ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有
「社長、お前ん所の送料詐欺やろ!」とか面と向かって言われてキレるならともかく、道端で言ってる人間を自分から探して「おいお前、今詐欺言うとったやろ!二度と来んでええわボケ!」なんて言ってキレる社長とか嫌すぎね? ということだと思います、ええ。 つか普通の人だったら「送料たけえよハゲどうなってんだよ」とか思うことあるでしょ。 俺だって189円の商品の送料が500円の時にはハゲと思いましたよ。 みんな金のことになるとたけえわハゲって思うんだよ。 で、そんなもんいちいち見つけて文句つけなくてもいいんだよ、経営者の方も。 店に改善させようなんて思ってる人間なんかほとんどいないんだし。 本気で詐欺と思ってる人間はもっと店にダメージ与える方法でやるから、そうなったら耳たぶ掴んで上にでも引っ張りあげてやりゃいいんだよ。 パワーボムをウラカンラナで切り返すのと、コーナートップに乗せて飛びつきフランケンシュタ
映画、旅、その他について語らせていただきます。 タイトルの由来は、ライプツィヒが私の1番好きな街だからです。 あ、すいません、どうでもいい話ですが・・・。 NHKの朝のニュース「おはよう日本」に登場する鹿島綾乃というアナウンサーがいます。正直、それなりに年増でそんなに顔にも恵まれているわけではなく、いわばリポーターみたいな位置づけで番組に登場しているのですが…。 過日彼女のことをwikipdiaで調べて「おや」と思いました。 彼女、京都大学の法学部を卒業しているんですね。もともと記者採用だったのがアナウンサーに転進したのだとか。1972年生まれの40歳です。 実は、私がかなり驚いたことがありまして、具体的な放送日時は記録していないのですが、ネットで調べると5月2日の放送ですか、彼女が、どっかの茶畑の茶摘のリポートをしていて、茶摘娘のかっこう(いまどきそんなかっこうで作業をする人もいないです
和文オンラインジャーナルがついに現実のものになった。日本のオンラインジャーナルの総本山J-STAGEで、日本語学術雑誌のフルテキストオンラインジャーナルが初掲載になったのだ。とにかく、ここを見て欲しい。 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jjgs/-char/ja と言っても、この電子書籍時代「何を今更」と言われるかもしれない。和文であっても、オンラインで提供される学術雑誌など巷にあふれているではないかと。しかし、よくよく見て欲しい。そうしたオンラインの和文学術雑誌の本文はPDFでしか供給されていないはずだ。 英文のオンラインジャーナルは、すでに10数年前から、PDFではなく、ブラウザ画面上でHTMLで画面に表示されるフルテキストオンラインジャーナルになっている。英文誌はHTML、和文誌はPDF。この時代が日本では長く続いてきた。実は、国際的にはPDF
TOP > ニュース > バカ売れ中の睡眠導入剤ドリエル等はボッタクリ まったく同じ成分で価格が1/10のものがある事が判明 その名もレスタミンコーワ Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年10月24日 13:25 ID:hamusoku 睡眠補助薬では2003年に販売された「ドリエル」が、製造販売元・エスエス製薬のドル箱薬として今や薬局で不動の地位を確立。その後、追い商品も10を超え、睡眠補助薬の棚が出来上がっている薬局も少なくありません。 さてさて、問題なのは、エスエス製薬のドリエルだけでなく、グラクソ以下略の「ナイトール」も大正製薬の「ネオデイ」も全部ひっくるめて1種類の成分しか含まれていないこと。これに気が付いている人は案外少ないのでは? そしてその成分が古くからアレルギーの薬として普通に使われてきたことを知っている人はより一層少ないといえます。
海外では電子書籍版の官能小説が売れ行きを伸ばしているという。出版社や著者のためのサービス・プロバイダー「Satzweiss」のRoman Jansen-Winkeln氏によれば、読者の8割は女性だという。英国最大の官能小説の出版社「エキサイト(Xcite)」によると、今年の電子書籍の売り上げは印刷書籍の3倍となる見込みだそうだ。また、ドイツの女性編集者Jolanta Gatzanis氏も「今年はたいして宣伝もせずに電子書籍がたくさん売れた」と驚きを隠せない(AFPBBNews)。 2011年に卒業間近の女子大生と裕福な若手実業家との関係を描いた『フィフティ・シェイズ・オブ・グレー』がヒットし、電子書籍の売上が増えたのをきっかけにして、官能小説に対する世間一般の認知度が高まったのが理由。電子書籍版が売れている理由としては、人前で読んでいても電子書籍なら表紙を見られることもなく、何を読んでいる
コロワイドグループの牛角、軽い気持ちで始めた女性半額セールに男性差別やLGBTや品切れが激しく入り乱れる
