ」告発し続ける原点に特攻隊員の悲劇

    47NEWS(よんななニュース)
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    阪神淡路大震災より遥かに広範囲・交通網の被害甚大なので、まだまだという感じ。
  • Loading...

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    決済関連はAppleの飯の種だし、出させないだろうね。
  • レインマンになった嫁と暮らす

    「レインマン」って映画がある。 トム・クルーズが若い頃、たしかトップガンの次の次ぐらいに出た作品で、アカデミー賞を取っている。 △△△ 主人公のチャーリー(トム)は、父の遺産相続問題をきっかけに、自分が物心つく前から施設に入ってて存在すら知らなかった兄のレイモンド(ダスティン・ホフマン)と再会して、施設から無理やり連れ出してはみたものの、自閉症のレイモンドが次々にやらかす奇行にすっかり参ってしまう。飛行機で移動しようと空港に行けば、「ABC航空はダメ、19xx年x月x日どこどこで墜落○○人死亡。DEF航空?ノー!19xx年x月x日○○人死亡……」と百科事典のように正確な記憶力を見せて暴れ回る。 「大丈夫だって!飛行機はそう簡単には落ちないよ」 弟がいくら確率を持ち出して説得しても兄のパニックはおさまらない。 根負けしたチャーリーが数千キロもの行程を運転して行こうと高速に乗れば、今度はハイウ

    レインマンになった嫁と暮らす
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    よくある。
  • 放射線による発がん 補足1

    国際放射線防護委員会は「被曝量とガン死亡率の関係は直線であり、集団の閾値はない」というLNT仮説(Linear Non-Threshold hypothesis)に基づいて致死リスク係数を推測しています。 用量反応解析の理論からすれば、LNT仮説は、ある人がガンで死亡する最低の被曝量つまり個人的な閾値の最低値が無限小つまり放射線1(光子1個)であり、しかも個人的な閾値が放射線1の人の割合も、1mSvの人の割合も、1Sv=1000mSvの人の割合も全て同じであるという仮定です。 これはたった1滴のお酒で酔いつぶれてしまう人の割合も、1合のお酒で酔いつぶれてしまう人の割合も、1升のお酒で酔いつぶれてしまう人の割合も全て同じであるという仮説に相当し、現実にはとても有り得ない仮説です。 (→解説4 個人的な閾値) また死亡率が低い時、死亡率は指数関数的に増加することが多いため、死亡率の評価には

  • 患者の4割が「難解」診療明細書、活用に課題発行義務化から1年半 医療新世紀 - 47NEWS(よんななニュース)

    病院で受けた治療や検査の内容、処方薬などが記載された「診療明細書」。2010年4月からほぼすべての医療機関に発行が義務付けられたが、厚生労働省がこのほどまとめた全国の実態調査で、明細書を受け取った患者の約4割が「内容が分かりづらい」と考えていることが明らかになった。使われている用語が専門的で、難しいことが主な理由。有効に活用するためには、病院、患者双方の意識改革が求められそうだ。  ▽ごみ箱行き  「一応、取っておこうとは思うけど...」。9月中旬、京都民医連中央病院 (京都市)の婦人科を受診した女性(39)は、会計窓口で明細書を受け取ると、複雑な表情を浮かべた。  この病院では8月、厚労省の調査とは別に、入院、外来の患者約千人に独自のアンケートを実施した。その結果、6割が「一定期間保存している」としたが、「見ても何だか分からない」「枚数が増えるばかり」など否定的な声も目立った。  厚労省

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    それ専門用語とか言っちゃうのか。/カルテ開示じゃなきゃ回りくどくはなるよな。
  • 空から女の子が降ってこないかなあ

    亭 @chronekotei 「空から女の子が降ってこんかのう」って言うと莫迦にされるけど、「電気をなくして江戸時代の暮らしに」って言うと真に受ける人がいるのが不思議だなぁ。どっちも荒唐無稽な御伽噺なのは同じなのに。 2011-11-11 16:51:21

    空から女の子が降ってこないかなあ
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    結構見上げてる。/五点接地法で着地するんじゃないの?
  • エア御用bot非難の反響及び、2ch的なものや議論の場と流儀について。

    どんな人が何の為に話をしているのか、場によっては注意を要することもあります。 関連まとめ 摩耶さん…茶色い! - Togetter http://togetter.com/li/212604 続きを読む

    エア御用bot非難の反響及び、2ch的なものや議論の場と流儀について。
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    「エア御用」を否定はしないが、マトモな概念が如く崇めようとする動きは否定する。ねらーとして。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    電磁波バリアをモニタにつける人はいて、下らんなあとは思ってる。
  • 弔いと生政治 - 過ぎ去ろうとしない過去

    関西で行われている反原発デモのひとつに、「葬送デモ」なるものがあるらしい。福島において被曝による被害が近い将来多発するであろうことを、「葬送」という形で可視化し、問題提起を行うというコンセプトのデモのようだ。 このデモについては、ネットを中心に賛否両論が巻き起こっている。批判の中心は、やはりそれが「不謹慎」であるということだ。福島に住んでいる人たちをあたかも棺桶にいれるかのようなデモは、当地の人々を傷つけるのではないか? このような批判に対して、主催の一人であるS氏が応答を行っている。 http://nonuke-savelife.tumblr.com/post/12855881354 この文章でS氏は、葬送デモが不謹慎である可能性、誰かを傷つける可能性があるかといえばあると認めている。しかし、だからといってこの表現はなされるべきではなかったということにはならない。わたしたちは放射能に対し

    弔いと生政治 - 過ぎ去ろうとしない過去
  • 新聞記者、捜査員に腕章貸す…バス立てこもり : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    千葉市の路線バス立てこもり事件で、現場で取材中の千葉日報社の男性記者(28)が捜査員に同社の腕章を貸していたことが分かった。 県警によると、荘司政彦容疑者が「マスコミを呼べ」などと要求したため、千葉中央署刑事1課長が、捜査員に記者の腕章を借りるよう指示。ほかの社の記者に断られ、同社の記者から借りたという。腕章を付けた同署員は約10分間、記者にふんしてバスの近くに立ち、説得中の捜査員が「報道関係者が来ている」などと話したという。 千葉日報社によると、男性記者は「一刻を争う状況で人命を優先させて個人で判断した」と説明したという。同社の大沢克之助・編集局長は「人命救助を優先した人道的行為と受け止めているが、記者倫理に慎重、適切さを欠いた行為。人には厳重に注意をした」とコメントした。

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    パパラッチの気概なんぞどうでもいいというか、信用に値するかを腕章で見ない。
  • 千葉・バス立てこもり:容疑者、服役中の処遇に不満 「報道してもらいたく」 - 毎日jp(毎日新聞)

    千葉市中央区で16日午前に起きたバス立てこもり事件で、人質強要処罰法違反容疑で現行犯逮捕された無職、荘司政彦容疑者(65)=東京都荒川区南千住1=が「(別の事件で)服役中に刑務官からぬれぎぬを着せられ、警察や検察に捜査してほしいと訴えてきたが取り合ってくれなかった。バスジャックをすればマスコミが取り上げてくれると思った」などと供述していることが、千葉県警捜査1課への取材で分かった。荘司容疑者は「事件を起こすため、今月千葉に来た」とも話しており、同課は事件の背景の解明を進める。 捜査関係者によると、荘司容疑者は00年に起こした別の事件で服役し、刑務官の処遇に不満を持ったとみられる。出所後の08年12月には、不満をマスコミに取り上げてもらおうと、千葉大医学部構内で女性の首を絞める事件を起こし、逮捕罪で実刑判決が確定。昨年春ごろまで服役したとみられる。 荘司容疑者は千葉県外の警察や地検に刑務官に

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    お騒がせが犯罪である所から、多分主張の中身もダメだろうと思う。
  • 特集ワイド:「若者ってかわいそう」なの? 20代の70%が今の生活に「満足」 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇キーワードは自己充足 世代間格差が話題だ。「若者がかわいそう」だの、「かわいそう」はウソだの、若者以外が騒いでいる。ところが26歳の社会学者、古市憲寿(のりとし)さんはいう。「世代間格差に一番怒ってるのは40代のオジサン世代じゃないですか」。ええっ!? 40代としては聞き捨てならない。ならば聞かせてもらいましょう。「若者ってかわいそうではないの?」【小国綾子】 ◇気の合う仲間と日常を楽しみ、案外社会に真剣に向き合って、自分にできることをしようと、まじめに思ってる 古市さんは現在、東大大学院生。9月には「絶望の国の幸福な若者たち」(講談社)、10月には社会学者の上野千鶴子さんとの対談集を出版した。ポスト・ロスジェネ世代の若者論の旗手として、今やメディアで引っ張りだこだ。 待ち合わせ場所は、昼下がりの東大郷キャンパス(東京都文京区)。古市さんと同世代の意見も聞きたくて、研究仲間の大学院生(

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    そりゃ親の庇護下から上手い具合に大学の庇護下に移れた人は実感なかろう。
  • Facebookの問題画像の氾濫はWebブラウザの脆弱性に原因か?