シリコンバレー在住。著書に『行動主義: レム・コールハース ドキュメント』『にほんの建築家: 伊東豊雄観察記』(共にTOTO出版)。7月に『なぜシリコンバレーではゴミを分別しないのか?世界一IQが高い町の「壁なし」思考習慣』(プレジデント)を刊行。 ビジネスモデルの破壊者たち シュンペーターの創造的破壊を地で行く世界の革新企業の最新動向と未来戦略を、シリコンバレー在住のジャーナリストがつぶさに分析します。 バックナンバー一覧 「自費出版」――。この言葉には、これまでどこか物悲しいニュアンスがつきまとっていた。作家になりたい、あるいは自叙伝を世に出したい。だが、話に乗ってくれる出版社がないので、やむなく自腹を切って本を出すという行為だ。しかも、周りの知り合いが何部か買ってくれることはあっても、書店の本棚には並ばないし、まさか新聞の書評に取り上げられることなど絶対にない。本は出したものの、ほと
東京都の石原慎太郎知事(80)は25日、緊急の記者会見を開き、都知事を辞職し、次期衆院選に出馬する意向を表明した。
初っ端から自炊ユーザー向け特化で記事書いた後に『あれ,そもそも世の中はまだその段階ではないのでは?』と思い至りました.周りが当たり前のようにKindle4持ってて感覚おかしくなってましたね(笑) そんなわけで,初めてKindleに触れる人・買うか悩んでる人向けに記事起こしておきます.知り合いからもいろいろと聞かれそうですしね. 現状の自分は,iPadとKindle4,SONY Readerで本を消化する生活を丸1年やってます.Paperwhiteは輸入しませんでしたけど,表示部分以外そんなに変わっていないと思いますので,その辺を踏まえた上でお読みください. そもそもKindleの何が他の電子書籍端末と違うの? 端末の出来そのものも良いですし,圧倒的シェアで蔵書数が増えそうってのもありますが,何よりも書籍データ販売がAMAZON提供ということが一番だと考えます.既存のAMAZONのシステム上
日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事が、社長を務めていた会社「大通」(大阪府八尾市)から秘書給与の肩代わりを受けたのは、政治資金規正法が禁じる違法な企業献金などにあたるとして24日、「政治資金オンブズマン」のメンバーら27人が、松井氏らを同法違反容疑で大阪地方検察庁に告発状を提出しました。 告発状などによると松井知事が府議時代、政治団体「松井一郎後援会」の活動に従事した秘書2人に対し、「大通」から秘書給与相当額が支払われていたとされます。少なくとも2007年から10年末までに秘書の口座に、「大通」から毎月20万円ずつ、総額約1740万円が振り込まれていたといいます。 この問題を報じた「読売」(2011年11月29日付)によると、2人は松井氏の「秘書」の名刺を持ち、陳情の対応や葬儀の代理出席などの秘書業務に従事。会社には出勤せず、松井知事の地元事務所に通勤していたとしています。 当時の取材
また橋下が馬脚を現した。 http://www.asahi.com/politics/intro/TKY201210230723.html 維新の公約素案、原発全廃30年代までに 輸出に余地も 日本維新の会(代表=橋下徹大阪市長)が次期衆院選で掲げる原発政策の公約素案が明らかになった。2030年代までに既存の原発全廃を目指す一方、安全性の高い原発が開発された場合は積極的に輸出に乗り出すべきだとしている。 素案は政調会長レベルでまとめた。既存の原子炉による原発は30年代までに徐々… (朝日新聞デジタル 2012年10月24日03時00分) 以下は有料記事なので、看過できない点だけ要点を示すと、日本の原発が「世界最高水準の原発」と認定された場合は「プラント輸出を促進する」のだそうだ。さらに、大阪府市エネルギー戦略会議の中間案で「即時撤退」としていた高速増殖炉や再処理は「当面凍結」にとどめた。7
2012年10月24日水曜日 神経学的障害(脳性麻痺、知的障害、てんかん等)の小児とインフルエンザ予防の重要性 インフルエンザの予防接種はもう受けましたか? 我が家は、先日、家族揃って受けてきました。息子は長い間ある小児科の開業医にお世話になってきたのですが、もう16才ということで、そろそろ小児科から移行を考える時期なのかもなあということで、今回は内科のクリニックで受けてきました。 特にトラブルなく無事終了。息子よりもむしろお医者様の方がちょっとビビり気味だったような。息子は注射に慣れているけれど、医師は息子の扱いに慣れてはいないから無理もない話。 そのクリニックは民間の医療法人でそれほど大規模というわけではないけれど、内科以外にも曜日によって他科の医師が来るし、そこで健康診断も受けられる。でも、というか、したがって、診てくれる医師は行く度に異なることになる。かかりつけのプライマリケ