    Facebookにポルノや動物虐待などの画像が相次いで掲載された問題は、Webブラウザの脆弱性を突いた攻撃によるものではないかとの見方が浮上している。 Facebookのウォールにユーザー人の許可なくポルノや動物虐待などの画像が掲載される被害が続出した問題をめぐり、Webブラウザの脆弱性を突いた攻撃が仕掛けられたのではないかとの見方が浮上している。 この問題ではユーザー人が知らないうちにニュースフィードに画像が掲載され、Facebookには暴力シーンや有名人のアダルトシーンなどの問題画像があふれ返った。Facebookはメディアに寄せたコメントで、この攻撃にはWebブラウザの「self-XSS」の脆弱性が悪用されたとの見方を明らかにした。 セキュリティ企業Sophosの11月16日のブログによれば、XSS(クロスサイトスクリプティング)とは、攻撃者がWebブラウザ上でJavaScrip

    Facebookの問題画像の氾濫はWebブラウザの脆弱性に原因か?
  • 放射能とタバコのリスク比較を許容するか

    うん、なかなかよいまとめだ。リスク論とリスク・コミュニケーションの最先端が議論できたように思う。 【暫定結論】 リスク比較は、科学でリスク評価するときの有効な手法である。推奨される。しかしリスク・コミュニケーションの道具としてそれを使おうとするときは細心の注意を払って行わなければならない。推奨されない。

    放射能とタバコのリスク比較を許容するか
  • 「儀式」と称し中学生少女を性的虐待 容疑の歯科医師夫妻を逮捕 - MSN産経ニュース

    東京都府中市で開業する歯科医の男が、宗教的な儀式などと称して中学生に性的虐待を加え負傷させたなどとして、警視庁府中署は16日、強姦致傷の疑いで、歯科医の石川潔容疑者(61)=東京都国分寺市西町=と、香織容疑者(28)=同=を逮捕した。同署によると、2人は容疑を否認している。捜査関係者によると、石川容疑者らは数年間、継続的に女子生徒を暴行した疑いもあるといい、同署は詳しい経緯を調べる。 警視庁によると、石川容疑者らは今年8月ごろ、府中市内に住む中学生の女子生徒(13)の自宅マンションを訪れ、「除霊」などと称して、生徒に性的な乱暴をし、負傷させた疑いが持たれている。 捜査関係者によると、こうした性的暴行は、女子生徒が小学生だった平成21年ごろから継続的に行われていた疑いがある。香織容疑者もこうした行為を知っていたとみられている。 石川容疑者は、女子生徒の両親と知人で、夜中に自宅マンションを連

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    何か、何故こんな生き物に近付くのかから分からないよ。
  • Twitter / 秋元貴之Takayuki Akimoto: 氏名・勤務先は知っている。脅しではないぞ。 @ kou ...

    氏名・勤務先は知っている。脅しではないぞ。 @kou__you 脅しきたああああRT @kuratan おい、お前のブログのこの記事 http://t.co/gzCsH3D6… を10秒内に削除し、謝罪しろ。実行しなければ、責任を取ってもらうことになる。

    Twitter / 秋元貴之Takayuki Akimoto: 氏名・勤務先は知っている。脅しではないぞ。 @ kou ...
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    いや、脅迫でしょ。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • 任天堂、PETAのタヌキマリオ抗議運動に対し声明発表(インサイド) - livedoor ニュース

    >  >  > 任天堂、PETAのタヌキマリオ抗議運動に対し声明発表2011年11月16日11時00分提供:「タヌキスーツのマリオは動物の毛皮を着ても問題ないというメッセージを発している」と訴えた動物権利擁護団体PETAの抗議キャンペーンに対して、新たに任天堂側から声明が発表されました。 以下、任天堂オブヨーロッパの広報担当者がEurogamerに伝えたコメントの内容。 “マリオはしばしばゲーム中でいくつかの動物やオブジェクトに姿を変えます。その中には、蛙、ペンギン、風船などが含まれ、時にはメタル状態になることさえあります。これらの愉快で風変わりな変身能力はマリオに多彩なパワーアップを与え、ゲームのプレイを楽しいものにしているのです。各々のマリオ変身フォームにゲームの範囲を超えたメッセージは含んでいません” ■関連ニュース

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    数多のケモナーの代弁者。
  • 人でなし botだし 立つ瀬無し

    エア御用BOT @AirGoyo 同感。 QT @[片瀬久美子]: ちゃんとした反原発の人達は、「エア御用」なんて連呼して中傷遊びなんてしませんよ。 Shoko Egawa 09/18 http://t.co/K7fde2SG 2011-11-06 10:00:01