関連トピックス原子力発電所東京電力東京電力社員の平均年収 東京電力は、2013年度から社員1人あたりの年収を今年度より46万円増やして571万円にする。全社員を対象にした「年俸制」導入にともなうもので、1千人以上の大企業平均より28万円高くなる。家庭向け電気料金の値上げの算定にも年収アップは織り込んでおり、利用者から反発が出る可能性がある。 東電は福島第一原発事故の後、社員の給料や賞与をカットし、年収を平均700万円前後から20〜25%減らした。家庭向け電気料金の値上げ申請では、12〜14年度の社員の年収を平均556万円にしている。これは社員1千人以上の大企業の平均543万円に近い。 ところが、12年度は夏の賞与を支給せずに平均525万円に抑えるかわりに、13年度からは平均570万円台に回復させるという。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込み
ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง
相楽 @sagara1 長谷敏司『円環少女』再読、ようやく10巻まで終えた。11~13巻は途中で折りに触れつまみ食い的に読み返しながら来てもいるから、あと少し……。以下、書いているうちにやたら長くなったけど、途上での整理も兼ねて連投。 相楽 @sagara1 『円環少女』は基本、「24歳の迷える青年・武原仁がメイゼル・アリューシャ(12歳)と倉本きずな(17歳)のどちらを選ぶか」という話で、「それぞれの選択がどんな業と欲を代表しているか」というシンプルといえばシンプルな物語なのだけど。つまり…… 相楽 @sagara1 武原仁が<可能性を追究し苛み尽くすことに全てを賭け、その果てに世界も神も壊して悔いない欲と業の権化な「奇跡の子」>メイゼルと<翻弄され侵され利用し尽くされようと、身近な手の届く幸せと「生き残ること」を求めてやまない欲と業の権化な「太母」>倉本きずなのどちらを選ぶか……
自民党が先日発表した『日本国憲法改正草案』( http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/116666.html )がトンデモ過ぎなので、その問題点を人権関係を中心に簡単にまとめてみました。 簡単に書けば、現行憲法で保障された基本的人権を国家が自由に制限・剥奪できる内容になっています。 現行憲法で基本的人権を保障した「公共の福祉に反しない限り」という条文が、自民党改憲案では「公益及び公の秩序に反しない限り」にすり替わり、国家や政権政党に逆らう者、都合の悪い者は「公益及び公の秩序に反した」という名目で、一切の権利を剥奪しても合憲になりました。 また、21条の表現の自由の条文に「公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社をすることは、認められない」と、お上に都合が悪い言論の一切を潰せる条文が追加され、さらに立憲主義の規定
【別居】どうしたらいいんだぜ? 6【離婚】 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1343050689/ 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:57:45.76 マジで離婚したいって思ってるんだけど、 ちょっと俺にも知識がなくて これが離婚理由になるかどうかが判らない 嫁が漫画を書くのにハマっている しかも元々ある漫画に似せて書くってやつ 俺はオタク趣味とか全然判らんし、 普通の漫画とどう違うのかも漠然としか理解してないけど これって犯罪行為じゃねって聞いても 日本ではグレーゾーンとか訳のわからない答え 月に1.2度週末はイベントとかで朝から晩まで出かけてるし 修羅場が~とか言って夜の生活もほとんどなくなった 去年くらいからサラリーマンくらいの収入になって、 その頃から段々自分は稼いでるんだって態度
KDDIとNTTドコモ、ソフトバンクモバイルの3社が、携帯電話が通じない地域を解消するために通信設備を整備する事業を行った際、実質的には負担していない仕入れ段階の消費税の相当額を事業費に含めて国に申請し、補助金およそ3億2000万円を過大に受け取っていたことが会計検査院の調べで分かりました。 携帯電話各社は指摘を受けて補助金を返還したということです。 KDDIとNTTドコモ、ソフトバンクモバイルの3社は、山間部や離島などの携帯電話が通じない地域を解消するため、平成21年度からの3年間に国の補助金合わせて67億円余りを受けて基地局と交換局をつなぐ回線を整備する事業を行いました。 この事業を会計検査院が調べたところ、3社はほかの業者に支払った仕入れ段階の消費税が控除され、実質的には負担していなかったにもかかわらず消費税額に相当する金額を事業費に含めて国に申請し、補助金合わせておよそ3億2000