    人でなし botだし 立つ瀬無し
  • 茶のしずく石鹸“1年前に指摘” NHKニュース

    茶のしずく石鹸“1年前に指摘” 11月16日 6時31分 全国で4600万個が販売された「茶のしずく石鹸」を使った全国の400人余りが、石けんに含まれる小麦の成分によってアレルギー症状が出た問題で、厚生労働省が問題を把握するよりおよそ1年前に、アレルギー学会で医師が小麦の成分が症状を引き起こす可能性があると指摘していたことが分かりました。 この問題は、福岡県の化粧品会社「悠香」が、去年12月7日まで販売していた「茶のしずく石鹸」を使った人の一部に、小麦の成分によるアレルギー症状が出たもので、会社は自主回収を進めています。厚生労働省によりますと、症状が出た人は、去年9月から先月までに一時、意識不明になるなどの重症の66人を含め、全国で471人に上っています。厚生労働省がこの問題を把握したのは、去年9月で、その後、医療機関などに患者を報告するよう求めたほか、会社が、客に対して症状が出るおそれが

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    「小麦の成分を取り除いた製品~」キーは何だろうな。カテキンでのキレート?
  • 【話の肖像画】不安社会への警告(下)近畿大学准教授・有路昌彦+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    若者の雇用確保し競争力高めよ --独自に放射性物質の検査をして結果を公表する企業も出てきました 有路 今、市場に出回っている品はサンプリング検査で安全が確認されているもので、独自検査をしたものがより安全なわけではありません。でも、独自検査が増えれば、他の商品の安全性を疑う優良誤認が発生し、結局、みんな検査をすることになる。 --検査にもお金がかかります 有路 リスクの大小に関係なく検査が行われれば、その分のコストは商品に上乗せされる。3割ぐらい価格が上がるとみられ、その分需要も減るので、経済は縮小する。利益を上げるのは「放射能は怖い」と叫ぶ仕掛け人だけ。リスクは減らないし、社会全体には経済リスクが増え、みんなが損することになる。 --損するのはいやですね 有路 問題は一つ一つ丁寧に解決すべきで、何か唯一の方法で全部解決するということはないのだと思います。例えば、環太平洋戦略的経済連携協定

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    まあ、ショボショボなコーチングで講習してる人もいるしなあ。
  • メキシコを激怒させた米国の麻薬組織撲滅作戦 「とんでもない愚行」と政府関係者、メディアが集中砲火 | JBpress (ジェイビープレス)

    夕暮れ時のアリゾナ州ピマ郡。メキシコとの国境からおよそ18キロの場所でパトロール中だった米国国境警備隊のブライアン・テリー捜査官とその一行は、5人の不法入国者らしきメキシコ人を発見した。 国境警備隊が威嚇射撃したことから銃撃戦になり、テリー捜査官が撃たれ死亡した。 現場から発見された2丁の拳銃「AK-47」が、ATF(アルコール・タバコ・火器及び爆発物取り締まり局)のおとり捜査の一環として密売買されたものだと露見し、これがきっかけとなってATFが過去5年にわたって行ってきた危うい工作が明らかになった。 「史上最悪の愚作」「誰がこんなバカげた計画を許可したのか」など、政府関係者からメディアに至るまで誰もが口を揃えて非難しているこの作戦。それは、一体どれほど「ムチャクチャ」なものだったのか。 銃を売買する現場を故意に見逃す その名も「銃の密売作戦」。2006年からATFのフィーニックス支部が開

    メキシコを激怒させた米国の麻薬組織撲滅作戦 「とんでもない愚行」と政府関係者、メディアが集中砲火 | JBpress (ジェイビープレス)
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    いや、ただの愚行だろ。
  • ニューヨークで揺れる日本の領土問題 韓国系米国人が竹島問題で日本人学校を提訴 | JBpress (ジェイビープレス)

    「週刊NY生活」 10月8日 368号より 竹島問題で日人学校提訴 ニュージャージー州の韓国人法務法人 ニュージャジー州在住の韓国アメリカ人がこのほど、ニュージャージー日人学校(児童生徒数81人、横澤広美校長)が使っている竹島(韓国名・独島)が日領であると書かれた教科書の使用を中止するようにとの行政訴訟を米教育省、ニュージャージー州教育庁、オークランド教育委員会、ニュージャージー日人学校を相手に起こしたとキム&ペ弁護士事務所(社:ニュージャージ)が発表した。 教科書の竹島記述問題で、米国の政府や行政機関を相手取った訴訟は今回が初めて。 訴えを起こしたのはチェ・ジェイ氏という実業家で、代理人のキム&ペ弁護士事務所のスティーブ・キム弁護士によれば、州の承認を受け補助金も受け取る正規の私立学校でこのような教育が行われるのを防ぐため、訴訟を起こすことにしたとしている。 チェ氏の訴状によ

    ニューヨークで揺れる日本の領土問題 韓国系米国人が竹島問題で日本人学校を提訴 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 【まいんど】「好転反応」の呪縛、そして娘の死/真光元事件(2)・藤田庄市

    2005年7月に起きた真光元事件について続ける(民事裁判として継続中。前回記事)。 インスリンを打たねば生きてゆけないⅠ型糖尿病という不治の病に冒された豊島桂子(当時12歳。仮名)と母親の美也子(55歳。仮名)は、絶望のなかで真光元(まこも)神社と教祖・堀洋八郎(67歳)の存在を自然療法師の幹部信者、山田和子(51歳。仮名)から布教され、その宗教言説と実践に没入してゆく。同神社のお札を拝み、植物のヒメガマから作られた真光元を飲み、水を変えない真光元入り風呂に入る生活に、主観的には希望を見出した昂揚感のせいか、一時、桂子は顔色も良くなり欲も出た。これで一気に真光元神社への信仰は深まってしまった。しかし、現実は冷厳だ。病院での検査結果は悪く、入院をせざるをえなかった。にもかかわらず、真光元への疑いが生じなかったのは何故か。 ■宗教的代替医療のレトリック 「好転反応」。宗教的代替医療において当

    【まいんど】「好転反応」の呪縛、そして娘の死/真光元事件(2)・藤田庄市
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    無自覚だろうが自覚的だろうが、そのせいで人は死ぬ。
  • Twitter / おくまさま: @ HiromitsuTakagi 議論は続行不可能、 ...

    RT @okumasama: @HiromitsuTakagi 議論は続行不可能、という判断でよろしいかしら、自称セキュリティ専門家さん。

    Twitter / おくまさま: @ HiromitsuTakagi 議論は続行不可能、 ...
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    アホだな。
  • 科学コミュニケーション――より基本的な知識を普及させる事の大切さ - Interdisciplinary

    何か稀な出来事が起きた場合に、その時に自分が着目しているものと結びつけて考えようとする事、ありますよね。 今だと、「放射能」。何千人に一人しか罹らない疾患の人がいる、という情報があった時に、「放射能(←象徴的にこういう表現がされる)の影響ではないか」と結びつけて考える、というようなもの。 それで、そういう拙速な論に対して、批判が色々加えられる訳ですね。論として明快で、批判として合理的なものがある。 でも、そういう場合に気をつけておかねばならないのは、ちゃんとした説明でも、必ずしも相手やギャラリーに通ずるとは限らない、という所です。 どういう事かと言うと……。 たとえば、○○病という病気に罹った人が出たようだ、といった情報が、twitterなりブログなりでもたらされたとします。そして、その情報を得た人は、これはあの事に関係があるやも知れない、と考えて、今度はtwitterやブログで発信する。

    科学コミュニケーション――より基本的な知識を普及させる事の大切さ - Interdisciplinary
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    読めば分かる、ものでもなく、絶対主義から相対主義ぐらいの観点の変化が必要だと思うけど。
  • 千葉バスジャック事件を通した「情報発信」について

    gyaoooさんによる、個人によるリアルタイムな情報発信についての考察と関係者のやりとりを、事件発生時のリアルタイムツイートを含めてまとめさせていただきました。

    千葉バスジャック事件を通した「情報発信」について
  • 子供への向精神薬投与が急増 12歳までは処方しないのが常識

    では小学生、中学生にまで向精神薬が投与されている実態がある。専門医が子供に向精神薬を処方している割合を見ると、就学前から投与する医師が約28%、小学校低学年からが約26%となり、それらを含め高校生までに処方する医師は約73%いる。その問題点を、医療ジャーナリストの伊藤隼也氏が指摘する。 * * * 子供に向精神薬が処方される例に共通するのは、学校側の勧めで病院に通うことになり、そこで処方が始まっていることだ。 横浜カメリアホスピタル児童精神科の清水誠医師は、子供への向精神薬の処方について、こう警鐘を鳴らす。 「来、『発達障害』と診断されるべきで薬の必要のない子供が『初期の統合失調症』と誤診されて、向精神薬を処方されるケースが実に多い。その場合、診断・治療法が間違っているので当然効果はなく、薬の副作用にだけ苦しめられることになります」 多くの向精神薬は麻薬や覚せい剤と同じく脳の中枢神経

    子供への向精神薬投与が急増 12歳までは処方しないのが常識
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/11/17
    話題にしても周回遅れ。