北海道夕張市の観光施設「知られざる世界の動物館」(閉鎖中)に収蔵する哺乳類や鳥類などの剥製641体が、国立科学博物館(東京都)に一括で無償譲渡されることが固まった。 市の財政破綻で管理が難しくなり、鈴木直道市長が出身の東京都のルートを使って引き取り手を探していた。購入時の価値は総額約9600万円もしたが、現在は高い物でも1体数千円程度という。 剥製の譲渡は24日の市議会行政委員会で市側が明らかにした。動物館は1983年に開館したが、市の財政破綻の影響で運営体制が不安定になり、2008年から閉鎖していた。 剥製の中にはトラやクロサイ、アジアゾウなどの希少動物がある。これらはワシントン条約の関係法で、剥製であっても一般への売買や譲渡が禁止されている。 施設の老朽化が進む中で、市は対応に苦慮していたが、都に協力を求めたところ、9月に同博物館から受け入れの申し出があった。博物館は国に届け出を
「江南スタイル」が米ビルボードチャートで2位になるなど、世界的に大ヒットしている韓国人男性歌手PSY(サイ)。ところが、韓国人スターのグッズなどを売る「韓流ショップ」が集まる東京都新宿区のJR新大久保駅周辺での人気はさっぱりだ。PSYが受けない理由を調べると、韓流をめぐるシビアな世界が浮かび上がる。 「この辺でPSYのグッズを探しているお客さんはいません」。新大久保の韓流ショップの男性定員は、こう断言する。 東方神起、チャン・グンソク、ペ・ヨンジュン…。この店には、テレビなどで見かける韓国人スターのポスターやカレンダー、ボールペンなどが所狭しと並ぶ。しかし、PSYのグッズはない。 PSYのグッズが存在していないわけではない。インターネットでは販売されている。しかし、別の店の女性店長も「CDはあるけれど、それだけ。グッズは入荷しても売れないだろう」ときっぱり。 竹島問題など日韓関係の緊張は不
1 : FinalFinanceφ ★[sage] :2012/10/25(木) 03:09:22.03 0 中国のインターネット上では最近、メイド服姿で授業を行う女性教師の写真が話題になっている。 「このクラスの成績が月間テストで学年トップになれば、メイド服で授業をする」 との約束を守ってのことだとか。 クラスのがんばりにより、約束は果たされることとなった。華声在線が伝えた。 http://www.xinhua.jp/socioeconomy/politics_economics_society/316603/ 転載元スレッド:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1351102162/ 女教師「このクラスが学年トップになったら先生、メイド姿で授業をします」・・約束、果たされる 2 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sa
昨日amazonの新kindleに虐殺された楽天koboですが、今度は消費者庁に出版点数の水増しのかどで行政指導を喰らったと報じられ、曇天模様の東京に健やかな風が吹き抜けました。 格闘ゲームにおける死体蹴りのような状態ではございますが、koboの出版物の現状で申しますと白黒写真一枚が50円、楽譜30円、ウィキペディア1ページ無料(ただしDRMをかけていたため一時利用規約違反だった)などなど、指導へ向けてのマグマを着々と溜めていったあたりは空気読まない感じで最高です。 景品表示法の優良誤認のはずなんですが、一連の必死さについてはこんな話も出ているようで、なかなか世紀末な感じがして肩パッドの用意が必要だなあと。 Amazon「Kindle」の黒船来航、一方国内では楽天カード会員に楽天「Kobo」が勝手に送りつけられる事案が発生 http://kabumatome.doorblog.jp/arc
昨日amazonの新kindleに虐殺された楽天koboですが、今度は消費者庁に出版点数の水増しのかどで行政指導を喰らったと報じられ、曇天模様の東京に健やかな風が吹き抜けました。 格闘ゲームにおける死体蹴りのような状態ではございますが、koboの出版物の現状で申しますと白黒写真一枚が50円、楽譜30円、ウィキペディア1ページ無料(ただしDRMをかけていたため一時利用規約違反だった)などなど、指導へ向けてのマグマを着々と溜めていったあたりは空気読まない感じで最高です。 景品表示法の優良誤認のはずなんですが、一連の必死さについてはこんな話も出ているようで、なかなか世紀末な感じがして肩パッドの用意が必要だなあと。 Amazon「Kindle」の黒船来航、一方国内では楽天カード会員に楽天「Kobo」が勝手に送りつけられる事案が発生 http://kabumatome.doorblog.jp/arc
コミュニティサービスの本質ってどこにある?――はてな・元CTO伊藤直也氏がゲストの「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第8回 副編集長:TAITAI カメラマン:田井中純平 1234→ 連載第8回めとなる,ドワンゴ・川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」。今回は,はてな・元CTO(最高技術責任者)の伊藤直也氏がゲストとして登場。最近,氏が廃人と呼べるほどハマっているという「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」についてや,成功するWebサービスの話などを,いつも通りの座談会形式でお送りします。 伊藤直也氏と言えば,niftyの「ココログ」やはてなの「はてなブックマーク」など,国内有数のCGMサービスを手かげてきた人物。今年の3月にグリーを退職し,現在はフリーとなっている伊藤氏ですが,氏の視点から見る日本のIT業界,氏の考える「コミュニティサービスの
「ファイルシステムのないPC」の具体例として、「ブログのようなPC」というのを考えてみたい。 「ブログのようなPC」とは、ブログを書くのと同じような感覚で使える、シンプルなPCだ。 「新規作成」をクリックすると、エディタが立ち上がる。中身を書いて、「保存」すると、ファイルができる。ファイルの保存場所を指定する必要はない。ファイル名は、日時やファイルの冒頭部分から自動生成される。 「開く」をクリックすると、ファイル一覧が出てくる。ファイルはあたらしい順に並んでいて、ファイル名から日時とファイル内容が大体わかるので、たいていの場合は目視で選べる。目視でわからない場合は、キーワード検索もできる。 ファイルの削除は、ファイルを開いている状態で、「これを削除」を選ぶ。確認ダイアログが出て、「OK」を押すと削除。「ゴミ箱」機能はない。 「設定」で、DropboxやEvernoteなどのネットサービスを
きわめて問題提起的な意欲作でありながら,どうしてこんな残念な結果になってしまったのだろうか。いや,むしろ,本書の著者ネイマークの持つその意気込みが,本書を残念なものにしてしまっているのかもしれない。読みながら,そんなことを考えた。スターリンのジェノサイド作者: ノーマン・M・ネイマーク,根岸隆夫出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2012/09/11メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見る 本書,つまりノーマン・ネイマーク『スターリンのジェノサイド』(根本隆夫訳,みすず書房,2012年)は,Norman M. Naimark, Stalin’s Genocides (Princeton: Princeton University Press, 2010)の邦訳であり,スターリン体制下での大量死を「ジェノサイド」と位置づけて論じる書物である。といっても,本文は日本語版で1
Kindleストアを見て思った。無理だ。 3〜5年のタームで見た場合、出版社がどんなに足並みをそろえて防衛線を貼っても、電子書籍の価格を維持することは難しい。 なぜならば電子書籍ストアにおいて、最大のライバルは同業者ではないからだ。 電子書籍の最大の特徴は、「印刷、複製のコストが0になったこと」だ。これは参入障壁の劇的な低下と同義であり、3種類の危険な新規プレイヤーを呼び寄せる。 新しいプレイヤーの参入 出版のコストが限りなく0に近づく時、新たに参入してくるプレイヤーとは誰か? では、その新規プレイヤーは何なのか? まず第一に「ギャンブルのできる、失うもののないプレイヤー」、そして第二に「金銭的な利益を求めないをプレイヤー」、そして第三の、最大の競合が「書籍以外に収益モデルのあるプレイヤー」の参入である。 第一の「失うもののないプレイヤー」とは、いわゆるインディペンデントや新規参入の出版社
橋下徹大阪市長の出自に関する週刊朝日の連載を巡り、同誌を発行する朝日新聞出版と社名が類似する「朝日出版社」(本社・東京都千代田区)が困惑している。橋下市長が自らのツイッターで計5回、誤って同社の名を挙げて批判。同社は24日、ツイッターで橋下市長に訂正を求めた。 朝日出版社は62年設立で、英語教材や写真集などを手がける。朝日新聞と無関係で、社名は創業者の出身校「岡山県立岡山朝日高校」にちなむ。 橋下市長は19日、ツイッターで「朝日出版社や週刊朝日は、今回の記事の問題性など全く認識していないどうしようもない集団」などと、3回にわたって記載。ツイッター上で第三者から誤りを指摘されて「了解です」と書き込んだが、22日に再び「週刊朝日や朝日出版社のえげつない体質」と2回間違えた。 電話やメールで「もう購読しない」などとする抗議を約40件受けた朝日出版社は24日、橋下市長のツイッターに訂正を求めた。【
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く